• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



東京オリンピック2021を開催するため最低限の案




記事によると



・ひろゆきこと西村博之さんが、東京五輪を開催可能にするための具体案を考えてみた

・東京五輪を中止にすると、放映権料やスポンサー料の返還などでIOCは数千億円の負債を抱えることになる

IOCが支払うべきすべての費用や損害賠償は、IOCではなく、東京都と日本オリンピック委員会が支払うという契約書にサインしちゃってる

オリンピックを中止すると、東京都と日本国民が数千億円を支払うことになる

形だけでも開催しちゃえば賠償責任は無くなるので、形だけでも開催したほうが損失はまだ少ないと思う

・選手はワクチンを打って隔離期間中はきちんと隔離されて、競技が終わり次第帰国させれば感染機会を極力減らすことが出来ると思う

具体的な開催案はソースにて








この記事への反応



開催した方がましだとは思うわ

海外メディアは招き入れて
無観客試合なのでとか言って放映料をアホほど搾取したら、無観客の分の損失少しくらい回収できないか


賠償金逃れのためのアリバイ工作としての東京五輪案。

オリンピック開催せず中止すると東京都と日本国民が数千億円の負債支払いになるのヤバすぎwww
これならもうオリンピックやめるよりどうやって開催するか考える方が生産性高いかもしれん
まあ開催したら開催したで世界はコロナ蔓延の罪なすりつけてくるんだろうな


個人的には、ほとんど日本人の五輪を開くくらいなら、賠償してでも中止した方がマシだと思う。
このままだとベルリンオリンピックみたいな悪名を歴史に刻むぜ。


今夏の五輪を不良債権処理(というか債務処理)と考えて粛々と開催するという案に賛成ですw

まあ建設的ではある

国民は色々考えて心配してるけど、実際上の人達はそこまで真剣に考えてるのかなと疑問に思うぐらいなんの動きもないよな

無観客で開催して沿道に人が集まるマラソンだけ中止が最善かと

立場ある人が言いたくても言えないことを言う美味しいポジションについたな





関連記事
【衝撃】東京五輪のテレビ放映権、電通が所有してたと判明!中止なら他国に全額払戻し → 「東京五輪をゴリ押す理由はこれか」と話題に




どこまで簡素化して開催できるか考えるフェーズに入ってるのか














コメント(641件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:22▼返信
だったらこっちはコロナ隠蔽のことで中国に損害賠償を請求すればいい
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:22▼返信
じゃあ形だけにしろ、中身は無くていいんで実害を出すな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:22▼返信
観客入れられるようになってから開催すればいい
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:22▼返信
ゆたぽんから逃げるな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:22▼返信
こいつ電通かよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:23▼返信
違約金を払うのは電通じゃないの?
あんな企業なくていいわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:23▼返信
電通が放映権元締めとかいう記事とは無関係な話?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:23▼返信
中止していいよ、コロナのせいだから、損害は中国に請求よろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:23▼返信
中止にしても0になるわけじゃなく
赤字になるって知っておいたほうがいいよな。
開催したほうがまだマシになるってだけ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:23▼返信
能無しパヨが日本に賠償させるために必死に中止工作してるのがもうバレてるからな
向こうから言い出すまで日本は開催に向けて準備を続けるしか無い
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:23▼返信
どうせ無観客だろうし
見たとしてもテレビかネットでしか見ないから
どっちでもかまわん
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:23▼返信
開催するけど誰一人入れなきゃいいだけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:24▼返信
代わりに国民は犠牲になる
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:24▼返信
まーた電通が工作しとるんか
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:24▼返信
それでお・も・て・な・し~って言えるんですか?
あ、表無しとかいう面白くもない言葉遊びは要らないです
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:24▼返信
開催したら逆に損するぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:25▼返信
去年やっとけば良かったね
少なくとも今年よりはマシだったぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:25▼返信
人命にかかわることで損とか無いから
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:25▼返信
電通が終われるならむしろいいことじゃん、中止していいよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:25▼返信
電通に全部払わせろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:25▼返信
聖火点けて君が代歌って終了でいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:25▼返信
電通が傾く可能性があると知ったからぜひとも中止して欲しい
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:25▼返信
実際に延期はしたんだし、延期ならできるんでしょ?1000年延期しろよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:25▼返信
数千億なら都で払えばいいじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:25▼返信
無観客&無外人で開催できるならやればいい
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:25▼返信
損害は電通が支払え
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:25▼返信
>>1
これはひろゆきさんの方が正しい
俺はひろゆきさんを支持する
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:25▼返信
全部電通が払うから無問題 (はい完全論破
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:25▼返信
いや、緊急事態だから中止しても違約金無いんだけど…
建築費?知らなーい
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:26▼返信
強行してパンデミックが起きた場合の被害額と比べて言ってるの?
まさか楽観的な見積もりじゃないよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:26▼返信
ひろゆきすらこれだからな
嘘つきなのは反対派のパヨク
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:26▼返信
>>24
都の貯金なら百合子が全部使い果たした
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:26▼返信
賠償金なんてねーよ
IOCはヤバい連中ではあるが、そんなイメージが地に落ちる事したら誰も開催地の立候補しなくなるくらいは分かるだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:26▼返信
税金使わず開催に手を挙げたトンキンだけで損害払ってね
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:26▼返信
海外の選手はオンライン参加にしててきとーにやろうぜw
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:27▼返信
海外マスコミシャットアウトとかできるわけないやん
アメリカのテレビ局が超大口スポンサーで開催日程まで実質的に決めてんだぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:27▼返信
香港からでた電通の話、完全に中国から身代わりにしたな
元々中国プロパガンダ機関だから、中国に死ねといわれたら死ぬしかないなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:27▼返信
>>1
バカサヨ「ひろゆきはネトウヨ!ひろゆきは電通と繋がっているニダ!」
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:27▼返信
いつも思うんだけど、中止した場合の違約金みたいなのを今回だけ減額するとか無料にする方向で調整すりゃいいのにね
今なら世界中の指示得られるだろうに
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:27▼返信
でも人命には無限の価値があるよね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:27▼返信
中止中止騒いでるアホ聞いてるか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:28▼返信
※35
それならもうeスポーツで良くね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:28▼返信
銭勘定の損得だけで判断する話ではない。
このコロナ禍の中、開催を強行することで、世界各国からどのような認識や評価を受けるかが問題だ。
私は勇気をもって中止する事こそ、結果的に日本の評価が上がると思う。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:28▼返信
>>21
マジでそれでいいわwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:28▼返信
中止でおk
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:29▼返信
とりあえず絆だの何だのと言って、良いオリンピックにしようとするのやめなさいよ
まともなイベントになるとは誰一人思っちゃいないんだから
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:29▼返信
安倍マリオのソロ開会式で良いじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:29▼返信
電通が払うことになるなら中止
そうでないなら開催
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:29▼返信
外国人記者、選手のサポート陣営あたりは
どんな人が混ざってるのかよくわからんからなぁ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:29▼返信
※39
それは自分からの要求ではなく相手次第だから、そんなの外交官の仕事になる
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:29▼返信
中止とかほざいてる奴は、違約金払えよな!
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:29▼返信
>>39
海外スポンサーに泣き寝入りしろって言ってるのと同じだからどっちが損するかの綱引きでしかないぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:29▼返信
そもそもこいつは何をソースに話してんだ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:29▼返信
IOCもだが、スポンサーからの賠償もあるんよ
営利団体には評判とか通じんのよ金なくなったら終わりの世界だから
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:30▼返信
>>47
マリオは電通様のシマやでぇ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:30▼返信
>>27
賠償払えよw w
メンツ気にしてる場合か?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:30▼返信
また変異株はいってくるだけだろ、いい加減に止めろよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:30▼返信
電通の借金も回り回って税金に化けるからな・・・もう逃げられないんだよ。
限界までコストダウンしてとりあえず放送する体でやればダメージは一番少ないと思う。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:30▼返信
普通に考えたらそうなるよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:30▼返信
>>1
事情通ぶった知ったかぶりひろゆきさんはもう良いっすわ
電通の事一言も喋らなかった時点で内部のことは何も把握してないの分かるし
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:30▼返信
コロナへの影響を考えたら
中止して損切りしたほうがマシだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:30▼返信
くさぱよ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:30▼返信
東京に誘致した森と残り3人に全てを背負わせればいい話
この馬鹿の所為で国民が賠償とかふざけてる
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:31▼返信
に○こり「中止しろ!」
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:31▼返信
見に来る奴も出る選手もコロナになっていいから出るんだからもう開催しちまえよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:31▼返信
>>54
なんでスポンサーの賠償を日本が払うんだよ
全部踏み倒せば終わりだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:31▼返信
まぁひろゆきのアホは位置エネルギーを理解してから
講釈たれてくれや
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:31▼返信
>>4
そいつはゆたぼんかゆたぼんくらの2択しかないぞ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:31▼返信
オリンピック反対している奴らが代わりに賠償金払ってくれるんなら止めてもいいと思うんだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:31▼返信
世界最強の変異株を決める祭典、やっちゃうんですか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:31▼返信
>>58
それでも電通は一回倒産させておけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:31▼返信
選手だけ入れてもコンドーム配って密になるの目に見えてんのにな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:32▼返信
>>56
払わないように立ち回ってるやつが言ってるからこそ説得力あるけどね
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:32▼返信
おもてなしの滝川クリステルは責任取れ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:32▼返信
>>70
賠償金払ってよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:32▼返信
もう一年延期したほうがいいわ、放送権は1年延ばしていただいて、
そして来年は万全を期して改めて観客ありの開催にしろ、それこそ一番損が少ないし、
国のイメージも保てる、今無理矢理やっても反感を買うだけ、国内にも海外にもな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:32▼返信
>>69
電通が払えよ 賄賂配って誘致したのお前達なんだから
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:32▼返信
どうあがいても不幸
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:32▼返信
オリンピックに賛成してる奴らが
コロナ感染者の医療費を全額払ってくれるのかい。
それなら開催しても良いと思うんだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:32▼返信
韓国ってさパラオの橋もラオスのダムも会社が倒産して賠償金払わずに逃げたんだから
日本も電通に責任取らせて国民の税金で補填とか絶対するなよ
こういう時こそパヨクの皆さんの言う韓国を見習え!!を実践しようぜ!!
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:32▼返信
IOCが決断しないのが物語ってるよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:32▼返信
>>74
糞してる
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:32▼返信
>>11
翌日のニュースかこれまでの結果を伝える特番で視聴すれば良いわ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:33▼返信
そもそも損害賠償って交渉しろや頭悪い役人か
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:33▼返信
中止にした理由を世界中が理解しているのに、そこまで強大で説得力満点の理由があっても中止による賠償をゼロ円にできない交渉力の低さやばくない?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:33▼返信
東京五輪呪われすぎ。一個後ろの大会か一個前の大会だったら何の問題もなかったのにピンポイントで最悪の大会引き当てるとかどんだけなんだよ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:33▼返信
まさか歴史上稀に見るオリンピック失敗国に日本の名が連なるとは思いもしなかったな
アフリカですら成功させたのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:33▼返信
>日本入国後は2週間隔離
真夜中のオリンピックの方が凄まじい事になりそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:33▼返信
ひろゆきの提案した「具体的な開催案」が出来ればそりゃ開催出来る、理想論であり、技術的には可能だろう

