任天堂株式会社
2021 年 3 月期 決算説明会カンファレンスコール 質疑応答(要旨)
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2021/210507.pdf

気になった部分を一部抜粋
Q1
当期(2022 年 3 月期)のハード予想販売数量が 2550 万台となっている前提を確認したい。また、想定より堅調な需要が継続した場合には、現時点の予想を上回る出荷が可能か。それとも、足元の半導体の供給不足などにより上積みは難しいと考えるか。
A1
代表取締役社長 古川俊太郎:
略
生産については、昨年末までは順調にハードの生産ができており、その結果、前期は第 4 四半期として最大の販売数量を記録しました。一方で、年明け以降も想定を上回るハードの需要が続いており、また、世界的な半導体部材の需給逼迫の影響により、足元では高い需要に対して生産が追いついていない状況です。現在、可能な限り手を尽くして生産するように努めていますが、例年の期初に比べて生産計画には不透明感が増しているのも事実です。通期の販売計画は、生産に必要な部材が確保できることを前提としていますが、より多く生産できるような状況になれば、当社としても強い需要に対応し、より多くの出荷、販売ができるように努めます。
Q4
近年、研究開発費が増加傾向にあるが、その背景は。また、当期において 1000 億円近くの研究開発費を見込んでいるが、どのような開発を進めているかについて、イメージでもよいので教えてほしい。
A4
古川:
ライフサイクルの中盤に入っている Nintendo Switch に、新しいソフトを継続的に投入していくため、外部委託を含めたソフト開発の費用が増加しています。また、ソフト 1 本あたりにかかる開発費も過去のプラットフォームに比べて増えており、一定規模のラインアップを維持しようとすると、開発費はこれからも増加傾向が続くと考えます。その他、デジタルビジネスの強化や、昨年 9 月の経営方針説明会でお話しした、長期的にお客様との関係を保ち続けられるような将来に向けたサービスなど、さまざまな検討を行っています。さらに、次のハード開発も発売の何年も前から取り組む必要がありますので、徐々に研究開発費は増えてきています。今後もハード・ソフト一体型のビジネスを継続することで成長していきたいと考えており、ハード・ソフト両面でさまざまな研究開発を行っているのが実情です。
Q7
足元の Nintendo Switch の需要動向は地域別ではどうなっているか。また、ソフトの需要が強いにもかかわらず、なぜ当期の販売計画は前期実績と比べて減少すると見込んでいるのか。
A7
古川:
Nintendo Switch ハードの足元の状況については、地域ごとに大きな違いがなく、全般的に強い需要が継続しています。ただし、海外においては、新型コロナウイルス感染症の影響により貨物便の減少や遅延が発生しており、一時的に店頭で欠品している地域があります。特に、スエズ運河の座礁事故の影響で欧州向けの製品の輸送に遅れが出ており、一部の国で店頭在庫がきびしい状況になっています。米国も 3 月の販売好調により、足元では強い需要に対してハードが足りない状況です。「その他」地域も順調に販売を伸ばしており、ソフトの状況についても、国・地域によって細かい違いはあるものの、全体的に新作ソフトも定番ソフトもよく売れています。
ソフトの販売予測については、2 億 3088 万本という前期の実績にはソフトメーカー様の販売本数も多数含まれており、期初の段階でソフトの年間販売本数を予測するのは容易ではないと考えます。年間 2 億本という販売水準は、当社の単年の単一プラットフォームのソフト販売本数として過去にあまりない規模ですので、1 億 9000 万本(当期のソフト予想販売数量)でも決して低い数字だとは考えていません。また、これだけの数量を販売するためには NintendoSwitch の魅力をお客様にしっかりとアピールしていく必要があると考えています。
世界中で半導体不足だけど、噂の新型スイッチは生産できるの…?

残飯に増加も糞もあるかw
任天堂 1兆円
任天堂\(^o^)/オワタ
ブーちゃん性能上げたら開発費高騰してサードは付いてこれないんじゃなかったの?wスイッチ低性能のくせに開発費高騰してるってよ?w
PS3か?
