記事によると
・東京都とIOCの開催都市契約には『本大会参加者の安全が理由の如何を問わず深刻に脅かされると信じるに足る合理的な根拠がある場合』はIOCの裁量で大会を中止できると定められている。
・都知事が選手の安全を保証できないと中止を求めれば、IOCも受け入れざるを得ないとのこと。
・そうなった場合、巨額の賠償金も心配いらないとのこと。
・五輪問題に詳しい人物によれば、「東京五輪を中止するとIOCやスポンサーに莫大な違約金を払わなければならないと言われているが、開催都市契約には中止=違約金という規定はありません」と話した。
・続けて、「日本の判断で中止になった場合、放映権収入がなくなったIOCが損害賠償の民事訴訟を起こす可能性があるということでしょう。しかし、開催都市契約では保険加入が義務づけられており、IOCや組織委員会は中止などに備えて20億~30億ドルの保険をかけていると見られる。その保険金でかなりカバーされるはずです」とのこと。
この記事への反応
・もしそうだとして、これまでの違約金論が何だったのかちゃんと説明して見せてほしい。
ただ「そんな必要はどこにもない」と言われても信用できない。
・本当なの?!
ならこれまでの話はいったい?
組織委員会は正式に説明を!
今すぐ!!
・なんだそうなのか。カネカネ言われるとオレらはついついビビってしまうのだが、じゃあ止めてもいいんでないか
・違約金でギャーギャー騒いでる連中は一旦これ読もうか。
・保険で解決できるなら何の問題もないね。とっとと中止決定すべき。ワクチン接種だって開催期間中にも終わらないんだから。
・IOCには払わなくて良くてもスポンサーや選手団体から裁判起こされる可能性はあるよね
・裁判になったら言ったもん勝ちだから違約金支払い義務なしって規定があるならまだしも規定ないのなら支払えって言ってきそう。裁判ってそういうもん。
・まぁイベントごとの中止には保険適用が一般的だけど、コロナのような特殊な状況でも使えるんかねー?
【【衝撃】東京五輪のテレビ放映権、電通が所有してたと判明!中止なら他国に全額払戻し → 「東京五輪をゴリ押す理由はこれか」と話題に】
【【医療崩壊】東京・立川市の病院、東京五輪中止を訴える悲痛な叫び! 「医療は限界!五輪やめて!オリンピックむり!」】
それでも結局、中止するかどうか判断するのはIOCだから状況は変わらないような…

IOCの裁量で大会を中止できると定められている。
って書いてるから決めるのはIOCなんだよw
しかも認めるかどうかもIOCだから
金の補填が貰えるかどうかも相手に握らせてると
はい中止
1~2か月じゃ変異コロナの事態は快方に動かんよ
なぜ辞めないかなんて電通から金がIOCに行ってるツー事だよ
人命より金が大事なんすよ
本間 龍 ryu.homma 2020/07/12 17:05
また、日本側から中止を言い出すと、IOCに対して1000億程度の違約金が発生するという説があるが、HCC(開催都市契約書)にそのような記述はなく、都市伝説程度の話に過ぎない。組織委も、今までそのような発言をしたことはない。そもそもIOCはコロナ禍を認めて延期に合意したのだから、同様にコロナを理由に中止を提案すれば、かたくなに拒否するような立場にはない。
つまり、JOCと五輪組織委などの五輪貴族や、電通やスポンサー企業群などの既得権益層が自らの利益保全を計ること以外、中止に対するハードルはほとんど存在しないのだ。都知事選の結果がどうあれ、一刻も早く無駄ガネ食いの東京五輪を中止すべきである。
実名出てない時点でホントかどうか怪しい。
>20億~30億ドルの保険をかけていると見られる。その保険金でかなりカバーされるはず
見られる。はず。とか言ってる時点で、関係記者が予想を言ってるだけの可能性がある。
4/18(日) 17:01配信 Number Web
国内で“ほぼ報じられなかった”IOC重鎮の発言
質疑応答の中で、筆者はコーツ氏(※ 東京大会の準備状況を監督する調整委員会のジョン・コーツ委員長)に尋ねた。「五輪期間中や大会後に日本で感染が拡大したら、誰が責任を取るのか」選手やコーチ、メディア、ボランティア、民間警備員ら全ての関係者を含めると、大会参加者は10万人を超えるだろう。こうした巨大イベントの開催により、新型コロナの感染拡大リスクが高まることは誰の目にも明らかだ。仮に五輪開催によって日本で感染が広がった場合、IOCは責任を取る覚悟があるのか、という問いかけだった。
コーツ氏の答えは明確だった。以下に全文を記す。「Covidへの対処は日本政府、東京都の責任」「大会前後や大会中のCovid(新型コロナ)への対処は日本政府の責任であり、程度は下がるが東京都の責任になる。IOCとしては、感染拡大や日本国民と(選手ら)の接触を最小限に抑えるため、政府や東京都、大会組織委員会との合意の上で可能な限りのことをやっている。その部分には責任がある」
感染予防策に関してはIOCが責任の一端を負う一方、実際に感染が広がった場合は日本にだけ責任があるという趣旨だ。IOCにも責任があると認めてしまえば、最悪の場合、大会後の補償問題に発展してしまう可能性もある。コーツ氏の発言は開催国への配慮を欠き、「五輪反対派」の反発が強まりかねない言い回しでもあったが、これが本音だろう。
中止中止言ってるのどちらかというと左なんだが
一般市民には何にも無い
もう中止でいいよ。来週には中止発表しよう
北海道で緊急事態宣言も出たし丁度いいだろう
じゃあ完全に金儲けだけの話で強行してたのかな?
政府、中止なら払い戻し
2021/5/11 22:37 (JST) 5/11 23:28 (JST)updated 共同通信社
【香港共同】香港政府の林鄭月娥行政長官は11日、定例記者会見で、東京五輪の香港でのテレビ放映権を電通から買い取る契約を結んだことを明らかにした。民間テレビ局の財政上の問題から、政府が初めて五輪の放映権を購入するという。
林鄭氏は「東京五輪がコロナ流行の関係で取り消しになった場合は全額払い戻しを受ける」としている。
林鄭氏によると、2019年の政府への抗議デモや、昨年からのコロナ禍による経営への影響で民間テレビ局が放映権を購入できないため、政府自らの購入を決めた。TVBなど五つの民間テレビ局に放映権を与え、香港代表の選手が出場する種目を全て放送するという。
日本が再延期や中止を判断した場合、これ以上保険が戻ることはない。
中止した場合の損害賠償は固く見積もって30億ドル程度はあり、それは税金で払わなければならない。
左翼はミスリードしかしないごみ
(2020年07月01日 13:00 データマックス)
フィクサー企業、電通の最大の仕事が、東京五輪・パラリンピックである。電通は国際オリンピック委員会(IOC)をはじめ、国際サッカー連盟(FIFA)や国際陸上競技連盟(現・ワールドアスレティックス)、国際水泳連盟などと密接な関係を保っている。とりわけ、史上初の民間運営方式で行われた1984年のロサンゼルス五輪以降、関連団体と太いパイプを築いてきた。
東京五輪の招致段階から、電通は大きく関与してきた。招致活動中の2009年3月に、当時の石原慎太郎・東京都知事は、招致活動の基礎調査などの特命随意契約を電通と結んだ。電通は単なる広告代理店ではなく、複数の企業・団体による共同体(コンソーシアム)の司令塔の役割をはたした。
東京五輪では、電通は国内外の企業約80社と総額3,500億円に上るスポンサー契約を成立させた。大規模なスポンサー集めを素人集団の組織委員会ができるわけがなく、電通に頼りきった。
組織委員会は、開会式・閉会式の企画、運営、出演者の調整や、聖火ランナーも電通に業務委託した。東京五輪のために、政府や都から巨大な資金が電通に流れた。東京五輪を裏で仕切ってきた電通は、オリンピック利権を独り占めしたのだ。
自民党信者が作り上げたデマかよ…悪質すぎる
違約金の話も電通が流したんでしょ。
5/9(日) 11:09配信 東スポWeb
昨年3月に新型コロナウイルス禍の影響で1年延期となった東京五輪の開幕まで残り2か月半。依然パンデミックが落ち着くメドは立っておらず、再延期や中止を求める声も聞かれる中、英紙「ガーディアン」は「五輪はお金という1つの理由だけで予定を動かすことはできない」と報じ「国際オリンピック委員会(IOC)の収益の4分の3は、4年ごとに開催される夏季五輪と冬季五輪の2つのイベントによるテレビの放映権料から得られている。IOCは数十億ドルがブラックホールに吸い込まれる脅威には耐えられないので、コロナどころではない」と言い切った。
大会の実施にあたっては、IOCや組織委員会などが感染症対策を進めているが、どこまで効果を発揮するかは不透明。「アスリートが東京に向かうまで残り10週間となったが、五輪が本当に開催されるかどうかについて、多くの人がまだ疑問を抱いている。不確実性によって引き起こされた精神的苦痛は、耐え難いものである」と疑問を投げかけた。
その上で「最終的に何が起こっても、本当の勝者はほとんどいないだろう。過去5年間ほど準備に時間を費やしたが、メダルへの希望は、選手村でコロナが確認されることで打ち砕かれる可能性がある。大会が失敗すれば当然批判されるのはIOCであり、いずれにしても多くの称賛を勝ち取る可能性は低い」との見方を示した。
本番まで残された時間はわずか。果たしてIOC側は〝コロナ〟という課題をクリアすることができるのだろうか。
中止して問題なくないか?
なお今では素知らぬ顔でioc連呼に乗り換えた模様
正確な話なのか?
フェイクニュースじゃねーの?
