東京五輪、緊急事態宣言下でも開催とIOCのコーツ氏
記事によると
・国際オリンピック委員会(IOC)のコーツ調整委員長は21日、東京が緊急事態宣言下でも今夏の大会を開催する考えを示した
・「宣言が出ていようと出ていまいと、われわれが取っているすべての対策で安全な大会は可能だ」と語った
この記事への反応
・ちっちゃい町の小学校の運動会ですら中止になってるのに世界規模の運動会は開催するんや
アホなんかなぁ🤔
・これ、日本はもう逃げ場なくなったということじゃね?
・やっぱり納得がいかない。来日を辞退している国もあるから公平な試合にはならないんじゃないか。そこでメダルを獲得しても素直に嬉しいと言えない。
・終わったあとはどうでもいいってことか。
・史上最悪な五輪になるのは間違いない。
日本国民の命や健康、経済など軽く見られてるんだな。
・さすがにこれは舐められすぎなのでは。
・頭沸いてんのかこの組織は
・「うちからは中止とは言わないから中止する場合は責任取って賠償金払ってね」って言いたいだけなんじゃないかと前から思ってるけど。
・これが通るなら全て自分達の裁量で何もかも再開していいのでは。飲食店も「宣言が出ていようと出ていまいと、われわれが取っているすべての対策で安全な営業は可能だ」でいいってことだろ。本当に本当にアホちゃうか… クソIOCに日本なめられ過ぎやろ
・結局IOCもお金返したくないから必死だな。
・早く国際的に完全無視した方がいいよこの組織
・邪悪すぎる。もはや東京うんぬんではない。IOC解体すべき。
・日本人殺しに来たな
関連記事
【【悲報】英BBC「東京五輪を開催中止する権利はIOCのみにある。東京都にその規定はない」】
【【東京五輪】IOC「大会が始まれば日本人は五輪支持に回る。世論に導かれることはない」】
安全な大会ができる根拠はどこにあるんですかね

中国でやるより日本の方が他国も納得しそう
つまりもう自粛しなくていいってことじゃん
人口比でインド超えてんだけど
そうじゃないならもう黙ってろ
じゃあインドで開催する?
選手がいなければ開催してもまともな大会にはならない
IOCに対しても開催するにはしたって言い訳も立つ
ふつーに2024にズラせばいいだけじゃんね。
選手がどうとかはどうでもいいんだろうな
IOC「だって俺らの国じゃねーしww」
日本はもろに犠牲になっちまったけど
せめて最後を東京五輪という花道で飾りたいというお考えなのでしょう
赤字は開催国に全て押し付けできるし、後はコロナの感染がどれだけ広がろうが知ったことではないわけで
緊急事態じゃねーのに緊急事態宣言ばっかりしているからこういう訳の分からん状況に陥るんだよ
これは菅がおかしいやっていることが
組織委員会の関係者以外の日本人にとってみればもはややるメリットなんてゼロ
やればやるほど赤字が増えてコロナのリスクが高まるだけ
さっさと感染して苦しめ
コロナの被害が緩和されて映画を楽しむ国々があるというのに、日本は街に失業者が溢れかえっている。
オリンピックなんか見たくもない。
入国もどんどんやって経済も人間も壊滅したらいい
最強のコロナを培養して世界に広めろ
そのためにコンドームは無料で配布するぞ
JOC→国民とかどうでもいいし開催一択
ありがとう日本
世界的に見て無理でしょ
自粛自粛ってもう限界だろ。
馬鹿なのか
開会式の30分後に閉会式やろうぜ。
そういう免罪符をIOC自らがわざわざ提示してくれてそれに対して日本政府は何も文句言ってないわけだし
電通→いろいろピンハネして儲かる
スポンサー企業→世界中継映像で宣伝して儲かる
自民党→開催費用をピンハネして儲かる
日本国民→かかった費用を全部押し付けられて大損
それでええやんけ
タイムアタックにせーや
自分の名誉の為に出場する国賊だからな
本当に命の危険を感じたら辞退すれば良いだけ
こんな漫画みたいな話本当におきるんだな。
そのうちゾンビとか本当に街に出ても俺は不思議に思わんぞ。
自民党みたいな詐欺師集団なんかに長期政権を与えた結果ですから
変異株が島国に集まるんけえ…
選手のワクチン接種率は現状60%だが従前の話では接種を条件にしていない
医療に支障を来さなければ国民のワクチン接種が停滞しても1日500人以上の医療従事者を五輪が確保
海外メディアの報道の自由にかかるような行動制限はしない
国内大会関係者のワクチン接種はワクチンが確保できなければやらない
どこらへんが安心安全の材料になるんだか
五輪後に感染が拡大してもIOCは保障する気ゼロだろ
でも日本から中止にしたいと言えば最低でも違約金1600億円を日本が負担
もう致命的に政府から人心離れるなこれ
国民死んでもベトナム実習生を輸入するからOK!
なまじ日本語分からんから文句言わないし最高
そして誰もいなくなった
生殺与奪をIOCに握らせてる時点でおかしい。
仮に中国なら中止するなら一円も賠償しないと思うんだよね。
結局は国民は、言いなりになったほうが得する奴らに丸め込まれてるだけじゃないの?
