Pokemon players want Bandai Namco to replace Game Freak after New Pokemon Snap
記事によると
・4月に発売された『New ポケモンスナップ』に続き、任天堂シリーズのファンからは、ゲームフリークではなく他のデベロッパーにポケモンのメインタイトルを作ってほしいという声が上がっている
・『New ポケモンスナップ』は発売後に非常に高い評価を受けているが、一部のコミュニティでは、なぜメインラインのRPGシリーズがこれほどまでに美しくないのかと疑問視されている
・ゲームフリークではなく、他の開発者にポケモンシリーズに取り組んでもらいたいと考えているファンが、ネット上のスレッドで話し合っている
・r/Pokemon subredditのスレッドにメインラインRPGと『New ポケモンスナップ』のアニメーションを比較するミームが投稿された
・これはジョークの投稿だったが、スレッドでは今後のタイトルについての議論を引き起こした
・『New ポケモンスナップ』はビジュアルだけでなく、多様なアニメーションも評価されている。214体のポケモンがそれぞれ特別なアニメーションを持っているのはすごいことだ
・第8世代の『ソード&シールド』や、2022年初頭に発売予定の『ポケモンレジェンズ アルセウス』と比較する声も上がっている
・とあるファンは「ゲーム開発を二次的なデベロッパーに任せるのは、私たちにとって大きな恩恵がある」と主張
・他のユーザーは『ポケモンレジェンズ アルセウス』のビジュアルを批判し、「モノリスやアトラス、スクウェア・エニックスなどが作った『レジェンズ アルセウス』を想像してみてほしい。そのゲームこそファンが望んだ『ポケモンBOTW』になると思う」と語った
・一方、メインラインRPGと『New ポケモンスナップ』はゲームジャンルが違うため、単純に比較するのは不公平だと考えているファンもいるようだ
・ひとつ確かなことは、任天堂のゲームはグラフィックやアニメーションが長年にわたって批判されており、その批判がすぐに消えることはなさそうだということだ
海外ゲーマーはグラフィックのクオリティに敏感だからなぁ
ゲーフリに不満を感じてる人も結構多い模様
ゲーフリに不満を感じてる人も結構多い模様

親御さんがビックリしないようにとあれほど言ってるのに
ユーザースコアゴミみたいに叩かれてるぞ
いい加減出ろ色違いキモリ
58でブルマー履いてるのが貴重だよね
モノリス「よんだ?」
眺めてるのも面白いしな
ただそれやっちゃうと実装ポケモンやら世界とかめちゃくちゃ狭くなるだろうけど
それゃあ適当に作るさ
ソニー独占ソフトなんてバンナムは作らない
あるとしたらスイッチハブのゲーム
ポケモンにグラなど不要
無理よ
>【衝撃画像】ツイッター民「ポケモンスナップで一番感動した描写がこれ」 → ガチですごすぎて4.8万いいね突破wwwwww
wwwww
売上高でソニーに1兆円近く負けてるのに
利益では任天堂の方が上になる
どういうことか分かるかね?
ぼったくってるんだよ
手抜きするほど残業代等の出費を抑えられる
だからあんな手抜きゲーばかりになる、わかったか
バンナムなんかに任せたら課金商法してくるぞ🤑
外人にも任天堂がゲーム作ってないことバレてんのかw
ポケモンスナップはグラが売りのゲームだからってだけ
本当に頭が悪いんだなゴキブリって
理解力ゼロか
グラがいらないのはポケモン本家の方だから
組織として腐りすぎ
チャイニング(中華製)パール
優秀なスタッフを雇ったところで上が変わらんなら意味ないぞ
ただの雑用なんだし
グラが売りじゃないとか言ってた豚とは別人なのかな?
バイオのメタスコア84
Newポケモンスナップのメタスコア81
スイッチ版A列車で行こうのメタスコア74
ブレイブリーデフォルト2のメタスコア77
スイッチ版ファタモルガーナの館のメタスコア100←???