5/9(日) 8:02配信 FRIDAY
こうしたカオスな状況下で本領発揮してくるのが前出の小池都知事だ。口では「五輪開催に向けて…」と言っているが、本心かどうかは疑わしい。自民党内では、「『緑のたぬき』とも呼ばれた小池都知事は信用できない。7月には東京都議会選挙も控えている。とにかく、世間の空気感を読むことに長けている人。頃合いを見計らって『五輪返上』を口にするかもしれない」(永田町関係者)と警戒を強めている。
人気取りで“ちゃぶ台返し”すれば、あとに残るのは巨額の賠償金だ。IOCと開催都市契約を交わしているのはあくまで東京都であり、国ではない。IOCが「中止」を決断しない限り、東京都が開催義務を履行しなければ、損害賠償を請求される可能性が高い。「IOCはすでに米テレビ局NBCから五輪の放映権料をまとめて受け取っており、東京大会分は約1200億円にのぼる。中止となれば、世界の五輪スポンサーからIOCが返金を求められることになり、その一部負担を都に求めてくることも考えられる。
東京都に支払い能力がなければ、国が肩代わりすることになるが、小池都知事と菅首相の“関係”は最悪。どっちに転んでも、ツケは国民が払うことになる」(スポーツ紙記者)“行くも地獄、戻るも地獄”。何より事実上の決定権を小池都知事が握っていることに戦慄を覚える。果たしてどうなるか――。
(※ この記事へのコメント) これで賠償金を請求してくるようならIOCの評判はさらに落ちる。今は金より命。やめるのは仕方ない。
会場施設を大規模ワクチン会場にすれば良いよ
当事者たちは最初からわかっていたのだから、これで状況が変わることはない
金の問題じゃなくて責任のなすりつけ合いになってるんだな
・去年延長した時まではちゃんと保険に入っていた。ここで中止にしていたら満額出ていた。
・ところが延長で保険も延長になるのだが、当然コロナ下なので最初と同じ条件で延長は出来ない。
保険料がとんでもない値段に高騰していた(保険会社からしたらそりゃそうだ)
・なので保険延長にあたって条件を変更したが、その詳細は言えない
上記の通りだ。本間はこの経緯を知っている。つまり延長時に更新した契約が馬鹿々々しいほど払い戻し額が小さいんだよ。それでこの不手際がばれたくないから組織委員会はどうしても五輪を実施したい。
5/11(火) 14:41配信 東スポWeb
英高級紙「タイムズ」が、中止の世論が高まっている今夏の東京五輪について日本政府の〝方針転換〟を指摘した。新型コロナ禍の深刻化により、世論だけでなくアスリートからも開催中止を求める声が高まっている。そうした中、同紙が注目の報道を行った。
「日本の首相が、国のコロナウイルスの状況が悪化して五輪を中止するよう政府に圧力が高まる中、東京五輪よりも公衆衛生を優先すると主張した」。これまで開催強行の姿勢を頑なに貫いてきた政府が、開催中止を望む世論に耳を傾け始めたと説明。そして「世論調査が大会への強い反対を明らかにし続けており、政治家たちが〝スーパースプレッダーイベント〟になる可能性について恐怖を表明しているため、菅義偉はますます防御的になっている」と同紙。東京五輪の開催強行による危険性をようやく認識し始め、国民の生命を守る方針、すなわち五輪中止へと政府が舵を切りつつあるとの論説を展開した。
同紙は国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が来日を延期したことや、自民党の二階俊博幹事長が感染が深刻化した場合に「ためらうことなく五輪を中止しなければならない」との方針を口にしていることも併せて報道。表向きは開催強行の方針を崩していないが、水面下では着実に中止の流れになっているとした。
同紙は1月にもIOCが大会中止の方針を固めたと報じており、日本の危機的状況を受けていよいよ中止へのカウントダウンが始まったと主張した。
電通マン乙
でも実際に問題が起きたら被害者面するだけで責任取らないよね
裏金、忖度、利権…今まではメディアが言わないようにしてたけど、有事でどんどんボロが出始めたな
潰れるのは電通だけだしw
確かひろゆきだっけ?
違約金もないなら心配の種は何もない
どうなるか分からん
小文字wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5/8(土) 5:15配信 東スポWeb
すっかり悪役となったバッハ会長が、このままホスト国に望まれない形で開催を強行すれば、大炎上は必至。大会期間中に新型コロナウイルス感染者が爆発的に増加する事態が発生しようものならIOC、五輪そのものの存続論にまで発展しかねない。それでも本当に「中止」の2文字がちらついていないのだろうか。バッハ会長の本音を、IOCの事情に詳しい競技団体関係者はこう推測する。
「どんなに批判にさらされようと、IOCにとって4年に一度の五輪は重要な資金源。何があっても絶対に自分たちから『中止する』とは言えない。今は東京や日本が『できません』と言ってくるのを待っているというのが本当のところではないか」
開催不可能と言い出した東京や日本が莫大な違約金を支払ってくれるなら、IOCの痛手は少ない。上から目線で「そう言うなら仕方がありませんね~」となる。そして来年にはIOCの金満体質と相性の良い北京五輪も迫っており、東京が中止になったとしてもバッハ会長の責任が問われるわけではないのだ。〝貴族軍団〟は自分たちのメンツが潰れぬよう、東京のギブアップを待っている状況。「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」といったところか…。敏腕弁護士の顔を持つ「ぼったくり男爵」は、やはり一筋縄ではいかないクセ者。今のところ思惑通りに事は進んでいるようだ。
(※ この記事へのコメント) 実際には、あまり知られていないが、オリンピック中止の場合、IOCは多額の保険金が下りるために、損失は出ず、逆に収入増になる。IOCの事務スタッフは、最初からオリンピック中止を望んでいる。バッハとしては、IOC側から中止を言い出す前例を作りたくないだけではないか。
肝心のやつらはずっとだんまりだったからな
進言すればIOCにボールを持たせられるってことだろ
それでもIOCがやるって言えば日本としてはやれることをやるだけ
それすらしないから電通案件()って揶揄されるんだぞ
政府や都に権限はないってことが改めて書くにされたな。反対派が政府や都に非難しているのは無知をさらしている上に無意味で滑稽だってわけだなw
中止の申し立てをして、IOCがそれでもやれと強要したなら何かあったときにIOCに責任なすり付けやすくならない?
万人から祝福されない子は、産むべきではないと思うけど
何をしている会社なのか調べてもよく分からない
無観客で、感染対策もやった上で開催するんだったら何の問題もない
根拠としてどうなんこれ
IOCにボールぶん投げたら間違いなくIOCは中止にするよ。だって彼らがそんな責任もてないし、争っている間に開催期間過ぎちゃうもの。それはそれで渡りに船なんだ。
だから実態は日本側がどうしてもやらせてくれって言ってるんだよ
政府とか都が決められることになっていないと困る人たちですねw
発想が短絡的
これに書いてることが確かなら保険が下りれば大丈夫だろ
もし裁判になっても世界情勢みりゃ日本有利だ
世界中が今オリンピックやるのはアホだろって思ってる
もし反論があるなら日本以外でオリンピック推進してる国あげてくれ
自民党ネトサポと五毛党
開催と同時に東京をロックダウンやろ
ぶん投げるも何も最初からずっとIOCなんだよアホ
マラソンの会場ですら勝手に変えられたのになんで日本に決定権があると思ってるんだよw
放映権料やスポンサー料の返金とIOCに対する賠償金は全く違う
こんなクソウイルスのために自粛なんてるつもりゼロだし感染爆発して老人大量死しても一向に構わんわ
若者も重症化が〜とかお前の親の前で言ってみろみたいなテンプレ返信はいらねーからなw
さすが電通
今までに公開されている情報から考えて矛盾は少ないと思うよ。
ただ保険に関しては去年延期した時の契約と今の契約は条件が異なると武藤事務総長が言ってるんだから実際には殆ど戻ってこない契約になってるのではないかと俺は思ってる
作家ですw
だろうなだから電通が慌ててる
延期はナシ!とか言ってるけど理由を調べると案外弱くて。
選手のモチベ、選手村(マンションとして売ってる契約)、北京やパリの五輪と詰まりすぎ、の3点。
モチベ管理は大変だけど、雰囲気悪い中で今年にやるか、しんどいけど来年気持ちよくやるかってどっこいじゃね?
マンション契約は、まだ九百弱くらいしか売ってないっぽい?申し訳ないけど五輪に関わる総人数に比べれば九百の世帯の方に(なんらか保証は付けた上で)泣いてもらうしかなくね?
次の五輪と詰まりすぎ問題は頑張るしかなくね?北京は一年ズレてもらうかして。
日本への損害賠償は踏み倒し一択
お前ら電通はちゃんと責任を負って倒産しろ
裁判等では感情論なんて意味がないぞ
今回の延期で費用総額が1兆円は膨らんだって言われてるのにもう一年延期なんて冗談じゃないわ
あとはデンツーだなwww
保険の契約内容次第では去年中止しておいたほうが得だった可能性があるの?
バッハはWHOも味方につけてるから、問題なく開催させようとするぞ
中止にさせるなら各国が無視できないor選手が辞退せざるを得ないくらいの感染者増加・医療圧迫しかない
この保険が降りるかもと話をしたのは五輪関係者ですらなく、民間人です。
感情論なんて関係ないのは当然
スイスの裁判所に日本政府から強制的に金をとる権限なんてないよ 踏み倒しOKや
つまり、中止が濃厚になれば政府はひっそりと電通切りをし始める
結局向こうから言わせないといかんの変わらなくて草
>>IOCも受け入れざるを得ないだろう<<
致命的に頭お花畑でさらに草
>>>IOCが民事訴訟<<<
どの国も大概ダメージ食らってて、一番責任向けたい中国が軍事的に手を出しづらいところにサンドバック殴る「名目」が転がってくるのにIOCしか動かないって考えてるの最早大草原だわ
保険は最初の契約が大事
違約金って3000億円強ってこと?