問題ない
やれ
若者は路上飲みで反対運動してるぞ
お前は来ないとか他人事かよてめぇ。
IOCは絶対中止しないからレースになってないんだよなぁ
それに日本が止まってもIOCは走り続けるから無駄だし
デモやってる人も少数居るよ
でもやっぱ反対派はああいうおかしな奴らなんだって感想抱くのが標準的な日本人
ほんと為政者に都合のいいよう訓練されてるよ日本人は
各国の報道人は飛沫交換しに来るんだよなぁ
6割位出ていく羽目に
つボランティア
とかいう署名をさせるとかいってなかったっけ?
ホンマ屑やな
何人来るんだよ
人数把握しているんだよね?
非常時にはトランプやプーチンみたいな豪腕タイプの政治家が必要なんだけど、そんなの日本にはいないからな。
どうぞどうぞ
やったもん勝ちなんだよな
日本がメダルを独占すればいいさ。
なんの興味もわかん。(´・ω・)
え?逆に来ないの?
確証あります?
無観客でも関係者だけで7万人来るんでしょ
五輪以下の規模のことを自粛させてるのに五輪やるのが問題なんだよなあ
何人来るんだよ
人数把握しているんだよね?
何人来るんだよ
人数把握しているんだよね?
大本営発表で
「コロナが駆逐できました、万歳、万歳!さあオリンピックです」
大嘘だって小学生だってわかる。
反対するやつはなににびびってんのさ
今って戦時中なんだよなぁ。
選手以外は入国しないの決定したの?
ビビってねーよ、毎日路上飲み上等だわ
小学校の時に刷り込んだ前倣え右倣えが効いてる効いてるww
問題は非常識な海外のメディア連中が大挙して来日して来る事だなあ
長期政権の腐敗は政治のあるあるだからしょうがないね。
誰に任せても今より上手くは行ってなかったよ。
ダメなエビデンスあんのかよ
今の来日者数月1万人前後くらいだから
五輪の2週間で来日する78000人見込みはけっこう大きい気がするよ
はぁ?カップ麺も出るんですが‼︎
日本舐めてる?
コンビニ弁当もあるぜよ
このタイミングで入国した中国工作員が新しいウイルスを撒いたらと思うとゾッとする。
何を根拠に安全などとほざいてんだ?こいつは。
それともまさか今まで本気で真面目に対応してなかったとでも言うまいな?
今回の東京オリンピックは運動会と呼ぶには余りにお粗末
五輪を別に考えてる上級思考が民衆と心離れてるんだよなあ
WHOによるPCR検査詐欺が原因のコロナ騒動だからなぁwww
中抜き五輪なんて中止にしろ
PCR洗脳者は馬鹿ばっかりだなw
マータ詐欺かよ!
金のことしか考えないWhoみたいなもん、風評なんて気にしないぞ。
コロナに負けた雑魚は捨て置け
早く燃やして病床を空けるべき
路上飲み大勝利!
ただゴミはちゃんと持ち帰ろうね
特にインド、ブラジル、アフリカは株が危険
「宣言が出ていようと出ていまいと、われわれが取っているすべての対策で安全な大会は可能だ」
が通るなら個人の裁量でイベント、飲食の営業等々やって良い事になるよな。
だって国のお墨付きだもん。
バカなのお前wマスゴミの操り人形かよwww
PCR自体がポンコツでそもそも検査法でもなく的中率は6%しか無いんだよ。つまりやればやるほど感染してない感染者は増える。殆どが間違ってるんだからあたりまえの話。
あと、死者は日本に限ればコロナ禍の前より減ってるんだよ。
日本はイチャモン付ければ金出す国ってアベの時に散々証明したからね
今更ゴネるのは難しいでしょ
五輪反対の非国民か?
じゃなきゃダブスタカスやぞ
そりゃ、やればやるほど間違ってるPCRでコロナとは関係の無い感染者とやらを入れてりゃパンクするのは当たり前だろ。
本当に知りたきゃ肺のCTで分かるんだよ。
PCRを捨てる所からはじめるべきなんだよ。
その昔、天然痘ってそうやって世界中に拡散したんだよな
関係者はさすがにワクチン接種してPCR検査もするだろうしさ
さすがに放映権料だけはアメリカの放送局に払ってもらわんとダメージがでかすぎる
オラ、ワクワクすっぞ!
選手は外出禁止で空港から選手村や競技場まで完全に決められたルートにすりゃ安全性は死ぬほど高まる
好き勝手町に出さなきゃ出来はするよ。オリンピックは。
国賊なんだから。
GPS必携、町には出ない、競技終わったら即帰る、とかな
ウィルス撒き散らしまくるクソ日本人よりずっと簡単だよw
こことかネットで五輪反対してる奴ってチケットも買えない貧乏人だろ?