任天堂は日本だけで勝負できる
ポケモンだから許されてるけど・・・・
ニンテンドースイッチのハード特性について、バンダイナムコの開発者がコメントしています。
これによると、スイッチは、数フレームの遅延が入る状態になっていて、これは直せないそうです。
『なお、注意事項としては遅延関連は改善であることをご注意くださいませ。Nintendo Switchはそのハードの特性上、どうしても数フレームの遅延は必ず入る仕様です。これは逆立ちしても直せません。平にご容赦を(´-ω-)人 』
プログラマーの頭の中身を再教育するより新しい才能を入れる方が効率的なのは確かなんだ
ゲーフリはちょっと老人が多すぎる
ゲームによるだろって話だ
まだ理解できないのかこのアホ
写真撮るゲームでグラがどうでもいいわけねえだろアホ
ポケモン本家はグラなんて割とどうでもいいわけ
ダイパリメイク見たら泣くぞwwwwwwwwwwwwwwww
ブリブリダイヤは本編リメイクだけどクソグラで評判最悪だけど言い訳はよ
コエテクやバンナムの手を煩わせるな!任天堂が作ればいいだろw作れるもんならな
世界でもこれ以上のものはなかなかないよ
無理だろ
売上どんだけ海外に依存してると思ってんだ
ニンテンドースイッチ「ポケモン ソード シールド」については、今作の開発期間も明らかにされています。
これによると、今作の開発期間は、約3年だそうです。
この3年という開発期間は、マイナーチェンジ版やリメイクを除いて、大体いつもの本編完全新作と同じぐらいの開発期間になっています。
ちなみに、これは、いつもと同じ開発期間で本編の完全新作を完成させる必要があったので、過去のポケモンを全て連れて来れる仕様が実現出来なかったということでもあります。
ネガキャンしてるのはゴキブリのなりすましだけ
真のポケモンファンはグラなんかより本質を見てる
でも言うほどスナップもグラ良くないで
本家もグラ良くしてフォトモード搭載すればポケモンスナップっていう別ゲームをわざわざ作る必要ないのになぁ
草むらに半年もかかる技術力w
バンナム「ポケモン1キャラ追加550円、色違い330円、アクセ660円、追加モーション1100円でどや?」
かがくのちからってすげー
その差は予算の違いだけ
国内最強の技術力を持って2021年にあの程度のテイルズしか出せないのはちょっと…
さすがに技術力だけならスクエニ(のスクの方)かカプンコの方が上
ポケモンがリアルになったらPS5みたいにつまんなくなりそう
スクエニってFF15を生み出したあの?
冗談だろ
77%くらい海外じゃなかった?w
割といいと思うけど
PS5がいらないくらいには感じた
FF7Rはゲームとしてもグラとしても凄かったから
まあ
15はベンチマークに利用される程度には高い技術力の詰まったゲームだからね
面白さとは全く別の話
そんなに良いグラでやりたいならポケモンPS5や箱で出すように署名しろよw
オフイベ魔神と化した増田を筆頭に無能がのさばってしまった
グラフィックやモーションは今後もバンナムに委託でいい
任天堂古川俊太郎社長
「Joy-Conについては、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます 」
「当社は引き続き製品の改善を目指しておりますが、Joy-Conは米国で集団訴訟の対象となっており、現在も係争中の問題であるため、具体的な対応については回答を差し控えさせていただきます。」
2021年03月23日 22:32
豚「そいつ(古川は)ゴキブリだろ」
超スカスカじゃんあれ
一本分作ってから売れといいたくなったわ
わりとMSに買収されて欲しい問題
バディミッション・外注
スーパーマリオ3D+フューリーワールド・一部外注
Newポケモンスナップ・外注
ミートピア・唯一の内製←え?日本一の技術力?