それが出来ないから今この現状なんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:34▼返信
>>3
再度の延期はないとIOCが断言しているから開催か中止かの2択しかない
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:34▼返信
コロナでおもてなししてやれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:34▼返信
海外に逃げて時効を待ち賠償金を踏み倒した男のひろゆきに
賠償金が発生するからとか言われてもジョークにしか聞こえない
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:34▼返信
まえ中止した方が良いって言ってなかったっけ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:34▼返信
>>13
開催による死者はほぼ確実に出るだろうね(コロナ感染とか事故とかで)。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:34▼返信
ひろゆきのくせに払うのが前提なの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:34▼返信
世の中の意見を追っているだけだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:35▼返信
これから始まる 大レース 

ひしめきあーって いななくは 天下のサラブレット 4歳馬

今日はダービー めでたいな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:35▼返信
※86
五輪だけじゃないじゃん
中国のコロナウィルスはどれほど世界中に迷惑してるか
そしてどれほどの人を死なせたのか
それらの責任も負わずに、未だに工作を繰り返す中国がいる限り、
平和の祭典などできるわけないよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:35▼返信
で、位置エネルギーは理解したのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:35▼返信
それ以前に日本の真夏に開催するのが無謀という問題が解決してない
マジで日本の評判が地に落ちるで
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:35▼返信
なるほど、観客を動員しなくても開催したという形にすれば確かに被害は少ないわな。ただそれだと一部のあれやそれな人たちの利権がないから無理だろうなあ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:36▼返信
もともと政府はそのつもりだろう。
損害賠償払うきなら、損切タイミングとして遅すぎる
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:36▼返信
決行して熱中症の方でギャンギャン死んだら面白いけどね
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:36▼返信
オリンピックの開催の選択権はiocにしかない。
そんな当たり前の事を知らない馬鹿が多すぎる。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:37▼返信
まぁ普通は中止とかあり得ないからなw
とは言えこの契約内容ってどうなんだろ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:37▼返信
アメフト、卓球、クリケットの3種目だけやろう
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:37▼返信
Iなんとかに払わせろよ
この状況で賠償ってなんだよ、ふざけんなって言えよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:37▼返信
形だけ開催して日本人だけでやろうぜ、メダルラッシュや
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:37▼返信
結局ひろゆきは五輪に賛成・反対どっちなの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:37▼返信
あら、これは珍しく完全同意だわw
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:37▼返信
2週間ほど入国禁止してからオリンピック開催したらいいじゃん
所詮はイベントなんだから国家が決めた入国規制に口挟める道理はないよね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:38▼返信
そうなんだ
それでその案は実現できるうえで言ってるんだろうな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:38▼返信
アホか
もし開催して大勢死んだら払う金もないだろ
未曾有のコロナ禍で開催を強制してくるアホには国をあげて訴訟を起こせばいい
どちらが倫理に反してリスクがあるのか
開催しない方が世界的に同情や支持が得られるだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:38▼返信
>>38
はちまがそもそも電通資本だけどな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:38▼返信
いや、中止でええわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:38▼返信
アメリカの陸上チームが事前入国して日本の本番コースで
トレーニングをする日程を中止したね
オリンピックも辞退するかもな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:38▼返信
オリンピックに賛成してる奴らが
コロナ感染者の医療費を全額払ってくれるのかい。
それなら開催しても良いと思うんだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:38▼返信
※85
賠償金をIOCが負担することになるから。
IOCからしたら言い出した方が払えってなるだろ。
世界が理由に納得しようが関係ないよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:38▼返信
>>27
形だけ開催って何ですか???
先っちょだけみたいな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:38▼返信
招致の賄賂や
電通らに使った税金を返してから言ってくんねえかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:38▼返信
※103
コロナの前はそっちの方が話題に挙がってたけど
コロナの方ばかりに気を取られて熱中症の死者が出る可能性が無きにも非ず
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:39▼返信
>>12
そんなの無理だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:39▼返信
でも来年の北京オリンピックは普通に開催しそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:39▼返信
うん、みんな知ってるよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:39▼返信
>>2
八百長?
マラソンみんなリタイアとか
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:39▼返信
中止したら途方もない税金が投入されて無駄になる。
開催したら多少の税金が投入されて無駄になる。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:39▼返信
eスポーツでやればいい
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:39▼返信
契約を交渉とか説得でどうにかしろってパヨクって社会にでたこと無いのか
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:39▼返信
※104
選択肢はIOCにあるか、立場を表明することはできる
開催国が理由をもって開催できないと宣言すれば、IOCも無視できない
もしIOCがコロナを無視して、全責任を開催国に押し付けるのなら、世界中に批判されるだけ
今はすでに海外のIOC批判が激化してるので、日本も立場を表明したほうがいいよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:39▼返信
開催したとしても選手来てくれないだろこんな状況じゃ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:39▼返信
※117
賠償金>医療費用
じゃあ中止派は賠償金負担すんの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:39▼返信
インドの火葬場いっぱい
そこら中に埋葬してるぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:40▼返信
まあ国民一人当たり数千円の税金で国民の命の危険を減らせるならそれでいいんじゃないでしょうか…
私はそう思います
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:40▼返信
>>113
ワクチン打ってるのに大勢死ぬわけないだろ
阿保か
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:40▼返信
>>118
IOCが賠償金言ってきたら電通が配った賄賂の名簿公開すると脅せばOK
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:40▼返信
強行したら国内外から批判をされ、感染拡大するまでがセット
開催しようが中止しようがコロナ対策がちゃんとできなかった以上どうしょうもない
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:40▼返信
>>122
形だけ開催ってそういうことではないのか
日本意外ボイコット
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:40▼返信
数千億程度なら中止でよくない?
東京都民が責任もって全額払ってくれるよw
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:40▼返信
踏み倒せばいいんじゃない?
国相手の契約に誰が強制力もたせられるのか
まあ、2度と五輪には参加できなくなるだろうが
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:40▼返信
進むも地獄退くも地獄って感じ
どう転んでもボロクソに叩かれる未来しか想像できないわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:40▼返信
つ スポーツ仲裁裁判所
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:40▼返信
中国貿易巡回転売
武漢が払えよ(´・ω・`)
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:40▼返信
合理的な理由でやらなかった〇〇式の類いも
後になってやっぱりやっときゃ良かったと思うもんだからな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:40▼返信
>>131
賄賂ばら撒いて招致した電通が払え
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:40▼返信
100ワニの映画が世界で5000兆円くらい稼いでくれるから賠償金くらい平気だろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:40▼返信
※129
批判されながら開催してんじゃん?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:41▼返信
ひろゆきは電通側に取り込まれたな
損害賠償を盾に開催した方が得とか言って情弱を丸め込もうとしてて草
そもそもコロナ禍は日本が原因ではないから損害賠償は支払う必要はない
支払い請求の裁判をしてもIOCは勝てない
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:41▼返信
だから前から言ってるけど中止派がクラウドファンディングで金を集めて中止させればいいのよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:41▼返信
>>139
多分だけどIOCが賠償金請求したらもう五輪招致する都市は無くなるよ だから請求して来ない
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:41▼返信
※144
じゃあ賛成派が負担するいわれもないだろ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:41▼返信
>>95
面白い
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:42▼返信
>>148
賄賂配ってた電通が払え
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:42▼返信
それは賛成してもいいけど、資金回収しようと人呼び込むバカな広告代理店とか
旅行会社に利権持ったバカな政治家とかおるからなあ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:42▼返信
※149
多分程度の話で進められるわけないじゃん。
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:42▼返信
なんか言ってることが5chの爺さんみたいになってきたな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:42▼返信
東京都と電通が借金背負えばいいだけ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:43▼返信
賠償金ってなんかそういうデータあるんですか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:43▼返信
※146
日本が煮え切らない態度だからIOCも知らん顔になってるんだよ
日本も開催できないとはっきり言えば、IOCもそれについて反応しなければならない
無理矢理でもIOCに選択さえるんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:43▼返信
国際的な契約って、どこの国の法律で裁判すんの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:43▼返信
ハイパーオリンピックで競技をさせるのが一番だな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:43▼返信
>>142
ほんとそれ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:44▼返信
>>9
本当にマシになるんでしょうかね。
ドン底気分かもしれないけどまだ下がありますよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:44▼返信
コロナウイルスあったんだから損害賠償の支払い義務ないだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:45▼返信
>>131
なんで賠償額知ってんの?
スポンサー費返還っつってもすでにマーケティングやってんだから開催派の言うような全額返還なんてありえないぞ?
ちなみに五輪組織委の武藤事務総長は違約金支払いはなく中止時の損失は数百億だとWBSで言ってたが
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:45▼返信
>>159
今回はスイス
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:45▼返信
>>どこまで簡素化して開催できるか考えるフェーズに入ってるのか

無観客って言われてる頃からすでにそうだろ
賠償金やらデメリットやらずっと言ってるのに何で今更このフェーズとか言ってんだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:45▼返信
東京都とオリンピック委員会が支払うからへーきへーき
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:45▼返信
既出の情報を偉そーに何言ってんのコイツ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:45▼返信
中止にした方が国民はメリットありまくり、感染拡大した時の経済損失の方が
はるかに大きいし、中止にしたら今回の五輪関係者に大ダメージが与えられる
今まで滅茶苦茶な対応してきた政権にもダメージあるし、IOCは中止にして賠償金
を要求すれば、次から五輪開催する国は国民からの批判が殺到する、今後の五輪開催は不可能になる。
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:45▼返信
人命と金を天秤にかけてる時点で話にならんわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:46▼返信
>>21
コンパクト五輪ってそういう・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:46▼返信
そもそも日本が違約金を払わなきゃいけないことがオカシイ
というかそんな弱い立場で形だけの五輪なんて開けるのか?
結局IOCの言いなりになるだけでしょ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:46▼返信
日本国民がいくら文句言っても開催強行するのはもう決まってるんだろどうせ
各国の代表選手が日本で疫病に感染して人死にが出ても日本は一切責任負いませんって各国にあらかじめ確認とってからやれよ
大会終了後に亡くなりましたなんて事になったら世界中から袋叩きにされるの目にみえてるんだからな
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:46▼返信
ここにきてコンパクトなオリンピックという公約が達成できそうじゃん
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:46▼返信
放映権だけで1200億ね

ググれば詳しく書いてる
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:47▼返信
つまり自民党は国民の命より金を取った
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:47▼返信
むしろIOCってオリンピックで感染拡大しましたとかなったら
全責任は日本に請求しろって言ってるので
開催しない方がいいんだが
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:47▼返信
この人はなんの専門家なの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:47▼返信
電通を守るため何が何でも開催するでしょ
この国の政府は電通無しじゃ何も出来ないのだから
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:48▼返信
だからe-Sportsに切り替えろと
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:48▼返信
>>172
IOCが中止を決めれば払わなくてエエで
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:49▼返信
元JOC参事の春日氏がIOCが損害賠償を請求する可能性は、ほぼ無いって言っているのは間違いって事なんですか?ひろゆきさん。
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:49▼返信
第四波の原因は花粉症だからね
花粉の時期が終わったらいつオリンピックしても問題無いよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:49▼返信
まあここで騒いでる引きこもりのニートにはなんの決定権もないんですけどね
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:49▼返信
>>173
パラリンピックとかいうお荷物どうすんだろうな
必然的に接触増える、選手はかなり年齢高めでコロナ致死圏内、金は全く儲からない
開催派は全く話題に出そうとしないけどこの3重苦運動会どうすんだw
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:51▼返信
俺もそう思うわ
さっさとやって終わられせばいいんだよ
入国拒否する選手が増えればメダル取り放題じゃん
どうせ茶番になるなら、てかもうなってんだから張り切ろうぜ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:51▼返信
>>182
実際に賠償請求するのは被害を被る企業だからねぇ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:51▼返信
オリンピックそのものがもう必要なくなってるし、今回で最後にした方が良い