俺は毅然と感染対策して武道館へ向かうだけだが。
大多数の国民は関心ないだろ
去年のNBAだったか、関係者感染ゼロで乗り切ったって特集見たわ。
選手は軟禁同然で不便だったろうけど、短期間だし頑張ってくれと。
金以外取ってみろよ、恥晒し共が
海外入国者の2週間待機すら管理できんのに不可能やろwww
開催前が盛り上がらないのはいつものことだ。
「俺見ねーし」つってた奴らがメダル出始めてにわかにガンバレニッポンとか言い出す流れ。
その結果、選手出発時見送りゼロだったのが帰国時は空港ロビーに人があふれ・・・てなるのもいつものことよ。
どう見ても無理だろうが
国民みんながみんなスポーツとかスポーツ観戦が好きだと思うなよな
自分はまだ多少不便な生活を強いられてるだけなくらいだからマシだけど、ガチで生活がかかってて苦しめられてる飲食店の人とかはオリンピックもそれを推し進める人たちもなんなら選手たちすら憎たらしくてしょうがないだろうな
選手やマスゴミとして送り込む気満々の状態やぞww
辞退して日本に来ないことが一番安全というワナww
むしろその後どの国も経済打撃を受けている
五輪とコロナの非難は全部菅さんに被せて、キレイナ安倍ちゃん再登板よ
何人来るんだよ
人数把握しているんだよね?
5/15(土) 11:30配信 東スポWeb
「ぼったくり男爵」こと国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(67)が集中砲火を浴びている。今月6日の米紙「ワシントン・ポスト」は「五輪開催は常に不合理な金額を必要とする」とIOCを痛烈に批判。その中でバッハ会長を「ぼったくり男爵」と皮肉り、あっという間に世界中で定着した。
おカネに執着する姿勢がバッシングを引き起こす主な要因だろう。五輪は1984年ロサンゼルス大会から商業主義に転換し、米放送局NBCやスポンサーから拠出される巨額の“五輪マネー”によってIOCは潤うようになった。その巨大組織のトップに君臨するのがバッハ会長で、IOCの規定により年間22万5000ユーロ(約3000万円)の報酬を得ているが、しっかり“裏収入”も得るシステムをつくり上げているという。
5/15(土) 11:30配信 東スポWeb
IOCは2016年リオ五輪の閉幕時にインターネット放送会社「オリンピック・チャンネル」を開局。日本の一流企業もスポンサーとして名を連ね、スイスにある株式会社とスペインの有限会社が運営している。同局の協賛企業関係者によると「母体となっているのはIOC。インターネットを通じて五輪の理念を若い世代に伝える目的で設立された」と説明したが、前者の社長を務めているのがバッハ会長だ。
さらに後者の社長は第7代IOC会長のフアン・アントニオ・サマランチ氏(故人)の息子で、次期会長候補といわれるサマランチ・ジュニア氏。両会社はIOCに巨額の放映権料を支払っているNBCとも連携しており、まさにバッハ会長とその周辺が「おカネ」と「利権」を牛耳る構図となっている。同局関係者は「バッハ会長は相当な報酬を得ているはず。IOC会長の分と合わせて1億円は超えているでしょう」と推測。フェンシング選手から巨額の財をはじめ名誉や地位まで得られたのも全てはスポーツの祭典のおかげ。これらを手放したくないあまり何があっても東京五輪をやめられないということか。
今までさんざん引っ張っておいて死ぬ気か
何円損するんだよ
金額把握しているんだよね?
5/21(金) 6:00配信 文春オンライン 「文藝春秋」5月号 文/後藤逸郎(ジャーナリスト)
「我々は超世界政府ではない」
IOC(国際オリンピック委員会)のトーマス・バッハ会長はリモート形式のIOC総会を開いた3月12日、中国のチベットや新疆ウイグル自治区の人権侵害を巡り2022年冬季北京大会ボイコットを求める声に同調しない考えを表明した。
語るに落ちたとはこのことだろう。「平和の祭典」「スポーツの祭典」の主催者として、スポーツを通じた「オリンピック休戦」を提唱するなど、IOCほど超世界政府のように振る舞った組織はない。IOCは1993年、オリンピック停戦決議を国際連合に提案し、実現させた。IOCのファン・アントニオ・サマランチ会長(当時)が翌年、冬季リレハンメル大会中に内戦下のサラエボを訪問した。パフォーマンスとはいえ、「平和の祭典」の主催者として言行一致を果たそうとした。一方ウイグル問題は、IOCはなかったことにしようとしている。
5/21(金) 6:00配信 文春オンライン 「文藝春秋」5月号 文/後藤逸郎(ジャーナリスト)
米国は今年1月、ウイグル問題を大量殺戮(ジエノサイド)認定した。欧州連合(EU)は3月22日、人権侵害にあたるとして中国への制裁を決定した。米英加豪新も制裁に同調姿勢を示すなど、ウイグル問題はサラエボ問題と同様に国際問題化している。
IOCは、スポーツの政治的中立を建前にウイグル問題とオリンピックの切り離しを図るが、本音は異なる。中国は08年夏季大会の開催国だったと同時に、22年冬季大会の開催国でもある。経済成長と共に中国が支払うテレビ放映権料は上昇し続けた。IOCと中国中央テレビは14年、18~24年の4大会の放映権料で合意。金額は未公表だが、英オリンピックニュースサイト「インサイドザゲーム」は推定5億5000万ドル(約600億円)と伝えた。
また、IOCの最高位のスポンサーであるワールドワイドオリンピックパートナー「TOP」には、中国企業のアリババと蒙牛乳業が含まれる。バッハ会長は東京大会で中国製ワクチンを選手に無料接種する考えを示すなど、中国との関係は深まるばかりだ。中国を刺激したくないという懐事情がウイグル問題での冷淡な態度につながっている。
何人離れるんだよ
人数把握しているんだよね?