東京五輪いくら出してると思ってんの
どんな責任だよ
もう話を聞きつけて動くとかどんだけ手間合わし早いんだよ
つかこれで共産主義だとか言ってる奴は共産主義がどんな物かを理解してない。
その民間人は組織委員会からの内部情報リークで話してるからな
それに本間は保険契約が更新されていることも知っている。これは組織委員会に対する罠だ。実は新しい契約では戻ってこないのではと前に言ってる。
当然保険入ってますよね?組織委員会さんと煽ってるんだ
はちま誰がそれを言ってるのかちゃんと書けよ
専門家ならともかく作家が言ってるだけだぞ?
ネットで騒いでいるのも…
信者いて草
関係者は電通の息がかかってるから、不利になるようなこと言わないし、今までもそうしてきたんでしょ
政府が必死こいて護る必要ないんだよね、しかも国民を犠牲にして
困るのは電通であって日本政府じゃないんで
IOC会見にゲリラで凸ったあの記者は本当によくやってくれた
パンデミック時に強行するなんて歴史の汚点になるのは必定やし。
契約書も見てないのバレバレwwwwwwwwwwwwwwwwww
同レベって事だな
いくら絡んでると思ってんだ?
開催する以外に選択肢は無いんだから犠牲者をいかに減らすかに尽力すべき
都民に説明したオリンピックとは別物だから、請求がきても払わないよ。
辞めたほうが良いし。中止決定だな
感情論ではなく、契約の内容に基づく行為を履行しなかった(債務不履行)として損害賠償請求が行われる。メディアや広告主は開催が行われるという前提でスポンサーとしての料金を支払っている。このスポンサー料と、場合によってはスポンサーになったことで得られた利益などが請求される。
コネが重要視されるから高学歴ってだけじゃ入社できないからね。
国内の保険会社は当然海外の保険会社に再保険かけとるだろ
疫病流行ってて夏は気温と湿度高過ぎとか
それともこっちがフェイクニュースか?
政府がきちんと説明しないから、こういう無駄に騒いで混乱することになる
そうなんだ。ありがとう。
払えや 日本からの保険金請求に文句つけたら保険業の認可取り消すぞ
共産主義者の思想なんか本来の共産主義とはかけ離れてるだろ
おまえ糖質だよ病院行け
勢いにのまれてるだけでちょいちょいいるじゃん
>中止の決定権はIOCや日本政府になく、主催者の小池都知事氏のみ保有
>中止の決定権はIOCや日本政府になく、主催者の小池都知事氏のみ保有
なら中止でいいやwむしろ中止にしろwww
作家が言うにはガチらしいよ
中止を叫んでる人共産党に利用されるよ
それでも良いの?
必死に否定したがる馬鹿は何がしたいのだろうか
まとめブログのコメント欄に書いてあった!か?
後は小早川百合子が裏切って決着や
この人が民間人以前にそもそも賠償金が発生するって話をJOC関係者が発言したの聞いたことないんだけど。
いま保険使わなくていつ使うんだよ
それともお友達保険会社に掛け金という裏金渡す目的なのか?
政府が触れないのが答えだよ
これ読んで感情論とかマジか
世界中がコロナでキケンだと思ってるから中止だって意味だぞ
紛争地帯でオリンピックと同じだ
そりゃあだって開催都市契約に賠償金なんてかいてないもん。武藤事務総長も認めてるだろ
賠償金が降ってくるのは電通だけだよ
どこを支持とか関係なくこの状況でやられても困るってのが正常な思考だろ、馬鹿なのかい?
流石に中止ともなれば責任取って辞めなきゃならないだろうし。
そのセリフは未だにそれで騒いでいる※145に言ってやれ。
別に開催させようとかそんなのはどうでもいいんだ
日本はやるべきことをやったけどIOCが大丈夫って言ったというスタンスが全て
出どころバレバレすぎだろ
日本政府相手に電通がwww TV局への出入り禁止にしてやると脅せば一発降参だよ
まず決定権はIOCにある
東京都が中止を求めたとしたら全責任は東京都になる
保険だってIOCが中止を決定した場合に出る保険だろうし東京都が中止にさせた場合に出る保険じゃないんじゃね
IOCとしては開催する気満々のオリンピックを明確な理由で中止にさせられる
合理的な根拠を出せない場合は全責任は東京都になる
天災と言っても良い。個人が責任を取る話じゃないね
金の問題も無いなら中止で良い
>保険だってIOCが中止を決定した場合に出る保険だろうし東京都が中止にさせた場合に出る保険じゃないんじゃね
根拠は? また嘘かよ
あんなクソ企業はよ潰れろ
世界中でコロナなのになにが東京の責任だ
脊髄反射してないで逆に共産党を利用したれよ
反対してない連中は皆グルなんだからよ。
誰が中止にしたかで支払い条件がかわる保険なんてある訳ねーだろ 電通社員馬鹿じゃねーの
第三者から受けたIOCの賠償を肩代わりする旨が規定されてる
要は違約金なるものはないがIOC判断での中止でも日本に多額の損害賠償が発生する
それでも参加国辞退や感染爆発の不名誉な開催を強行するより中止したほうがマシ
そんなこと出来るわけねーだろ
どういう法律をもって私企業の営業権を制限するんだよ
そもそも競技が中止になって放送されないのとじゃ保障の仕方も違うだろ
結局、国は賠償金を払う必要はないけど、電通は払う必要があるでファイナルアンサー
だれが賠償金ガー言ってた犯人かがわかりやすすぎる
ここにコメ書いてる暇あるなら
遺書を書こう
何を隠そう電通の社員です。
少なくともIOCから請求されるっていうのはデマかどこぞの勢力の工作かでしょ。
どっちにしても赤字になるのは明白なんだし、どこまで損切りできるかどうかの判断をちゃんとできているかどうかという話。
違約金騒動は金儲けしたい電通が騒いでいただけ?
絶対に五輪潰しましょう!
でも、現状客入れるわけにはいかんから強行開催してもその点は期待出来んし、残ってるのは放映権だけやな。違約金が発生しないのなら、このデマを垂れ流したのは大元は電痛か
国の認可でおこぼれ貰っているボウフラ企業の癖に笑わせる 電通ごときが日本政府訴えたら以降の国の事業に指名されなくなるんだから電通なぞ一年で潰れるわ
電通社員残念だったなwww
邪魔です
答え合わせ出来たな
オリンピック中止して電通だけ潰れればそれでOK
自分が誘致したわけじゃないし英断だともてはやされるためなら
将来総理を狙ってるからな
マジカーーー やっぱり全部電通が作ったデマだった訳じゃないですかーーーー
行政の措置はすべて法律に基づくんだよ
違法な措置をしたところで司法で否定されるわ
それが法治国家だ
その詳しい民間人が組織委員会の内部資料を入手して国会で取り上げたら驚愕した自民党が資料受け取り拒否って言う前代未聞の行動に出たがなww
IOCは世界の幾つもの保険に入っているから上記返金額を世界中の保険屋に請求
世界中の保険屋はIOCに支払いをした後、契約違反の日本に損害賠償をする
結局、日本が中止決定した場合は損害賠償されるのには変わらん
汚ねえオリンピックだ
スポーツ選手様の命は重いのぉ!
IOCが損害賠償したってスイスの裁判所に訴えるだけなんだから、日本が払う必要ないだろ 踏み倒して終わりだ
そもそもIOCが開催国に損害賠償なぞしたら二度と手を挙げる開催都市はいなくなって五輪が無くなるよ
残念だったな 電通社員www
お前ら電通は損害賠償払うんだよ!
そして最新の契約内容は確認出来てない
いわゆる観測気球だ
そしてここにも電通きてることにびっくりだな
そりゃ工作もするわなwwつーかこんな工作を脈々と行ってきたんだろうけどな。
中止すると違約金ガーって騒いでたのはどこの誰だったんだろうかねぇ
なぜスイスに?
管轄権を考えれば日本の裁判所に訴訟起すでしょ
馬鹿だな 電通社員 ここは日本だぞ
行政の処分を司法がひっくり返せる訳ねーだろ
お前らは賠償金払って倒産する運命なんだよ
やましいことが無ければ名前出せるだろ。
あほやな 何かあったら裁判はスイスでやるって開催都市契約書に書いてあんだよ
恐らくバイトか業者だろうけど、暇を持て余した奴も来ているだろうな。
莫大なスポンサー料に対する違約金が発生するという話だよ
なんの契約に違反したんですか
全ては電通社員の仕業と露見してしまって笑ったわ
しかしコロナ対策費(アベノマスク、持続化給付金=電通)から堂々とオリンピック賄賂に運用するとかキチガイ過ぎる。
行政不服審査と言うものをご存じ無い?
損害賠償を踏み倒すなんて事をしたら
日本人及び日本という国は世界的な信用が失墜する
間違いなく報復で経済制裁されるだろうし、今後100年以上続く汚点になる
口だけだよ
やるとは言ってるけど既に中止の方向で進んでるし
読む原稿間違えたんじゃない?
これ、素人でも当てはまりそうだな。
横からだがIOCが世界の放送局と結んだ放送権契約と言う事になるな
都市契約の条項上、関係ない日本が裁判に参加する必要があるんだが、「知るか ボケ!」で押し通せば済む話
開催したら損する国民の数より多い?
