• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






給料を上げずに社員を引き止める方法は?
「全社員に猫を与える」
「退職時には猫を会社に返すという規定を作る」








  


この記事への反応


   
日本人の経営哲学で社員をタダ働きさせてきた方法より優れている。

イヌ派のワイに死角はなかった

くっ、卑怯な
悪魔としか思えない

  
えぐい……

こ、これはなんて凶悪な···

これは辞められない…

社員は日々癒やされて
猫ちゃんのご飯代を稼ごうと仕事に精を出す
そして絶対に会社を辞められない
計画があまりに完璧すぎる




ずるい…ずるい…
こんなの一生働くしかないじゃん
せめて定年後は退職金と猫ちゃんをくれ




B093PWG7BG
諫山創(著)(2021-06-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(205件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:31▼返信
草ぁぁぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:31▼返信
しょーもな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:31▼返信
今月の給料でSwitch買います
PS5売ってないんで
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:32▼返信
猫ですか?逃げました
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:33▼返信
アホ松
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:33▼返信
でっていう
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:33▼返信
猫いらない
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:33▼返信
嫁・旦那じゃダメなのかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:34▼返信
飼育費はもちろん経費で落ちるんですよね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:34▼返信
ネコにかかる費用全部会社が出してくれるんだよね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:35▼返信
和解せよ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:35▼返信
>>10
給料上げずにだから出すわけなくない?上げるより高くつくし、やめて猫残されたら負債にしかならない。
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:36▼返信
猫質やん
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:36▼返信
ニャンコロなどではなく犬にするべきだワン
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:36▼返信
猫アレルギーある人は地獄やんか
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:37▼返信
確かどっかの人身売買する組織がこの方法を使ってたな
攫ってきた人に猫を与えて世話をさせてそいつが言う事を聞かなかったりしたら猫を罰する
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:37▼返信
おね゛いさん!ミ゛ィ゛に゛いろんな゛ポーズをすゎせてに゛ゃ゛あ゛ぁ゛あ゛ん゛!お゛ぉ゛ん゛!
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:38▼返信
いらねー
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:38▼返信
話題のツイートより
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:38▼返信
猫糖質
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:38▼返信
スイッチってアマプラ見れる?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:38▼返信
流石、中国って感じw
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:39▼返信
普通に辞められるが
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:39▼返信
動物保護団体にチクったらすぐやめそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:39▼返信
週1ふーぞく手当て出してくれたら辞めない
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:39▼返信
猫ならいいわ、犬なら骨を埋める覚悟で働く
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:39▼返信
死んじゃったらどうなるの?
クビ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:39▼返信
猫ならいいわ、犬なら骨を埋める覚悟で働く
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:40▼返信
文句言ってる奴は代案を出せ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:41▼返信
死なせたらええやん
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:41▼返信
ゴキブリを与えたほうが効果的なやつらがはちまにはいる
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:41▼返信
中華らしいや
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:41▼返信
猫あげたら食べちゃうだろwwwで、返したくてもいないから辞められないってか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:41▼返信
餌代やケージ代、旅行行く時のホテル代も全部会社持ちなん?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:42▼返信
は?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:42▼返信
※29
給料上げろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:42▼返信
※34
ホテルになんか預けなくても平気定期
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:42▼返信
まさに社畜
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:42▼返信
は?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:43▼返信
猫が病気なので休みますが増えそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:44▼返信
くっ、卑怯な!!
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:44▼返信
>>1
   ((⌒⌒))
ファッビョ━ l|l l|l ━ン!
 凸<丶`益´>凸 <ポッキュー ジヤツプ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:45▼返信
猫って医療費かかるぞー
現実には給料減ってることに気づかないわけね
猫の飼育にかかる分だけ金は減ってる
その分手当もらわないと釣り合わない
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:47▼返信
ネコが死んだら辞めるだろ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:47▼返信
なんで猫限定なんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:48▼返信
猫与えられた時点で逃げ出すんだが
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:48▼返信
動物を使うな!
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:48▼返信
寿命迎えたあとは、新しい猫が配布されるの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:49▼返信
似たようなの買ってそっち返せばいい
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:49▼返信
いや、いらねぇけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:50▼返信
猫は長くても20年くらいしか生きられないぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:50▼返信
どうでもいいな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:50▼返信
まぁ実際、会社で猫飼ってる企業とかあるけどね
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:50▼返信
動物かわいいと思うけど飼うのは無理
部屋が毛だらけはホント無理
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:51▼返信
台湾人「就職したら猫を与える」
中国人・韓国人「もぐもぐ‥」
台湾人「退職したら猫を返却する」
中国人・韓国人「オエー(AA略」
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:51▼返信
中国て猫は食べるんだっけ?
犬は聞いたことあるが
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:52▼返信
こんな扱い方したら動物虐待になるだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:52▼返信
日本だと夏場単身者の部屋なんて室温大変なことになるから
勤務時間に自宅のエアコン常時つけておかないとダメになるんだがその分の電気代は払ってもらえるのか?
じゃないと猫死んじゃうぞ 熱中症で
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:54▼返信
サイコパスだと猫○して返しそう...
「何か問題でも?」
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:54▼返信
猫のぬいぐるみで満足してるので結構ですw
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:54▼返信
日本でこれを言えば間違いなく袋叩き
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:54▼返信
>>42
「猫は亡くなりました」って嘘ついて辞めたらいい
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:54▼返信
犬じゃないならいいや、
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:56▼返信
ありがとう大事に食べるアル
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:58▼返信
猫だと問題あるからロボットペットにしたら?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:58▼返信
質問! 食べちゃったんですけど・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:58▼返信
😺「崇めよ」
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:59▼返信
猫飼うの面倒だから給料高くなきゃウケんわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:59▼返信
>>65
ソフトバンクってペッパーもらえるらしいな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 08:59▼返信
押し付けられるの嫌だから辞めるやつのほうが多いだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:00▼返信
退職者が続いた時の猫はどうすんの
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:02▼返信
猫1匹2人月くらいするよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:02▼返信
>>1
せめて定年後は退職金と猫ちゃんをくれ
猫の寿命も知らないと聞いて
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:03▼返信
>>3
Switchもライトしかないが
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:04▼返信
は?