平和の祭典として存在してたのに、今となっては金集めのイベントになってるし

人気のある競技はもっと他に価値ある大会あるし、マイナー競技が必要としてるだけ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:52▼返信
※158
そんなに簡単ならいいけど、正直それやってもIOCは知らん顔すると思うよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:52▼返信
これで政権交代は確定自民党は消滅か
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:52▼返信
このやり方が厳守されるならそうなんだけど、言うこと聞かせられるの?隔離に対して文句言うようなアンポンタンどもに。
バカは日本人だけで間に合ってるんで。外国のバカまで面倒見られないです。
賠償金?都民と政治家と電通が払え。
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:52▼返信
>>185
コロナを理由にパラのみ中止はエエな
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:53▼返信
選手を監視付きのホテルに閉じ込めて、移動は護送車にすし詰め
屋外競技は中止か都市から最低100キロ以上離れた山の中で実施
食事は1日2回コンビニ飯を支給おやつは無し

こんな感じならやってもええで
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:53▼返信
>>187
賠償じゃなくて返還請求だろ
何年も前からマーケティング始まってるんだからスポンサーはすでに一定の利益得てる
その分差っ引いた金額返して終わりだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:54▼返信
ホラ吹きジジイがなんか言ってら
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:54▼返信
【悲報】ひろゆき、また論破される
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:55▼返信
ひろゆきなら賠償金なんて知らんぷりしろっていうんじゃないのかw
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:55▼返信
やめろって言う奴は日本人じゃないから無視でいい
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:55▼返信
お隣と中国は日本から発生したとこの後何年にも渡って賠償請求してくるぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:56▼返信
無理無理どうコロナ対策するか国民には一切説明なしに絆言い出す奴らは
自分達が儲かれば他人がコロナに感染しようがどうでもいいと思ってる
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:56▼返信
>>94
開催しなくても馬鹿共が年中拡散させてるだろうが
そんなに大差ねぇよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:56▼返信
※158
最初に中止に言及した方の責任が重くなりそうだからね
相手に言わせたいチキンレースよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:56▼返信
日本入国後は2週間隔離
これが無理 

現在も2万人以上が海外から来て隔離をしているがお願いベースで実質何もしていない
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:57▼返信
>>17
国民がここまで馬鹿だとは思わなかったんだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:57▼返信
こんなんのが毎日ネットで発信するから日本と日本人の好感度が下がるんだよ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:57▼返信
この辺の説明を政府がやればいいのに
説明責任をおろそかにしがちだよな
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:57▼返信
>>192
車椅子の伊是名様を忘れたのか?
平和と平等の祭典でパラのみ中止なんてしたらどうなることか…
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:58▼返信
損害賠償はIOCが払えよ
何日本に押しつけてるんだ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:58▼返信
>>69
自分が人殺したら批判した人が遺族に賠償したらいいとかんがえるアホですか?
脳の検査したら?

210.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:59▼返信
中国の話は出さないんですか?w
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:59▼返信
>>182
それただの春日良一の楽観的な予想じゃん…
IOCが違約金を請求しないと言ったわけじゃなく

(日本に賠償金は請求できるが)仮に感染拡大で苦しむ日本に請求をすると今後、五輪の開催地に立候補する都市が少なくなる(という自分の予想)
ってだけで
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:59▼返信
賠償金踏み倒そうとしてるやつが偉そうにほざくなよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:59▼返信
開催近づいてからやめろとか言ってる連中がなぁ・・・
コロナになる前からオリンピックなんてやめたほうが良かったのに
なぜそのころから騒がなかったのか
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:59▼返信
中国から逃げるな
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:59▼返信
オリンピックに反対してるヤツは
数万人が毎日入国してる現状をまず批判しようや
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:59▼返信
ほんならその契約書公開してくれよ
中身が分からないと損益計算のしようがない
そもそも一方的に日本が被害を被る可能性のある契約内容なのになんでサインしたんだよって話
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 18:59▼返信
相変わらず全てウソだな
電通の犬
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:00▼返信
賠償なんて踏み倒せよ
馬鹿正直に払うのは日本ぐらいのものだ
そんなだから間抜けと思われるんだ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:00▼返信
諸々の損失は少しだけ減るが後世に語り継がれる日本の恥晒しイベントになるしコロナ万国博覧会になる
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:00▼返信
おまえが全て払え
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:00▼返信
始まる前からの消化試合感
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:01▼返信
とりあえず開催しないと地震起こせないもんね?笑
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:01▼返信
>>218
あの韓国でさえ欧米企業には支払ってるで
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:01▼返信
払ってないお前が言うと説得力ないな
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:01▼返信
もはやひろゆきも完全に電通フレンズの詐欺師になったな
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:01▼返信
※215
数千人だろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:01▼返信
これが初めて理にかなった事を言った気がする
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:02▼返信
IOCが支払うべきすべての費用や損害賠償は、IOCではなく、東京都と日本オリンピック委員会が支払うという契約書にサインしちゃってる
って、何でサインしたんだよ!!
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:02▼返信
オリンピック利権者だけで賠償してくれ国民を巻き込むな
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:02▼返信
IOCが支払うべきすべての費用や損害賠償は、IOCが支払うべき
当然
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:02▼返信
消化試合で良いよ。なんなら全選手オンラインでハイパーオリンピックやるだけでも問題ない
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:02▼返信
>>216
ほんとな
具体的な損益試算もなく「大金請求されるぞ!いいのか!?」ってヤクザやスパムのやり口じゃん……
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:02▼返信
※196
誰に?
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:03▼返信
>>73
コロナはただの風邪
東京オリンピックは絶対に開催するべき
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:03▼返信
ひろゆき失言録
・位置エネルギーは嘘 ← 理系民にフルボッコにされる
・虚数は嘘      ← 米科学誌「虚数の観測に成功した」
・酒がうまいは嘘   ← new!
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:03▼返信
>>227
数日前に同じコメここでしたけど誰も聞かなかったけどねw
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:03▼返信
日本じゃなくて電通が被害受けるだけ
もっと言うなら電通に飼われてる企業もか、日本全体の被害というなよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:04▼返信
なおさら中止してくれ
そうでもしないと政治家は真面目に中国の行動と向き合わないだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:04▼返信
ビル・ゲイツと中国共産党がコロナ開発したんだから損害賠償は全部そっちに回せよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:04▼返信
形だけの開催ってなに?
それって普通に開催してね
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:04▼返信
なんだひろゆきも電通に関わってるのか
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:04▼返信
>>226
日本人の入国数入れてるか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:05▼返信
電通に最大ダメージ与えられるなら日本に損失出ても構わない
それが将来的には日本にとってプラスになると思うから
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:05▼返信
【朗報】ゆたぼんに論破されてプライドを完全破壊されたひろゆきさん、失地回復に向けオリンピック開催案を作成する!
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:05▼返信
中止すれば電通潰せるし
連鎖的に任天堂も潰せるだろ

悪の企業を一掃する良いチャンスだよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:05▼返信
電通消えるの?
絶対中止しろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:06▼返信
無観客かつ外国選手団には厳しい条件でやれば良いだろ
なんなら日本選手だけしか出ないオリンピックなっても構わない
やったな金メダル独占だ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:06▼返信
なんやこの高橋の二番煎じみたいなのは
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:06▼返信
安倍マリオは潰したほうがいいよ
ズブズブ過ぎる
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:06▼返信
>>1
もう3年後に開催する事にしてその後の五輪はそれぞれ繰り下げにすればいいのに
損害賠償請求されたら全て中国人に支払わせれば良い
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:07▼返信
疫病の蔓延を理由に中止しても、違約金を払う契約になんかなっていないぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:07▼返信
完全無観客でやれよ
海外からの観光客もお断りで
選手が外に出てこないように完全隔離もして
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:07▼返信
ひろゆき君電通からお仕事沢山貰ってるもんね
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:07▼返信
>>245
任天堂は許してやれや
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:07▼返信
知ってた
だからこそ「異を唱えないのか?」って話なんだけど

一般庶民の意見なんか聞かぬ存ぜぬの結果、アスリート自身に矛先が向いた訳で
あれも考えたら矛先向けたやつより矛先を向かわせた無能政府の責任よな
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:09▼返信
>>223
ここは日本だ 文句があるならお前一人で払え
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:09▼返信
どこかの体育館借り切ってそこだけで開催すればいい
本来は所詮運動会だしそんな規模で十分だろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:09▼返信
この発言自体が電通案件なんだろうか
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:10▼返信
※247
それを見て外国人はどう思うかな?
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:10▼返信
※251
ソースは?
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:10▼返信
>>4
どうでも良いけど殆どの人はゆたぽんだと思ってるのが草
確かにぼんよりしっくりしてるけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:10▼返信
開催の理由として賠償云々がよく取り上げられるが、
そもそも世界のイベントであるオリンピックを日本の国内事情で中止にした場合、
その後の世界における日本の位置付けはどうなるだろうか?
だからこそ、日本として世界と面する政権側の判断は開催しかないだろうし、
逆に国内視点だけで中止を叫ぶ政党や国会議員に政権を任せるのは非常に危うい。
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:11▼返信
これだけ大きな国際イベントを国民感情で契約破棄させた上に
賠償金は払いません!
ってなったら韓国どころの騒ぎじゃないぞ
今後一生日本という国との契約を何処もしてくれなくなる
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:11▼返信
東京が全部払えや クソが
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:11▼返信
>>262
日本の世界的な位置付けを考えるなら先ずコロナを何とかしろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:11▼返信
>>250
フランスが許してくれない
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:12▼返信
もう種目にチキンレース入れたれや
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:12▼返信
>>263
要らんわ 文句あるなら日本に来るな 今後も日本から五輪選手団派遣しなきゃ良い
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:12▼返信
だからさっさと開催して終わらすのがいいよ
この際、タモリンピックでもいいと思うし
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:13▼返信
>>41
コイツがそんな契約の内容をちゃんと知っているとでも?
日本側から言い出したらとかは前々から言われてはいるけど
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:13▼返信
五輪反対!絶対に反対!
利権五輪を許すな!
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:13▼返信
損を少しでも取り戻すために金を取るか世界からの信用を取るか
個人的には政府と電通に痛い目にあってもらいたいので中止でええぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:13▼返信
賠償金逃れの専門家だもんな
実績あるし
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:13▼返信
都民だけで払えよ。
日本中巻き込むなよ糞が
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:14▼返信
>>256
欧米企業と結んだ契約はそれほどキビしいってことやで
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:15▼返信
ひろゆきはオリンピック賠償金に関する専門家だったのか!
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:15▼返信
>>268
今後の五輪の話だけじゃない
国際的な契約全般について危ぶまれるんだよ
国民感情が悪化したという理由で契約破棄の上に賠償金払わないとか
成熟した国家ではありえない
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:15▼返信
まあ賠償金を払うという選択肢もあるにはある
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:15▼返信
>>272
コロナを抑え込めてないのに五輪を開いて選手団を集めるとかそっちの方がずっと信用失うわ
踏み倒されて困るのはIOCのボッタクリ男爵だけだ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:15▼返信
違約金なんて払わなければいい
出せと言うなら欧州からすべての日本企業を撤退させろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:16▼返信
>>277
アホか アメリカなんて国際機関の請求を踏み倒し放題や
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:16▼返信
金の問題はそうやろうな
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:16▼返信
>>277
欧州各国踏み倒しなんて平気でやってるわアホ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:17▼返信
国から賠償金を取るとなったら最後は戦争して白黒つけるかの世界だ  サクッと踏み倒していけ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:18▼返信
>>281
アメリカがオリンピッククラスのでかい契約を国民感情で破棄した上に請求を踏み倒したって?
全く信じられないからソースくれ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:18▼返信
日本国民じゃなく特殊な契約した政府の負債な。
ちなみに放送権は電通が返済して倒産する。
それで言ったら政治家がギャンブルで大負けした借金も国民の借金になるぞw
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:18▼返信
つかこんなパンデミックの最中に強行したら
歴史に汚点として刻まれるぞ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:19▼返信
おう、じゃあ俺らは国とIOCに集団訴訟起こすわ
コンパクトなオリンピックと言って国民を欺いて多額の費用を上乗せしたからな
立派な詐欺だろ
加えてコロナを拡散させたら賠償も上乗せで
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:19▼返信
うまく行ったときに儲かるのは電通なんだから、中止のときには電通が払うのが筋
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:19▼返信
だから、何故、「延期」という方法が取れないのか?既に1年延期している
のだから、さらに3年延期で良いのではないかと思う。
それと、いつの間にか「開催」か「中止」かの2択になっている事が疑問。
開催前提での延期であれば、放送権もスポンサーも延期に合わせてそのまま
スライドさせる事で賠償金云々の問題は解決するというのに・・・
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:19▼返信
>>275
アホか どうしても賠償金欲しいなら戦争やってこい 日本のように国債を国内で調達してる国には痛くも痒くもない じゃなきゃ3000年ローンでどうぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:19▼返信
コロナに比べたらオリンピックなんて優先すべきではない
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:20▼返信
>>288
招致の際に電通が賄賂配ったメンバーを公開すると脅せば良いんだよ ボッタクリ男爵真っ青になるで
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:20▼返信
全く良いことない五輪だな‥
最初のローコストで開催は何処に行ったのやら‥

