前回記事
【期待の国産MMORPG『ブループロトコル』、クローズドβのフィードバックを受け「しばらく開発に専念します」】
BLUE PROTOCOL公式配信『ブルプロ通信 番外編』-開発進捗について-
5月27日(木)20:00より「ブルプロ通信」 番外編 を配信予定!
— BLUE PROTOCOL (@BLUEPROTOCOL_JP) May 20, 2021
現在の開発進捗状況をお届けいたします。
チャンネル登録&リマインダー設定をお願いいたします。https://t.co/MjBrOTe8iB#ブルプロ #BlueProtocol
5月27日(木)20:00より「ブルプロ通信」 番外編 を配信予定!
現在の開発進捗状況をお届けいたします。
チャンネル登録&リマインダー設定をお願いいたします。
この記事への反応
・来るのか、待ち侘びたよ
・まだ作ってたのか
・YEEEEEEEEEEEEEEEEEES!!!!!!!!!!
めっちゃ待ってた。まじで待ってた。
・期待しすぎない程度に期待してる!
・生きとったんかワレェ!
・はやくリリースして
・どうか、コンシューマ機版は出さないでクレメンス...
・生きてたんか、、良かった
・動いてるのか心配になってたけど情報来てよかった
・待ってたぜ…!
最新の開発情報をお届け!
— BLUE PROTOCOL (@BLUEPROTOCOL_JP) March 26, 2021
今回は新機能「フォトモード」をご紹介!
ズームや画角調整、ぼかし機能等細かな設定が可能となっています。#ブルプロ #BlueProtocol pic.twitter.com/iI4HIU11lw
実際にフォトモード機能を使って撮影した一例がこちらになります。
— BLUE PROTOCOL (@BLUEPROTOCOL_JP) March 26, 2021
是非思い出の1枚を撮影する際にお役立てください。#ブルプロ #BlueProtocol pic.twitter.com/V8YbdTzW5V
やっとブループロトコルに動きが…!?
CBTからどれだけ変わったのか見せてくれるかな
CBTからどれだけ変わったのか見せてくれるかな

ボンバーマンやるわ
まぁPCだけじゃどうにもならんか
ニシ君よ本当にすまんな
その他色々今は情報得られるのに何であんなゲームシステムにしたんだろうな
旧14なんて失敗の良い手本になるはずなのに
とりあえずクローズドβから1年近く経過してるからどのくらい改修進化したのかはぜひ見てみたい
・どうか、コンシューマ機版は出さないでクレメンス...
これどういう意味?出すと何か悪くなるのか?
アイテムトレードに税金をかけたり、どこからでもトレードできるとかは形骸化だと思うのよね
今の内に出した所で原神みたあとじゃ大して動かんでしょ
原神はそもそもMMOじゃないしどうでもいい
サクラでずっこけて金無くなりますた
国産だから応援はしたいけど、まぁ原神の方が良いよね・・・。
パソニシの頭が悪くなるからかな?
ゲームシステムが古すぎてストレスなんだよ
テイルズとかが遅れまくったってのは本当だろうか
ウッソだろお前!!
情弱馬鹿は黙って消えろブタ
面白いもの作ってほしい。
なるような物じゃなかったのがキツイな
PSO2NGSのが先にサービス開始することになるとは思わなかった(NGSは6月からサービス開始)
戦闘もかなり微妙。この辺がどれくらい改良されるだろうか
テストしてたのは同時期なんだからせめて同じぐらいに出すべきだった
CSでも出さないと
アクションもモーションも劣ってるしアニメ調ゲームっていう唯一の取り柄も取られちゃったぞ
この書き方見るにサービス開始はまだ当分先になりそうだな
正直グラ以外はディレクターが
変わる位のレベルじゃないと無理
βテストでクソゲーすぎてみんな萎えちゃったわけだし
可もなく不可もなく
地味すぎて時間勿体ないゲーだった
基礎が駄目だから何やっても駄目なのでは?
もうあんま期待してない
あいつらのケチつけてる部分、俺にとってはどうでもよかったりする
黒い砂漠とかTERAとか沢山あるだろ
勝ち目あるのか?
クソゲー買っちゃう人ってやっぱいるんだな
最近は青いのが流行りなのかね?
劣化原神なんだな
これはシステム的には20年前だったら許されるレベルで今どきじゃなかった
突然神ゲーが生まれるなんて事はないのだ、バンナム
これな。中華の技術力甘く見てたわ。
さらに生産周り、UIも輪をかけてゴミで救いがない
FF14並みに根本から作り直さないとだめだよ、コレ
そのグラもすごいとはいえ今じゃ原神がいるからなあ
開発にガチのMMOプレイヤーが一人も居ないんじゃないかと思う出来というのが正直な感想
韓国ゲーはノーサンキューです
原神ってMMOなん?
ガチャのある一人用RPGだと思ってたんだけど
ドラクエ以外のMMOは韓国産のバタ臭いキャラデザできもいじゃん
原神はマルチプレイもあるけどMOだな、MMOは間違いなく違う
つか最初コケた韓国RPGだしどこでも空気だからな
内容全く知らないの?
原神やってないじゃんお前
落ちぶれた国内メーカーがPC独占とか
頭膿んでんじゃあねえの?
CS機にも出さないと先細りしかないのに頭悪いよな。
FGOに利益抜かれてたし日本じゃステマ部隊呼ばないと大変なんだろうな原神w
具体的には
MOじゃないよ
原神とこのゲームに何の関係があるんだよ
ジャンルが全然違う
ヒョロ眼鏡まだ生きてるんだ
だから順番に出すって話だよ
国内PC→海外PC→CSだよ
原神もドグマオンもオンラインゲームですら無い
あれはオンに繋げないと遊べないシングルゲーとかいう
クソ中のクソのRPGだ
マーケットは無い方がいいでしょ
何があっても今のドラクエよりマシだからな。
たしかにUBIのディビジョンと同類って感じ
こいつ何なんだ?