マリオゴルフスーパーラッシュ・外注
ゼルダの伝説スカイウォードソード HD・セカンドのモノリス
ポケモンなんかどうでもええ
続き教えろや
死んでもソニーの養分はごめんだ
そのレベルの知識だから浅野のゲームくらいしか出してくれないんやで
結局クレクレ
テイルズもキメツもださねぇ
コエテクかプラチナだな
GBソフトだったということ今の子供は知らないんだろうね
古い記憶で止まってるんだろうけど実際そんなことしてないから作ってって言ってるんやで
お世辞にもFF15のグラがいいとは思えない
それはあなたの感想ですよね
アイドルマスタースターリッドシーズンは~
スイッチに出ません!w
それはポケモンファンの間じゃ禁句だ
キモヲタくんはPSWから出てこないでね
それゲームとして評価されてないじゃん
なんかわろた
ゲーフリもこういうアホな事を言って聞かないんだろな
そんな時代じゃないのに
で、結局そのアオリを食うのがユーザーっていうね
それを超劣化させたのがスイッチとスマホのデフォルメFF15なのです…
アレがスイッチの限界
15がダメならNEWスナップは目が潰れるレベルじゃねえかw
ゲーフリとクリーチャーズ買収したら株ポケの66%確保出来るからない話でもないんだよなぁ
@MUKAKINHIMESAMA· 2020年1月12日
返信先: @Junichi_Masudaさん
DLCので金稼ぐために旧作ポケモン削除した件について一言お願いします。
増田順一@GAME FREAK inc.@Junichi_Masuda
今日は休日だし誕生日なので、ゆっくりさせてもらえませんか?
13:08 - 2020年1月12日 ※一年以上過ぎてもいまだ回答なし
まあ全てのソフトが揃ってるPSWから出ていく必要ないもんな
一番のメインが中華転売だからな…
くる訳ねぇだろ、底辺技術の巣窟に。
それって自分が技術者として周囲に劣らない技術を身に付けて成長をする事を棄てる事だからな。
実際に、そうやってDSや3DS、WiiやWiiuって最底辺環境に胡座をかき続けた結果ゲーフリは剣盾でゴミモンしか作れず、任天堂は自社看板IPタイトルすらほぼ100%バンナムやコエテクに外注丸投げしないと作れもしなくなったんだろ。
まぁ、ソフト開発部門トップが、自社タイトルのTPSゲームをFPS、FPS連呼してTPSとFPSの区別も出来ないゲハ豚だから仕方無いって言えば仕方無いが。
フィールドのリーシャンがガクガクだったし不安しかない
ポケモンはリアルになってなくてもつまんないって言われてるけど?
Switch版『フォートナイト』のプレイヤーが「涙ながらの懇願」
Switch版『フォートナイト』が、PS4版やXbox One版に比べて機能面が充実していないのはよく知られている。しかし、数千人のファンにとっては、Switch版『フォートナイト』は満足できるレベルにすら達していないものだという。
RedditユーザーであるDoctorSqueezeの投稿はその公開以来、数千という数の高評価を受けている。「涙ながらの懇願」と名付けられたそのリストには、Epic Gamesへの改善の要望が詳細に説明されている。←プッwww
今の子供がポケモンがゲームボーイだったことを知る必要ないでしょ
昔はもっとひどかった!今の子供は贅沢言いすぎ!って老害丸出しやん
スカスカじゃねー
ボリュームマシマシだろ
ミッドガル出るまでだけど60時間くらいあるろ
FF7R、去年のベストRPG獲りまくってたじゃん