開催費もう少しで過去最高額になるんじゃ無い?
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:21▼返信
電通悪玉論唱えとるアホってまともに仕事したこと無さそうだよなw
巨大な企業なら功罪あって当たり前だし、電通がなくなれば困る人間の方が世の中には圧倒的に多いわな
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:21▼返信
最悪の五輪のあとは中国を潰そうぜ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:21▼返信
>>294
もう少しじゃなくてとっくに過去最大だよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:22▼返信
>>295
まーた電通社員が釣れてて草
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:22▼返信
IOCがやばくないと思ってる奴はお花畑だろ
じゃあ何故中止宣言しないのかって話
日本がやるって言ってもIOCが中止と言えばそれで全て終わりなんだがな
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:23▼返信
放送権は電通が買い占めたんだから俺達は関係ねーよ。
電通の社員が首つるだけで済む。
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:23▼返信
>>293
お前ら二人とも原告適格って言葉知らなさそう
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:23▼返信
>>300
反日悪徳企業電通社員は見つけ次第吊るしていけ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:24▼返信
国民の大半はオリンピックを中止したら莫大な負債を抱えて結局国民の負担になることを知らないからなあ、黙ってないでもっと周知されるべき事実だと思うわ
でも、その事情に詳しい政治のプロなのにオリンピックをやめろと言ってるなら人気取りの詐欺師だと思う、そんなやついないと思うけど
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:24▼返信
>>298
世の中は電通社員とそれ以外で分けられるほど単純じゃねえぞ
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:24▼返信
もういいよ蔓延しても死ぬのは老人からだろうし
こんなギャンブルみたいな開催にこぎつけた政府、関係者が無能だっただけ
こういうリスクがありますよって説明もなくいざ問題が起きたら国民に負担が来るような
詐欺みたいな事を国からしてやってんだから
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:25▼返信
コロナ拡散で日本経済が壊滅敵打撃を受けるのに何がお得なんだ
ごり押しキツいぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:25▼返信
電通に払わせればいいんだよ
社屋でもうっぱらって
え・もう売った?
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:25▼返信
感染の問題であって損失は関係なく中止にしろという声が上がってるんだが
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:25▼返信
>>303
負債を抱えるのは電通だけや
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:26▼返信
>>304
電通擁護する臭い奴なんて電通社員しかおらんわww
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:26▼返信
電通が潰れたら?
今ある電通につながってる会社が連鎖的に傾いて、潰れた跡地に第2の電通が出来るだけだろ?

食料品の需要がある場所にあった食料品店が、需要以外の要因で潰れたら
跡地にまた食料品店が出来るのと一緒だぞ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:26▼返信
この口裏合わせたような中止は損する連呼は誰が流してんだ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:27▼返信
電通を潰す事自体は正直全く問題ないが、オリンピックを中止すると
世界中のオリンピックに人生賭けてるスポーツ選手とその周りには強烈なマイナスイメージを与える
海外は、日本より感染者数が遥かに多いにもかかわらず国際大会を平気で開いてるからな
日本のこの程度の感染者数で開催中止したら世界中から尋常じゃないクレームが来るぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:27▼返信
今回の件で電通に繋がりがある人間が次々あぶり出されて中々興味深い
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:27▼返信
むしろ中止させた場合、電通が倒産。約束守れなかった菅政権に電通が報復。
腐った老害が居なくなって国民にとっては良いことしかない。
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:27▼返信
中止になって損害出たら今の政治家とオリンピック開催にこぎつけた関係者、家族で負担しろよな
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:28▼返信
ひろゆき、自分の賠償機は払わなくせにな
テレビもアホ雇うなよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:28▼返信
払いたければ電通社員とその家族の臓器でも売って返済しろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:28▼返信
賛成か反対かじゃなくて
あくまでもやったほうが損出は抑えれるよって話って再三言わないと一部のゲェジが発狂しちゃう
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:29▼返信
もうひろゆきが都知事やってくれよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:29▼返信
>>312
反社企業が電通の仕込みやな
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:30▼返信
なーにが数千億だよ
現行費用の1兆6千億の何分の一だ
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:30▼返信
>>319
○電通の損失
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:30▼返信
つーーかよーーーー!!
電通はピンチっつーなら呑気に100ワニなんて映画化してんじゃねーよタコ!
なぁ?本気出してる???
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:30▼返信
>>309
そうなん?じゃあ、国民のためでなく電通のためにオリンピックやろうとしてんのか(呆れ
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:30▼返信
本当これだと思う
反対派は損失全額払ってくれるのかと
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:30▼返信
>>322
それは去年の延期した時の数字だ 開けてビックリ更に膨らんどるで
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:31▼返信
オリンピックとかいうゴミ
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:31▼返信
※320
無理無理、コイツは責任のあるポジには絶対につかないだろう。
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:31▼返信
>>326
賄賂ばら撒いて招致した電通社員が払え 甘えてんじゃねーよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:32▼返信
実際に開催した場合の更なる感染拡大、医療崩壊による長期の緊急事態宣言での経済損失は数十兆円なんて試算もあるんだが…
数千億の違約金程度でこれらが回避できるなら安いものでしょ
332.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年05月12日 19:32▼返信
形ですら開催せずに賠償金を払って潰れろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:32▼返信
>>313
知らんがな 文句あるならお前の国で五輪やれ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:33▼返信
>>234
東京五輪、はんたーい!😡
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:33▼返信
そうそう
日本が自分からやらないと言ったら負けなんだよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:33▼返信
国民の怒りはもう限界を超えた
電通社員は震えて眠れ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:34▼返信
まぁ常識的な意見
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:34▼返信
嘘は嘘であると見抜ける人でないと難しい
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:34▼返信
中止を訴えてるのは、日本をつぶしたがってるクズの韓国人団体と左翼ばかり
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:34▼返信
※329
大丈夫やれるって
問題があったらいつでも海外に逃げれる
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:34▼返信

あなたの感想ですよね?嘘つくのやめてもらっていいですか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:34▼返信
>>332
国民が税金で払うんだけどね
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:34▼返信
開催による損失額度外視で草
頭ゆろゆき
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:35▼返信
賠償?原因はコロナだろ、突っぱねろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:36▼返信
>>339
電通社員のクズさんチーーーーっすww
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:36▼返信
※33
オリンピックほど政治利用しやすいものもそうそうないのに簡単に各国政府が手放すわけないじゃん
今回はタイミング的にたまたま日本が大いに割食ってるってだけでその内すぐ元通りになるわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:36▼返信

どこで契約書を見たのやら
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:36▼返信
1年前から、賠償金の問題あるから中止を言い出せないという話があったよな。
政府も、それが分かってるから「いや、うちらはやる気満々です」と言ってるだけで
本音は「IOCが中止と言ってくれないかな」と思ってるはず。
IOCが言い出さない以上、適当に「やったことにする」のが最善という結論になるだろうな。
349.投稿日:2021年05月12日 19:37▼返信
このコメントは削除されました。
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:37▼返信
もうそのへんの体育館で関係者だけで開会式と閉会式だけやって「はい、開催しましたー」で良いよねそれなら
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:37▼返信
黙って4500億円支払うだけだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:37▼返信
>>348
やめろ 中止にして電通を潰せ
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:37▼返信
数千億円も払わねーよバカ
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:37▼返信
無観客+選手団完全隔離で感染リスクなんて限りなく低く出来るだろ
海外では有観客で国際大会バンバン開いてんだよ
中止して国際的信用性を著しく下げた上に賠償金払うなんて馬鹿げてる
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:38▼返信
そりゃ損得で言えばね
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:38▼返信
わざわざ来日しなくても合成映像で
なんとかなるだろ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:39▼返信
>>350
コロナに罹ったら強制送還 医療サービスは自国民優先って政府が宣言すれば勝手に日本国体になって三方良しや
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:39▼返信
利権で儲けようとしてたやつが
儲けるどころか罰金くらって赤字ってだけだろ