全く説得力がないなこの人
コナミが息苦しい世界切って伸び伸びゲーム作れるようになったみたいに
話してる内容だとF2Pタイトルでトップクラスに好感持てた
具体的にお願いします
シーズンパスぐらいしか言ってなかった気がするが
なにこれ社員の工作?
P2W要素の課金の話を完全に否定してたから
アバターにはステータス無い
だいたいのF2Pは曖昧な言い方でP2W要素は入れてくる
じゃあCS版は出ないね
ギャグ?
ですよねー
コンソール版はおまけ程度
プレイヤー人数的にも
バンナムって長く続いてゲーム多いしクソではないぞ
セガのほうが間違いなくクソ
頻繁な情報出しをせずプレイヤーになってくれそうな人達とのコミュニケーションを怠り独善的に作った結果が旧FF14だ
過去にあったテストまじでクソつまらんかったからなぁ
少しは進化してるん?
人と関わらないといけないストレスをどうやって楽しさに昇華するかが問われるのに
β?ではそこまで行ってなかかったからな
別に環境はそこまで高くないでしょ
Steamの1番シェアが高いGPUが推奨だよ
そういう意見の人ってどのゲームみたいならいいって意見なの
MOEとか?
原神はもう死んでいた
どこがやっても流行ってない
一番やっちゃ行けないパターンのゲームだな
その考え方がすでにおかしい
新生FF14だとみんなでがんばって攻略、予習が必須とか他の人間と一緒に遊ぶを作った
今それを真似てもめんどくさいだけになる
人が集まる売りを新たに創造しないとMMOは成り立たない
今まで存在したことないゲームを作れって話なの?
人が集まる要素をゲームにうまく落とし込めということ
「あのゲームみたい」はそのゲームに行けばいい
コイツの場合、アニメ調のきれいなグラフィックとキャラクリが売りだったがそれだけじゃ継続性がない
公式番組見て内容的に期待してる
先にPSO2NGSするけど出たら移行すると思う
それでどうしたらいいの?
もうVRMMOくらい作らんと無理じゃないすかね(笑)
鑑定は導入するの決まってるでしょ
こんなんで面白くなるわけがない
方向性をちゃんと決めてるから変えないものは変えないってはっきり言ってる
それがわかってて課金する奴いるのかな
つまり大半のクソな部分も変えないってことだな
クソ部分て何
変えないかどうかはだいたい覚えてるから言って見て
ブルプロはオンラインがメインのマルチゲーでしょ
住み分けは出来ると思うが、なかなかハードルが高そうだな
ハラガミはMMOじゃない定期
ゲーミングPC買えない貧民には肉壺ワッショイみたいな狂人がいるからね
ブルプロはしばらくこんな感じなんかな
まぁPS5と箱Xには出るんじゃね
TERAとかと同レベルのものを今頃出されても笑われるだけだぞ
来月出るわけ無いじゃん
お前には常識が無いのか
大丈夫だよ
ユーザー多いから
「ブルプロはMMOじゃない」らしい
開発もそう認識されるのが嫌で1回もMMOだと
言ったこともない
実際ゲームが重いから平均スペック低いPCじゃきついだろうね
それは定義の問題で
仕組み的にはMMOタイプだよ
マップの最大人数が30人が上限で少ないけどね
パッド一丁でできるようにしてくれ
くやしいのぉぉ
勝つってなに?www
キャラも武器もガチャで済ませて何するのかわからないゲームのげんちんいんぱくとさん
^ー^何が楽しいの?
FF14もMMOじゃないMMOに見せかけてはいるけどね
今のグラでキャパサーバーは1000入ればいいほうじゃないかなあとはチャンネルで人数調整してると思うけど
今のMMOは黒い砂漠くらいなもんでしょ
他はMOタイプ
マップぶつ切り
無意味な落下死
レア装備ドロップなし
ちゃんと最小環境見なよ
TFLOPSで言えば最新のノートPCのIRISで動くよ
CSで出すならPS5じゃないと無理レベル
一応はSwitchとかでもいけるみたいだよ
PSO2みたいなやり方すれば
バンナムの社運もかかってるから自社スタジオ
そんなタイトルをPC独占で出してくれるのはありがたいね
あるからね
なんだこの感情
クオリティ上げんの大変そうやな
>最新のノートPCのIRIS
つまり新しいの買わないといけないほど駄目ってことじゃん
週ボスや秘境のマルチがある程度でMOと言えるかすら怪しい基本的にソロのオープンワールドだろ
逆にこっちは運営がMMOって言ってこそい無いが、やってる事は完全にMMO
だってゴキちゃんはPCなんて生活保護で買えないから原神するしかないんだよ
仕方ないよ
MMOを触ったことのない人間の発想だから制作陣を一掃しない限りどうにもならん
ほんそれ
ここまでエアプ丸出しのシナ蓄パヨクってすごいよな
あんな仮組みのもんをそのまま正式まで持ってくると思う方がおかしい
正論ビンタやめたれ
しかし、CBTとは別物レベルにクオリティ上がってないと爆死しそうなのは確か
ほんそれ ←わかる
ここまでエアプ丸出しの ←わかる
シナ蓄パヨクってすごいよな ←???
今の時代的なシステムとはいったいどういうものなんだろうね
斬新なシステムとやらはオフゲーに任せとけって
マップは鯖とかの関係上現状は増やせない
無意味な落下は要望と解答が無い
装備のドロップはしない公式解答
CSのUIの話をしてるんでしょ
それをPCのMMOでキーボード主体のゲームに言ってるから話がおかしくなる