ミサイル撃ち込まれてもオリンピックやるつもりだったのかよ
政治家もマスコミも電通の操り人形なんだからね
闇が深いわ
大半を占めてるのは電通だから電通だけが大損するという意味で言えば間違ってないぞ
訂正「電通とその一味」
当然期限きれてるので延長してる。保険に加入してないと五輪開催しちゃいけない契約になってるから
百ワニもよろしくお願いしますね^^
別にいいよ
信用されるとかしんどいだけだし
いっそ誰からも信用されない方が心地いい
上級国民サロンだからな、コネが無いと入社できない。
日本国は払う必要はないので国民は関係ない
だがお前ら電通社員は逃げられない しっかり賠償金払えよな
世界中から責められる事わかってない子供多い
知らんがな 80年前も東京五輪中止して賠償金もすべて黙殺したけど、もう誰も覚えとらんわ
いい加減に空気読んでくださいよ電通さん?
中止で良いよ。何の心配もないね
電通がな。 お前らはカリカリ働いて賠償金ちゃんと返せよな
そんなの日本の知ったこっちゃないじゃん やりたいって言ってる奴が保険料払えや
マスコミから余計な権力を剥ぎ取るんや。
何でそんなに敵視してるん?
それ、あなたの感想ですよね
まだナンピン止められないの?初心者かよ
緊張感が凄そう
会場は無観客だとなお良し
静寂の中行われるとか感動するやん
五輪中止したら日本が賠償金を取られるっていう悪質なデマを流してるからだよ
自民党と韓国に肩入れしすぎてる会社だから
端的に言えば都市契約は誰が責任者かよくわからん契約になってるのよ
逆にそれを利用して日本は踏み倒しちゃうのがベターって話だな
メディアがクソムーブしてる原因だから
広告代理店としては世界4位だとさ。
ただ全身が戦時中プロパガンダやってたとこで情報統制と偏向報道による国民意識の操作。
戦後は市民が飢え死にしてるときに倉庫に米隠してたドブネズミみたいな連中だ。
で、患者に死亡者出したらその場合の契約あるのか?と
二度とオリンピック参加させてもらえなくなるだろうね
電波オークションやれば五輪で失った3兆円を取り戻すチャンスになるな
当然日本政府が責任を取る
金は国民が出してくれる
そりゃあ朗報じゃんww まぁ日本が参加しないとなったら五輪潰れちゃうからそれはそれでありじゃね
ソフバンと楽天が買い占めそう
まーた電通社員が嘘ついてるよ そんな開催契約書のどこにも書いてないわ
やったぜ
4兆円も利益出したんだから国庫に吐き出させろ
開催した時の被害についての契約とか誰と誰が交わすんだよw
大いに関係有る話
IOCも自衛隊相手にケンカ売るほどアホじゃない
五輪のせいで海外から新たな変異種を持ち込まれるのが嫌だからだよ。
じゃあ払わなくて良いって事だろ 馬鹿かお前
違約金も無いし中止にしない理由はもう無い
中止決定で良いよ
NTTは政府と組んで低料金で他社を巻き込んで赤字にする。
まともに経済再生するきないだろ
平和の祭典が火種とか最高に皮肉が効いててウケるやん
「儲けたら俺らの金、中止になったら国民が損失金払え」なんておかしな話さね。
IOCに金がなくなって
世界各地のスポーツ団体に支給される金も減る
スポーツ選手、特にマイナー競技の人は困るかもね
一緒に電通も血祭りにあげて高橋まつりさんの墓前に飾れ
東京オリンピック「中止なら違約金1000億」はウソ
日本側から中止を言い出すと、IOCに対して1000億程度の違約金が発生するという説があるが、HCC(開催都市契約書)にそのような記述はなく、都市伝説程度の話に過ぎない。組織委も、今までそのような発言をしたことはない。そもそもIOCはコロナ禍を認めて延期に合意したのだから、同様にコロナを理由に中止を提案すれば、かたくなに拒否するような立場にはない。
つまり、JOCと五輪組織委などの五輪貴族や、電通やスポンサー企業群などの既得権益層が自らの利益保全を計ること以外、中止に対するハードルはほとんど存在しないのだ。都知事選の結果がどうあれ、一刻も早く無駄ガネ食いの東京五輪を中止すべきである。
やっぱり利権絡みかぁ?
コロナが蔓延したら日本国民みなが困るわ
電通社員は国賊かよ
自己責任論かよ
契約してないから第5波が来ても政府は対策しません無視しますって事?
人名よりも絆を取り戻さないといけないからね
訴訟起こされたらオリンピック招致に手を挙げるところが無くなるだろ
安全な開催方法も示さず、「日本に犠牲になれ」って言ってるから反対派が吹き上がるんだよ
電通を非難する論説活動を行ってる元博報堂のジャーナリストじゃね
むしろIOCが負担しろよ
まあ契約ではIOCは開催国で発生した損害の責任をいっさい負わないと書かれているがな
国によっちゃ連日死体でキャンプファイヤーやってる所もあるのに
変異種持ち込もうとするなんて、お前らこそ日本破壊のテロリストじゃろがい。
全日本国民の悲願だからな
始めは1000億だったけど今では数千億とかになぜか増えてる
不思議な事もあるもんだよな
第5波が来るから運動会中止しろって言ってるんだよ 電通社員本当に馬鹿だな
あっそうか! お前がコネ社員かww 仕事できねーからはちまでネット対策とか大変なお仕事だなwww
そもそもスポーツって非生産的だからそんなの考える事自体がナンセンス
あとは電通絡みか
東京五輪・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長
組織委員会の武藤事務総長は詳細は明らかにしてないが保険には入っていると明言してる
あんなもの中止ムードを押さえ込むために電通が流しているデマだろ
ちゃんと名前だせよ 無責任過ぎんか
もはや開催国がどうなろうが、選手がどうなろうが、関係ないんだよ
関係者の懐にカネが入ればそれでいい
それが東京2020モリンピック
戻って読み直してこい、「開催して何かあったら」の話に参加してるぞお前
名前でとるだろ 電通のコネ社員は日本語読めない・・・・ あっこいつ韓国芸能事務所からのコネ社員だったか
誰も困らない、むしろ中止のほうが助かる人が多い
老害の脳内は1964年の前大会の栄光で焼かれちまったんだろう、同じことができるだろうと思い込んでるのさ
つか前の東京五輪も国民が諸手を挙げて賛同してたってのも、今思えば怪しいもんだ。
はちまに言ってるんだろ
なんの専門家か知らんけども
それでも利権に消えた箱物や人件費は帰ってこないけどな
やるよりはマシ
負けたら国民に払わせるって、そんなのギャンブルじゃねーからw
寂しいのか?
既に延期により約500億円の保険金が支払われているが?
組織委員会の武藤が会見で公言している
信用できるの?この記事
というかさ、都知事に直接聞いたほうが確実じゃん
根拠が本間龍なのもどうなの
そもそもこの件に関しては電通のコネ社員がネトウヨを装って活動していたんやろ
どおりで偏差値低そうなコメントが多いはずだよ
寂しいのか?
だったら本間が持ってきた組織委員会の内部資料を国会で受け取れないって逃げるなよ
本間龍を信用できないとかほんと偏差値低いよなここの奴ら
電通のコネ社員って確かに寂しそうだよな 親がいなくなりゃ即クビだもの
でも、中止しても損がない、とわかりました
どうしましょう???
反日悪徳企業電通に賠償金を背負わせろ
本間龍は元博報堂だからな もう電通つぶしていこうぜ
中止になった場合にIOCに起きる損害を全て払わなきゃいけないって条項があるんだよ。
で、そのせいで中止になると電通やIOCが各国に売ってる放映権料とかの変換を肩代わりしなきゃいけなくなるの
ネトウヨは自民のためなら韓流ゴリ押し電通も生き甲斐のヘイトスピーチの規制も移民も主張曲げて肯定するから
踊らされすぎで草
払わなきゃいけないなんて条項無いよ 裁判になったら対応しろって書いてあるだけだよ
場所はスイスの裁判所な 契約にあるんだから行くだけ行って「払うか ボケ!」って言えば済む話
でもお前ら電通は逃げられない 違約金払ってはよ潰れろ
なるほど、それを「違約金」だと吹いて回ったワケだ。
おー、次から次に新しい違約金が生えてくる
不思議だなぁー
だからそれを保険でカバーできると書いてあるんだけどまだその論調で続けてくの?
掌返しなんて誰かしたっけ?
ずっと電通関係者がデマで暴れてただけでしょうに。
アホ晒しage
大体日本政府が肩代わりする道理は一つも無いんだから踏み倒せば良いだけの話だよ
どうしても取り立てしたけりゃスイス陸軍で自衛隊を倒して始めて取れる話だ
日本さんがそこまでいうなら辞めてあげてもいいけどその代わり〇〇ってのがないならないって言ってほしい。
悪質な、極めて悪質なデマに踊らされただけやろ
IOCが何を言おうと東京都が開催場所の提供を拒否すれば開催できる訳ないじゃん バッハと森で代々木公園でかけっこでもするのか
開催都市契約に賠償責任なんて書かれてないんだから何を無視すれば読んだ
電通のコネ社員って本当に頭悪いな
じゃあ国立競技場は貸さないので何処か場所を探して勝手に五輪を開催してください
開催都市契約の9条はどのように解釈しているんでしょうか
賠償金いるって人は顔出してるけどw
IOCが訴訟を受けたら開催都市が対応しろって書いてあんだから、スイスの裁判所に行けば良いんじゃね
それで金払えって判決が出たら踏み倒しますって宣言して〆だよ
あっても全部カバーなんか無理
こんな嘘記事書いて、もし違約金で国民負担が発生したら責任とれるのか?