中国へ大量に横流しする前振りか?w
お前んとこは前のハードと大して性能変わらんからさほど増えてないだろw
メディアもディスクじゃなくてカートリッジだから容量も大して増えてねぇしw
PS5がうらやましいなあ
逝きまーす!🍟
これじゃゲーム機じゃなくて任天堂ソフト専用機だよ
露骨なコストカットしてるくせによく言うわwwww
増大してるのは工作費だろw
低スペが良いように転んでるね
スイッチの性能程度のゲームを作るのに開発費が掛かると言うなら今後の任天堂次世代機は更にヤバいだろ
ありがとうニンテコンドー🇰🇷
同じ需要に追い付かないPS5に対してでた豚の発言
スイッチ買う理由って任天堂のソフトをプレイするためだしねぇ
マルチなら他のハードの方が品質いいもん
ソフトはこれからだよなぁ。
Wiiuの焼き直しでなんとか数は出てるけど
もう弾切れ。
ダンボールやリアルマリカで誤魔化してもなぁ
そもそもHDに5年遅れて、今もバンナムにおねがいしてるし
PC向けや車載向けのほうがはるかに単価がいいし今やそれだけで十分以上の需要がある
他のメーカーは10年以上前から頻繁に言ってることだろ
クソスペックだから時間かかるんじゃない?
例えば車で10分野所に行くのに徒歩でしか動けないので60分かかるのと同じ
WiiUの焼き直しなんて最初からやん
イカ2自体がDLCレベルって言われてたしWiiU版に「DX」つけただけのソフトばっか
本当の意味でスイッチ用の任天堂完全新作って数本しかないのでは
nVIDIAは出荷してないって言ってんのにいったいどこから部品調達してるんでしょうねぇ?w
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
PS5の供給安定するまで今すぐ欲しい需要はSwitchの独占みたいなもんだしあと1年は安泰でしょ
据置モードと携帯ゲーム機モードの実質2本開発ラインを動かしているようなものだし自業自得としか言いようがない
というツッコミの忙しい内容
なんで俺たちのソニーは任天堂に勝てねんだよ
ソニーゲーム部門 2021年度(スマホゲー除外)
売上高 2兆6562億円 ソフト販売本数 3億3890万本
任天堂 2021年度(スマホゲー込み)
売上高 1兆7589億円 ソフト販売本数 2億3080万本
現実は辛いな
負け豚君^^
またブーちゃんの無慈悲な勝利宣言か
半島の血がそういう妄想を生みだすの?
携帯モードが無ければ簡単に抑えられる
任天堂が棚卸資産として抱えてる在庫を一気に放出したら品薄なんて一気に解消するんだぜ
決して山下マネーや循環に使ったから架空の棚卸資産になってるわけじゃないんだぜ
スイッチの在庫は数年前から中華国倉庫に腐るほど眠ってるから何の心配もないというのに!!
リアルセンパイは隠し事出来ないから、俺の中では歴代社長で好感度高いw
そういう考えは過去の遺物
任天堂って外注先やサードへのサポートだけでなく、ファースト内でさえ円滑に開発できるようにするツール、ライブラリなどの充実化をこの10数年間怠ってきたってイメージしかない
スイッチもXSXもPS5と同じく普通に買えないじゃん
XSXに至っては抽選やってるとこすら見かけない
なんかメーカーが手を引いたから在庫分しかないって聞いたけど
何か大作予定あんの?
地球防衛軍2のCM見たで、シンプル2000より劣化してるけどw
研究開発費という買取保証だから、支援どうの考えてやれるほど知恵も技術もないだろ
だいたい全く売れないのに新色とか出してる場合じゃねえだろ。馬鹿なの?