一般人には一切関係ねぇ
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:39▼返信
中止の方が国益になるだろう
電通が支払うだけでしょう
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:39▼返信
国民感情で国際契約を破棄したなんて前例は絶対に作っちゃダメだ
一生他国からぶっ叩かれるぞ
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:39▼返信
中止になったばあい日本が賠償するってのは延期にこぎ着けたとき日本政府が出した条件だろ
その間電通が金都合しまくって継続してきたわけだが、持続化給付金が電通に委託されたのもこうなれば辻褄が合うだろ?
電通が死ねばそれで万事解決。
一般人は心配する必要なし
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:40▼返信
>>356
電通なんて捏造映像作るのだけは上手いんだから、どっかのスタジオで五輪やった事にして放映すりゃあ良いじゃん
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:40▼返信
日本側が払うのはいいけど、まったく参加できない「日本国民」が支払うのは筋が通っていない。
主催者と推進した人達で支払え。
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:40▼返信
>>360
叩かれんわ 電通が死ね
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:40▼返信
開催して得した分減税になるわけがないんだから、逆に損した分は税金で補う道理もない
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:41▼返信
中止だ中止
賠償?払わないようにしろ、役目でしょ?
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:41▼返信
おーい電通の社員さんよう!
お前らのせいで今も多くの人が無職になったり死んだりしてるんだよ。
潔く死んでくれwwwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:41▼返信
>>357
人命の高低を政治が決めるとか北朝鮮かな?
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:41▼返信
ひろゆきなら損害賠償なんて「支払わないで無視していればOK」だろ?自分で言っていたじゃん。
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:42▼返信
どんなに多くても総数10万人は越えない海外五輪選手団と招待関係者と要人と護衛だけなら
宿泊と大会運営は現状でも不可能ではないが
世界的な景気後退や各地で起きてる紛争や内乱で発生中の経済難民が五輪の観光客として入国したら
恐らく数百万人が押し寄せる事になるので、もはや日本としての形が残るかも怪しくなる
電通の為に全てを投げ捨てろと命令される謂れは、全ての日本人にない
無観客試合が最後の譲れない一線だ
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:43▼返信
中国に賠償請求しろよ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:43▼返信
>>367
電通社員が全員死ねばコロナが消滅するの?
5Gは体に悪いレベルの話だな
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:44▼返信
緊急事態宣言1か月すると約1兆5千億円の経済的損失て言われているのひろゆきは知らないの?
たかだか数千億円でケチケチするなよ
もし大事な選手に感染者がでてオリンピックが大失敗に終わる可能性+またまた緊急事態宣言で経済的損失が発生する可能性を考えたらどう考えても開催するべきじゃないよね
少しは考えてひろゆきはコメントしたほうがいいよ
日本は楽観視しているけどアメリカでは今でも毎日5万人が感染しているだから...
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:44▼返信
うそゆき定期
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:47▼返信
>>372
電通社員が全員死ねば日本の為になるやろ 寄生虫どもははよ死ね
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:47▼返信
仮に国民のせいにしてこれ以上増税でもすりゃバタバタ倒産するだけだがな。
もうシンガポールがお漏らししちゃったけど電通が賠償することになってる。
電通が倒産すればそれでオッケー
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:48▼返信
オリンピックを国民感情で中止しましたなんて事になったら
日本人は契約守らないし、少しのコロナ感染リスクに怯えるバカしか居ないと世界中に思われるんだぞ?
日本にとって今後数百年と歴史に残る汚点になる
マジでお前ら冷静になれ
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:48▼返信
なんで最近こいつの記事ばっか上げてんの?
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:48▼返信
日銀が適当に金刷って渡せばいいだろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:49▼返信
>>1
よし!フルCGでハイパーオリンピックな。
やったつもりで、実はゲーム実況。
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:50▼返信
>>125
全世界のアスリートにAmazonで金メダルおくって連坊にでも焼き土下座させて閉会しようか。
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:51▼返信
開催した場合と中止した場合のメリットデメリットを公平に発表するメディアはいないのかね
どちらににしても国民にどれくらい影響するのか教えてほしいけど実際は……ねぇ

383.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:51▼返信
だから感染大国ブラジルからも観光客まで受け入れてる余裕ないんだってば
今だってインドや周辺国からの入国制限を政府は発動してないんだからよう・・・どうなってんだ
インドに工場をお持ちの企業から基幹社員だけは退避させてくれと泣きつかれてるけど
毎日毎日300名以上が行方知らずってテメーラは無責任な事なかれ主義で逃げやがって!
待機中のインド人いつの間にか感染してコロナ死してんじゃねーかよ!オイ
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:52▼返信
自社ビル売って3000億
多分それじゃ賠償金足りないだろうから電通社員で勝手に自分に保険金掛けるなり何なりして何とかしてね☆彡
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:52▼返信
密になるからオープニングパレードもできないだろうし本当どうするんだろうな
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:53▼返信
>>125
選手によってはメダルで一生の稼ぎ決まるから土壇場で裏切って走り出すぞ
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:54▼返信
IOCもJOCも電通も竹中平蔵もクソすぎる
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:55▼返信
開催したら何人死ぬと思ってるんだ?
経済は立て直せても死人は生き返らないんだよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:56▼返信
いや、賠償金を踏み倒せばええやん
ひろゆきの得意技やろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:56▼返信
ひろゆも 電通所属だったのか
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:57▼返信
契約に、開催期限の項目あるのかな?
知ってる人いたら教えて
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:57▼返信
シノペックワクチンが有効率50%程度ながらも有効性があってブラジルでは接種率が上がった地域から
患者や死者が減って墓場の管理人が暇になったという喜ばしい話も聞こえてきてるけど
それでもサンパウロ市や都市部は依然としてコロナ死が多くて人心は荒んだままで
ファベーラってスラム街では先日も大銃撃戦が発生して25名死亡という荒廃状態だよ!
そんな荒んだ心に武器は危険なんです!状態の観光客とか!非常に困る!!
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:58▼返信

オリンピック史上最低の評価になるのは確定っす~
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:58▼返信
それってあなたの感想ですよね?
データはあるんですか?
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:58▼返信
だからリモートですれば良いだけだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:58▼返信
中止しなかった場合→電通が特需でぼろ儲けする。菅は首が繋がるがコロナで叩かれるのは継続。
国民は交通規制と営業自粛で更に苦しむ。医療は地獄と化す。

中止した場合→電通が倒産する。菅は内部で叩かれて首になる。医療に余裕ができワクチン接種も順調に進む。ワクチン接種に平行して営業自粛も無くなる。
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:58▼返信
逆に考えるんだ、開催しても国民には何も得がない
そして中止になることで最も損をするのは電通だろう
電通を倒産まで追い込む最初で最後のチャンスだ
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:58▼返信
放映権は電通がもってるんだっけか?
電通に犠牲になって中止にしようか
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:59▼返信
今更?
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:59▼返信
>>378
ひろゆきが人気があると電通が思ってんだろwwwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 19:59▼返信
まぁ無観客で開催が妥当なんじゃね?
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:00▼返信
中止にしたくてもこっちからは言えないってやつよなあ。
IOC側から中止…って連絡こねぇよなあ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:01▼返信
そんな器用に形だけの開催ができるわけないだろ
既に感染者出して自粛も失敗しているんだからな
開催したらバカが群がって 無観客でもドコかで集まって感染拡大が目に見える
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:02▼返信
最底辺の奴らには影響0だしどうでもいい奴らが多いんじゃねw
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:04▼返信
無観客かつ無選手開催で良くね? 選手ゼロの開会式競技を白熱の解説で大喜利にしようぜw
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:05▼返信
中華が武漢肺炎つかって妨害した
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:06▼返信
参加国を日本のみにしてしまえばー?
金メダルも取り放題だぜ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:06▼返信
中止したらアスリートに失礼だとか言うバカいるけど
セブンのカップ麺食事にだしたりとか監禁したりとか無観客で走らせたりする方がよっぽど失礼や移動は公共機関使えないから北海道まで下道だぞwwwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:07▼返信
完全無観客、パブリックビュー禁止、関係者完全隔離
開催するならこれらは最低限必要
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:08▼返信
無観客、無選手で、無人の会場だけ放送しても、開催はしたから賠償はなしだろ?
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:09▼返信
観客が居なきゃスポーツしたくない奴が、スポーツマンを語るなよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:10▼返信
※403
どうでもいいじゃん
そんな連中の命なんて
そもそもコロナも数字だけの物になってるし下らん茶番だよ。
電通憎しで妥協点を見失うと仕返しされるぞ。
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:10▼返信
こいつはテレビによく出てるからな
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:11▼返信
開催したら…世界中のマスメディアが集まり…ワクチンだけではなく…病床も埋まってしまい
感染者がインド並みにヤバいことになる。
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:11▼返信
コロナ蔓延で世界に叩かれるとか言ってる奴は、マジで未だに世界から観客が来ると思ってねぇか?
要らぬ心配するのは基本どうしようもないアホなんだよなぁ
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:12▼返信
電通の賠償責任回避のために世界中のアスリートが監禁されて絶えず監視される環境におかれるんだが
前代未聞だぞ。
国際的に非難されるわ
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:13▼返信
無職ハ電通スキダナーw
社会生活もまともに送れないくらいの馬鹿はすぐ陰謀論に行っちゃうんだよねぇw
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:14▼返信
>>409
汗まみれになった会場の清掃するの専門の掃除夫じゃなくて一般ボランティアだからなぁ
もちろんワクチンなし
接触しやすいパラもあるしボランティア経由で感染広がる気がしてならない
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:15▼返信
>>412
電通憎しのレベルじゃねーんだな。
大手企業も大ダメージ食らってる。電通関与が公になったら一斉に大手企業が報復するぞ
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:16▼返信
>>22
いやあの
電通が日本に税金という名の損失補填求めてくる可能性あるんですけど
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:18▼返信
損害が放映権だけな訳ないだろうに
その辺の感覚がないとか、マジで働いてない連中が騒いでんの?
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:19▼返信
珍しくまともな対案だしてやんのどうした?奥さんに怒られたのか?
今時期やるやらない議論なんぞ無駄の極みだからな
どうしても中止したけりゃ国家規模の有事を起こす以外ない
つまり暴動やテロが起きる以外開催するのは決定事項で進んでるんだから
後の責任おっ被せる生贄の用意にシフトしなきゃ日本人アスリートの国際大会での未来ないもんな
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:19▼返信
今更かよ?
開催しちゃえば賠償責任はなくなる
日本にとって重要なのはとりあえず開催して常に責任は海外選手とIOCに擦り付けることが大事
海外の〇〇選手がルール破ってコロナ撒き散らしてたとかな
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:20▼返信
この人最近あちこちで出るけど
あちこち出てくる前にさっさと賠償金払わないのかね?
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:21▼返信
賠償するなら東京だけでやれよ
426.ネロ投稿日:2021年05月12日 20:23▼返信
とりあえずそのダサいツラと名前を何とかしたら?
男のカスにしか見えへんわ。
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:24▼返信
何で金だけの話になってんの?
ちゃんと対策する感だけ出して強行で押し切っておきながら、結局いつものグッダグダになって、出場者と関係者が3万人も集まるとかいう選手村でクラスターが発生しても、いつも通り誰もケツを拭かなそう。