GOTYは流石にツシマとラスアス2には敵わなかったが
実際に、metacriticにおいて、メタスコア85以上・ユーザースコア8.5以上の、プロの評価者にも、お客様にも非常に高く評価されたと言える、パッケージソフトのタイトル数を数えて、一覧にしたものです。
任天堂の現行プラットフォームであるニンテンドー3DSとWii Uには、これらの条件を満たすものが19タイトルあります。それに対して、他社さんの現行プラットフォームであるPS4、Xbox One、PSVitaでは8タイトルでした。
全く新しいソフトを提案したときには、最初は誤解を受けることも多いので、metacriticのメタスコアやユーザースコアだけで全てを語るつもりはありませんが、このように高くご評価いただけるソフトを継続してご提供できるように、努力していきたいと思っています。✳Newポケモンスナップのメタスコア81
これがクレクレと思う豚の思考はわからん
でもスプラ3とブレスワ2とメガテン5とベヨ3とメトプラ4とルンファク5は〜w
ps5とps4に出ません!w
↓
2020年世界アプリパブリッシャーランキング
10位SONY
35位miHoYo
~~絶対越えられない壁~~
52位以下ランキング外任天堂
任天堂が成長してないから成長しようがないw
ニシくん「海外はゴキブリ!!」
任天堂は誰かに作ってもらわないとソフト作れないレベルまで落ちてるけどな
GOTYタイトルの殆どが
スイッチに出ません~!プッw
欧米ユーザー「株ポケ(ゲーフリ任天堂)無能すぎ、バンナムのがマシだよlol」
ニシくん「海外はゴキブリ!!」
コエテクに作らせたら女キャラが無駄に露出狂になりそう
それだけレール移動はクソ。本体性能で甘々に加点してるだけだし
その批判がすぐに消えることはなさそうだということ
少なくともここでギャーギャー言ってるだけのゴキブリよりはずっとね
3Dだと行き着くところ映画版までのグラフィックを要求される
だったら手書きイラストに戻った方がいい
で、それらのゲームはいつ発売されるの?
そして現実からどんどん遠ざかっていく任天堂信者であった
これは皮肉でいってるの?
その批判がすぐに消えることはなさそうだということ
ひとつ確かなことは、任天堂のゲームはグラフィックやアニメーションが長年にわたって批判されており、
その批判がすぐに消えることはなさそうだということ
ゴキステ5が日本で売れてないからって発狂すんなよ
オクトパストラベラーっぽいドット絵ならウエルカムなのですが
ゴキブリがキーキー鳴いてらぁwww
ゴキステ5はいつ買えるん?www
gotyなんかモンドセレクション並みに無意味なもん任天堂には必要ありませ〜んwww
任天堂はユーザーの笑顔があれば充分だからねw
文句があるなら自分で作っちゃえばいいんだよ
いっそゲーフリに入社して内部から構造改革しちゃえばいい
それができないなら無言で去った方がいい
そりゃゲームとしての面白さが一緒ならゴミグラフィックと綺麗なグラフィックでアニメーションするの、どちらが良いか?って正常な人間なら後者を選ぶからね。
海外ファンが文句言ったら?
ゴキブリと戦います!
キャラの数が多すぎて難しいとか開発ペースとかの問題で今の体勢だと難しいのかも知れないけど
任天堂(ゲームフリーク) > バンナム > カプコン > スクエニ
5月馬鹿
グラの美醜よりも操作していて快適&面白い方を選ぶわ
ニシくん?