サードの買取保証に金注ぎ込んでるから肝心要の自社タイトル数がどんどん落ち込んでますよwwwww
ソフト一本辺りって結局の所、買取保証金が増えてるってことでしょうにwww
ホント、文系馬鹿は言い回しだけで誤魔化そうとする詐欺師しかいねーなwww
年内で生産終了の見通しらしい
上でも他の人が言ってるけど、こんな低スペックハードのために資源の無駄遣いを任天堂にはしないでもらいたいものだ
女が持ってんの大体liteやで
金持ってんだからケチ臭い事言うなよ
ブヒッチマルチが嫌がられるわけだ
携帯ゲームとしてはswitch重いから3DSの方が腕疲れない
抑もライトは幼児や女向けに作られた簡易モデルやからな。女どもが買わんかったら誰が買うねんて話になる
ハードオフ行け
ソニーは洋ゲーばっかりだしな
和ゲーがやりたいなら任天堂一択なんだよな
豚「高性能ハードは開発費が高くなるからスイッチくらいがちょうどいいんだガー」
任天堂だとできない和ゲーが多すぎて一択は無理だわ
定価以上の機械製品の転売品を買う金持ちは言う事違うな
転売屋商売頑張って👍納税も忘れずに💋
和ゲーも二分してるよね
最近も何も去年からやぞ
コロナはじまってしばらくしてから需要が上がってまた抽選販売になった
ちなみにライトは余りまくってる
「ソフト1本あたりにかかるピンハネ費は増加傾向が続く」
これが現実なんだよなぁ 任豚=人生終わってる無職のネトウヨが大半だし
だから新型の噂で出てるのか。いっそのこと次の次世代機に行けばいいのにな。他の機種の迷惑にならんようなスペックを出せよ。
そんなもの作れるならとっくに作ってる
作れないからPS3未満のハードを今さら作った
おま国修理代金請求のSwitchさんカッケーっす
スイッチは総合性能はWiiUより下だからね
メモリの転送速度とか一部はスイッチの方が良い部分もあるが
処理能力自体は据置モードでフル回転させてもwiiUの方がマシという
携帯機としてみれば高性能ではあるかもしれんが
任天堂から発注来ないってブーたれとったで
需要に供給出来るからPS4買え!
PSplus年会費で毎月フリプ貰える!
>>44
保証期限内有償修理は国内限定の日本敵視堂さん…
PS5ソフト売上 179650本
→ タイレシオ 0.309本
PS3国内 1,027万台(10年6ヶ月 出荷完了)
PS2国内 2,198万台(12年9ヶ月 出荷完了)
Switch国内 1951.6万台(5年目)
ふーん… (´<_` )
カプコンの決算でもDL版の売上が7割近く占めてるのにまだパケの数字だけしか見てない原始人w
>>108
スイッチそれだけ売れてるのにPS4とサードのソフト販売数は大差ついてないのはなぜなんですかねw
本当にその台数が「日本国内」のユーザーに買われたんですかねw
徐々に増えてきたってことはまだ本格投入はしてない
まだ数年は馬鹿売れswitchで戦えるんだよな
さらにPS5ソフトも売れてないからなぁ
1台いくらくらい赤字なんだ?
ただでさえ2世代遅れなのがさらに遅れるってことなのに随分呑気だなw
今年後半にはUE5を使った本格的な次世代専用タイトルも出てくるだろうし
益々技術差が開くんだぞw
ソフト…買取保障上げていくって事なのか
その割にはインディばかりになってんな
マジメにカービィのエアライド2をswitchで出せば説得力のあるランキングになってただろうな。
アレこそ画面分割必須の持ち寄りマリカー系にして微妙にマリカーとは異なる名作なのに・・・
環境って大事だなwww
買取保証
中華転売
豚ーメランwww
作ってるが、生産メーカーのNVIDIAが不良品って回収したような数世代前のポンコツを更にデチューン(性能劣化改造必須の特注品)だから回収した在庫整理出来たのと御義理の生産はしたから値上げ受け入れないなら生産を辞めたい。
NVIDIAが決算で暴露してるが、任天堂が公表してる販売数はNVIDIAの出荷したチップ数より多いし、受注してる生産数より任天堂公表の生産計画数が多いらしいから、危ない企業から逃げたい、かかわりたくないってのが本音かもな。
上杉謙信(中田譲治→興津和幸)
武田信玄(大友龍三郎→浜田賢二)
濃姫(鈴木麻里子→藤井ゆきよ)
羽柴秀吉(石川英郎→上村祐翔)
今川義元(河内孝博→乃村健次)
徳川家康(中田譲治→逢坂良太)
ソフトの開発費はSwitchの壊れやすさによる修理費でカバーや
ブーちゃんの脳内では日本は中国征服したことになってんの?
