そろそろお引っ越しする方も居ると思うので鏡についての注意です。 pic.twitter.com/d3CkqBJRXC
— Thira (AHSの犬) (@Thira_ahs) May 13, 2021
部屋に鏡が設置されている場合、その鏡が「マジックミラー」でないことをチェックするべきです。もしも鏡に指先をくっつけた場合、普通の鏡であれば鏡にくっついた指先と鏡に反射した指先の間にわずかな隙間ができます。
もし現実の指先と鏡に映った指先がぴったりとくっついた場合、その鏡はマジックミラーになっており、裏側からこちら側の様子をのぞけるようになっているかもしれません。
あとドアの覗き窓は外から見えますし窓とか言っておきながら何もないただの穴だったりして音駄々漏れの場合もあります。
— Thira (AHSの犬) (@Thira_ahs) May 13, 2021
換気扇等も旧式なら使わない場合は板で塞ぐなりすると音漏れが少なくなります。
曇りガラスでもカーテンは付けましょう、音漏れや環境音や反響音を緩和します。
あとドアの覗き窓は外から見えますし窓とか言っておきながら何もないただの穴だったりして音駄々漏れの場合もあります。
換気扇等も旧式なら使わない場合は板で塞ぐなりすると音漏れが少なくなります。
曇りガラスでもカーテンは付けましょう、音漏れや環境音や反響音を緩和します。
安い賃貸や古い建物では残置物やコンセントの確認(盗聴機)鍵の交換(合鍵侵入)等を防ぐ事に繋がりますのでオススメします。
— Thira (AHSの犬) (@Thira_ahs) May 14, 2021
安い賃貸や古い建物では残置物やコンセントの確認(盗聴機)鍵の交換(合鍵侵入)等を防ぐ事に繋がりますのでオススメします。
一連のツイートの意味ですが、賃貸に住む事になった方々に空巣や盗聴の被害に遭って欲しくないと言う思いで書いてます、決して不安を煽る為だけでは無いです。
— Thira (AHSの犬) (@Thira_ahs) May 14, 2021
皆様の新たな生活を祈っております(`・ω・´)ゞ
一連のツイートの意味ですが、賃貸に住む事になった方々に空巣や盗聴の被害に遭って欲しくないと言う思いで書いてます、決して不安を煽る為だけでは無いです。
皆様の新たな生活を祈っております(`・ω・´)ゞ
マジやった…
— フラミゴン茶漬 (@2ra35n____) May 14, 2021
マジックミラー pic.twitter.com/QXMrmuSsW2
本当だ(゚ο゚人)) pic.twitter.com/NljJVh1QJo
— Manadono (@Kliff_Underson) May 14, 2021
併せてジコ物件を避ける方法もお願いします。
— ケイ THE 雑学📚+豆知識💡を発信中→誰かとの会話のネタにご活用ください。 (@mikaitabi) May 14, 2021
❶大島てるを確認
❷物件情報に「心理的瑕疵あり」の記載有無の確認を
❸賃料が異常に安くないか確認
❹畳が1枚だけ新しい物件は避ける
❺壁など明らかに1ヵ所だけ塗り替えてある物件も避ける
❻Googleマップ上の建物名から変わってないか確認
この記事への反応
・ゾッとした((( ;゚Д゚)))
・これは鏡のあるところではいつも確認してる。
エレベータ内の鏡はだいたいマジックミラーね、監視カメラとか入ってるから。
・なんかすげぇ怖いじゃん()
・普段過ごしてて気づかないような危険なことを時期をみてTwitterで発信してくださるなんて、防犯意識が高くて優しいお方ですね!忠告がとてもためになります!
・まあ割と有名な方法だよね
・これ、マジックミラーがアクリルミラーであることの特徴から判別方法としているんだろうけど、アルミミラーも同じように隙間がないので、アルミミラーをつけている物件に「マジックミラーだ!のぞかれている!」って暴れる情弱のみなさんを多数発生させそうで恐い。
・コナンに出てきたやつじゃん
・こわぁ…
・これこわいなー
・ええっやっば……怖……
憶えとこう

塗ったところが鏡になるマジックペンですか?
