新型コロナウイルスに感染し、1カ月近い入院治療で回復した伊東綾子さん(100)
記者会見のコメントがすごいと話題に
めっちゃ説得力ある pic.twitter.com/UqQ5iBTwln
— キオ (@6zJ9bDHQGnJx8mQ) May 11, 2021
こちらの言葉も感銘を受けたので載せておきます。
— キオ (@6zJ9bDHQGnJx8mQ) May 11, 2021
患者さんと医師の信頼関係、自分に打ち勝つこと pic.twitter.com/IBlI3fBplO
「8時までしかあかんとか、あんなん何にもならしませんわ」
「1分でもうつるときはうつるんです」
Q. 余生でやりたいことは?
「余生じゃなくて『今を楽しく』のが私の座右の銘」
「余った命ではなく、その日その日を、まだまだ生きていく」
「『私死ぬんやろか』と思わず、自分に打ち勝たなあきませんね」
「私自身は本当に先生に任せっきりで、死ぬの『し』の字も考えてなかった」
Q. コロナに感染した時の気持ちは
「私、先生任せ、これが一番でしょう」
「(治療では)先生を絶対に信頼することが大事」
この記事への反応
・めちゃくちゃ若いな。80くらいに見えると思う。持って生まれた生命力が強いんだろう
・リプ欄見ると、「記者の質問が失礼すぎる」っていう意見が結構多くて、「余生」ってそんなにまずい言葉か?と思い調べたら、「(活動期を過ぎた)人生の残りの部分」と出てきて、「あ〜これは確かにまずいわな」となった。
・「余命ではなく今を生きています」
蓋し名言😌
・このばぁさまめっちゃピンピンしとるやんwww
てかホントに説得力あるなwww
・こんなしゃんとしてる100歳だから切り抜けられたんだよな。普段仕事してるんだろうな。
・強い人だな。こんな高齢者は本当に尊敬する。
・わたしが子供のころ100歳の方と言えば、金さん銀さんのような印象があった。今の100歳の方ピンピンしてる。すごい。
・本当にその通りですよね…
時短したからってウイルスが忖度してくれるんけないんだからさ
・名言だわ。そしてこの方のようなお年寄りになりたい。いい歳の重ね方をしたい。
・(治療では)先生を絶対に信頼する事が大事
なるほどなあ…
・ほんまやで!8時までなんでなんもなりゃしない 1分で移る時は移る! まさにそれ!!
・強キャラすぎる
・何よりもすごいのは医師だと思う
めっちゃ元気なおばあちゃん!
こんな高齢者になりたい
こんな高齢者になりたい

いつまで生きるつもりだ
だから夜の無駄な外出減らそうとしたんだよ?
はちまのアイドルだな
途中で誰かと入れ替わったんじゃないか?
回復後に性格変わった?と周囲が訝しむ様ならちょっと躁状態かもしれぬ
喜べよ
もうちっとだけ生きるんじゃ
一桁多い
もっとしわくちゃで歯が一本も生えないくらいかと
長期連載フラグ
人類の恥の分際で
お前程は恥じゃないんじゃあないかな。
1000歳にしては若いと思う
おしかったなおつかればーさん。
8時はその1分でも感染するリスクを少しでも減らす為にやってんだろうが
この婆さんの言ってる事を善とするならそもそも感染予防すら無駄だとなるが
ワイのオカンは50代で要介護4だぞ。
「あきらめ」
もうどうしようもねえから考えるのをやめた、ということ
100歳にしては見た目も若いし元気すぎる
だいたい大病から回復した後にこんな元気ピンピンで会見なんて開けないでしょ
>1
婆さん「参考までにこれからあなたが戦おうとしているこのわたしの寿命数をお教えしておきましょうか
わたしの寿命力は530000です
ですがもちろんフルパワーであなたと戦う気はありませんからご心配なく…」
余生とか失礼だよな
シャレにならんぞこういうの
そこは一桁少ない、だろ
拳王の手下だな
お前よりは生きてる意味がありそう
普通100歳くらいになると何言ってるか聞き取れないし会話もまともに噛み合わない人も多いのに
陰謀論とか好きそう〜
若い
老人でも死亡率は一桁だから
気遣いできる奴は短命
あと半世紀は生きそう
イッチがこのお婆ちゃんの半分も生きれないに100ペリカ
コロナよ
これが、ばばあだ
60分が減るでしょうに
風邪とコロナの区別すら付かないそれがPCR検査ってもんだよwww
年金イラネ。 自分で貯金するわ!ってアホは「死ぬまでもらえるカネ」の価値を考えろよな
病院の宣伝かそれとも老人に自粛させるための自治体や政府のプロパガンダか