日本の子供部屋任天堂おじさん「バンナムはクソwww!(任天堂タイトル複数作ってるのも知らない)」
戦力外通告wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小学生でも不等号間違えないぞw
やっぱりぶーちゃんのがくりょくはようちえんじなみかw
そういうクラシックラインのやつもの需要あると思うけどな
ダイパリメイクみたいなの提出されるよりは
すまんな、自分の通常版購入以降友人と家族の手伝いでPS5を8台抽選で当てて悪いなぁwwwww
ゲーフリと任天堂のせいでな
ハードスペックからしてそれが現実的だと思うし、高望みするよりレトロに戻った方がいいのは確実
バイオ新作 直近 最新格闘ゲーム全て 音ゲー マりオ以外の全てのレースゲーム MO MMO
バトロワ TPS FPS ナンバリングFF ダクソ23 デモンズソウル セキロウ 仁王12 アンチャ
ツシマ ラスアス12 GTシリーズ スパイダーマ 鬼滅 ペルソナ 如く全部 VR その他多すぎぃぃぃ
バカ「ポケモンはオワコン!」
ゲームが面白いかは別の話だがね
ポケモンってIP無かったらとっくに潰れててもおかしくないだろ
いや、中途半端な3Dだと不気味の谷が生じてプラスチックに見えて安っぽく見える
いっそ>>150のオープンリソースのようにドットにもどったほうがいいし、今風の一工夫に付加価値を見いだした方がいいね
一匹一匹モーション作ってたらスマブラより待つことになるぞ
そのポケモンIPの価値も下がってきてんだよな
まあ任天堂とゲーフリが自滅してるだけだが
ポケモンゴー大人気だよ
俺の周りの友達みんな夢中でやってる
ゲーフリがポケモンの権利持ってなければ可能性は有ったかもしれないけどな
そりゃずっと流用してんだから進歩するわけない
クリーチャーズ外して、
更に3DSから流用した挙げ句
草に半年かけてポケモン大幅リストラとか
約4年間何しとんねん、ゲーフリと任天堂
小島監督は教祖的な振る舞いをしつつ技術のはしごを登り続けてるので、支持されてるのはあると思うが
信者のうえにあぐらをかいていたら結局はお互いに腐敗していくだけ
信者こそが声をあげる時代なんだよ
ピカブイでもクソモーションだった時点でその言い訳通用しないのがなw
無計画に増やし続けた結果バランス調整すら放棄してるしな
ピカブイ時点でもうクリーチャーズは参加してないがな
案の定ピカブイはゴミになった
剣盾も酷い
もう技術の梯子降りちゃったから外注でもしない限り無理なんやね
いやピカブイからクリーチャーズ外されてるぞ
前科者が代表のデジタルワークスがピカブイ以降を担当
3DS最後の最後までブランド力を盾にあぐらかき続けて据え置きで開発してこなかった末路
最近その「ユーザー自身」からSwitchのゲームに対する不満が山ほど出てるけど
次回作にご期待ください
実際アニメの作画はクソと化し、視聴率は低迷平均2%台、ゲームやカードは売れてるが他グッズも売上下がり続けてる。
実際名探偵ピカチュウは、ソニックの映画に北米で興行収入負けてるしな。
IPとしての価値が下がりだしてるのは事実だな、それでも凄いっちゃ凄いなの事実だけど。
使いまわしっぽい汎用モーションすら64のスタジアム以下だったじゃん
危機感を持てない状況で大金注ぎ込んでグラ向上とかする訳がないw
確かにクオリティはニンスレのわらいなくとトリガー並に違いがあるわw
今の任天堂のメインタイトルはバンナム開発ばっかりだぞ
ドラクエも外注だからスクエニもいらんよねw
本家が分家よりレベル低いんだもんな
普通のポケモンでそこまでやろうとしたら4年に一作も出なくなるだろ
ゴッド・オブ・ウォーのデザイナーがフォトリアルなスマブラキャラ描いてたな気持ち悪いピカチュウとか、ゴッド・オブ・ウォーのアートディレクターがSIEサンタモニカ辞めて任天堂に入社してた人とは別人か?
バンナムはHDがメインストリームで
ゲーフリはまだガラケーレベルだから
見た目は二の次
もっと根本的なとこが駄目だろ…
いやバランスもゴミやんけ
黙れゴキブリ
緊急事態宣言中に不謹慎なこというなぁ
日本人にあるきまわらせて感染拡大を促したいの?
ゲーフリはちょっと技術力が…
任天堂本体も技術水準低いんだけど?
ドット絵でしかイキれんもんな
自分らじゃ作れないからスマブラすらバンナムに投げてるんだよなあ
ポケモンも投げてあげた方がいいと思うわ
バンナムは売れるキャラゲーには全力出すから
ポッ拳どうこう関係ない今や任天堂ゲーの開発はバンナムとコーエーだらけ
フォトリアルを目指さなくていいんじゃないかな
ハードスペックをあげるつもりがない以上、フォトリアルを目指すのはもはや水素水の類いになってくると思う
これじゃないっていう・・・声にならないため息みたいな
スマブラもマリカーも作ってるのバンナムですが
しかもそのバンナムより上が日本だと…
確定:カプコン、フロム、スクエニ、コエテク(チーニン限定)
審議:セガ
ゲーフリ以下の技術しかなく全くソフト開発出来ずに、ほぼ100%バンナムとコエテクに開発外注出してる任天堂がやるのか?