初心会と中国での高い需要
スエズ運河座礁事故、半導体不足、
HAHAHA
初心会が買ってるがなw
黙れゴキブリ
回る、メイドイン初心会
ワロタ
DLSSがSwitchに実装できると思っている時点で頭ん中ハッピーセットだろ
それはない、任天堂の方が日本軽視なのを知らないのかよ
まだそんなこと言ってんのかよ・・・
PS4も生産中止、PS5も海外に売る、日本がPSに捨てられたことにまだ気づいてないのか・・・
PS3国内 1,027万台(10年6ヶ月 出荷完了)
PS2国内 2,198万台(12年9ヶ月 出荷完了)
Switch国内 1951.6万台(5年目)
なんでこれでPSは任天堂より日本で勝ってるとか言えるのか・・・
いや、お前こそ何言ってるのよ
論点のすり替えだろ
Tegraだけどんだけ購入してたんだ任天は
それとも他に何かカラクリがあったりするのか?
ソフト数の話が出るけどさあ・・・
冷静に考えてPSが勝ってるわけがないと思わんか・・・?
こういうと毎度毎度決算決算いってるが、見たやつ居ないだろw
あれみたらPS国内売り上げなんて全く当てにならんのがわかるだろうにw
低スペックのswitchもでしたw
事実として数字で出てるのに・・・
発売4週目5週目の1万台ってヤバ過ぎるって見りゃわかるだろ?
バンナムとかのサードに作らせる開発委託費と買取保証に金がかかるんだよ
ジェスネット買収してたり横流しや転売容認や
二重集計など色々あったけどそれでも信じられるか?w
マリカー前週比プラマイゼロで完全に信用失ったがw
事実としてPS4を上回るハイペースで売れてますね本体
冷静に考えて十位堂
おまえらは修理代有料な
中身3DSだったよねー
Switchのその1951.6万台すべてが本当に日本に流通してるならな・・・
辛いの羨ましいの?
そういや卸用の箱がそのままで持ち込まれた写真あったなwww
自己啓発乙
PSは画質だけってな
縄跳びDX作ります!
3日で!
これから?
普通ならとっくに専用ソフト出てる時期過ぎてるぞ
最初から今までWiiUどころか3DS用の焼き直ししか出てないくらい技術不足
マクドのJK並に信用がおけるソースだなそれはw
韓国人『韓国の放射能は体にいい放射能』
いつから中華を日本って言うようになったの?
スペックに余裕があるから画質も優れるんです
国内数字が全く当てにならんのは社長が中華転売の数字把握してたり
2週続けて数字が全く一緒だったり小売りが直で転売してたスイッチの方だ
Nviに注文来ないと言われて赤字になってるし倉庫ぐるぐるしてないと無理だな
両方持ってるがswitchはロード時間長すぎて起動するのが億劫になってきてる
アクションゲームとも相性悪い
インディーズタイトルとスマブラぐらいしかやらない
アマで新品買ったら箱に別の店の保証印押されてたってのもあったな
🐷曰く「中国でコピーチップ作ってる」だそうだ
それこそバレたらぐるぐるよりヤベーのは言うまでもなく
この言い方だと今年どころか来年すら無理っぽいですよ新型機
どっちも日本企業でしょ。ゲハは何かおかしいよ。勝手に外国人認定したり。一般人が見えないものが見えてる。
じゃあお前が非常に特殊な例の変人って事かよく分かったわwwww
すまんな両方持っててw
なーにが生産が追いつかない!だかw 屑天堂がイカれた宗教なのはとっくに周知してるが、そんな馬鹿な発言に騙される屑なんて……いや大量にいるかw
いかに開発費をかけずに作り、本体価格をPSや箱の値段に合わせて売ってボロ儲けって寸法よ
おいwまさにその画質だけ上げた新型スイッチ出そうとしてる任天堂が可哀想だろw
お前、友達いねーの?
外出ろよwwww
あ、お前もしかして異人か
そりゃPSになるわな、すまん
無職の人?
据え置きと携帯合わせて転売してその程度だから任天堂の負けですね
当時と違うのは全世代ハードのPS4が死に体な点だな
国内算出だと1位やぞ?そのランキング
両方持ってる奴はそれぞれの利点や特徴を理解してそっちも使ってるんだが
そもそも軍配とか言ってる時点でゲハ脳ヤバすぎでしょ
他のハードはまだマルチ展開できるけど、switchは性能が数世代前だから独自の調整が必要になってくるし
任天堂製は出せば売れるだろうけど、サードにとっては博打になるだろうな
叩こうとして適当に作り出した話の辻褄合わせると、逆に儲けまくってると同義な主張になってしまってんのはゲハ脳あるある
開発費高騰の主な原因になってるクソステが撤退すれば解決するだろ
ほんとクソステっていつも業界の足しか引っ張らないのな
他と容易にマルチにできないswitchが文字通り足引っ張ってるって話なんだけどな
現実見とけブーちゃんよwww
据え置きと携帯で無駄に手がかかるスイッチがなんだって?