謎じゃないよ 保険金に関しては組織委員会の武藤事務総長が入ってるって明言してるよ
まーた 電通コネ社員が嘘ついてて草 武藤事務総長が保険に入ってるいうとるやん
使えないコネ社員を集めた、はちま対策部署が電通にあるんだろうな
そもそも中止をもとめてないのにIOCのほうからやめようって言ってくることはありえんしな
オリンピック開催で得するのは電通と利権組みだけだけどな
その通りだよ IOCだけが開催を強硬に主張するのはあり得ないよ
日本政府がやらせてくれって言ってるんだ
ホントに違約金心配ないならさっさと中止してるだろアホか
違約金は払わなくても、今までの費用は保障してもらえないの分かってる?
そりゃあ電通は違約金払わないといけないからなぁ
だから電通が日本がはらわにゃいけないってデマ流してるんだよ
中止になった場合の違約金にも話が及んだ。IOCと東京都との開催都市契約には違約金の記載はない。それでも昨今、ちまたではIOCから何かしら請求されるのではとの臆測も出ている。武藤氏は「最近、そういう質問が増えているが考えたことはない。あるのかどうなのかも見当がつかない。そもそも(IOCから)そんなことを言い出す人がいるのかも私には予想がつかない」と完全否定はできなかった
開催したって帰ってこないって分かってる? 電通コネ社員さぁ
電通なんてただの民間企業のはずなのにコイツの影響力で民主主義がおかしく誘導されてる
資本と広告による誘導で国の運営を左右するのは民主主義じゃないから
そりゃあ電通には違約金があるからな
答え合わせ出来すぎてて笑えるわ
組織委には延期による興行中止保険金が約500億円おりた。しかし、延期後はコロナ禍で保険料が高騰している事情との兼ね合いで、前回同等の保険に加入することは見送った
そうなんだよ だから五輪中止をチャンスに売国企業電通に鉄槌を加えるのは意味があるんよ
とりあえす
無いものを請求とか、噂されるとか
完全否定しとるやないか?
前回同等の保険
IOCのさじ加減ひとつって事や
とりあえず開催年契約の9条ぐらい読んで来い。
こんなバカな契約も押し切って五輪やろうとしてるアホ共に頭勝てんのはコッチも一緒だ。
ただ、情報ぐらいは正しく認識しろ、カス
おそらく実在しない
ほんまりゅう
ほんまる
政府関係者か江戸城に住んでる人
だったら面白いな
じゃあ今すぐ中止して今まで無理矢理開催しようと引っ張ってきたやつらには最大級の損害を被ってもらおうぜ
電通がアジア中の放送局から前金もらってるのさ。
返したら倒産するから100%の嘘ではない。
但し電通関係者だけの問題。
まああり得ないけどさ
そもそも(IOCから)そんなことを言い出す人がいるのかも私には予想がつかない
ここに武藤事務総長の本音があってIOCが阻止委員会や日本に賠償要求することは無いって判断してるんだよ
例えばの話だけど、IOCから賠償請求を日本にした場合にただでさえ立候補都市がほとんど無くなってるのに、もう手を挙げる都市は無くなる事
またNBCがIOCに損害賠償を行ってそれで東京都を訴えたとする コロナでの中止なのに国家に賠償請求なんて極めて外聞の悪いことをNBCがするかって事
損害賠償を日本に訴えてくる奴なんて実際いないよ。だがな電通は別だ。当然訴訟リスクに晒されるがまぁ悪徳企業が一つ潰れるんだからドンドン訴えてやれって話だな
困ったこっちゃ
中止になったら終わり
せめて読もうや
興行ってつまりはそういう事だからね
国民から預かっている血税を費やす程の価値は無いって理解したね?
これが電通コネ社員の言葉遣いですよ 偏差値の低いのにコネで入ったバカ息子のお里が知れますねww
だれか質問してくれないかなぁ
同意
同等のってあるんだから同じ条件の保険じゃないって言ってるんだろ
馬鹿だなぁ だからお前はコネでしか入社出来なかったんだぞ
博報堂監視中や ここは広告代理店同士の仁義なき戦場やで
戦闘力の差はどのくらいなん?
とは言え、この状況で損害賠償請求をする事を世界世論が許すか分からんけども
中止した後の事なんで他国は興味ねえだろ
本当、公開されてんだから、9条ぐらい読んでこいよ。
どこの誰がこんなバカな契約したのか知らんが、
中止時にIOCに起きる損害は開催国が 賠償すること。
またそれに対する裁判権を放棄することまで書かれてるから。
電通と、国、と東京にムカついてんのはこっちも一緒だっての。
医療関係者の方々には悪いが、面白くなってまいりました…
こんな事態を想定していなかったと言えばそれまでかもしれんが・・・
IOCの連中って頭良くて、最終的な訴訟対象を開催都市にしているのは、誰かがIOCを訴えた時の相手を国家にしてるんだよね 明らかな瑕疵があった訳でもないのに賠償請求に応じる国家なんている訳ないし、強制執行しようにも国家相手じゃ戦争にでも訴えない限り手も足も出ない
事実上、徳政令的な条項なんだよ
?
9条に中止後の他国の興味について書かれてんの?
だから踏み倒せば良いだけの話だろ 実際問題として請求してる奴なんていないよ
JOCが除名されたりするのかね
馬鹿なのは中止時の免責条項をちゃんと考えずに放送権契約を結んだお前たちの会社の高橋浩之元常務だろ
会社内でふざけるなって声をあげてみろよ
a) 開催都市、NOC、および OCOG による補償:開催都市、NOC、および OCOG は、IOC、IOC テレビジョン・アンド・マーケティング・サービス SA(※訳注 IOC の子会社)、第 54 条 a)項にて詳細が定められるオリンピック放送機構(OBO)、およびその役員、メンバー、理事、従業員、コンサルタント、代理人、弁護士、受託者((IOC、各国の国内オリンピック委員会、およびオリンピック大会組織委員会の)スポンサー、サプライヤー、ライセンシー、および放送機関など)とその他の代表者(以下、「IOC 被補償者」という)を、以下の事項に起因して、直接または間接を問わず、IOC(または IOC 被補償者)が被るすべての損害、申し立て、訴訟、損失、費用、支出(外部弁護士の報酬と費用を含む)、および/またはあらゆる性質の責任(人または財産への被害を含む)(これには、IOC(または IOC 被補償者)が第三者(オリンピックのスポンサー、サプライヤー、ライセンシー、放送機関などを含むが、これらには限定されない)に支払うべきすべての費用、収益の喪失および損害賠償を含む)(以下、総称して「本件申し立て」という)から、常に補償し、防御し、かつ害が及ばないようにし、また免責する。
i) 開催都市、NOC、および/または OCOG、ならびにそれぞれの役員、メンバー、理事、従業員、コンサルタント、代理人、契約業者、その他の代表者、およ
び前述の者の権限下にて行動するその他の人物または機関による、本大会(本大会の計画、組織、資金調達および運営に関連する事項を含む)および
/または本契約に関するすべての作為または不作為。
だから踏み倒せって言ってんだよ 強制執行するなら自衛隊を倒してからだ
ついて、IOC はその責任を認めない。このような場合、IOC は、第三者が IOC に行った本件申し立てに対する抗弁を開催都市、NOC、および/または OCOG が管
理することを許可する。ただし、これは開催都市、NOC、および/または OCOGが以下を認めた場合に限る。(ⅰ)当該本件申し立てへの IOC の継続的な関与が
必要であること、(ⅱ)IOC の利益に重大かつ不利に影響すると IOC が考える戦略について、IOC が自らの合理的な裁量で、かつ本契約に基づく開催都市、NOC、および/または OCOG の義務に影響することなく、当該抗弁について開催都市、NOC、および/または OCOG が推奨する戦略を追求および/または実行しないことを決定できること。
でも実際になると驚く程の税金ダダ漏れなのは何時もの事だよな。ホントエリートヅラは口を開けば嘘ばっかり言いやがって!