来日の時点でワクチン接種してる割合が多いし当然PCR検査等もある
空港から選手村、選手村から競技会場へは当然専用車での移動
選手・関係者は選手村などから外出禁止
それで無観客などになれば言うほど酷い話にはならんぞ
それより一般人が帰国した時にホテル隔離を無視して逃げてるやつの方が問題だろ
5/21(金) 6:00配信 文春オンライン 「文藝春秋」5月号 文/後藤逸郎(ジャーナリスト)
興行主としてのIOCの姿がより鮮明になったのが、選手の政治的なパフォーマンスを禁じたオリンピック憲章50条問題だ。
政治的中立をうたうIOCにとって、50条は選手を縛る道具でもある。1968年メキシコ大会の陸上男子200メートルの表彰式で、黒人差別に抗議して拳を突き上げた米黒人選手2人をIOCは憲章違反としてオリンピック村から追放した。
だが、選手はIOCの駒ではない。昨年の米大統領選で活発化したブラック・ライブズ・マター(BLM)運動を受け、欧米のスポーツ界からは50条改定論が出ている。
しかし、バッハ会長は「オリンピックは第一にスポーツの場」とし、応じない。政治的中立も憲章も興行主が都合よく使い分ける道具に過ぎないと言ってはばからない。
何円流れてるんだよ
金額把握しているんだよね?
5/21(金) 6:00配信 文春オンライン 「文藝春秋」5月号 文/後藤逸郎(ジャーナリスト)
実際、IOCは政治的中立で厳しい姿勢を示すこともある。イタリアとイタリアオリンピック委員会(CONI)に対し、同国の法制度が政府からのCONIの独立性を確保していないと主張。改善されなければ、東京大会でイタリア選手が入賞した際に国歌斉唱と国旗掲揚を行わせないとし、26年冬季大会の同国の開催権を剥奪するとまで迫った。イタリアは21年、法律改正案を国会に提出し、制裁回避を図った。
では、IOCが何かと頼みにする中国の政治的中立はどうなのか。中国オリンピック委員会(COC)の苟仲文会長は、中国国家体育総局長を兼務している。国家体育総局は中国の最高行政機関である国務院の直属で、国内のスポーツ行政を担う。苟氏は北京市副市長も務めた中国共産党幹部だ。習近平国家主席が率いる中国共産党独裁体制で、COCが政治的に中立だと、バッハ会長は主張できるのだろうか。ここでも憲章の建前と本音の使い分けがある。
4/18(日) 17:01配信 Number Web
国内で“ほぼ報じられなかった”IOC重鎮の発言
質疑応答の中で、筆者はコーツ氏(※ 東京大会の準備状況を監督する調整委員会のジョン・コーツ委員長)に尋ねた。「五輪期間中や大会後に日本で感染が拡大したら、誰が責任を取るのか」選手やコーチ、メディア、ボランティア、民間警備員ら全ての関係者を含めると、大会参加者は10万人を超えるだろう。こうした巨大イベントの開催により、新型コロナの感染拡大リスクが高まることは誰の目にも明らかだ。仮に五輪開催によって日本で感染が広がった場合、IOCは責任を取る覚悟があるのか、という問いかけだった。
コーツ氏の答えは明確だった。以下に全文を記す。「Covidへの対処は日本政府、東京都の責任」「大会前後や大会中のCovid(新型コロナ)への対処は日本政府の責任であり、程度は下がるが東京都の責任になる。IOCとしては、感染拡大や日本国民と(選手ら)の接触を最小限に抑えるため、政府や東京都、大会組織委員会との合意の上で可能な限りのことをやっている。その部分には責任がある」
感染予防策に関してはIOCが責任の一端を負う一方、実際に感染が広がった場合は日本にだけ責任があるという趣旨だ。IOCにも責任があると認めてしまえば、最悪の場合、大会後の補償問題に発展してしまう可能性もある。コーツ氏の発言は開催国への配慮を欠き、「五輪反対派」の反発が強まりかねない言い回しでもあったが、これが本音だろう。
何人接種してるんだよ
人数把握しているんだよね?
狭い島国なんて焦土になっても知ったこっちゃないって思ってんだろ。
何人失業してるんだよ
人数把握しているんだよね?
何人減ってるんだよ
人数把握しているんだよね?
何回レスしてるんだよ
回数把握しているんだよね?