そして冬に突入し、オリンピックに費やしたリソースと時間を今更後悔しても、またしても手遅れな状態に・・・
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:26▼返信
もう、オリンピックはただの電通利権だってバレてんだよ!!
こんなの国民のためでもなんでもねえ!!つぶせやめろ!!クソリンピンクはやめろ!!国民の命より五輪とかイカレてるだろクソ政府が!!!
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:26▼返信
損益試算も出てないのに賠償ガーと喚くやつの多いこと多いこと
〇〇しないとあなたに重大な損害が出ますよ!って詐欺スパムと一緒じゃんw
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:27▼返信
1年延期すればええやん既に4年に1回の伝統も無くなってるんだから
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:29▼返信
>>17
結果論だな
まあ去年は未知のウイルスみたいな感じだったからしゃーない
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:29▼返信
ひろゆきが正論言うとるやん😲
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:30▼返信
もう今からじゃ何事も遅いからやるしかないよな。政府も都もそうなるまで沈黙してたんだろ
去年の春にIOC臨時総会でも開いて開催するかを決議取れば良かったのにな
そこで付帯事項で損害についてはってのも盛り込んでおけば・・だが今となっては意味が無いか
誰も彼も上にいる奴らがまともに判断もせずにヤルヤルって言い続けたのは単に契約内容から来てると思うが緊急事態でいくらでも換えられたはずなんだよ
ってか不平等な契約を良く結んだよなあ・・IOCが何をやろうとも懐は痛まないんだから
あ、今の都や政府がやってることと同じか
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:31▼返信
>>56
ただでさえ建設費で大赤字なのに加えてコロナ対応でメチャクチャ金使ってるからね
そこにIOCから損害賠償数千億円とかシャレにならんわ
便乗して主要国のスポンサーやテレビ局も「放送できてれば儲けられていたはずなのに!!」って言って損害賠償を請求してくるかもしれない
下手したらコロナ騒動が落ち着いてきた未来で、世界中から「オリンピック開催を中止した国」としてイジられるかもしれない
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:32▼返信
>>24
百合子ちゃんちょっと前に休業要請する金もうないから白旗上げてたじゃん
中止したら絶対国民に負担させると思う
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:33▼返信
>>250
次の開催国からすれば関係ないし、さっさと建設費を回収したいから次の開催国は予定通りやりたいんだよ
言い方悪いけど、どこの国の責任者も日本だけ損してくれればいいって精神なんだよ
口に出しては絶対に言わないけどね
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:33▼返信
>>25
国体かな?
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:33▼返信
>>417
電通社員が釣られてて草
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:33▼返信
金の話するなら再延期してワクチン広まった頃にやるのが一番いいだろ
なんで最悪のタイミングでやらにゃアカンのか
再延期はないです!とかほざいてるけど具体的な理由全然言わねえじゃんナメてんの
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:33▼返信
汚物水泳で世界に恥じさらすのは最悪の損失だとおもうがね
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:34▼返信
損するのは放映権を払い戻される電通だろ
開催費用で1.6兆、うち1年延期で3000億、無観客で消える収益2兆
たかだか数千億円の賠償なら払ったほうがいいわ
五輪に奪われた医療者数百人もワクチン接種に戻ってコロナ収束が早まり経済回復も早まるしな
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:34▼返信
>>412
電通倒産で歴史的大合意済みや
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:34▼返信
ひろゆきは政府に恩を売っておこうという魂胆か
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:35▼返信
中国が悪い
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:35▼返信
>>250
中国は支払わないけど、日本なら払うかもしれないだろ?
中止したのは日本の判断なんだから
別に誰も中止しろ、なんて言ってないのに勝手に中止にするのならね
IOCが中止しろって言ったら責任はIOCだから日本は中止するし、損害賠償の請求先はIOCにいく
まぁ、絶対にIOCは中止しろ、なんて言わないだろうけどね
損害賠償を払いたくないから
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:35▼返信
>>443
電通やろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:36▼返信
頭電痛かよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:37▼返信
>>138
都は休業要請する金はもう残ってないとか言い出してたよ
中止した数千億は国民にツケが回る
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:39▼返信
ここまでくるとやったほうがいいだろうなそもそも誘致したのが失敗だったのは間違いないとはいえ
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:41▼返信
これは同感
こんなくだらないことに時間を取られるほうがどうかしてる
誰にとってもストレスにしかなっていない
参加者スッカスカでいいから形式的に開催してさっさと終わらせたほうがいい
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:42▼返信
選手も外国人入国禁止にして、この案でやろう
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:43▼返信
>東京五輪を中止にすると、放映権料やスポンサー料の返還などでIOCは数千億円の負債を抱えることになる

うん、電通がね
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:44▼返信
>>64
😊
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:45▼返信
まじやめて
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:45▼返信
※450
そんな形だけのことやって許されるのは日本国内だけじゃね?
通常想定される形での開催じゃないと世界的には許されないだろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:47▼返信
>>455
既に海外客はNGと対応を明らかにしてるのに通常の開催じゃなきゃとか、何今更バカ言ってるの?
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:47▼返信
>>455
既に海外客はNGと対応を明らかにしてるのに通常の開催じゃなきゃとか、何今更バカ言ってるの?
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:49▼返信
>>455
嫌なら見るな ここは日本だ
459.一本槍 改投稿日:2021年05月12日 20:50▼返信
 「五輪ゴリ押しの理由は金金金だ」なんて外国メディアが批判してるけど「金」(マネー)を理由にゴリ押しして何が悪いの?と俺は思うけどな。
 だって、その金(マネー)の出どころは、日本人が血と汗と涙を流しながら稼いだ金(マネー)でしょ。
中止して、また五輪招致に大枚叩くの?
そこまで行くと、日本国民は脳死した都合の良いATMでしょ。
 パンデミックなんていつでも起こり得るんだから、感染拡大理由に中止した瞬間に五輪とはおさらばだよ。
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:50▼返信
>>451
IOC関係者も全員入国禁止で行こう
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:51▼返信
なんかすげぇ勘違い無職がいてビックリだけど
電通が放映権を抑えたのにそれがIOCの開催側都合でダメになったなら、電通は賠償を要求する側だぞ?
これに疑問持たないやつは働いた事無いんか?
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:51▼返信
>>459
もう五輪はやらんでええ 電通が税金を盗み取るだけだ
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:52▼返信
>>461
ほー 電通がねぇww IOCを訴えれるもんなら訴えて見ろよ 賄賂ばら撒いた奴の名前暴露されて豚箱行きだぞ
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:54▼返信
>>463
無職が関係ない話持ち出して反論したつもりになってて草
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:55▼返信
>>464
電通社員またまた敗走してて草
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:55▼返信
隔離とか簡単に言うけど実際はそんな簡単なもんじゃないだろ
これ言うと開催派はみんな目を背けるけどパラリンピックとかいうお荷物はどうすんだよ
ワクチンも打ってないボランティア数万人が障害者たち(老人含む)の補助を入れ代わり立ち代わりするんだぞ
地獄じゃん
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:56▼返信
蓮舫発狂発言www

たらこVS蓮舫とか見てみたくはある

「レンホー3重国籍!!!」
「おフランスやろう!!!」
とか飛びかうんだろうなw
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:57▼返信
>>466
今日の国会で質問があったみたいだけどコロナ対策は何も考えてないし見積もりもない 費用がドンドン増えている
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 20:57▼返信
>>465
なんの反論された訳でもなく、電通関係ない一般常識の指摘で敗走てw
お前も少しは働いて社会常識身につけろよw
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:00▼返信
>>469
馬鹿だな 電通は犯罪行為の収賄で五輪を誘致してんだから賠償請求なんてしたら返り血を浴びるんだよ
反社会組織なんだから電通は 訴えるなんて笑わせる
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:01▼返信
オリンピックの賠償金は、主に欧米のメディアに支払われるので
欧米メディアは中止させたい
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:02▼返信
>>471
IOCが払うからほっとけ
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:02▼返信
金のかからん五輪目指してたら損害なんて軽微で済んだよね
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:04▼返信
>>470
馬鹿かお前は
株式会社なんだから内輪の事情で損害を容認なんて株主がさせねぇんだよ
それが真っ当な理由ならともかく、グレーなら公の理由に使えないんだから尚更だ
この程度が理解出来てないとかwだから働けって言ってるんだよ子どおじさんw
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:07▼返信
>>474
クソだな電通社員 犯罪行為働いて誘致してやらかしたんだから株主が文句言おうが責任は取らせるんだよ
電通ヤクザのやってる事なんてグレーどころか真っ黒な犯罪行為じゃねーか
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:11▼返信
まあ仮に開催したとしてだ
賛成してる奴等は何かあったときの責任はもちろん取るんだよな
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:11▼返信
※474
【パリ=共同】ロイター通信は31日、東京五輪・パラリンピックの大会組織委員会理事を務める広告代理店電通元専務の高橋治之氏が、五輪招致を巡り招致委員会から820万ドル(約8億9千万円)相当の資金を受け取り、国際オリンピック委員会(IOC)委員らにロビー活動を行っていたと報じた。
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:11▼返信
金の話をみんなしてるんだっけ?
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:13▼返信
※478
電通がIOCに金を配って贈賄工作してた話をしとるで
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:13▼返信
やるかやらんかはIOCが決める
日本が辞めたいって言ったらそりゃ莫大な賠償金を払うのは当然です
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:13▼返信
払わなければ良いじゃない
IOCに縁切りを告げてから、踏み倒せばいい話
後はIOC以外の国との外交の問題だ
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:15▼返信
>>480
会場含めて日本で開催させるかどうかは日本が決められるだろ
賠償金なんて払わなければどうということは無い
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:15▼返信
共産党拡散部 大発狂w
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:15▼返信
>>475
現実逃避しないで働こうよ
電通叩いても無職的には大したストレス発散にならんやろ?
マジレスすると最終的には株主の問題じゃなくて背任の法律問題になっちゃうのよ、そうすれば裁判で経緯を明らかにする必要が出ちゃう
IOCと電通が共犯だったってのなら尚更、IOCが金払えば丸く収まるので、通常通り電通は賠償受けて終わりィにしかならないのよw
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:16▼返信
>>481
二度と日本から五輪代表出さんと言えばIOCは屈服するやろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:16▼返信
そらねぇ、共産党とズブズブの宇都宮がオリンピック反対署名を主導してる時点で......ねぇ
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:18▼返信
>>484
と言うか都市契約的にIOCは免責されてるから電通に金なんか払わんよ 勿論日本政府もだ

文句言ったら電通の高橋元専務は贈賄罪で逮捕
なので電通は潰れる運命よ
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:19▼返信
>>485
それどころか、日本が主導してオリンピックの恒久廃止を働きかけていけば
今の世界の状況とオリンピックを誘致してもマイナスになる公算が大きい
状況を考えれば、オリンピックなんて無くなってくれた方が良いと考える国は
多いと思う
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:19▼返信
>>486
おいおいIOCに贈賄してフランス検察から逮捕状が出てる竹田の息子が賛成の署名集めてるんやでww

厚顔無恥すぎて草
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:20▼返信
そういうビジネスマナーは聞き飽きたって言ってんだよ
クソが
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:20▼返信
たかがスポーツの国際大会なんかにこんなに振り回されるのもどうかと思う
止めれば良いだろこんなもの。コロナ後の世界には要らないと思うよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:21▼返信
武漢ウイルス「電通を~!ぶっ壊~~~す!!」
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:22▼返信
電通とオリンピック
両方が無くなれば、日本にとっても世界にとってもWin-Winなんだよな
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:22▼返信
>>488
オリンピックは無くなり電通は潰れて日本はコロナから救われる 正に三方良しやな
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:24▼返信
長期的な視点に立って考えれば、オリンピックと電通と両方を潰せるなら
それが最高の選択でしょ。どちらも無いに越したことはない
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:25▼返信
>・選手はワクチンを打って隔離期間中はきちんと隔離されて、競技が終わり次第帰国させれば感染機会を極力減らすことが出来ると思う

そんなまともな対応が日本に出来る能力があったら変異株だって日本でこんなに蔓延してないよ。隔離すらまともにできてないんだなら。
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:25▼返信
正直、国民一致団結してオリンピックを成功させる! というターンは終わってて
いつもスポーツ大会なんて一般人が気にしたことなんてないし、
いつもどおり、勝手にアスリートと関係者でサクッと終わらせておいてくれ
それで賠償金こないならとっととやれよという感じ
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:26▼返信
>>484
今回の場合は電通は犯罪行為を犯してるから株主が文句言うなら株主代表訴訟を起こして電通経営陣の財産から回収する案件だ
それが真っ当な責任の取り方やな
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:26▼返信
>>487
IOCは規約で運営責任を東京にしているから東京は賠償責任を免れないけどな
非開催原因がコロナなら東京だけのせいだなんて話は無理無理なので当然、東京は国の責任を問うから同じ事だよ
それでも電通だけの問題で日本への影響が無いとかお花畑を語りたいなら無職はお好きにすればええねんw
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:27▼返信
>>499
東京が何で払うんだ 踏み倒せば良いんだよ 電通は潰れてどうぞ
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:27▼返信
開催して参加したアホを感染させて身内もろとも死滅させとけ
得しかしない選択肢だろ
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:28▼返信
電通の損失だろ?
知ったこっちゃねーよ。