つまんな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:04▼返信
中国人「あの猫なら骨まで食べたから返せないアル!」
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:04▼返信
パンダ外交するだけある
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:07▼返信
猫なんぞいらんわ、しょーもない
押し付けられるなんてたまったもんじゃないわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:08▼返信
猫10年くらいで死ぬから一番戦力になるときに鬱って退社されそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:08▼返信
猫なんぞいらんわ、しょーもな
可愛いとも思えねえよ、アホか
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:09▼返信
猫が死んだときが辞め時ってなりそう
携帯の更新月みたいな感じで
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:10▼返信
餌代とかその社員に払わせるの?ペット不可のアパートとかに住んでる人は引っ越しさせるの?
給料に不満持ってる人に更に金かけさせるのかと、馬鹿かな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:12▼返信
きも
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:13▼返信
逆にすぐ辞めるかな
誰もが猫を好きだと思うなよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:13▼返信
香港も所詮は中国
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:15▼返信
ヨシ!
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:17▼返信
犬派のワイ、ノーダメージ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:19▼返信
猫好きでも飼うとなると無理な精神年齢低いやつたくさんいるから猫は不幸になるだろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:20▼返信
>>1
いや、いらないんだけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:22▼返信
猫よりアスカ・ラングレーちゃんのフィギュアください
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:22▼返信
500万くらい貸し付けてやればいいのよ
辞める時には返せよってな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:25▼返信
ワイネコ上皮アレルギーやで
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:26▼返信
いらね
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:27▼返信
下らない話だな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:30▼返信
いろいろ無理がある話だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:30▼返信
低賃金で社員を引き止めるなら職場環境を良くするしまくればいい、社員食堂も家賃も会社が払ってやりゃええ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:30▼返信
猫の糞くっさすぎw
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:32▼返信
若者なんて集合住宅ペット禁止住みでしょう
香港も変わらなさそう思うけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:32▼返信
あれ、昨日だったかあっちじゃ犬猫が数百円で手に入るって記事見た気がするんだが
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:34▼返信
前の職場は猫の面倒見てたけど、普通に退職したわ。猫に会えなくなるのは寂しいけど、あの職場が嫌だから普通に辞めた。
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:35▼返信
猫はアレルギー持ちが多いからなあ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:39▼返信
会社の都合で貸与するならもちろん飼育費用も負担してくれるんだろうね
そんで負担してくれる様な会社ならまずブラックではないしな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:40▼返信
なんだかんだチャイニーズはこういうかわいいところあるよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:44▼返信
15年でみんな辞めていくという
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:49▼返信
これやったらペットロスで退職な
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:50▼返信
これは酷いwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:50▼返信
何で給料を上げたらダメなんだろ
社員のモチベが上がって会社の利益に繋がるんじゃないの
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:52▼返信
>>25
その手当を出すよりも給料あげた方が安く上がるね
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:54▼返信
>>42
回収して退職祝いの料理として振る舞え。他の社員の猫もな。皆んなでおいしく食べないと。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:56▼返信
休暇中は誰が面倒見るのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:56▼返信
※29
そんなの簡単だ。会社が社員の家族を人質にすればよい。 :)
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:56▼返信
猫にかかる検診代やエサ代も負担してもらえるならすごいいいなw
なんなら託猫所も会社にあるとなおいい
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:57▼返信
普通に辞めれるわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:58▼返信
自分のアパートはペット禁止なんで
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 09:59▼返信
最初に受け取る訳ないだろ
亡くなったら耐えられない
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 10:00▼返信
猫食っちまったら他の猫でもええんか
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 10:02▼返信
犬がいい
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 10:04▼返信
家は既に4匹いるから余裕で返せるわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 10:04▼返信
社員食堂無料、家賃の支援、終身雇用
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 10:05▼返信
猫アレルギーの私への拷問ですか
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 10:06▼返信
ネタになんとやらなのは承知だが
こんなに猫キ〇ガイっているのな・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 10:06▼返信
給料もっと下げればいいんだよ
転職活動させる余裕を与えない