その返し連投は芸が無くてつまらないと思ってる奴ならここに一人
2021年5月19日6:14 午後 ロイター編集
[東京 19日 ロイター] - 加藤勝信官房長官は19日午後の会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、日本人も含めた入国者への14日間の待機措置に関連し、チェックのための人員拡充を図っていく方針を示した。厚生労働省によると、位置情報をアプリで報告しなかった人が全対象者2万3000人中、約6600人に及んでおり、政府の水際対策の有効性に自民党内からも疑問の声が出ている。
厚労省が19日の自民党外交部会で公表したデータによると、5月9日からの1週間に全対象者の約2万3000人のうち、アプリで位置情報を報告しなかった人が約6600人おり、健康状態の確認に応じなかった人も5000人を超えた。
この日の会見で、水際対策は機能しているのかとの質問に対し、加藤官房長官は、応答のない人に対してビデオ電話での通話を約5300件試み、さらに応答しない人には氏名公表の可能性もあるとのメールを送付していると説明。その上で入国者の対応をチェックする人員の拡充を検討していく意向を示した。
自民党内からは、政府の現在の対応では水際のチェックが甘く、一部の国からの再入国は禁止するべきとの意見も出ている。
5/18(火) 14:26配信 東スポWeb
新型コロナ禍の深刻化にも関わらず開催強行へ突き進む東京五輪についてフランスメディアが「バブル崩壊」の危険性を指摘した。
同国メディア「スポールアンドデーブ」は「世界がこのパンデミックに対処し続けていることを考えると、開催を継続することは倫理的に正しく、道徳的に賢明なのか」と開催を疑問視。そのうえで、選手や関係者を外部からの接触を遮断するバブル方式の限界を指摘した。「アスリートは大会中にバブルにとどまるが、クリケットのインドプレミアリーグ(IPL)での最近の〝バブル崩壊〟は、東京五輪の主催者への警告だ。IPLではバブルの破れが複数の選手につながり、多くの海外からのサポートスタッフが新型コロナに感染した」。例に挙げたIPLを始めスポーツ大会におけるクラスターの事例が続出しており、数万人規模の選手や関係者が来日する世界最大規模の国際大会では、バブルを維持することは極めて困難というわけだ。
そして、大会を開催するために必要なポイントとして「アスリート、コーチ、審判、スタッフの健康と安全を確保できるか。新型コロナによる感染や制限のリスクを考えると、アスリートは五輪に出場する公正なチャンスを確保できるのか。大会が日本の一般市民への感染状況を悪化させないことを保証できるのか。大会が日本の医療制度を不必要に圧迫し、地元の人々から医療資源を奪うことはないか」と列挙。「五輪の主催者が上記を保証できないのなら、彼らは今年の五輪開催の決定を再考しなければならない」と開催強行の方針を考え直すよう求めた。
国内外から指摘が相次ぐ五輪開催強行の危険性。国際オリンピック委員会(IOC)や大会組織委員会はいつまで無視し続けるのだろうか。
5/17(月) 16:05配信 NEWSポストセブン ※週刊ポスト2021年5月28日号
こうした五輪関係者の「入国特権」について出入国在留管理庁にぶつけると、「『特段の事情』による入国は、いわゆる例外的入国です。関係する省庁が該当するかを決めています。14日間の待機、隔離を軽減することも特例としてはありますが、五輪など公益性が高い場合でも、受け入れ団体がしっかりその入国者の日本国内での行動を管理することができることを示せなければ、認められません。現状、厚労省は特段の入国に関する判断は非常に厳しくしている。監督官庁が『特段の事情がある』と入国を認めても、厚労省が認めないことも多い」(審判課)という。
ではその厚労省はどういう根拠で五輪関係者の外国人を「安全」と判断しているのか。「厚労省は入国して以降の部分を担当しており、特段の事情による入国の判断については所管外で申し上げられません」(検疫所業務管理室)
堂々めぐりで、どの役所が五輪入国者に関する「安心、安全」の責任を負うのかさえ曖昧なのだ。
5/17(月) 16:05配信 NEWSポストセブン ※週刊ポスト2021年5月28日号
『アスリート用東京オリパラ準備トラック』というルールで入国後すぐ外出可能だという(時事通信フォト)
新型コロナウイルス感染拡大の深刻化で国民に東京五輪への不安と中止論が一段と高まる中、菅義偉・首相は「安心、安全な大会を実現するには感染対策が極めて重要だ」とあくまで強行開催の姿勢を変えようとしない。だが、その肝心な感染対策で、日本政府が入国する五輪関係者に「特権」を与えていることはほとんど知られていない。
政府は欧米諸国やインドなど世界150か国以上からの外国人の入国を禁止しており、邦人帰国者と「特段の事情がある場合」として入国を認められた外国人には、「14日間の待機」を義務づけている。「しかし」と東京都の五輪関係者が語る。「五輪関係の外国人の来日については、内閣官房と組織委員会、東京都の協議で『アスリート用東京オリパラ準備トラック』というルールを定めている。内容は、『オリンピックに関連して国内で開催される国際大会に出場する選手等に関し、必要な防疫上の措置を講じた上で入国を認め、入国後14日間の自宅待機期間中の活動を可能とする』というものです。
対象は選手やコーチだけでなく、大会の準備・運営上必要な契約関係者、技術者などを含みます。必要な感染予防を行なえば、ホテルと会場などの往復であれば入国後14日間の待機期間中も隔離を免ずるものです」
マジで言ってるなら正気を疑う
立憲民主党も狂気だが、自民党も狂気だ
あたおか
何人反対してるんだよ
人数把握しているんだよね?
