https://nazology.net/archives/88823
記事によると
5月10日に『Nature Neuroscience』に掲載された論文によれば、脳への刺激を同期させることで、マウスの社会的関係性(なかよし度)を遠隔操作することに成功したとのこと。
今回、ノースウェスタン大学の研究者たちはワイヤレスな制御と充電が可能な小型小型のLEDをマウスの社会性をつかさどる脳の4カ所に刺し込み、光刺激を開始しました。
そして脳が同期状態にあるときには、2匹はほとんど「好きなもの同士」で互いの毛づくろいなどをして興味を示しました。
一方で刺激量をそれぞれ変えると2匹は互いに対する親愛さと興味を大きく失って、距離をとるようになりました。
脳に刺したLEDで「友情」を遠隔操作する研究https://t.co/OT0xmbQukd
— 科学ニュースメディア@ナゾロジー (@NazologyInfo) May 11, 2021
他人との社会的関係性は、脳の動機と関係がありました。ノースウェスタン大によると脳への刺激を同期させることでマウスの「友情」を操作できたとのこと。精神活動を外部入力で操作できるようになるかもしれません。 pic.twitter.com/FPzJcXQELr
いうほど無害か? pic.twitter.com/OWnqP5om8i
— しおん (@march12_00) May 11, 2021
関連記事
【【衝撃画像】歯と脳がどれだけ密接に関係があるか、一目でわかる画像がこちら! → 」虫歯を放置しておくととんでもない事に…」】
この記事への反応
・……それはマインドコントロールじゃないのか?
・あっあっあっネズミ式
・ロボットミーみたいで好き
・反発はあるだろうけど、
これで人間関係は楽になれるなら電極刺してほしいな…
・後の機械姦である。
・生命をロボット化させる。
生命型のデバイス。
・まさに偽りの友情
・この研究機関はどう考えても愛国者達でしょ
「お互い波長が合う」って
そういう意味でかい!
怖いけど、いざという時頼りたくもある
そういう意味でかい!
怖いけど、いざという時頼りたくもある

全く信憑性なし
周庭「私はアメリカの工作員でした。香港は民主化するべきではありません。社会主義は素晴らしい。一つの中国、習近平政権バンザイ!」
メタルキアじゃね
「お前の事が好きだったんだよ!(遠隔コントロール)」
Y氏の隣人感
動物実験の方が大事だからね
普通に面白そうじゃん
光ダイオードとセットというならまだ分かるが。
特定の相手と居る時に幸福感を刺激していったらカップルになるかもしれないな
そうなると感情すらコントロールされる未来が待ってるのか・・・
それをAIがコントロールする様になったらそれは人間なのだろうか?
こっちの方が怖いんだが
魂の捉え方じゃね?
意思が魂だとするなら魂は存在するが操作出来るになる
バイオみたいなこともやれるんじゃね
ニートはやっぱ太陽の強い光浴びないとダメなんだわ
どっかの陰謀論者が人類は増えすぎてるから
人口を減らす計画が進められてるって言ってたな
刺したい子いる
中国が積極的に採用しそうな技術だわ
脳味噌見えてる人やん君
もうしてそう
俺と吉岡里帆で実験してみていいで!
同じ光量であれば好意と感じる?・・・いや、意味不明だわサイコミュでも発しているのか?
仮定された有機交流電燈の
ひとつの青い照明です
だめだ
今まで強制形だったウィグル人女性の中国人との結婚が、
表向き本人の自由意識って形に出来るんでしょ?
興奮してきた
新人研修が凄いことになりそう
脳をいじってカップル誕生
お前それは・・
サイテー
これはいい記事、おじさんもモテないから美人で優しい人にコントロールチップを挿入して欲しい。
2020.4.15 01:20第1号の変種をはちまでは例の肺炎記事4記事_オレ的も人or動物が死んだor殺した記事であっても、2018.10.25 20:30記事第1号のアニメキャプ変種を1日に2記事_暴行によってその後人が死んだ記事_例の肺炎であっても、
このサムネは2021.1.25 07:30しかも転載元の記事で切り取り方違いを第1号サムネにしてこの品種も第1号、年内には他にもオレ的が1月に2記事、別館オタコムがアニメキャプ品種もサムネにしていた
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは亜種・変種・品種を含めて、もう見ることは無いと思った