それって任天堂から外注出すって任天堂が格好を取り繕うって1工程が完全に無駄だから最初から素直にバンナムに任せりゃ良いだけじゃね?
豚ってさ任天堂内製のゲームが数える程しかないの知らんだろ
バディミッション・外注
スーパーマリオ3D+フューリーワールド・一部外注
Newポケモンスナップ・外注
ミートピア・唯一の内製
マリオゴルフスーパーラッシュ・外注
ゼルダの伝説スカイウォードソード HD・セカンドのモノリス
バディミッションは無事に爆死w
醜く不快で面白くない任天堂ゲーを選び続けてる豚が何言っても説得力ないよ
大事な事は2度言っといたほうが良いね
まあ豚にはそれでも足りないが
懐にしまいこんで終わりだろうけど
外部に任せたらわけわからんとこに投げるし…
>>有名な会社だけあって優秀な人材多い
幼稚園児レベルの根拠ww
豚の脳味噌ヤベエなww
写真撮るだけやろ!?
リアルじゃあるまいし・・・
自社の強みを活かすためにハードメーカーやってるんじゃなくて、現行機の水準についていけないから独自路線に逃げてるだけで
そして十位という間抜けっぷり
萌え豚の感性押し付けないでもらえますか?
それな
任天堂もゲーフリ並みにゴミ
あのゼルダbotwもほぼモノリス丸投げ
レート1位も苦言してるぞ
ポケモンファンは寛容だな
ニシくん発狂案件やん
本家のゲーフリが酷すぎるからな
今さらドットに戻せなんて信者が言い出すレベルだし
大人気ゲーム『ポケットモンスター』の新情報が24日、ポケモン公式YouTubeチャンネルで放送された「ポケモン新作発表会 Pokemon Presents」で発表された。
中国のテンセントと協力して、ポケモン初のチーム戦略バトル「ポケモン UNITE」を発表した。基本無料でニンテンドースイッチとスマートフォン向けに展開する。
ゲーム内容は、リアルタイムバトルとして5対5で、フィールドにいる野生のポケモンをゲットしていく。←世界で外道扱いの任天堂w
ゲームフリークは、HDハードでポケモンを作るにあたり、草むらごときの開発ですら半年も作業時間が必要なほどの低スキルしか持ち合わせていないと、海外などの一部で言われる状態
大森:例えば"草むら"とってみても、見せかたが固まるまで半年ぐらい議論を重ねてます
2Dを極めたような作品にしたらいいのに
ポケモンシリーズリメイク→トレーナー萌え
タイトルのポケットモンスターがメインの作品が無くなってきたからな
それが答えでは?