2021.05.11 07:00 週刊ポスト
東京五輪が開催されたとして──。外国人選手のかなりの人数がワクチン未接種のまま入国する可能性が高い。東京五輪・パラリンピックに来日する選手は約200か国から1万数千人、大会スタッフや報道陣を含めるとざっと6万人と見られている。
IOC(国際オリンピック委員会)は、アメリカのファイザー社とドイツのビオンテック社が選手団向けにワクチンを供与することで合意したと発表したが、全員に行き渡るか不透明であり、何より接種が義務付けられていないという問題が残る。
最大の選手団を派遣すると見られている米国の五輪委員会は「米国代表アスリートにも、他の代表団にもワクチン接種は義務付けない」と表明し、IOCも選手にワクチン接種を義務付けないとしていた。
バッハ会長はその理由を、「(ワクチン接種を)必要条件にするというのは行きすぎ。個人の健康の問題だ。自由裁量に任せる」と説明。丸川珠代・五輪相も「ワクチンを前提にしない大会の準備をしている」と表明していた。
5/9(日) 6:34配信 日刊スポーツ
(※ 日本レスリング協会の西口茂樹強化本部長(55))「日本人はすごく真面目にやるが、まったくマスクをしないでわめき散らす国が結構ありますね。バスの中も、きちんとやっている国はやっているが、そこの差が激しすぎますね」。
大会に臨むにあたり、参加国すべてが徹底した対策を行っていない現状があるという。
大会初日にはマスクをしてない、大声で話す選手、関係者をガードマンが注意する姿があったが、2日目以降にはいなくなったとした。「特に今日はひどいですね。どこからか人が入り、マスクをしないでわめきちらすは、暴れるは大変ですね」。無観客にもかかわらず、看過できない場面があった。
5/7(金) 17:58配信 毎日新聞
東京オリンピック・パラリンピックの出場枠獲得を懸けたボートのアジア・オセアニア予選(東京・海の森水上競技場)で、チーム関係者の一人が新型コロナウイルス検査で陽性判定を受け予備予選を欠場したスリランカのパラ選手が一転、7日の決勝に出場した。その判断には、ある悩ましい問題があった。【浅妻博之】
主催した国際連盟によると、陽性判定を受けたのはスリランカチームのスタッフ1人。出国前と1日の入国時、4日の検査はいずれも陰性だったが、5日の抗原検査で陽性を確認。PCR検査でも陽性となったため隔離された。他の4人はいずれも陰性だったが、男女の選手計2人は濃厚接触の疑いとなり、6日の予備予選を欠場した。
ところが、国際連盟は7日、保健所による濃厚接触者の確定が終わらないまま2人の決勝出場を認め、男子選手は優勝。スリランカは国・地域別出場枠を獲得した。
5/5(水) 18:10配信 東スポWeb
北海道は5日午後、新型コロナウイルス感染拡大中の札幌市を対象に「まん延防止等重点措置」の適用を国に要請することを決定した。
これにより飲食店は午後8時までの時短営業となり、酒類の提供や札幌市内の地下鉄の終電の繰り上げも検討。札幌市内は多くの規制を強いられることになったが、納得いかないのが札幌市民だ。
同市内ではこの日午前、東京五輪テスト大会となる「北海道・札幌マラソンフェスティバル2021」が開催。本番を見据えたコロナ対策が施され、沿道での応援の自粛も呼びかけられたが、実際には多くの観客が集まる場面も見られた。
何より大会直後のタイミングで〝まん防〟の要請が決まったことに札幌市民から批判が殺到。ネットでは「公道を危険にさらし、終わった直後に要請とか頭おかしい」「このタイミングの要請決定って完全に五輪ありき」「まん防要請するほど危険な中でマラソンしたってこと?」との声が上がっている。森泰夫大会運営局次長は「大きな事故やトラブルなどの報告はなく、無事に開催できたと認識している」と話しているが、反対派の怒りは収まりそうにない。
5/3(月) 9:21配信 スポーツ報知
日本医科大学の北村義浩特任教授が3日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)にスタジオ生出演した。
北村氏は200人のスポーツドクター募集に「200人の医師を調達するのであれば、できれば私としてはワクチンの方にその200人の方、行っていただきたい」などと述べた。
さらに、スポーツドクターの資格を持つ北村氏は自身のメールにこの募集が届いたことを明かし「僕自身は驚いたのは、私のように首都圏に住んでいる者は毎日、おうちに帰っていいんです」とし「別にPCR(検査)を毎日するとも書いてなくて、家に帰れば家族とも接しますし、あるいは行き帰りの公共交通機関の中で感染するかもしれない…そういう医師の感染防御、あるいは感染確認のための頻繁なPCRが一切記載されていなかったので、詳細は決まってない。まだ見切り発車的に募集だけかけておこうかって慌ただしいなっていう印象を持ちました」と明かした。