マルチしたらしたでアトリエみたく花畑が枯らされるしな
あれ?任天堂は独自ルート(笑)があるんじゃなかったんあですか?やっぱり嘘で自社買いだったのかな
開発費とか笑わせてくれるわw
任天堂は大損してるんだろうな
しかもハードによる特徴やらギミックやらがあるから、ハードが変わればリマスターなんかも簡単には出せないんだぜ?
任天堂さん、儲かってるんじゃなかったんですか?w
サードを疲弊させて
市場崩壊したPS3とか言うのがありましたね
AAA大作は、失敗が許されない
その前にDSが流行ったおかげで国内メーカーはDSのぬるま湯に慣れてしまって、技術力で完全に世界に取り残されちまったけどな
日本がゲーム大国から転落したのはその辺りだったし
で、DSブームが終わっていざ次世代機で作らないといけなくなった時点で脱落したメーカーが多かっただけ
低性能に合わせるゲーム作りはデメリットも多い
他人の褌で相撲をしてるだけ
穢らわしい不正をするから歪んでいく
バディミッション・外注
スーパーマリオ3D+フューリーワールド・一部外注
Newポケモンスナップ・外注
ミートピア・内製
マリオゴルフスーパーラッシュ・外注
ゼルダの伝説スカイウォードソード HD・セカンドのモノリス
プレイステーション 3ソフト累計売り上げ9億9,940万本
Nintendo Switchソフト累計売り上げ5億3234万本
↑
というかスイッチってPS3よりソフト売れてないじゃんw
あぁ、中抜きしてるってことね
ストック尽きたらもう会社潰れるだろこれ
そんだけ低スペックでとてつもない最適化という名の劣化作業を要するのかね…
なんで自社開発チームでは無く、外部のソフト開発会社に研究開発費が流れているの?
今回の決算報告で「次のハード開発は慣例なので少しづつ開発費を投入していく予定」と、ふわっとした定型回答なのはどういうこと?
つまり、高機能や高性能ハードの開発は厳しいです。HD品質のRPG等は技術も人員も足りていないので1世代1本がやっとです、ってことか。
ゲームの開発費なんて人件費が大部分だしなんか違和感あるよね
任天堂が扱ってる商材なんて自前のゲームハード+デジタルなソフト、これしかないのに毎年1000億近い研究開発費とか表にだしたくない名目の予算をここに組み込んでる印象しかないわ
仮に次の任天堂の次世代機が2023年あたりにでたら中華パーツを組み合わせただけのハードの開発費はイージス艦並の金がかかった、なんてことになってるわ
サードはスイッチに注力するのが当然となる
同世代ハード用ソフトの開発と比べてさ…
据え置き家庭用大勝利
豚は未だにファミコンの頃の感覚で令和の時代を生きてるけど
糞性能のハードのほうが制約だらけで無駄な工程
人件費が膨らむのが現実なんですよ
出来見れば分かるけど全然コストかけてないよ
100歩譲ってソフトに対して使ってるとしても誘致や期間独占やらの契約料とかで中身には使ってないだろ
開発費安い筈なのに儲からないハードと言われてしまうスイッチさん
低めに計算して作ってもなぜかうまく動かないのでデチューンする作業が待ってるからな
それでどこかのサードは草に半年かけたし
せっかく作った物を更に時間を掛けて劣化させるってスタッフには屈辱的な作業だな。
作品のクオリティなんて最底辺なんだし。
モンハンライズと桃鉄ですね増加原因は
既に中国で山積みになってるんだよなぁ
海外の開発がPS3や箱だとすぐに終わるデータコンバートとかの作業をWiiUだったかでやると
煙草吸って飲み物飲んで結構な時間休憩して戻ってきたらまだ終わってなくて苦笑したとか言ってたな
他ハードよりもスイッチは開発費高いってことだ
そりゃ買取保証や広告費等を任天堂が負担とかでもしないとサードもソフト出さんわな
試作品を作っては壁にぶつけて衝突安全性の実験を繰り返してる車の新車一台開発するににもここまで金かかってないぞ
5年おきくらいにしょぼい性能のゲーム機しか作ってない企業が毎年1000億近い研究開発費とかなんにつかってんだ?