開催して儲かっても国民に金配るわけでもないのに
勝手にビジネスに失敗した企業をなぜ国民がケツ拭かなきゃならんのだ
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:28▼返信
オリンピックの開催国なんかに手を挙げるという致命的な判断ミスをしまったせいで、
国を滅ぼしかねないリスクを背負う羽目になったことになってしまった日本だからこそ、
全世界に対してオリンピックの継続に疑問を投げかけていく義務と責任があると思う

こういうのは当事国が言い出さないと、なかなか外野からは言いづらいでしょ
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:29▼返信
結局 命 より カネ かよ
やった体にしたいなら、竹島辺りで各自の脳内参加でやってくれ
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:29▼返信
>>499
全く電通とか法律違反の反社会組織の癖に賠償責任とか盗人猛々しいにも程がある
日本の贈賄王電通高橋元専務から賠償取れや
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:29▼返信
>>498
黒幕同士結託して電通に賠償しちゃえばそもそも株主の文句など出ないから、そんな話にはならんのが現実ですな
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:30▼返信
>>506
黒幕って電通の贈賄王高橋専務の事か?
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:32▼返信
>>500
踏み倒せばいいとか底辺理屈は辞めましょうよ
普段責任ある生き方してない証拠だぞw
底辺は法治国家に住んでる自覚ないんか?
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:32▼返信
>・個人的には、ほとんど日本人の五輪を開くくらいなら、賠償してでも中止した方がマシだと思う。
 このままだとベルリンオリンピックみたいな悪名を歴史に刻むぜ。

こういう人らで集って賠償金払えばいい
何の費用も負担せず中止だけ望むのはおかしい
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:34▼返信
こんな頭の悪い契約を結んだやつに責任取らせとけ
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:35▼返信
>>509
そうだよな
クラウドファンディングwでオリンピック中止金集めるとかすればいいのにw
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:36▼返信
※480
単純に要約するとそういう話だな
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:36▼返信
>>1
で、それが通ると思っているの?
中国は間違いなく自分達が発端じゃないと言い切るぞ
それを覆せるのか?
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:36▼返信
オリンピックの誘致なんかに手を染めた東京都と電通とが賠償するべきだろうね
もちろん過去も含めてそれぞれの責任者に対して求償して、私財を根こそぎ没収
するぐらいはやるべきだろうけど
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:38▼返信
>>512
賠償金を払うかどうかは日本と国際世論が決めることだ
IOCとオリンピックをぶっ潰した方が手っ取り早い
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:41▼返信
まぁ辞めることになれば、東京とコロナ対策怠った国はIOCにも電通にも金を払う羽目になるねぇww
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:41▼返信
賠償を他人事のように考えてる奴らがいるが、最終的には回り回って税金で穴埋めするんだぞ。(もちろん関係ない風を装って)
シンクタンクあたりが、中止した場合消費税で穴埋めしたら何%×何年分必要なのかを試算してほしいわ
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:41▼返信
賠償金を踏み倒して、かつ日本の主張が国際的に主流を占めることができれば
全然問題にもならないんだよな
オリンピックなんかで金儲けを企んでいた企業がコロナリスクを相応に負担する
だけのこと
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:42▼返信
>>1
中止しろバカはこういうのは一切スルー
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:42▼返信
>>515
契約を無視するとか民度が中国以下やなぁ
さす無職
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:42▼返信
>>515
契約を無視するとか民度が中国以下やなぁ
さす無職
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:43▼返信
>>4
あんなの無視したほうがオモロいやんw
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:45▼返信
>>517
10パーでも足りなかった所にコロナ対策費用が乗っかって更に賠償分だからな
この先とんでもない増税が待ってて更に負担増やしたいのか、と
今の目先の話しか見えなくなるのが貧乏人の悪い癖だねえ
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:47▼返信
東京オリンピック「中止なら違約金1000億」はウソ
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:48▼返信
開催費用は1兆5000億円を超えているが、放送権収入は1500億円しかない
ひろゆきは費用と収入の差もわからないバカということだな
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:48▼返信
もう全員で開会式見て皆でダンスでもして皆揃って一位で🥇もらって終わりでいいわ
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:49▼返信
競技ごとの日程に替えればええねん
その代わり開催期間がクソ長くなるけどな
あと開会式と閉会式はオンラインな。
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:49▼返信
オリンピック開催に向けて、施設等の整備をしていた点については、所有の当事国である日本国内で精算
すべき問題だろ。日本国内の(負の)資産として残るんだからそれは賭けに負けた日本の責任だと思う。

あとは、各国の企業や放送局関係だけど、支払い済みの部分は、日本の施設整備に充てられた費用を日本
から返還してもらうぐらいだろうな。当てにしていた利益が入ってこなかったという遺失利益分は
そもそも損害が発生していないのだし、支払う必要が無いと主張するのはありだろ
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:49▼返信
>>528
働け
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:51▼返信
>>516
全部踏み倒していけ
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:55▼返信
施設とかその他インフラについては、日本の資産になるんだから、その整備費用は日本が
負担する羽目になったとしても仕方ないと思う。
そもそも金がかからないオリンピックだと騙して開催地になったのは東京都だからな

それ以外の部分については、金を出した奴の判断ミスでしょ
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:56▼返信
>契約書にサインしちゃってる

これなんだよなぁ
IOCに払わせればいいっていう馬鹿どもいるけどさ、日本側から既に同意しちゃってサインをしてるからそんなのが通るわけないんだよ
何かしらの理由で中止とした場合の責任は開催国が負うというのはもうずっと前からある訳だし
同意を得てサインした癖にそれに抗議するって見苦しいよねぇ
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 21:59▼返信
>>532
賠償金の額は交渉か訴訟になる。少なくとも相手の要求をそのまま払うなんてことはありえない
東京都・電通や各国の企業・IOCの三方一両損で終わる内容で落ち着くと思う
そもそも、施設は日本のものになるんだから、その費用まで他にはふっかけられない
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:00▼返信
知ってた
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:01▼返信
賠償するはずなんだよおおおおお!!
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:02▼返信
当初の計画どおり、金のかからないオリンピックを徹底していれば、こんなに損害が
膨らむこともなかっただろうに、この点については日本国内で追及するべき問題でしょ
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:04▼返信
もう種目も絞って、古代ギリシアの時代にやってたっていう「マラソン」「投擲」「レスリング」だけでいいやろ
で「開幕式」と「閉会式」やれば五輪終了
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:05▼返信
長い争いになるだろうね
しかし、企業や各国のTV局が負担した金って、どこにどういう形で入る金なの?
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:05▼返信
金の為に形だけ開催する五輪とは…
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:06▼返信
この契約書は免責事項とか無いのか
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:07▼返信
金を極力かけないオリンピックにする、とIOCや他の国を騙す形になった部分は
東京都の杜撰な計画がもたらした損害だから仕方ない
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:09▼返信
IOCが辞めると言わない以上、日本の立場としては形だけ開催して賠償責任回避するのがベターだろうな。結局、降りたくても降りられない論点はそこなんだから
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:12▼返信
>>1
アスリートの事を考えて
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:12▼返信
正常な思考なら絶対にサインしたらダメな契約内容じゃん
金に目がくらんだんだろうけど
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:13▼返信
放映権とか広告という虚ろな収入が問題だよな。この状況で賠償金を払うべきものかこれ?

それぞれが既に貰った金があるなら返すのもやむなしってぐらいのものだろ、
企業や放送局側で既に発生した費用(グッズ発注分とか放送機器の新規調達とか)については、
内容次第だけど、基本的にはオリンピックという儲け話に乗ってしまった奴の判断ミスだと思う
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:17▼返信
賠償金については、内容をよく精査し、誰が損害を負担すべきものか検討して交渉するべきだろ
少なくとも返すべき金はあったとしても、払うべき金があるとは思えない
IOCの委員も報酬を一部返上するぐらいはしても良いと思うが
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:18▼返信
海外メディアをまず抑え込めないから無理
飛び込みのW杯並みに厳しくして、海外からの批判もされる覚悟でならOKだろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:19▼返信
>>545
言いたいことはわかるが、既に日本側が全責任と全補償を担うってサイン済みだから
日本から中止って言いだしたらじゃあ契約通りに賠償よろしくって言われるんだよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:19▼返信
賠償金ってホントなのか?
そもそも誰に対しての賠償金なんだ?日本が被害者なのに
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:20▼返信
2020年夏を延期したことによる損害はどうなったん
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:23▼返信
>>548
実際に払うかは別問題なんだよ
そういう内容の契約は、この場合は元々の契約が一方的に不当な条件が
設定してあるとして交渉できるし、争える
契約書に書いてあるし、サインしてあるから払えと言われて馬鹿正直に払う奴はいない
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:24▼返信
>>532
政治家が賠償金について何も言ってない時点で、本当かどうかも分からない妄想なんだよなぁ
外部の連中からしか賠償金の話は出てきてない
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:24▼返信
>>549
そもそも企業がスポンサードした金が入って準備が進んでるので、それを返せという話になる
普通に会社で働いてたら、投資と回収くらい理解できるでしょ?
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:25▼返信
>>551
実際に金払ってないひろゆきが言ってるのが面白いよなww
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:26▼返信
>>551
働いた事がない人はそう思いがちだよねw
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:26▼返信
>>551
そうは言っても払いますってサインしてるからじゃあ払えって言われたら払うしかないぞ
だから日本からは口が裂けても「中止しよう」って言えないわけ
なんとしてもIOCから「中止」と言わせないといけない
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:28▼返信
>>553
東京五輪ってIOCからいくら金貰ったんだ?
東京だけでやるって話でいつの間にかかかる金も膨らんでいったが、どのくらいが税金じゃなくてスポンサーからの金なんだ?ってことだろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:29▼返信
>>556
契約は不利な条件が書いてあるけどとりあえずサインして
後で不利な条件だと泣きごといえば許されると思ってるんだよコイツw
後で泣きごと言わせないためのサインなのにww
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:29▼返信
なるほどね。競技が終わったら2週間後に帰国か。もう開会式・閉会式なし(日本人のみ)だね。
選手村は監獄同然だもの。選手も長くいたくはないよ。
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:31▼返信
>>43
心意気・倫理観等、概ね共感できるんだが、かと言って契約に基づく金の事は全く考慮せずってのは最悪手でしょう。結果的に日本の評価は上がるかもしれないが、その結果が出るまでの問題に対する代案を出さなければ、文字通り『机上の空論』『絵に描いた餅』になる。
とりあえずは開催してってのを、ベター案としてひろゆき氏は言ってるのは明白だから、その部分の対案は必要かと。
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:32▼返信
>>553
何の準備に充てた費用かによるな。施設のように資産となったものについては、日本のものに
なるんだから整備費用は日本が負担して、返還しても良いと思う。
それ以外の部分は言ってみれば参加者が負担するか、スポンサーが負担するかで、オリンピックの
場合スポンサーが多く負担している部分だから、この準備に要した費用は返す必要は無いと思う
もちろんに日本が独自理論で不必要に多額の出費をしていた部分については返さないと
いけないだろうが、それは国内の責任問題として残るな
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:33▼返信
なるほどな
じゃ開催式と閉会式同日にやればいいって事だ
もちろん無観客、競技なしで
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:33▼返信
カネの為にオリンピックやるかやらないか、スポーツマンシップなんて微塵にも入ってないのがね