d) 補償の軽減の禁止:本契約に基づき IOC がいかなる承認または同意を行ったとしても、開催都市、NOC、および/または OCOG が、第三者への責任から解放されたり、または、本第 9 条にて定めるかかる当事者の補償義務が損なわれたりもしくは減じられたりすることは一切ないものとする。本契約の第 87 条で定める仲裁条項にかかわらず、IOC は、開催都市、NOC、および/または OCOG に対して IOC が訴えられた裁判所に出廷を求めることができることを、開催都市、NOC、および OCOG は認め、これに同意するものとする。
電通の高橋浩之元常務がIOCのずる賢さを見習って同じような条項を入れてれば電通は助かったのにな
諦めて逝け 電通
それよか延期にともなう費用はもちろんIOC持ちなんだろうな? 日本はきっちり請求するべき
押し付けるもへったくれもそのために保険料払っとるんやろ
賠償責任の心配が要らないと言うのは希望的な観測
これを一般市民じゃなくて、どうクソども(国、都、JOC、電通)に責任取らせるかって話。
IOCが請求してこないならそれでもいいし、請求してきたなら、どうクソども(国、都、JOC、電通)だけに責任取らせるかって話だっての。
そうだよなぁ お前ら電通は賠償金払わないといけないもんなぁww
心配で夜も眠れんかwww
なんでIOCが放送会社と結んだ放送権の賠償請求を日本が受けなきゃいけないんだよ
全額IOCが受け取ってるのに道理が通らんわ 電通に負わせるのは賛成だが日本国と都は断固拒否だ
対立煽りに持っていこうとか考え方が浅すぎるぞ電通
道理に合わないと言う考えには全面的に同意するけど
そう言う契約になってると言われたらそれまでの話
IOCが自主的に中止を決定するのならこちらに責任はないけど
ここで電通批判してるのは博報堂の陰謀なんだーーーーー
だって本間龍って元博報堂だしぃ
確実に賠償金請求してくるし保険はうっかり入って無かったわwwと言い張るだろう
それを知ってるからこそ皆困っているのだ
>なんでIOCが放送会社と結んだ放送権の賠償請求を日本が受けなきゃいけないんだよ
だって、クソどもがそういう契約を結んだんだもの。普通なら、こんな契約ふざけんなって話になるんだが、
欲と金しか目にうつらないクソどもは開催できた時のポッケに入る金しかみてないの。
で、コロナでこのざまです。
はいはい
だから契約は契約で良いんじゃね 最終的にどうしても払えってなったら拒否しろって話
ただ現実問題として今回のケースで賠償金請求がくるとはとても思えん IOCと五輪運動にとって自殺行為だよ
そんな現実が繰り広げられたら五輪大会が継続できなくなると思うからな
そして富裕層が痛手を負えば、その下の庶民は死ぬほどの負担が伸し掛かる。
どっかで見た気がするんだがそのへんはどうなってんだ
会社潰れて電通社員が路頭に迷えば国民皆で拍手喝采するで
残念ながら開催都市契約には不可抗力条項が存在しない
嘘松の理由は、
①仮に保険に入っていたとして、保険会社が「支払い」を認めない場合がある
②保険というのは「不慮の事故」であり、開催できる状況で開催しない場合は保険はおりない(日本では今、普通にスポーツやっているから)
③では誰が保険金をもらうの?もらうのはIOC。日本は場所を貸しているだけ
④開催中止は日本が「無理やり」IOCに押し付けることになるから、そんなもんで保険金が貰えるなら、保険金詐欺になる
⑤日本が「無理やり」中止にするわけだから、そりゃぁ、とんでもない賠償金が請求される
都市契約の話じゃないよ 実際に賠償請求してくる奴なんておらんよって話
具体的に誰が訴えてくるんだよ 名前と金額あげてみな
あっ! 電通お前は別だ 賠償金かかえて死ね
それがね。契約条項上は実はIOCが自主的に中止しても損害は日本がかぶるって言う。
>今回のケースで賠償金請求がくるとはとても思えん IOCと五輪運動にとって自殺行為だよ
IOCをそこまで信用できないんだよなぁ。そんなまともな組織ならとっくにIOCから中止にしてると思うから。
世論が許すか、企業イメージ、といった問題で訴訟を躊躇う可能性は確かにあるが・・・
動いている額を考えれば希望的観測に過ぎないでしょう
電通のコネ社員は知能指数が低いな やっぱり大学受験やってない奴は駄目だね
保険を契約している主体はは日本の五輪組織委員会だよ IOCは知らん あっちはあっちで何か考えてるだろ
国家賠償は自国の政府を通してくださいで全部門前払いでOK
いつもやってる手だ
中止にしたら甘い汁吸えなくなるから
NBCの放送権契約は東京大会だけでなく、今後の大会の分も含まれてる複数回契約だからな
巨額賠償でビビッた開催都市が都市契約を返上する事態になったら東京大会分以上に損をする
だから有り得ないと思うんよ
ここに沸いてきてる電通社員の数を見れば如何に五輪中止が電通にとって痛手かよくわかるね
そりゃあコロナで緊急事態宣言してる有様なんだから保険使って当然だろ
まあ火消しが嘘っぱち騒いでたのはわかるがあそこまであからさまにやるとはな
感染が始まった昨年なら「不慮の事故」というイチャモンつけられたかもしれんが、
もう1年以上経って日常となっている
なんだ?その妄想は
緊急事態なんだが
必ず賠償金を払わないといけない人たちでもいるんですかねぇ?
あっ・・・・・・・ 電通社員さんたちだったかー(驚) Q.E.D.
求められるかは知らん
中止を決めるのはIOC。日本には権限が無い
緊急事態は日常は草
じゃあ新国立競技場貸さないから自分で場所さがしてね(ニッコリ)
?
そしたらなんのための保険や
どこが緊急事態なんだ?
日本は感染者数が「さざ波」だ。
だから契約を齟齬にしたということで賠償金が求められるって話だろ
バカ野郎!
今日国会で内閣官房から「さざ波」は嘘で高橋が勝手に言ってるだけですと答弁しとったで
賠償金取りたかったら自衛隊を倒してからだな
おっとお前ら電通は賠償金耳揃えて払えよな 当然の話だろ
バカ野郎!
「さざ波」と言ったのは医師で元厚労省医系技官の木村盛世さん(56)で、高橋教授はそれを引用しただけ。
バカ野郎!
電通社員がこんなサイトに来るわけねぇだろ。
全く大したことなくね
馬鹿だな 内閣はさざ波発言は時計泥棒が言ったことと確認したうえで、政府の見解と異なり時計泥棒が勝手に行った事ですって答弁しとるんよ
なんでや
むしろスポンサーに払い戻しの可能性すらあるやろ
まぁ日本のスポンサー企業は五輪で美味しい案件仰山もらってるからなぁ 例えばNTTの76億円謎コロナアプリ開発とか なあなあで終わるんじゃね
これで「オリンピック開けません」なんていったら世界がひっくり返る。
バカ野郎!
お前はやらおん!に帰れ
お前、時計泥棒だったのかww はちまで遊んでないで国会で質問に答えろよ
だって電通の契約には違約金があるんだもん
ホントに保険金がおりるかどうかもわからんしなあ
そんなことお前が心配してどうするんだよ 武藤事務局長に聞けばよいじゃん
それより電通は保険に入ってなかったの? プッw 馬鹿だねぇ
ネトウヨパヨクみたい
てか国家に住む国民の生命、利益よりIOCの判断が勝るわけ無いやろ馬鹿はちまが
そりゃあ五輪に賠償金があって欲しいと思う奴なんて電通しかおらんからな
『大事な事は日本で開催出来るかどうかでは無く、世界情勢的に出来るかどうかでは無いでしょうか?』
と言ってたのを聴いて全くその通りだと思ったw
決定権の殆どはIOCで開催国に負担を強いるとか馬鹿らし過ぎるわ
いくら保険でカバー出来ようともな
逆だわ
ネトウヨは電通が大嫌い
アスペかよ
今その保険に入ってなかったと思うが。
条件は異なるけど入ってるだろ。契約内容までは武藤事務局長は話しとらんがな
しかし、こいつ保険に入っていないことを喜ぶとか分かりやすすぎて草やわ
無保険のバカはお前ら電通だけやろ
電通とかから金もらってそっちに誘導しようとしてた奴らってことだよな
断定してるわけでもないのにどこが喜んでるように見えるん?
もう反射で電通認定してるやん
これで後顧の憂いはなくなった
論理的に中止した方が得なんだから中止一択
電通さんチーーッす! コネ入社で貰った給料で食べるご飯は美味しいですかーーーーーーー?
ここはコドオジの巣窟か?w
全ての黒幕は電通だが?
本間龍氏もそう言ってる
裁判で損害賠償請求されたら払わないといけない
記事の通りにすんなり通るならさっさとIOC主導で中止にしてるよ
加えて賠償対象がIOCだけと思ってるのか?
その通りでしょ だから誰か日本人がコロナで死のうが中止にしたくない奴がいるんよ
それは賠償金の責任があり中止になったら倒産しちゃう・・・・・・電通って事になる訳さ
そんなのは無理
都民が多数決で選んだ都知事たちが作り上げたオリンピックには間違いはないし
五輪賛成派は全員電通から金貰ってんだろ
恥ずかしいと思わねえのか?
そもそも何でたらこが東京五輪の契約について知ってるんだよ
誰か吹き込んだ奴がいるんだろ
いくらになるん?
何で 契約破棄できれいさっぱり終わりじゃん
元博報堂だから信用できるでしょ
IOCはやれると判断してたと言われたら主催国都合の中止扱いにされる可能性はある
ずっとIOCがやれるって言ってるのは前提の参加者の安全を確保できない状況を否定するためでもあるでしょ
東京都がコロナで出来ませんって主張した場合にIOCにそれを否定できる根拠なんて一つも無いだろ
コロナ対策の補正予算で1兆円越えてんだぞ、バカかお前は
60代から入れる保険に加入してるから万一の時も安心てのとさほど変わりない記事だけどな
なんで※は5毛なん?
んでいくらになるん?
2年以上にわたり1コメで「東京五輪反対」って張り付き続けてる基地外だから
開催都市契約は普通に東京都のHPで公開されとる。英語版と日本語版が。
そりゃあ知ってるけど、何で関係ないたらこが開催都市契約なんて読むんだよ
で、一方的に破棄した場合の条項はどうなってんの?
※はどう関係があるの?
問題はそれ以外にも契約がたくさんある事
だから、先に貼った9条がそれ。
IOCが他国にうった放映権やもらったスポンサー料の変換、IOCが得るはずだった利益まで日本がIOCに払わなきゃいけないって言うクソ契約。
問題なのはアジア諸国と電通が結んだ契約だろ そんなの俺らは知らんわ
いや、その条項も含めて破棄したらどうなるの?