任天堂からすればかなりコストかけてるのにあれだけの物しか作れないんだよ
あんだけ本体売れたWiiですらソフト売上はPS3に負けてるくらいだしな
毎シーズンどころか世界のどこかで毎日発表されてるような無名有名な各種スマホ
こいつらも開発に何年もかかって開発費もそれぞれ数百億がかかってる!!とか思い込んでるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中高年のおっさんが体重落とすためにダイエット用の晩飯を別に用意するコストの違い
スマホってか多くの家電の場合は、敢えて現状開発出来てる最新ではなく型落ちを小出ししながらの継続開発なんで比較対象としてはズレてね?
豚は夢を見過ぎだよ
中華パーツの組み合わせってな点ではまったく同じだよ
wiiu の発売が2012年
スイッチの発売が2017年
スイッチをもってるのなら自分のスイッチを手にとって
この手のなかにある端末に数百億*5年、これに1000億単位の開発費がかかったのか?
って自問してみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
客は性能が高いなら、ソフトもより上のモノを要求してくるんで結果的に開発費自体は大差なくなる。実際に縦マルチや横マルチなソフトは、低性能ハードの方が売れたりしてるし
今年はじめに職場近くに都内の一等地に地上36階建ての高層ビルがオープンしたけど
調べてみたらこれの総工費が1300億くらいだったんだよね
1000億ってな金はそんくらいの物が作れるくらいの大きな金なんだよ
任天堂は"毎年"こんなビルが作れるくらいの大金を使って、数年スパンでゲーム機一つを販売してるわけだ
ブルートゥースとかタッチスクリーンとかジャイロセンサみたいな
ガジェットのネタになる他社の特許技術が一般化して単価が安くなるのを待つことを「技術開発」と呼ぶんだ
「はやくアンリアルが軽くならないかなー」って待ってる最中
HDDや低クロックCPUベースだと最後のデバッグ&ポリッシュフェーズが凄い大変なんじゃねーかな
サイバーパンクとか正にそれでしょ
もう発売して何年もたつのにペースが変わらないし
他が半導体問題で頭抱えてても通常通り売れるし
売れてる売れてる!って言ってるくせに
決算では微妙
どういうカラクリなんだ?
アンリアルが軽くなることはないだろ
下限であるモバイルのスペックが上がってるわけだから
Switchが売れ過ぎてウハウハなのにそれ捨てて
次世代機とかリスクの方が多そうだからしゃーない
皮肉なことにSwitchは成功しすぎた
国内に2000万台以上あるはずなのに
こないだ発売した新作ソフトのポケモンスナップ
約20万本でスイッチユーザーの100人に一人しか買ってない計算になるもんな
100人に一人って小学校で換算したら1学年に買った子供が1人いるかいないかのレベルだろ
16nmかつ半導体不足になる前に部材確保していたからでしょう
でもPro版や次世代機を作るとなると、後発だから厳しいと思う
7nmで作ろうとしても数揃えられない
次世代機前にそれが起きてるようだと、今後次世代行く時
ファーストソフト揃えるのに苦労するだろうな
スイッチでは短命のWiiU向けを流用できたけど、次は同じことはできない
ソフトが売れれば利益なんてお金刷ってるのと同じ感覚で利益出てくるのに
どうしてこのコロナ禍前半で売りまくれるくらいハードの在庫抱えてたんだろうな
コロナ無かったらどうなったんだろう
Switch発売当初膨大にあった棚卸し資産の正体は5年分くらいの部品を調達してたのかな
ジョイコンがいまだにfixされないで世界中から訴えられるのも
不良設計な初期型の部品の在庫がいまだにあるからなのかもしれんなw
発売年に供給不足だ!と叩かれまくったから、常に一定量供給出来る様に早め早めに各部品やら何やらを先行準備してたってだけでしょ
結局、2年近くこんな状態が続いたから徐々に在庫もそこをつきてきてるが
そんなもんじゃね?