金のためならやろう、命やスポーツ魂のことを考えるとやんなくていい
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:34▼返信
>>563
金がなければ救えない命がいっぱいありますけれどね
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:34▼返信
アメリカが否定的なスタンスに変化してるしな
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:36▼返信
賠償金というのは、発生した金銭的損害のトラブルを解決するための金だからな
トラブル解決のために実際に払うかどうかは状況による
お前ら払って当然と思っているかもしれないけど、不当な賠償金を払う必要はないし
トラブルを解決する意思がないなら長期的な争いに持ち込むのもありだ
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:36▼返信
>>556
たとえIOCが中止と言っても払えと言われたら払うのは日本
つまり誰が言い出すかは関係なく
やるしかない
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:36▼返信
誰かの利権を守る為になんとか開催するのはどうなんだか
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:37▼返信
>>567
お前は契約をなんだと思ってるんだw
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:38▼返信
理想論だけ並べられてもな。2週間の隔離なんて脱走しまくられてるし、スポンサーなんて具体的に何人よ
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:39▼返信
オリンピックの開催権は返上する、既に受け取った金は返す
それ以外の賠償金はビタ一文払う気はない

これで良いと思うよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:40▼返信
>>569
開催都市契約によると
誰の責任で損害が発生しようが日本が補償を負担することになっているけれども
そういう超不平等な契約よ
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:40▼返信
自分がインドの選手だったら帰国したくないから逃亡したい衝動に駆られると思う
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:41▼返信
中国なら何かあっても絶対に払わないだろうな
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:42▼返信
>>572
その超不平等な契約が抱える問題がついに顕在化したってわけだ
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:46▼返信
>>572
いや契約上はそうなんだけども、
IOCが中止決定して日本に全額補償したら世界的には大バッシング受けるだろうから交渉の余地があるでしょ
逆に日本から中止を申し入れたなら世界的に「言い出しっぺだから全額補償でもしゃーなくね?」って言われる
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:47▼返信
絶対に賠償金を払いたくない日本に払わせるには
「言う事聞かなきゃぶん殴るぞ」という対の選択肢が効果的だよね
交渉はそうやって進めるものだよなあ
日本は海外資源に依存してるから弱点いっぱいあるし
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:48▼返信
社会を知らんアホ意見ばっかり出るのがはちまらしいわホントw
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:48▼返信
>>576
補償してもらえるなら その金がどこから出たものかなんて みんな気にしないだろ
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:48▼返信
賠償金額が洒落にならないから、選手だけ日本へ入れて形だけの競技をやってもらって、終わったらさっさと帰国させるのが一番だな
世界がこれだけのコロナ禍になるなんて予想できなかったにせよ、IOCは上手いこと契約結んだよな
ただ今回のような件がまた起きたとしても、IOCはなんら対策を取らないどころか手ぐすね引いて賠償金を待ち構えてるだけの銭ゲバって分かったから、ますます五輪から人が離れるだろうな
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:49▼返信
契約保証金を取ってないんでしょ?
そりゃ実際にトラブルが起きた時に日本に払えと言って払ってもらえるわけないじゃん
バカなのはむしろIOC
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:50▼返信
踏み倒すしか
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:52▼返信
>>579
IOCが独断で中止決定して全責任開催国に負わせたら今後開催国に立候補する国激減する
開催国側から中止したいって申し出たならじゃあ全責任負えよってなるだろうけど
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:52▼返信
日本の政治家には決断ができなさそう
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:52▼返信
次からは開催国から担保を取っておくんだな
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:53▼返信
>>583
超絶一方的なひでえ契約内容でも
日本は お も て な し とかドヤりつつニッコニコでサインしてたからなあ
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:55▼返信
何が起こっても絶対にIOCは悪くないというルールが羅列してあって草
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:57▼返信
>>586
関与した馬鹿どもには当然責任を取らせないといけないけど、それは日本国内の問題だ
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 22:57▼返信
>>586
この前記事になった海外選手呼んで開いた水泳大会はおもてなしの欠片もなかったけどなw
開催都市契約にはおもてなしちゃんとしますってのも入ってた気がする
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 23:04▼返信
>>525
え?中止したら開催費用がかからないとでも思ってるの?
すでにほとんど払い済みだけど?
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 23:12▼返信
公演中止になって暇している演劇や歌手演奏家たちに、ショーをしてもらって
その合間に競技をしたらいい
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 23:13▼返信
いや、何兆円払ってでも中止しろって言ってんの!
中止だ中止
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 23:16▼返信
ひろゆき案の「拒否」を実行できるのなら、聖火リレーをあんなに派手にやってない
関係者やスポンサー絡みの観客を全部受け入れて開催するかどうかって話してんだよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 23:26▼返信
無理矢理開催したことでの黒歴史っていうのもデメリットだけじゃないだろ
これからはこらが理由でオリンピック招致なんて考えなくなるんだから
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 23:28▼返信
破り捨てろ
中国に支払わせればそれでいい
日本はびた一文払うな
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 23:32▼返信
開催によって世界の国民英雄がコロナで死んだときの損失は考えてるの?
おまえらも志村の怒りは忘れてないよね?
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 23:34▼返信
アホ!ひろなんとか。だからこういう時に日本の外務省が仕事するんだろうがタコ。
賠償金払わないように。、やりたくねーもんはやらない!キチンと意見を言うのが人間だ!!お前は人間以下のバカたれ。
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 23:35▼返信
数千億円って事は日本国民一人頭にすると数千円だよな。数千円の為にコロナを日本に蔓延させて数兆円以上の経済打撃になったりして。ちなみに日本の国債は一昔前でも700兆円ある。数千億円なんてかすり傷。
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 23:47▼返信
>>587
なので日本は踏み倒せ
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 23:48▼返信
>>598
東京五輪で3兆円使っちゃったんだよなぁ
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 23:49▼返信
>>596
それなら五輪に来んな 何が起きてもIOCは責任取らない自己責任だって誓約書書いてるだろ
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月12日 23:58▼返信
日本人だけ参加して全部種目金メダル取ればいいじゃん
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 00:00▼返信
カネの話じゃないだろ
世界中から変異株集結してインド以上になったら賠償金どころの桁じゃなくなってくるし
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 00:08▼返信
どう転んでも損をするのは日本でどちらがまだマシかで選ぶしかない
よりによって招致した時にコロナ流行するなんてこればかりは天に見放されたな
苦労してつかみ取った金券がハズレくじになって敗戦処理する羽目になるなんてね
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 00:23▼返信
金のために開催したって世界中から批判されるに決まってるだろう。
そもそもワクチンは万能じゃないぞ。
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 00:45▼返信
形だけというか競技は出来るだろ。そこに利権で儲けようとか思ってる阿呆が絡んでるから問題なだけで
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 00:56▼返信
損害賠償から逃げ続ける男の正論
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 00:56▼返信
開催したら賠償金は支払わなくて済むし
それで参加国が来なくなったらIOC側が中止宣言するだろうしな
結局日本は開催する方向で動いた方がマシってことだ
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 01:32▼返信
坂上忍に教えたれよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 01:41▼返信
開催しないと損になるってのが本当なら
菅は普通に国民に言えばいい
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 02:38▼返信
まぁ最悪開催しちまうのはしゃーないやろ
ただもう未来永劫立候補なんてすんじゃねーぞ
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 02:48▼返信
まあ今の段階で中止とか言ってるのはアホしかいない
結局は感染対策やワクチン接種を見直さないと何も変わらん
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 03:08▼返信
破って終わらない訴訟に持っていくことは出来ないの?隣国の技くらいこーゆーときは真似しようや
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 04:25▼返信
賠償逃れはひろゆきのお家芸だな
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 05:43▼返信
おまえら毎日毎日オリンピック大好きなんだな、俺はどーでもいいわ
見ねえし興味もねえしよやるならやるでやらないならやらない好きにしてくれや
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:33▼返信
くだらない。この件はもう論破されただろ
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:50▼返信
儲けようとしなきゃできるでしょ
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:55▼返信
五輪外国人からのコロナを蔓延させた時の損失が含まれてないね、ひろゆきっていつも表面上の事しか言ってないから頭悪いね
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 06:58▼返信
日本人は裕福だからいっぱいお金使いたいのよ。損害賠償なんて日本人大好きだよ。戦後賠償もホントはもっと払いたいと言う人多かった
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 07:28▼返信
自民党の政党交付金を50年くらい無しでペイできるだろ
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 07:29▼返信
というか一方的に不利な契約は無効では
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 08:48▼返信
>どこまで簡素化して開催できるか考えるフェーズに入ってるのか
相変わらずはちまのトンチンカンな発言。
最初から簡素化して開催する話なのに、中止派だけ豪華なオリンピック騒いでいただけ。
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 09:37▼返信
そんな契約にサインした奴だけが得をして逃げる

賠償金も東京都と日本オリンピック協会だけで払えや
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 09:45▼返信
なにこの罰ゲーム
望まれないものやらなきゃいけないなんて
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 10:49▼返信
半年前だったら中止は英断だったが今更やめられん。盛大にやって大失敗すりゃいい。
日本人は戦後の経済成長や原発事故後のアベノミクスといい、
一度挫折した方が成長するみたいなことあるからな。
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:24▼返信
※164
それって想像ですよね?
契約書があるのに違約金無しって楽観しすぎだろ
IOC関係者が言うならギリギリ納得できるが
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 11:26▼返信
知り合いの弁護士曰く中止でも賠償金支払いはしなくていい(違約条項があっても事情変更があるので裁判には勝てるとのこと)
しかし契約の解消になるので既に受け取った金は返さないといけない
電通が返金ラッシュになり経営が傾くので意地でも開催させるだろうなとのこと
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:23▼返信
これはずーーーーーーーーーーっと言われてるが、日本に莫大な借金背負わせたい輩や
日本に失敗させたい輩は反対派としてそこの情報を隠して騒ぎ立ててる
やれ政府に殺されるだ、やれ電通との癒着だと論点ズラしてな
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:23▼返信
「開催はする」が入国規制や検疫のための隔離措置に関して「国として選手への便宜は図らない」
実質日本選手しか参加できないけどそれは仕方ないよね~、で。
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:24▼返信
選手も各国5人までにしようぜ
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:24▼返信
※628
裁判所が日本でなければどうなるか分からんけどな
契約時には係争時の裁判所をどこにするかも明記されるのが普通
そして裁判所が日本国内に指定されるとは思えない
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 12:25▼返信
※631
※627だった
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 14:13▼返信
まあ中止は中韓が裏で動いてるしな
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 15:07▼返信
無観客でやればええやん
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 16:12▼返信
形だけでも開催するためにeスポーツ推進してたのか
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月13日 20:31▼返信
新しい競技場を売っちゃえば?w
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 03:40▼返信
>>449
賛成やわ
入国制限して選手をバリバリ拘束隔離して、スカスカオリンピックやったほうがええ
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 03:44▼返信
>>416
国際的に批難て、どうでもええやろ
各国自国に都合のいいことしか言ってない
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 03:57▼返信
>>377
マスゴミが無責任に国民感情煽ってるからね
どっちに行っても損害はでかいから、批難し放題でマスゴミと野党が生き生きとしだしてる
緊急事態に揚げ足取りしてるマスゴミと野党さん、非難されるべきはお前らやぞ、会社やったらクビ
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 04:05▼返信
>>130
開催するが、選手は来ないが理想なんやが
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月16日 04:08▼返信
>>71
そっくりそのまま、第二の電通ができるだけでは?

直近のコメント数ランキング

traq