最初鍵交換すると思うんですがしないなら知らんわ
アクリルミラーも反射する部分の更に上透明のアクリルとかガラス重ねれば
ガラスミラーと同じだろ
俺が泊まってた福建省の高級ホテルもそうだったわ
鍵交換しても管理人が合鍵持ってるところもあるだろ
色んな意味で
こんな場合どないしたらええんや
肝心のMMも参考画像がないんですがそれは…
鏡として使えるんだし問題ないよね
ブサメンの裸見せられるとかかわいそう・・・😢
賃貸ド底辺w
それはガンダムマーカーのメッキシルバー
お前やばすぎるわ
じゃあなんで鏡じゃないのか考えろよ
持家だもんな普通
ちまきヤラセロ^^
ダイソーにあるよな
ものすごく薄い透明プラバンの裏側がメッキしてあるだけの薄い鑑
はちま民のカスだけ 入ることを許可する!
何言ってんだこいつ
普通に生活してたら判別つくだろ
単純に普通の鏡より安いから設置されてるとか
そういう事はないの
わざわざマジックミラー使ってカメラ隠すほどオサレなエレベーターとかもあるんじゃろうけどな
壁の中にいるのか?
そのまま裏に空間あったらまずバレるんだよね
はずさなくても明らかに反響が変になる
設備費用抑えまくった物件にはアルミの
ウソテク
鏡にマジックミラー仕込む不動産がちゃんと鍵交換すると思うか?
糖質とその予備軍が集まって騒いでるだけ定期。
マンションだと隣から覗かれてるとかあるぞ。
そうなんだすごいね!
これが一番意味わからん
この世に何人「へぇここ窓なんだ」で納得して生活してて穴に気付かない人間いるんだよ
穴一つで気温変わるだろ
馬鹿じゃね、北朝鮮のホテルでもあるまいにw
本当女性にとって日本は地獄だ
カメラ
カメラ
そのカメラはどんだけ電池持ちすぎだろ
これが一番ワケわからないんだが。
そもそも一般人の部屋を鏡張りにして誰かが住人を監視するって言うのがそもそも電波の発送そのもの。
その理屈を元にした知恵ですよね。
ガラスの表面に映っているのなら昔の金属鏡同様に隙間は出来ませんので
それとも防犯意識高いですよアピールかな
だったら鏡調べて回るぐらいならまともな物件選ぶところから始めろ
屋内を真っ暗にしたら向こう側も真っ暗でない限り見える方向が逆になる
つまり撮影のために内部で照明つかってるマジックミラー号はよほど外が明るくない限り
外から中が見えてしまうリスクがついてまわる
人が立った影でも中が見えてしまうので撮影中のマジックミラー号の周囲には見張りがいて
仕込み以外の人間が近づけないようにしている
洗面台にはコンセントがある事が多いから、裏から電源を取れる
誰かがわいの手鏡から覗き見てるな
むしろ見てくれ
つーか今どきこんなのあるかよ・・・
善解するとドアの覗き窓(ドアスコープ)の話じゃないか
相当暇なんかね
なんのため?
はでまほんとクソデマサイトだな
マジックミラーなら、光量を逆転することで向こうを見ることができるぞ
着替えが始まるのがキャビンで連れ去られるのがホステル
アホか
2016.7.5 09:10完全に合ってる記事第1号の亜種を事ある度に、2018.12.20 11:30記事第1号の亜種をインフルエンザorマスク記事、2018.5.15 12:30記事第1号の変種を事ある度に、
このサムネはこれが年内1記事目
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った
ないわ
元ラブホテルとかに住んだやつとかだろどうせ
おっさんが一番マジックミラーって言葉にピンとくるやろがい
ずっと誰かに覗かれてたって事か
大抵のマジックミラーなら向こう側が見える
姿見でやったらぴったりついたぞ
裏に何もないけど
不動産屋がするんじゃなくて、自分で鍵屋に依頼するんだよ
こどおじめ
コンセントから取れば半永久やん
合鍵を持っている事を秘密にして
勝手に入る大家もいます
記録に残せないものか
盗聴や合鍵作られての侵入窃盗は住人不在の時間を知られたらまず防げない
今は防犯用にカメラを設置する家庭も多いけどネットに繋げてリモート出来る奴はお薦めしない
デフォルトの暗証番号0000はマジで止めろ