既に現時点で四兆円規模の経済損失が予想されてんだぞ、第4波だけで
その闇の中で金が動いてるのだけはわかる
あいつの性格だから、何かしらヤジや煽るために探しにいくだろ。
日本政府が第3次補正でコロナ対策費として計上したのが4.3兆円だから、規模感はあってそうだね
フランスに住んでんだからまさに関係ない そんなもん読んでる方がおかしいわ
それより賠償金があると吹き込んだのは誰かと言う方が重要だな
電通社員のデマで草
ならこの記事がデマだってことやね
通常、契約ってもんは一方的に破棄するって言ったって破棄できるもんじゃないでしょ。
双方が一度合意して契約している以上、片方が破棄するっていっても相手が認めない限り契約は有効って言うのが社会通念。
もちろん、それを無視して内相を突っぱねることはできるが、その場合IOCが国際裁判所やアメリカの裁判所か?に提訴する可能性があり、その場合どうなるか?って話。
また、破棄を申し込んでIOCが飲まない場合も日本が裁判所に仲裁を申し込むのは可能。
かといって賠償がなくなるかは、判決?次第。
裁判で争う場合はスイスと契約で決まってる なのでスイスの裁判所の力次第だな
>>594は「契約丸ごと無視するなら」って問いかけだから。
わざわざ裁判所だけ契約に従う必要も無かろう。まぁ、IOCはアメリカの放送局の飼い犬だから、
アメリカでやるよりはスイスや国際裁判所のほうがマシだとは思う。
いやIOC側からすれば契約通りスイスでやるでしょ
ただね 上でも何度も書いたけどIOCが東京都を訴えるという事態にはならないよ
そんなことになったら国際五輪競技会は開催できなくなるからな
問題はIOCじゃなくて日本側に五輪をどうしてもやりたい連中がいるって事だよ
そこでIOCが東京を訴えたら直ちにパリが24年の五輪開催権を返上することになると思うぞ
IOCからの提訴の場合はスイスだろうね。日本が「契約を丸ごと破棄したい」って考えならスイスにこだわる必要はない。
>上でも何度も書いたけどIOCが東京都を訴えるという事態にはならないよ
そんなことになったら国際五輪競技会は開催できなくなるからな
おれはそこまでIOCを信用できないんだよなぁ。そんなまともな考えの組織ならIOC側からとっくに中止を申し入れてきてると思うんだわ。
>問題はIOCじゃなくて日本側に五輪をどうしてもやりたい連中がいるって事だよ
これを否定してるんじゃなくて、IOCも日本側もいまだに金しかみてなくてそのために五輪やりたい連中がいるのが問題て認識
払わなければスポンサーたちはそっちに賠償請求しなければならない
保険金の肩代わりを税金で支払う、なんてアホなことにはならないから関係ない話だな
ポイントは2か所あったと思っていて、一つは去年の延期を決めた時、この時IOCは中止の可能性も示唆したが日本が1年延期させてくれと言ったから延期とした。
次のチャンスが年末、この時はBBCだったと思うがIOCが五輪中止するかとの打診を行ったとスッパ抜いたが、そこでも日本はやると言った。
結局、この2回の打診で日本側がやるって言い続けたため、IOCもスポンサーや関係者の説得や説明を行って引くに引けなくなったのではと思ってる。
そこなんだけど、それも9条がらみだと思うんだわ。個人的には。
「IOCの打診で日本が判断して中止のお願い」は結局9条摘要だから、クソどもはやると返答するわけ。
で、契約上はそもそも「中止の判断はIOCのみができる」って契約だから、IOCがその気になれば日本が何言おう、
どうしようとIOCは中止にできる訳。
IOCも結局「日本からの要請の形にして利益確保」って行動しかいままでしてきてないのよ。
その打診も含めて。
それがオリンピックの有無でどう変わるか聞かれてるんだろうに、猿は差分の観念も知らんのかなぁ?
東京の住民税爆上げでトンキン達に負担させれば問題ない
もし仮にこれが事実なら日本はとっくに中止って言ってるわ
普通に考えて可能性低そうだけど
中止の理由がIOCに関わることならIOCで中止を決められるだろうが、コロナ感染症が理由なんだからIOCでは判断できない。結局のところ開催都市が出来ないって言ったらIOCが「いややれ!」なんて言えないし、もしそれで開催する事になったって東京都から経緯を暴露されたらIOCの権威は失墜する。とてもIOCが主導しているとは思えないな
もちろんIOCにも利権があるから、日本側がやると言う限りは何がなんでもやると言うだろうが、どうしてもやれと言っているのは日本政府だと思うぞ。心ここにあらずで五輪の話をすっかりしなくなった百合子を見るに東京都も止めてくれって思ってるとおもう。
それに本当にIOCが何がなんでもやりたいと思ってたら今週末にバッハが日本に来たはずだよ
で、ただの請負、しかもやると自分で手を挙げた癖に、日本が勝手に開催辞めたせいで発生したマイナスは誰のせいにすべきですか?とIOC内で議論される訳よ
契約は前提内でしか機能しないんだし、負担すること書いてなけりゃいいって話じゃなくて、不測の事態でも日本は一切負担をしなくて良い、と契約に書いてるなら大丈夫だろうけどさ
保険の契約としては逆でコロナなどの天変地異があった場合には免責とするという条項がなければ保険金支払いの義務がある。そんな条項があるとは思えんがな
負担しろと書いてなければ日本政府が払う必要はないだろ ハッキリ言ってどっちも開き直ったらIOCみたいなただの組織が国家から金撮るのは無理だよ
でも電通は別だ。お前らはちゃんと賠償金払って倒産しろよ
好き勝手やるから感染が拡大するわけで
感染可能性はゼロにはできんだろうけど、感染拡大可能性は限りなくゼロにできるでしょ
少しは自分で調べられんのかこの猿
選手だけじゃなくマスコミ・スポンサー合わせて10万人を入国させるってIOCが言ってるから問題なんだよ
本当の問題は政府じゃなくてIOCのスポンサー関係者なんだ。IOCとしては4年に一度の五輪大会でスポンサーを接待して今後もお金払ってくれるよう運動することが死活問題なのでどうしても入れろと言ってきてる。
この人たち(例えばアラブの王族とかナイキの幹部とか)は当然、選手村に閉じ込めておけないし隔離も出来ない。いわゆる上級国民のはるか上にそびえたつ世界のVIPだからな
この人たちを抑え込める方策が立たなければコロナは東京で拡散する
全ての選手を管理なんて無理に決まってんだろ
逆に言えばそれができればいいんじゃないの?
>コロナ感染症が理由なんだからIOCでは判断できない。
おれの考えは逆。コロナのパンデミックは日本国内だけじゃないんだから、参加国、各国のパンデミックの状況、や選手がどういう状況か。っていう国際的な状況の判断をすべきなのはIOCであってIOCが判断すべきこと。日本が判断するのはあくまでも国内の状況。
>結局のところ開催都市が出来ないって言ったらIOCが「いややれ!」なんて言えない->この場合、IOCは賠償金とれて懐痛まないからな。そりゃやれとは言わない。
>それに本当にIOCが何がなんでもやりたいと思ってたら今週末にバッハが日本に来たはずだよ->単に日本の感染状況やワクチン接種率が最悪で来るのが危険と判断しただけ。
ならIOCの強権で止めろって話なんだが、それはやらないと。
コロナの影響度判断、都や国側の過失は無いのかなど、保険会社からすんなり莫大な金が払われるとは思わんけど
そうなんだよな 陸上や水泳の選手だけじゃない オリンピックだとサッカーやらバスケやらテニスやらがあってそこに出場する何十億円も稼いでるVIP選手も来日する その人たちが選手村で臭い飯を食っていると思う方がおかしい
馬鹿か?契約は契約が想定する事象内のみで有効
それを超えた新規の問題が起きたらその都度話し合うしかねぇだろ
それがわからねぇならまず働けよ
メシの問題なの?
つうか、アスリートって食事管理とかVIPレベルであればあるほど徹底するもんじゃないの?
国民のことを第一に考えるなら何が最善策なのかわかるはずなのにね
開催地の判断はホスト国、各国の五輪委員会の動向はIOCで役割分担して決めてるでしょ 正直IOCに対して各国の委員会は東京五輪に対して反対してきたと思ってるんだよね それをIOCはこの1年間抑え込んできたんだ だからIOCも引くに引けなくなっているというのが私の見立て。もちろん利権もあるけどね。
でもアメリカ・ロシア・オーストラリアなど各国選手団がテスト大会参加拒否を始めている状況を見ると最早IOCにも抑えきれなくなってると思うぜ 多分アメリカ選手団の来日中止で東京五輪は中止が決まると思ってる。 アメリカ選手団は来ないけど一応やったからNBC我慢しろなんて大欺瞞をやらかしたらそれこそNBCは激怒するで まだコロナで中止の方があきらめがつくし株主にも説明できるってもんだ
飯だけじゃないよ 世界のトップ選手は体調管理を徹底するために設備が整った高級ホテルにスタッフと共に宿泊して万全の準備を整えるんだよ 何十億も貰ってるんだから当然だ 選手村で他の一般選手と隔離なんて話にもならないって言ってるのよ
この程度の患者数で医療逼迫だから受け入れられません、オリンピック中止しますなんて話をするなら
間違いなく日本側責任問われて金ふんだくられるわww
少なくとも開催責任は都にある、とは名言されてて、そのうえで安全性確保を怠ったんだろ?w
絶対に許してはおけない
中止だ中止!
止めろだの、やればよかったとか言い続けるのか?