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 10:06▼返信
ペット飼育強制するとか無責任にしか思えないが
そういう価値観に無いのかな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 10:07▼返信
猫の世話するエサ代や病気したときの費用は当然会社持ちなんだよな?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 10:12▼返信
猫に興味ないし余裕で返す
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 10:14▼返信
いらない。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 10:17▼返信
本当の猫好きならこんな猫の使われ方許しちゃいけないんだが
生き物飼うって簡単なことじゃねーんだぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 10:19▼返信
これ仕事中に猫にかかりきりで仕事にならなくなる気がするけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 10:20▼返信
犬だったら食う連中がいるからニダ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 10:22▼返信
逆にみんなやめたら、大量の猫を世話にするの?
香港は一応動物を捨てると捕まるので、捨てられないからむしろ爆弾を抱え込むだけでしょ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 10:22▼返信
誰も彼も猫好きではないけどなぁ
犬がいい
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 10:24▼返信
>>4
なるんだろうなぁ
「野良がいるじゃん」
「お、猫カフェあるな」
「この家猫多いな」
そして会社は。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 10:24▼返信
ゴミ押し付けんな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 10:29▼返信
動物を完全に道具として認識していないとできない発想
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 10:31▼返信
俺いいかげんだからペット飼えないんだよな
猫の動画は好きだけど世話は大変だろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 10:39▼返信
仕事中は空気が読める犬の方が良いわ
対人ですら気づかない程度のピリピリ察知能力が優れすぎて申し訳なくなるレベル
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 10:46▼返信
その猫が死んでしまったらどんな優秀な社員でも重役でもショックで突然会社辞めるリスクをだな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 10:53▼返信
会社の奴隷だけじゃ飽き足らず猫の奴隷にまでさせられてしまうのか…
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 11:00▼返信
あ〜一人1匹お世話させるのかw
俺はハムスターでもいけるぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 11:27▼返信
>>1
休みを増やす
以上
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 11:28▼返信
朝昼晩の食事を提供だったら良かったのに、もちろん人間のね
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 11:41▼返信
喜んで辞めるわ。
てか、猫嫌いな俺は猫渡される前に辞めるわ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 11:43▼返信
これ実質的に会社負担が増えとるな
まぁ
行間読めば社員を効率よく働かせたいなら金使えよって意味なんだろうが
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 11:44▼返信
ワオもネコなんだけどいいかな?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 11:58▼返信
アレルギーだから余裕で辞められる
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 12:21▼返信
犬ならヤバかった猫なら猫が原因で会社辞めるかも
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 12:32▼返信
古代エジプトかよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 12:56▼返信
これは人の心がない!
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 13:10▼返信
犬は散歩させないといけないからな
猫はトイレと餌だけで放置でいいし
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 13:22▼返信
これが中国だったら食べるからどっちにしても返ってこないだろうな
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 13:26▼返信
猫の餌とかトイレシート砂代分給料上げろや
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 13:40▼返信
あくまで備品の貸与なんで病死による帰属の消失はその限りではないんよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 13:43▼返信
元からネコ要らねーよ(笑)
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 13:52▼返信
猫はしっかり運動させないといけないから就業中でもおねだりされたら遊ぶわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 13:54▼返信
お猫様と思ったらお猫様だった
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 14:10▼返信
犬派でも、あるひ急に猫が家に来ると変わるよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 14:30▼返信
猫嫌いだからこんな所入らねぇわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 14:32▼返信
そもそも猫アレルギーなんで、最初っから受け取らないし。
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 14:43▼返信
猫や犬が嫌いなわけじゃないが飼うとなるとうざいのでいらない
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 14:57▼返信
会社至急のケータイだって壊すんだし猫なんか無事に返却できないだろ
猫嫌いなんで即刻処分しますわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 15:33▼返信
>>160
貸与品だから無断処分はペナルティあるよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 16:34▼返信
餌代かかるし毛撒き散らすし最悪じゃん
転職不可避だろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 16:41▼返信
猫嫌い、アレルギー持ち、ペットそのものがめんどい人がいなくなって、
ある意味同じ感覚の人が会社に残り続けるから仕事は間違いなくしやすくなる。
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 16:46▼返信
ペットとか飼いたくないから辞めても未練はないな
165.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2021年05月20日 17:37▼返信
誰も何も言ってないが、全く無関係の漫画コマサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」など複数のまとめブログも品種・亜種・変種を含めて、全く無関係の記事のサムネにするもので、