知人は中国人の一咳で感染した
こいつ100歳じゃないな
ただの後出しだわな
任せて亡くなっとる人もおるんやから
このグランマは上級国民なのか
褒め言葉じゃん
酒の提供はNGで
回復したからピンピンしてんだろ
歳で遊びの優劣づけるべきではないし、今まで散々はしゃいでた若者も少し落ち着いた方がいい
昔と逆の感性になれば平和になる
植物っぽいイメージあったけど、この人メチャ若いな。
これからの100歳ってこんな感じの人が多くなるのかな
飲食店の営業時間制限には意味がない
しばらくはずっと店閉めてもらわんことには
「わしなんかより若者を生かせ!」「長生きしすぎたバチが当たった」と言える老人
時短するから密になるんだろ
全部閉めるか分散させろ
ディープステートの駒やろ
パフォーマンスで太極拳を始めた時は仮面ライダーにでも変身するのかと思ったわ。
最低
「1分でもうつるときはうつるんです」
そうしないと仕事終わりに酒を飲みに行く奴らが増えるだろうがw
そういう人達が増えるほど、感染リスクは高まっていくんやで
そうやって開き直るからアホが街にあふれるんだ
ほんと医者とか看護婦が可哀そう
そもそも寝たきりの人は100歳まで生きられない
その前に死ぬ
イッチが70超えてる可能性あるけど。
団塊老害独り身はイライラしてるからな。
可能性を考えられない奴は、被害に遭うまで無敵だからな。仕方ない。
記者がやってる風をだすため。
まさにゲスコミ。
大衆居酒屋は大抵20時オープンなんやで
生きてるだけで老害
特に女な
100歳の敬老訪問に行くと、すごい若くみえる人はいる。
で、話聞くと「〇〇(地区名)の△△ちゃんも100歳なるでしょ。××小学校(今はないとこだから知らん)の同級生だったの!」と平気で言う。
その時資料持ってなかったから、そうなんですねぇで誤魔化して、数ヶ月後に△△さんの家に言ったら『Aさんのとこ行かれました?10年前は元気だったけど。』と話振られて、覚えてらっしゃいましたよ。といったら嬉しそうだった。なお△△さんは普通にお年寄りだった。
おいおい、20〜50でも理解できてない奴多いのに耄碌とかいうなよ。
そんなの捉え方の問題だろ
特定疾病持ちか。大変だな。
お前ら100歳舐めるなよ。
100歳の記念に毎日8kmの散歩のためにペースメーカー入れたって爺ちゃん知ってる。
7年前だけどな。
多いね。例外もいる。
5月位の誕生日に100歳の敬老訪問いってすげー元気な婆ちゃん(足不自由だったけど)「次は敬老の日位に来ますねー」って言って帰る時に外まで見送りまでしてくれた。
夏に役所に家族が来て『この前はありがとうございました』って来たとき家族の顔覚えなくて普通に介護保険の申請かと思って話ししようとしたら『実は母が亡くなりまして』って言われたときは俺半泣きになった。
質問した奴アホだろ
スペインかどっかで話題になったじゃん。
注意一分、かけるのはあなたの毛髪です。
そうだよ。結果論。
チッ、ウルセーナ、反省してまーす!
も
K.Yって誰だ?も今のとこ一応結果だしてるからな。
こう言うの見ると、フリーメイソンはすっかり見捨てられたな。と思う。
イルミナティもだんだん減ってるしw
わからん?深夜テンション
大人気深夜番組がゴールデンに移って
大火傷することがある理由の一つ
定年退職者を送る会で言ってみろよw
アスリートの引退記者会見でもいいぞw
人工呼吸器を使ってればもっと高いとはず
15人に10万配れるわけ
罹った奴は見捨てて罹ってないやつを優遇すればみんな必死で自粛するんじゃね?
そういう自分は愚かではないと?
人間なんて皆愚者しかおらんよ
これは思った
100歳にもなって余生って言われてキレるようなやつは生きてちゃダメだろ
カーズ!
注意一分ハゲ一生
1分でもうつるから
8時と言わず休業しなきゃな
これに感銘を受ける人やばい
だからと言って避けられる危険を避けようともしないのは馬鹿のやる事です
かかるだろう
どう見てもキレてないんだがどうしたの?しぬの?
ならアスリートとかいうオリンピック出場してるだけの「一般人」どもの発言をわざわざ記事にするのもやめろよw
そう思うやろ?そんなことはないんだなコレが。
なっちまったもんは仕方がない
でもならない努力をしていたかどうかが大事で
無防備ノーガードで感染して
1分でもなる!とか話してるならそれこそ老害だよ