スナップもレジェンズも興味ない
それこそオクトラみたいなポケモンだったら絶対話題になるわ
今年はミートピアしか作ってないぞ
因みに去年はあつ森だけ
マジであのリメイクでOK出したのは理解出来ない
そうじゃなければ暴論だと思うけど
今は目や脳が肥えて普段PS系やPCゲーしかやらないけど昔やってたDSの原作は面白かったしリメイク出るなら買おうと思ってたのにあれは酷すぎるだろ
Switchシリーズ、年間販売台数で「Wii」超え 任天堂の据え置き型ゲーム機として過去最高に
↓
ヤフコメ
「スイッチライトも据え置きハードなの?」
やってりゃ普通はこういう事言うわけよ
容量問題を抱えてるなんて今の時代ありえんから考慮してないだろ
割とモデリングゴミだしバンナムだな
面白いとは言ってないこのグラで本家作れと言われてる
容量じゃなくて制作にかかるコストの話よ
作る数を多くしてクオリティを保つにはそれだけ時間やらお金やらもかかるから、作ってる数に差があればあるだけ単純な比較ができない
任天堂の名前が無ければコンパイルハートレベルだぞ
いやマジで
嘘だと思う豚さんは試しに外注に頼んでない任天堂ソフトを調べてみ
比較対象がゲーフリや任天堂ならバンナムの方がまだマシってだけ
ポケモン版撮り鉄育成ソフトwww
横から
実際面白かった。リメイクとはいえストーリーに・・・おっとコレはプレイしてから言う事だなwww
任天堂が真面目に内製でやってたのは64までだしな
64はそのせいでファーストタイトルすらろくに数が揃わなかったから
ゲームキューブからはファーストタイトルですら外注丸投げになった
つまり任天堂はPS2世代にはもう技術面でドロップアウトしてた
ナルティメットストームとかもそうだし、クソゲーと名高いジョジョABSかんかも演出やモーション自体はよくできてる
UIもクソもない写真取るだけのゲームならそりゃ悪くない出来になるよ
逆に言えばアルセウスをバンナムに任せたら失敗するだろうな
まぁそれでもゲーフリよりはマシかもしれんが
そいや昔っからバグゲーだったなwwwポケモンってwwwライフ減ってる最中にライフバーが伸びるバグとか今でも忘れられないwww
うわぁ・・・
だからゲーフリよりもポケモン愛がすごい社員がいるゲーム会社に任せたほうが
良いものはできるかもしれない。かもしれないで止まるけどな。
実際はほぼ停滞してるという落ち。
既に委託しまくってあれなんだよ
ゲーフリがメイン開発から降りないとずっとマンネリクソゲーのまま
botwディスってんの?
マリカの開発主体はあくまで任天堂だぞバンナムは部分下請け。
あのブランド力であのクオリティは釣り合ってないのよ
ディスるも何もBoTWは、GOTY獲った翌年に複数審査員に時間経過して冷静に考えると複数他社のオープンワールドゲームの要素を集めて纏めただけでオープンワールドゲームしては平凡で、技術が遅れてる任天堂から出たソフトと言う事に興奮し過ぎて過大評価した作品だった。
他社がBoTWを発売したとして、あの評価をしたとは今は思えない本来授賞するレベルにたっしてるソフトでなかったと今は去年の投票に後悔してるっていわれたんだけど?
出せば売れるってユーザーを舐めてるんじゃない?
お粗末なゲーフリ製が嫌なら買わなきゃいいんだよ
神ゲー・・・・・・X
セーブデータ破壊ゴミゲー・・・・・・○
セーブデータ破壊バグ入りウイルス糞グラゲー・・・・・・・・◎
言葉は正しく使おうね。
バンナムスタジオ(内製)の作るゲームは面白いかどうかは別(というか微妙)として、クオリティだけは良いから間違いなく売れる企画書と予算を渡せばいいものを作る
ゲーフリお金はあるし、ポケモン本編も任せたら相性いいんじゃない?
ぶーちゃんの記憶では大好評だった事になってるからこわい
「時代遅れ」って事やね
技術特化にするならソニーとな
ゼルダとかクソショボいモーションだけどアレで進歩してるのか?w
別に外部に頼まなくても、任天堂内製にするだけで大分クオリティ上がると思う
アホか?
その内製する技術が今の任天堂には皆無なんだろうが。
だからスマブラもマリカも、その他多数の看板IPのほぼ全部近年はバンナムとコエテクに外注なんだろうが。
任天堂内製にしたら画質がHDどころかSDでも完成したら御の字あだろうよ。
それ位にGC以降の任天堂は技術の梯子を降りて技術投資と技術蓄積放置してきたのが現実だろうがよ。
当時のモンスター画像をいまの3D描画に起こすと 一体につき一千万円近く掛かる
リンダキューブは敵が約100種類 首を縦に振るメーカーはいない
ポケモン作ってたって キャラクターの3D描画に金が掛るだけで
ゲーム的になんの発明もないし効率化も出来ない
ゲームが売れても売れても焼け石に水