観客の人数をコントロールすればいいだけだろ
>でもアメリカ・ロシア・オーストラリアなど各国選手団がテスト大会参加拒否を始めている状況を見ると最IOCにも抑えきれなくなってると思うぜ
その状況でもIOCが中止と言わないのはIOCの利権がらみと見てる。
なんせ、日本がやると言ったところでIOCが「中止」と言えばその時点で中止決定なんだから。
昨日の時点でさえiocは「われわれは、現時点で大会は開催できると考えている。世論に注意を払う必要はあるが、それに完全に動かされるわけではない」なんて言ってるしな。
アメリカ側から圧力掛けてくるような状況でそれはないわ
五輪中止にしたらロックダウンしてワクチン接種が進むまで感染者の拡大を抑え込むんだ
もう五輪の事なんて皆忘れるよ
でも理由を考えれば当然の話で中止にする理由は日本国内のコロナ感染拡大って事になるだろ。
それは東京都が判断する話であって、IOCが日本が大丈夫って言ってる限りコロナまみれだから中止とは言えんよ
ただ各国の五輪委員会が流石にこれ以上茶番に付き合えなくなっているので、IOCを通さず選手団が個別に行かねーって言い始めてるのが今の状況だろ
去年のgotoと一緒で、感染拡大との因果関係を一切科学的に議論しない人間が、不安に怯えるそのストレス発散先にしてお気持ちだけ暴走させてる状況
goto騒ぎみたいに、終わればアレ?そんな影響なかったなぁ、ってなるだけの奴
これで遠慮無く中止できるな
日本がコロナ対策徹底できてねぇから圧かけられてるだけだろうが
じゃあどこまで感染を抑制できれば五輪が開催できるのか科学的に示してみろよ
社会に出た事ない奴はそういうのが分からないんだよね・・・
主張をするならオリンピックでどの程度コロナが拡大するから開催はダメ、という根拠から示すべきだよお猿さん
思考放棄して先に何でも人に聞くな、脳が衰えるぞw
そりゃあ東京都が直接契約した相手なら個別に東京都がやれば良い話
お前ら電通はちゃんと違約金払えよな
コロナが免責対象にされてなければ問題ないだろ 契約は組織委員会に聞け
まぁ、はちまだからね
踏み倒せばいいだけとか言い出すあたり、騒いでるのは生粋のガチ無職連中だよ
だから電通は賠償を受ける側だっての無職ww
もう中止で良いよ。誰も困らない
馬鹿じゃねーか 今、日本政府は緊急事態宣言出してるんだぞ ニュース一切見てないんだろうねww
今の話って、本物の馬鹿なの君は?だから働けないの?
インバウンドが期待できないオリンピックの時点で既に経済効果はマイナスの上に感染拡大が今回と同規模の波で済んだとしても四兆円の経済損失、違約金を支払っても中止する方が被害が少ないぞ
誰も電通の話なんかしてねーし電通が賠償食らったところで日本人とは関係ない話だww
しかし馬鹿だなぁ 電通が賠償金食らうなんて・・・完全に電通社員だって尻尾出してんじゃん
お前らは諦めて賠償金払え
>でも理由を考えれば当然の話で中止にする理由は日本国内のコロナ感染拡大って事になるだろ。
まず、国際大会なんだから、「日本国内だけ」をIOCが理由や判断の基準にするのがおかしいの。
日本側からいいだすなら当然、日本国内の状況だが、IOCの判断は「国際情勢」で判断しなきゃおかしいの。
で、じゃあ世界的なコロナの状況ってどうかと言ったら、当然日本よりも酷い国がゴロゴロある。
その状況で「世界的なパンデミックを理由に中止」でなく「日本の状況で開催」って言ってること自体がIOCのおかしさ。
生涯で試験を受けたことがない電通コネ社員が数字の話出来る訳ないかwww
>その状況で「世界的なパンデミックを理由に中止」でなく「日本の状況で開催」って言ってること自体が
>IOCのおかしさ。
それは確かに道理だなぁ。まぁやっぱりIOCも放送権料が欲しいって事だね
都や各都道府県、または委員会から委託を受けた業者が、他の業者に資材や人材の確保を依頼していたとしても
当然違約金なり代金は発生するからね。
問題ないと言っている奴は、業者間で話し合って「今回は無かった事にしましょう」となるとでも思ってんのかと。
こういうデマ記事に踊らされちゃあかんで
国内の業者に対して東京都が発注した案件に関しては個別契約に基づいて東京都が処理すればよい話
IOCとも何の関係はない 中止にした後に東京都が処理すればよい話だよ
じゃあ支払われるじゃん 免責条項に含まれていないんだから
違約金ガーってデマをばら撒いてた電通社員が言うと笑える
いやオリンピックを開催した場合のコロナへの影響見積もり(国内感染増加もしくは関係者のリスクかな?)
をしなけりゃならんのに、何処から今の東京の緊急事態宣言なり数字なりの話が出てくんのよ?w
訳分からんコメは馬鹿だから仕方がないんだろうけど、せめて無職を否定してからにしてくれよw
馬鹿だなぁ コロナの感染レベルが国家として問題があるレベルになってるから今、緊急事態宣言を政府は出してるの
電通社員ちゃんさぁ 人生コネだけで生きてきて頭使ったことないんだろうけどお里が知れるよ
お前質問の意味読み取れてるか?
電通と大好きな陰謀論を搦めて無職がジョブレスコンプレックス発散してるだけなら、それこそ独り言かチラシの裏でやっとけよw
五輪に詳しいだけの作家の発言がソースってマジ?
違約金発生したらこいつが責任取るんか?
元博報堂出身の評論家だろ それなりに詳しいんじゃん
電通コネ社員が顔真っ赤のお猿さんになってて笑ったww
こうやって自分たちがIOCとの違約金があるとデマ吐いてたのはスルーするんだな
普段使われることの無いオリンピックの保険とか契約内容とか読み込んで免責を把握とかしてたんかねぇ
それ、よっぽど暇なんだなぁと思うけど
この人、2018年ごろから東京五輪の契約内容の問題について発表してたよ
社会人=電通じゃないんだぜ?
働いてないなら分からないのも仕方がないが
この理論だと、IOCがオリンピック開催地で戦争起こせば無限の利益が得られますね
心底悔しそうでワロタww 悔しいのう
結局は「金儲け」だった
そのためにもう日本は滅茶苦茶だよ
それいっちゃうとIOCが突然中止って言い出した場合でも、損害は全部開催都市が持つことになるだよね
こんなの最近初めて知ったけどあまりの不平等っぷりに驚きますわ
なんでアスリートの道楽に付き合ってコロナ感染の危険にさらされないといけないのか
ロックダウンしろ
東京五輪は不思議な因縁があるよね
1940年は日本を破滅に陥れる戦争のために中止
1964年は五輪史上に残る成功・日本は経済大国へ
2020年はコロナの直撃で日本の社会システムの問題が露呈、大打撃に。
今回の五輪失敗から反省して再生できるよう祈るよ
>ただ「そんな必要はどこにもない」と言われても信用できない。
逆だよ逆。違約金論者が根拠の提出と反論をしなきゃ
根拠も論理も破綻したなら
払えと書いてないから払わなくて良いなんて話にならんのよ
だったら払わないといけない根拠出してみろよ 低能
3000億円で出来るコンパクト五輪とか言っておいて、
こんな高額保険に勝手に入ってるとか、それはそれで別口で問題だろ
保険料いくら支払ってるんだ
そりゃあ本当にその通りだなww 最初から3000億にとどめる積りなんてなかったんだろw
コンパクト五輪とか言ってた知事二人はあっという間に居なくなっちゃたし
賠償金デマ流したせいで、中止による放映権等賠償金よりも、
開催によるコロナ蔓延賠償金の方がヤバいという話になって、
慌てて「払わなくてもいいんだ」と手のひら返してる。
答えは一つしかない
保険未加入である
安全に開催できるならその旨を国民に周知させる、できないなら都や政府側からでも中止を求める、そのどちらかをやればいいだけの話だと思うんだが
保険会社「保険金払いたくないんですどうにかしてください」って泣きついてるかもしれないねえ
実際中止して損失出たとしても私は可能性を言っただけ
判断したのはあなたって言い逃れするに決まってる
電通は日本が中止した場合は損害賠償という名の税金による補填受けると思うよ
保険会社は当然再保険に入ってるだろうから問題ないよ
誤解させてでも主張通してしまえば勝ちだと思ってる集団だからな
日本が選手村にコンドーム15万個配ってるからって濃厚接触する奴はおらんだろうから大丈夫じゃね
まぁ電通は間違いなく保険未加入だと思うよ だから必死にデマばら撒いてるんよ
って記事があるが?
だから詳細は武藤に聞いて来いよ
みんなハッピーだよ!!
電通「それだと俺が困るんだが?」
オリパラ見てても健康にはならない。
20-30億ドルならそう簡単に決着しない気がするが、、
税金投入されてんだろ
それこそ世界視点で見ればさざ波程度の状況で音を上げれば世界からの信用はがた落ち。
その判断の重さを考えているのだろうか?
いまだに集めれてないんじゃない
もうダメだろ
契約内容次第だけどさ 1分くらいでやったことにならねーかな
さざ波については今日の国会で西村大臣がさざ波では無い 時計泥棒が勝手に言ってる事って答弁しとったぞ
銭湯で時計パクった窃盗癖の持ち主から信用がどうとか言われても
週刊ポストを?ソースは本間龍が「~~のはず」って言った?
で?
契約書を読んでこいよwww
昨年は保険に入っていたが、今年は保険に入ってないとか記事に出てたぞ
大会組織委員会もJOCもガチの反社やと思うぞ。
保険に入ってない訳無いだろ馬鹿 武藤が同じ条件では入れなかったって言ってるんだよ
保険に入ってなかったら開催都市契約違反だ
大会組織委員会は五輪終了と同時に解散となるから臭い話は全部闇の中よ
保険掛けないって人災だろ、捜査しろよ
支持ているんだから
頭ハッピーセットかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがw郵政かなんか忘れたけど失敗して退場したうんこ野郎だwwwww