その計算をPS4でやっても大差ない数字になるぞ。それ以前のハードも同様に
予約済みのものも含めてかもしれない
ソニーも今年度PS5の部材1500万台分ぐらいは確保してると決算で言ってたよね
夏以降の増産分がこれにプラスしたものだと嬉しいのだけど
???「エリちゃ~ん、なんでオレがさぁ~、エリちゃんのとこのそのさ、ソフトメーカーにね、出さなきゃいけないのよぉ~」
パケ版買う人は損ばかり
ゴキ「ネット環境無いなんて、どこの原始人?
軽くはならないぞ。
人気で長期サービスしてるソシャゲは、一定タイミングで足切りしてるからな。
普通にSwitchの性能は今のFGO、原神、プリコネR、ウマ娘、ブルアカ、アズレン辺りじゃ足切り非対応の筈でモバイルカスタムUE4を軽量最適化を推進する意味がないからな、スマホ側のスペックは上昇続けてるから。
フリプが充実してるpsに売上ボロ負けしてる任天堂って何なの?
チップメーカーから生産分とスイッチ出荷分の計算が合わないとか注文全然来ないとかバラされてますけどね
だとしたら相当間抜けだけどな
まだ東芝チャレンジのほうがマシだわ
大差あるんだがwww
ぶっちぎりでスイッチの方が割合低いぞ
尽きるどころか増えてるけど
劣化させるのにもコストかかるぞ
在庫も売上だぞwww
やめる以前に任天堂にスイッチの台数より少なくしかおろしてないからな
スイッチの型落ち部品は真っ先に作るのやめるやつ
この文章ありえないことが起きてるんだけど
豚の世界だとこうなってるのか
当時すでに型落ちの部品をダブつかせるって相当アホだなと
ニシくんは叩かないのかい?
おっまた自己紹介か
任天堂のソフト開発は耐えられるかどうか
ソニーやMSと違ってい研究開発費を使って他社も欲しがるような有益な特許を開発してるわけでもなく
任天堂が部品屋と交渉するときは「部品の大量発注」以外に値引きしてもらう交渉術がないんだろうな
PS4の生産は続いてるぞ
最適化にコスト掛かってるんだよ
携帯モードやら特殊なコントローラーとかな
どっちもスゲー
ハード出たばっかとかの例外を除いてハード総売上の1%も初週で売れるのは凄い方やぞ
どのハードでもそれだけ売れたら上位層や
それ言い出したら逆にステイ豚はなんでswitch叩いてんの?になるし言わぬが花よ
集まる理由としてはPS4やPS5みたいにコアゲーマー向けで開発する必要が無く、海外需要を考えずに発売が出来る内需相手にして開発費をかけなくてもソフトが売れる事が強みになっているから、任天堂公式がソフト開発遅れてもその分インディーズ含むサードがソフト出してくれているのでWiiやWiiUの時みたいにソフト発売されなくてやるゲームが無いという事には陥らない。
まぁ残念ながら殆どの国内和ゲーサードメーカーには海外で売れるソフト開発のアイデアがない、PS4やPS5の性能をフルに生かしたソフト開発をすることが出来る資金的な体力や技術が無い、などの理由からコストかけなくても売れるswitchで発売するという事もあるんだろうけど。
それに今のコアゲーマーの市場規模は30万程度なのにこだわりはきつ過ぎてネガティブキャンペーンするからおいそれと発売できない。
民明書房「ゲハ20年記 甦る任天堂王国」まで読んだ
で?
貴方の言う理屈なら数多くのライト層抱えてソフトが集まり、ライト層向けだらけのソフトラインナップのSwitchのソフト販売数が、コアで数が少なく気難しいでネガティブキャンペーンする率高いPS4+PS5に国内さえソフト販売数を惨敗してるの?
そして何故、それだけのサードが集いソフトも複数のメーカーから集まってるのに任天堂ファーストとセカンドで約80%のソフト販売率を占めて、サードは約20%しか売れないのだろうね?
完全に途中から結果と貴方の推論は矛盾してるよね?
劣化させるのにも金かかるんだなぁ
高性能と低性能をスイッチさせてるもんね
当たり前か