• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






2000年にアメリカ・イギリスで発売された
"Boy Crazy!"というカードゲームがあるのだが、
これの価格がこの数年で非常に高騰していて、
現在ebayにほとんど在庫がなく、
あっても未開封のボックスが40万とかいう
数年前の十倍の値段で販売されている。

カードには全米から選りすぐりのイケメン美少年が印刷されていて、
互いのプレイヤーはお気に入りのイケメンの
当て合いっこをするというゲームシステム







どうして値上がりしてのかと調べていくと。
どうもBoy Crazyというゲーム自体が値上がりしているというよりも、
No154 コロラド州のジェイソン君のカードが
めちゃめちゃ値上がりしていて、マニアが欲しがって
一枚で5万から10万円で取引されていることが分かった。

ここ数年
「コロラド州のジェイソンのカードを持っていたらあってください!」
というマニアが活発に活動していたらしき痕跡は見当る





ジェイソン君のカードだけ値上がりする
まさかの理由が判明してしまうwwwww




Jason Holckという大麻ブリーダーが
20年前に自身の肖像を提供した
ニッチな女の子向けTCGの該当カード(#154 Jason)を
お店に持ってきたら大麻を今後タダであげるよ
…というプロモーションを始めた事で
Jasonのシングル価格は1500倍に、
Boy Crazy!の未開封パックやボックスも大高騰という流れらしい。



※ソースとなる海外フォーラム
(英文をよく読むと、ジェイソン君は大麻の小売業者ではなくて栽培者で、
カードを持ってきたら「大麻の種を」タダでくれる模様)

https://overgrow.com/t/darkhorsegenetics-strange-promo/41544








  


この記事への反応


   
大麻無料プレゼントの理由考えたけど、
若気の至りで自らの肖像の使用を承認したカードが流通しちゃって、
かつ自分が大麻ブローカーだったら、
誰だって大麻エサにしてでも全部回収して黒歴史封印するよね。
普通の人間ならそのどちらもやらないんですが...


カードプールの増加や環境・ルールの変化で
昔の意味わからんカードが暴騰するのは
カードゲームあるあるだけど
「大麻フリーパスになるから」は新すぎるだろ


まず写真入り美少年あてゲームがあるのがおもろいし
コロラドのジェイソンだけ高騰してるのがおもろいし
高騰の原因がおもろすぎて。

  
お野菜生える

新たな通貨の誕生

かつて遊戯王カードは「大枚(札束)を刷っている」と言われたが、
このカードは「大麻を吸いに行く」ものになってしまったのか。


カードゲーム自体が闇深すぎて笑う


関連記事
【!?】きらら漫画みたいなノリで「女子刑務所の日常」を描いた漫画が連載開始してしまう! これはwwwww
厚生労働省「『大麻は体への悪影響がない、依存性がない』などのデマ情報が流れているけど、大麻は脳に悪影響を及ぼします!正しい判断を!」

先日ハッパで投獄された
ゆるふわきらら系女子漫画が始まったけど
こっちも斬新すぎるだろwwwww
まさかの大麻引換券wwwww






B093L12XJL
芥見下々(著)(2021-06-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(44件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 08:01▼返信
くだらねえ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 08:01▼返信
サムネ詐欺
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 08:07▼返信
ヤク売りジェイソン
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 08:11▼返信
キャッツアイかな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 08:15▼返信
糞ホモ需要かと思ったらそっちかよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 08:15▼返信
時代はハースストーン
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 08:15▼返信
20年前に帰りてえ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 08:30▼返信
野獣先輩みたいなもんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 08:32▼返信
>>7
携帯もインターネットもない石器時代じゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 08:32▼返信
グロワーだったら質の悪い物とか出るだろうしな
普通なら従業員にあげるんだろうけどこういう処理の仕方もいいじゃない
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 08:34▼返信
こいつ美少年か?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 08:37▼返信
で、これでも大マに依存性が低いと言えるわけ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 08:38▼返信
きらら漫画の件は流れが強引すぎて幾ら貰ってんのとしか思えなかったわw
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 08:41▼返信
黒歴史封印どころか余計有名になってんじゃねーかw
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 08:45▼返信
大.麻人ジェイソン
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 08:48▼返信
イケメンですかねえ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 08:51▼返信
コロラド州はタイマ合法だから別に闇深く無いよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 08:55▼返信
少年いうより青年て感じだけどな
向こうの人は大人っぽくふるまうから写真もあえてそういうの選んだのかな
実際動画なんかで見れば少年なんか
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 08:55▼返信
※9
でもジョブズがいた頃
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 08:56▼返信
栽培者で種くれるってだけなら、どうっちゅうことない話だが…
なぜそんな高騰すんの
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 08:57▼返信
カネが出来て安定収入も得たらやることが若気の至りというか黒歴史の回収とか
さすがアンフェタミンの製造業者はやることがセコい
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 09:05▼返信
※9
>インターネットもない
は?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 09:05▼返信
ほとんどのカード自分で持っててメルカリに出してたりしてな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 09:06▼返信
※22
アメリカならネット自体は70年代からある
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 09:06▼返信
>>22
バーカw
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 09:08▼返信
20年前って2ch全盛でネットがオタクの楽園だった頃だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 09:17▼返信
>>9

それがいいんだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 09:35▼返信
名前の通りクレイジーやな🤪
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 09:36▼返信
>>13
きららじゃないぞ池沼
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 09:46▼返信
クソゲーやってる人って印象だったけど、Wikipediaを見たら肩書きが日本のSF作家になってて草
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 09:50▼返信
これが本当の草カードか…
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 09:56▼返信
どんなカードでもできる
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 09:59▼返信
アメリカは大.麻合法化したんだっけか
ニューヨークとか大.麻を観光の目玉にして世界にアピールしてるクズだし
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 10:20▼返信
良くあることだが安くてお買い得な物が人気でて高値で売買される不思議な現象
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 10:27▼返信
20年前の不人気カード…ガンダムウォー…
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 11:00▼返信
ヤサイ生える
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 11:04▼返信
黒歴史だからそこまでしてでも回収したいとかじゃないんか
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 11:42▼返信
グレーゾーンで草
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 12:11▼返信
>>35
もう20年も経ってるの?嘘でしょ…。
当時はかなりハマったけどあれって不人気だったんか…。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 13:07▼返信
はちままでごくちゅうの話題出してるから完全にステマだなこれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 14:04▼返信
令和納豆みたいなサービスが可能だなんて大 麻って安いんだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 15:18▼返信
>>37
ここまでネットで画像広まってるのに
今さら回収に意味あるか?って思うが
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 20:17▼返信
美少年なのか?
日本でもいそうな顔だね
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月10日 23:31▼返信
やっぱ大・麻はダメだな

直近のコメント数ランキング

traq