その上で北村氏は「できれば、勤める医務室にいる間は、決まったホテルなり施設で毎日PCRをやって、参加する1週間前からずっと毎日PCRをやってっていう厳しい制限をしないと、医師がPCR陽性ってもしわかると大変なことになります」と提言していた。
5/1(土) 22:40配信 東スポWeb
東京五輪最終予選の「飛び込みW杯」(東京アクアティクスセンター)が1日、開幕した。今大会は新型コロナウイルス対策を施して行われるテスト大会。本番を見据えた重要な位置づけだったが、逆にずさんな運営をさらし、五輪中止ムードに拍車をかけてしまった。
参加者の行動範囲は会場と宿泊施設に限定され、厳重なバブル方式が取られていたが、対策の〝穴〟は競技会場にあった。間隔を空けて演技する本番とは違い、練習中は飛び込み台の上で順番待ちする選手が密集。マスクをつけずに列をなすシーンも目立った。
大会前にはオーストラリア連盟が「安全でないことが明確となった」とコロナ禍の状況を鑑みて選手団の派遣を見送り。さらに開幕直前の28日の夜には海外コーチ1人が空港の検査で陽性が発覚。ただでさえ不安視された状況下で、くだんの「密」写真が拡散されたことで、ネット上では運営の甘さに批判が飛んだ。
それだけではない。今大会は本来、先月18~23日のスケジュールだったが、国際水泳連盟(FINA)は「開催に向け、必要な措置を取らなかった」と文書で日本政府にダメ出し。「日本側がコロナ対策の費用負担についてFINAが責任を追うよう求めていること」を問題視し、日程が延期された経緯もある。
お前の方がつまらないよ。アホか
ここまで開催しようとするなんて明らかに異常、どこが平和の祭典?金儲けの祭典だろうが
せめて世界がIOCの異常さに気付く礎になってほしいわ…
自民としては絶対にやりたいんだろう
しないなら五輪やっていい
これで開催強行して感染拡大してもIOCがやるって言ったから~でゴリ押し出来る
起死回生の経済政策として取り組んだ五輪招致プロジェクトが、あらゆる意味で現代日本にとどめを刺す皮肉
上級工作員は理解した上で、安全圏を確保済み
下級工作員は何も知らないし本当にお国の為だと思ってやらされてる
2032年大会で最有力のブリスベンはじめ全都市が立候補取り下げる地獄絵図を本気で期待してるわ
少なくとも現時点で35万人以上反対してるが?
上げ足取りするならちゃんと調べてからやれや。
請願サイトだろ。
一瞬で30万超えたが池江選手への凸と「宇都宮はアカ」が広まって勢いが落ちた。
あれで五輪反対運動のバックに変な勢力が付いてるのは確認した。
ちなみに賛成派は保守系が多い。
こいつら丸ごと解体しないとダメだこれ
問題は開催した後の話、それに関してIOCはなんも責任取るつもりないんでしょ?
取りあえず開催できればOKで後は知りませんってな姿勢じゃ、そら日本人から同意は得られんよ
世界最大の役立たず利権団体だからな
国連とかガチのカスだし
ヤれの号令の影響、リスク評価を提示しないと
解体なんて生ぬるい、本部に911してやるしかない
安倍さんが2年延期案を蹴って1年延期にしたんだから、これで開催できないとなったら責任追及されかねない。
なんとしても今年開催したいわな
でもホンモノの保守なら、たかが民間組織にここまで言われて黙ってはいないだろう。国民のためにも立派なオリンピックにするためにもしっかり交渉して来年に延期する。ネトウヨだって普段は威勢がいいんだから、白人様に怯えるな!弱腰になるな!と政府にしっかり言ってほしいもんだ。
7,676のツイートを対象に分析すると、全体の58.3%程度が応援,23.7%程度が辞退の要請だった。
辞退を求めるツイートを拡散しているアカウントの80%が過去のツイートから「リベラル系」のアカウントであると判明。
辞退を要請するツイートは,1アカウント当たり3.4回のツイートを行っており、大幅に多くのリプライを送っていた。
辞退を求めるツイートを行っているアカウントの33%がフォロワー数が10以下であり,33%のアカウントのプロフィールが空白。
誹謗中傷を行ったアカウントはサブアカウントが使っている傾向が顕著であった。
とかほざいてる奴おったけどな
未来永劫来なくていいぞ?
各国に委員おるから可能やろ
どうせ無観客なんやし選手を一か所に集めることない
柔道とかは無理やけど
ICOのコーツ
それが守れないなら即中止、それくらいの覚悟で開催してくれ
自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね自民党死ね
まあ自民党だしねw
これを拒否する権力は実質的に日本政府しかないというのは重要だと思う
一日あたり100億円くらい
自分たちの所為じゃないと言い張るのが容易に目に見える
煮ても焼いても食えないというのは
まさにコイツらのことを言うんだろうな
与党は自民でいいが力持たせ過ぎなんだよ
まさにそれなんだろな
他人事みたいに思ってる。
なんで大会を開催するのが悪みたいな風潮になっているのか。それなりの対策を取れば大丈夫だろ。心配しすぎ!
