アニメ監督のお仕事は、作業行程のどこかで必ず「男キャラの乳首を描くか?」問題に正面からぶつからなければなりません。
— 平川哲生 (@bokuen) May 15, 2021
アニメ監督のお仕事は、作業行程のどこかで必ず「男キャラの乳首を描くか?」問題に正面からぶつからなければなりません。
男性の乳首なしアニメですが、たとえば『北斗の拳』は主人公の胸にある7つの傷跡が、9つだと誤解されないためにも「積極的乳首なしアニメ」にする必要があるわけです。
— 平川哲生 (@bokuen) May 16, 2021
男性の乳首なしアニメですが、たとえば『北斗の拳』は主人公の胸にある7つの傷跡が、9つだと誤解されないためにも「積極的乳首なしアニメ」にする必要があるわけです。
積極的乳首なしアニメとは……
— 平川哲生 (@bokuen) May 16, 2021
積極的乳首なしアニメとは……
↓
↓
↓
このツイートに対し他のアニメ監督からも反応が
— 大張正己 Masami Obari (@G1_BARI) May 15, 2021
僕は、アニメの男性キャラには乳首は必要派監督 pic.twitter.com/ky4ESFycON
— 大張正己 Masami Obari (@G1_BARI) May 15, 2021
地上波のOPアニメでもアリにしてしまいました‥ pic.twitter.com/NZtXJC1clf
— 大張正己 Masami Obari (@G1_BARI) May 16, 2021
そう、自分もそうだった https://t.co/3BXOJLtjpR
— ヤマサキオサム (@LeeYamakun) May 15, 2021
薄桜鬼の時は描いた。
— ヤマサキオサム (@LeeYamakun) May 15, 2021
でも多くの作品の場合は「描かないで欲しい」と言われるな(笑)
昔々、GADGUARD(旧GONZO制作)の4話で乳首の作画しました。
— 鉄棒ぬらぬら師匠´ 3`) ♬*.:* (@FR3AK50FC0CK) May 16, 2021
謎の光も動かない湯気もありませんでした。 https://t.co/UoU0xFclmT
描くどころか監督自らこだわって男キャラの乳首の色指定をしたという逸話がありまして
— いとしまの民 (@cutsew2016) May 15, 2021
YOIっていうんですけど
これ、TVアニメ『BANANA FISH』ART&STAFF BOOKでキャラクターデザイン・総作画監督の林明美さんも同じことを仰ってて思わず笑ってしまったのですが、結構真面目な問題なんですね😅全く気にしてなかったのでアニメを見返してtkbが描かれているかどうかチェックしてみようっと♡ https://t.co/DrxwqBM7qu
— ぽりん (@porin_shingeki) May 16, 2021
TIGER&BUNNYの虎徹さんの上半身裸の設定画、乳首だけ明らかに「あとから別の鉛筆でサッと描き足した」感じで、あー乳首会議を経て追加されたんだなて思った(笑)ちなみに漫画の現場でもあるよ男乳首会議。 https://t.co/TlCqSYbFHF
— 松本ユアン (@yunyunyuan) May 15, 2021
平川哲生 - Wikipedia
平川 哲生(ひらかわ てつお、1979年11月13日 - )は、日本のアニメーター、アニメーション演出家。千葉県出身。
マッドハウスに入社し、のちフリーランスとして様々な作品に参加する。
茂木仁史の推薦で長編アニメ『川の光』の監督に抜擢される。
同作品で第18回アース・ビジョン地球環境映像祭子どもアース・ビジョン賞、第16回上海テレビ祭銀賞(海外アニメーション部門)、アメリカ国際ビデオ・フィルム祭2010のBest of Awards(エンターテイメント部門)及びGold Camera賞を受賞。
テレビ再放送に合わせて作品解説をTwitter上に書き込むリアルタイム・コメンタリーを行い、話題になった。
参加作品
2009年 川の光(監督[1]・絵コンテ)
2015年 『堀さんと宮村くん』第3話(監督)
2017年 ゼロから始める魔法の書(監督[2]・脚本・絵コンテ・演出)
この記事への反応
・ユーリオンアイスでもお見かけした話題!
・お、「北斗の拳」「ジョジョ」「男塾」以前にあった男の唇を描くか問題にも似たw
・男でも女でも乳首ないのは生身の人間じゃない!
描くべきだと思う私。
線を描くと主張激しいなら塗りだけでも。
・個人的には描いて欲しい
・あっても気にならないけど肌の色より明るいと「ん?」ってなります
・創作やってるとたまにある
気分によってだけども
・ユーリ●ンアイスという神アニメがありまして…
・脇毛とかは?
・NARUTOで暁の爪はちゃんと描くのに乳首は省略されて泣くほど悲しかった
・これに関してはアニメのジャンルにもよりけりな気がするなぁ…
バキとか北斗系は書くべきだと思うし、美少年系は描かない派も多そう。
言われてみればあまり見ない気がするな

経済
2021年5月18日 8:50 (2021年5月18日 11:57更新)
内閣府が18日発表した2021年1~3月期の国内総生産(GDP)速報値は物価変動の影響を除いた実質の季節調整値で前期比1.3%減、年率換算で5.1%減だった。マイナス成長は3四半期ぶり。20年度も前年度比4.6%減で、落ち込み幅はリーマン・ショックがあった08年度(3.6%減)を超え、戦後最大となった。
もうやらおんだけ残してはちまはブクマから消そう
原哲夫や車田正美は描かないけどゆでたまごや鳥山明は描くみたいな
そうなん?
どんな決着を迎えたんや?
どっちでも特に問題なしという結論
そんな一部の変態を何で気にしなきゃいけないの?
描くにもどれくらいリアルに描くかという問題がある
単に○だけでいいやろ
別に見たくないけどそれよりも上半身出ててムキムキだったりして筋肉とかは描かれてるのに、そこだけつるっと何もないと何か間抜けというか、あるはずのものが無いと何か気になる
あのアニメは謎の光が仕事しないからチラチラ見えて逆に気になる
そして歌謡曲ロードでトドメ刺される
寝ている間にコメ消されるぞ
よくわからんわ
いちいちほのめかしてこなければ?
ていうか、めんどくさいから問題解決のために自首して罪を認めたらどうですか?
あらゆるメディアを巻き込んで一般人を脅迫していましたごめんなさいと
同時刻に特別番組を流したらよろしい
それで終わりにしたらどうですか?
それあるやつもないやつもいるぞ
おいしいよね♪特に若い娘が最高♪
めちゃ光ってたやつw
女キャラのは大半隠してるだけであって
男キャラみたいに胸全部出てるのにツンツルテンなのはむしろ少なくね?
じゃあクレームする奴に何が問題なのかご意見ちょうだいしますと問い返すと
その後の反応が一切なかったという話もあるので基準なんてない性癖はいい加減な物だと思うのですよ
色が難しいんだよ
それであってもなくても同じような目立たないものになる
地デジ化前の3:4時代のアニメはさすがに古いよ。
女性キャラの胸元や腰回りみたいな一定以上のデフォルメ感
男性向け少年誌の原作者と出版社のやり取りなら分かるけど、アニメで悩む必要なくね