はちまでは2018.3.21 16:00その結果人を殺した記事第1号の漫画コマ品種を2日連続_1000コメ超え_死者が出ている状況であっても大多数が記事名に【胸糞】と入れて男が女性に暴行記事のサムネにするもので、いつもの品種は2021.2.20 09:00記事が年内1記事目で画像検索したらついに全世界第3号のパチ版品種をサムネにした、そして2020.5.7 05:00記事ではちま第1号の亜種をサムネにして2020.6.11 05:00記事でコマ拡大品種まで第1号サムネにして年内には変種を2021.3.6 13:20記事などでサムネにしていた、年内には他にもオレ的に記事を転載されるとサムネにされている「ユルクヤル」がコマ切り取り方違い品種を2記事ものサムネにしていた
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmWikiも参考になる、以下詳細
出版:集英社、作品名:北斗の拳、キャラ名:レイ、話数:不明
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 17:39▼返信
犬好きに対する猫ハラ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 18:31▼返信
これは鬼才wwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 19:51▼返信
猫のえさ代や治療費はちゃんと会社支給ですか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 20:08▼返信
会社のものという扱いならかかる費用も会社餅ですよね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 20:08▼返信
アホは黙っとけ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 21:43▼返信
似た別の猫を探して返せばいい
一般人はどうせ柄が一緒だったら見分けつかないんだから
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 21:45▼返信
猫が死んだらどうするんだ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 22:06▼返信
やれやれ
そんな会社ではないと思っていましたが、見込み違いでしたか
実家へ帰らせていただきます
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 22:08▼返信
※139
子供のころ、靴の中にハムスターが隠れてて、
知らずに靴を履いたら……
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 22:41▼返信
くそっ!?ネコ大好きなんで入社したい!!
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 22:46▼返信
猫ちゃんは長生きしてせいぜい20年なんですが
20年後辞職者が続出するのでは
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月20日 23:29▼返信
神よ、僕らの使う文字では、あなたの中に「ネコ」がいる。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月21日 00:43▼返信
退職希望者も生活懸かってるわけで、ペット理由に翻意するのなんて一部だろう
導入しても大量の殺処分待ちが発生するだけだと思う
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月21日 00:54▼返信
※1
香港は中国であり香港人は中国人である
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月21日 02:05▼返信
いりません(真顔)
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月21日 02:26▼返信
いくらでも返すわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月21日 04:34▼返信
もっとウィットに富んだのを期待してたからしょーもなかったわ・・・
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月21日 07:38▼返信
飼育しろとはないので死んでも問題なく返して辞めれる
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月21日 09:18▼返信
毎日猫だけ出社させるんで、給料だけください
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月21日 11:34▼返信
共産党へ入党じゃないのか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月21日 13:10▼返信
猫も実際こんなんに使われたらお気の毒レベル
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月21日 14:25▼返信
猫を返却せよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月21日 14:32▼返信
逆人質ならぬ、逆猫質か…
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月21日 15:35▼返信
害獣もらっても迷惑
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月21日 16:53▼返信
急に渡されたら大変だろ普通に受け取れねえよ
ペット衝動買いするようなアホでも最低限の準備はするからな
それすら無いってなると絶対に飼えない
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月21日 17:51▼返信
こいつらにとっては動物は道具なんだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月21日 19:20▼返信
いらんし。アホなん?
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月21日 20:28▼返信
感情が無い奴には効かないな
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 02:12▼返信
面白いネタとして受け入れてくれて良いなぁ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 10:14▼返信
猫の骨買って食べちゃいましたって提出しとけ
辞める会社にサイコパスとか思われても平気や
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 11:55▼返信
餌代が掛かるので賃上げしろ。
猫が病気なので有休使います。
猫が朝から見当たらないので、探す為に有休使います。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 11:57▼返信
猫ごときで転職できないとかクソザコメンタルすぎやろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 13:59▼返信
動物を物みたいに扱うな
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 17:39▼返信
ネコ好きな奴に限ってアレルギーあったりするんだよな
自分がそう
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 22:07▼返信
悪魔かよwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 02:03▼返信
ネコならどうでもいいから余裕で返せる
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 09:03▼返信
真面目にいらない
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:58▼返信
>>73
まさか…マジレスをしてしまったのか…?
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 23:37▼返信
これで防げると思ってるとか本気か?
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 10:08▼返信
飼育代…

直近のコメント数ランキング

traq