責任が無いただのイチ利権団体がなぜか国よりも大きな力を持つとこうなるんだなと
調べたらそれ来日する人じゃなくてボランティアじゃん
選手関係者の外国人って例年でも1万人だったしそれ以下では
ついでに言うと冬とか外国人5万人くらい入ってたはず
パンの食った数でも言わせるのか?
早くお前が答えるんだよ
やってみな?
多くの人が「リスクが高いから我慢しろ」と言ってるのに、我慢したくないから「大丈夫だ!」と言って
実際にそうなったら「うわーまさかこんなことがー」と言う
まさかじゃねーよ、みんなが指摘したのに、お前が嫌だからって無視しただけだろ
ご機嫌をうかがわんとあかんなー。
自民党です🤗
バッハは敵前逃亡中や
無観客、無選手でやればいい。
TV中継?放映権?過去の五輪のハイライトを一挙放送すればみんな喜ぶ。
安全に開催できるって言ってんだから。
これでいこう
今回の五輪誘致に関わった政治家、元知事、組織委員会の関係者は
責任とって自害してね
やってる方か、観てる方か
無観客とはいえ、日本入りする選手以外の外国人を入れれば、今までやってきた対策が全て無駄になる可能性がある
観てる方にもリスクは高い
そのための布石やろ
むしろこれで中止になると思ってたのか?中止叫んでる奴らも、結局、緊急事態宣言中でも自粛してないんだろ?密になってデモやってるもんな
潰し合いして何が嬉しいんだよ。
勝手に考えてろよ。
感情論だなんだろうと言われようが、ここまで無能な政府とIOCに協力なんてしたくねえんだわ。
協力しないってことは自粛しないって意味か?だとしたら、そいつらの掌で転がされてるだけやろ
日本国民が日常的に生活をすればするほど、開催へ一歩近づく
民意により本当に中止になるシナリオがあるならば、今も国民が去年の春ぐらいに自粛を継続出来てなければならなかった
何かを自粛しない理由を見つけては外に出て行ったやんけ
これであっちに開催に対する免罪符を与えた
頑張れ。やろうがやらまいがどっちでもいいわ
どのみち、終わったあとは、高い税金が俺らを待ってる。その先しか見てないわ。赤字なんだし開いても
そいつら全員タヒんでも関係ないからね
利権に関わる連中こそに決定権があるんだから当然だねニッコリ
何言ってんだコイツ?
何勘違いしてるか知らんが、大半の国民が自粛してんのはオリンピックやる為じゃねえんだが?
ワクチン接種すらできてない状態で更に一般国民にリスク負わせるなよ。迷惑
今回ばかりは俺もオリンピック見るわ
色んな意味で今後は見られない唯一無二の大会になるだろう
こっちこそ何言ってんだ?
俺は、五輪をやるために自粛しろとは一言も言ってなくて、むしろ反対の五輪を中止させるために自粛が必要だったと言ってるんだが
勘違いしてるのはお前じゃん
それを何かにつけて付き合いきれないとか自粛しない理由探して日常に戻る道をとったのは大半の国民だろ?口では自粛とか、もっと厳しくとか、五輪中止とか言ってるが、いざ自分たちに制限されると反発して
会期中も無観客いいことに外でプラカード持ってデモとか集会やってそう。
この戦争もはや負けや。表立っては言えんが負けや。
自衛するしかないわ。
延期した時に改めて保険を掛けるのかと思ったらカネが無いし再保険を引き受けるとこも無いと
無い無い尽くしで万策尽きたー!って頭を抱えるしかなかったんだ
ただ、幸いにして延期したお陰でワクチンは完成した
当初予定の17万人の関係者を7万人余に削減してワクチンを接種させる充てはどうにかなった
後は日本が選手や関係国にどうジャンピング土下座して回るかだが
安全に開催できることを喜べよ。
自分ことねw 都会への憧れが短い文章から伝わるよww
IOC「ウチが言い出したのではなく東京都が中止を申し出た」ってさ
お金失いたくないもんなw
金のためでしょ、上級の
協力しろと言われてもしらけるわ
日本人にとっては五輪以外の安全性を犠牲にしてもやる価値があるのかって話だ
マジで日本に直接来て現場医療を見てから言ってほしいものだわ
こう言った策略をJOCや東京都が昨年から実践していればよかったんだよ。定期視察と称して月1でオリンピック推進派を招きいれる。
来日拒否は事実として日本側のカードとして使えたのに。
負ける要素がないわな。
花道より茨の道になると思わないのかな?
国外から新たな株が入ることが問題なのに、通勤と比べるのは馬鹿なのかな?
テスト大会で選手が「ホテルに缶詰め」は自由の侵害だ軟禁だと騒いでなかった?オリンピック関係の選手は我慢もできない猿ってこと?