• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






選手や関係者の管理用に作ったアプリ




政府は東京五輪アプリ開発費73億円かけている →菅義偉首相「正確な数字は知らなかった」 : はちま起稿





新型コロナ感染のケアや

ビザ申請までを行えるアプリとして開発

しかし五輪がこんな状況で使い道もなく

実質73億をどぶに捨てた状態に。






尾辻議員
73億円のオリパラ神アプリ。テスト大会で使用したか

内閣官房
使用していないがテストを進めている

尾辻
何人ぐらいテストしたか

官房
10人強

尾辻
10人で73億。インバウンド向けに使うと言わなくなったがインバウンドは?

官房
議論している

尾辻
73億アプリの使い道がなくなっている









しかし、73億をどうやってアプリ開発で使えるのか、詳細が知りたい。

大規模開発だって1億もあったら十分。
贅沢に作ったって5億がいいところだろう。

スタッフ全員高級ホテルに寝泊まりして毎日、
フランス料理のフルコース食べながら作るとか、
モルジブのリゾート地で乱痴気騒ぎしながら作るとか?






この記事への反応



そのお金を命を助ける医療に回して!

これだけの大金となると、隠し機能としてドラクエ12を入れるくらいはできそうだな。
現実としては、99%くらい中抜きされてそう。


95%竹平蔵してるから、計算は合ってるよ

いやそれ、私もいろいろ考えたのですが、どうしても予算使いきれないんです!

たぶん3千万円ほどで、10人の非正規雇用プログラマーを抱えた弱小会社に丸投げして、利益の半分はどこかの政党に寄付でしょう。テストももちろん非正規雇用のプログラマーが個人所有のスマホでやってる。




これはあまりにも・・・









コメント(626件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:01▼返信
中抜き最強!
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:01▼返信
>>1
韓国人のチソチソはフル勃.起しても世界一短小な9センチだよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:01▼返信
北京五輪反対
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:01▼返信
バイオヴィレッジ最高
エレナ美人
結婚してくれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:02▼返信
下級国民のアプリ開発と一緒くたにしちゃダメじゃね?上級潤わすための仕事であり、アプリ開発は建前やろwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:03▼返信
国民は賢い
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:03▼返信
国民はITに詳しいから的確な指摘ができるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:03▼返信
どこの会社に発注してどう使われたのかを公表しろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:03▼返信
税金なんて無駄に使ってこそ価値があるからこれでいい
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:04▼返信
中抜はほんと呆れるがツイがフランスとモルディブに失礼だろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:04▼返信
常に正しい判断をする国民の叡智が集まるこのコメント欄に従うべき
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:04▼返信
>>9
無駄に使われちゃいけないだろ
もっと必要なところに回せ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:04▼返信
※9
中抜き野郎が貯金するだけだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:04▼返信
>>2
悪人しかいねえよ世の中
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:04▼返信
一部の上級にしか人権の無いこの国はもう終わりよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:05▼返信
>>10
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:05▼返信
もう税金っていらないよな
なくても国まわりそうだわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:05▼返信
70億もあったらシェンムー作れちゃう!
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:05▼返信
>>15
ほんとそれ
日本は終わってるよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:05▼返信
どうせ中抜きしまくって5000万くらいで作らせて不具合出まくるいつものやつだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:05▼返信
ワクチンの予約もそうだけどてめーでいい加減な物を作っておいて指摘されたら逆切れとか頭沸いてんのか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:05▼返信
>>1
他にも大量にあるだろうな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:05▼返信
>>17
税制廃止論が正しい
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:05▼返信
オリンピックは日本がどれだけ腐ってかを証明してくれたので、それだけでも価値があったわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:05▼返信
不明な流れはきちんと追いかけて公表するを繰り返すのが
不正防止にもなるから
きちんと調べて発表に至ってもらいたい
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:06▼返信
俺はどんなものが出来上がるかとても楽しみにしてるよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:06▼返信
>>9
その最たる例である議員給料
その意味では確かに価値があったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:06▼返信
中抜きコンボで末端はろくなものが作れないのばっかり
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:06▼返信
お、サ終か?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:06▼返信
中抜きどころかほぼ全抜きや!
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:06▼返信
71億くらい中抜きされてそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:07▼返信
政権のお友達企業に国民から吸い上げたお金を配るのが目的だから
五輪はちゃんと期待どおりの成果が出てると言える
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:07▼返信
>>24
それはない
証明する方法はほかにもたくさんあるだろ
わざわざオリンピックを使って証明する必要はない
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:07▼返信
その金あればシェンムー6くらいまで作れるのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:07▼返信
超大人数で数年かけて作るAAA級ゲーに匹敵する規模でやってんじゃね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:07▼返信
自民党はムダ金を使うことしか頭にない組織
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:07▼返信
おもてなしだから
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:07▼返信
流石にこの金額は中抜きどころの話ではないな
ついでに大作ゲームでも作ったんか
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:07▼返信
低予算のオリンピックとは何だったのか?
しかも、コロナ対策のどさくさのせいで熱中症対策おざなりだろ。マスクで倒れる人続出だな!
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:08▼返信
民主党時代もひどかったが、自民党となって更に拍車がかかったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:08▼返信
コメント欄の方々なら最高級のアプリを安価で作れるのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:08▼返信
批判止まりだからやりたい放題だよ
真に変えたいのなら暴動を起こすくらいは必要
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:08▼返信
これだから任天堂は…
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:08▼返信
上級国民「オリンピックまじうめえええええwww」
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:08▼返信
ポッケナイナイしてるのだーれだ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:08▼返信
たかがアプリに73億…?
オンラインバトル機能でもついてるのか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:09▼返信
※9
何言ってんだこいつ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:09▼返信
テスト10人www
弱小ゲーム会社かな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:09▼返信
野党が不甲斐ないのが悪い
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:09▼返信
>>40
いつ民主党が無駄金を使ったんだよ
言ってみろよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:09▼返信
台湾のIT大臣なら3日でちょろっと作りそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:09▼返信
中抜き業者が介在できる政府とかもう不要では?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:09▼返信
IT関係はわかる奴がいないから言い値でやってるんだろうなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:09▼返信
また電通案件やろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:10▼返信
>>50
おいおい、悪夢の民主党信者かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:10▼返信
>>49
野党に責任転嫁するな
監視されていなくても自らを律するのが社会人としての常識
監視する側の責任なんて全く持ってない
論点ずらしをするな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:10▼返信
中抜きだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:10▼返信
中抜きンピックあれば日本世界一
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:10▼返信
>>37
裏があるってか
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:10▼返信
>>55
ほら具体的な例を出さずレッテル張りして精神的勝利
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:10▼返信
また95%中抜したんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:10▼返信
税金は政治家の私物化だからな 汚職まみれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:10▼返信
中抜きしてるジジイどもはアプリの相場もわからないから73億なんて法外な値段にしてるんやろな
で、70億くらい抜いてゴミアプリの出来上がりと
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:11▼返信
やりたい放題だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:11▼返信
グランツーリスモ5 開発費約72億円
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:11▼返信
中抜きしてる奴ら国家反逆罪で死刑にして
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:11▼返信
糞アプリに73億wwwwwwwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:11▼返信
モノリスソフトにやらせろやゼノブレイド3大作する方がよほどためになる
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:11▼返信
72億7千万中抜きで、実際開発した4次受け業者に3千万って所だな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:12▼返信
清々しい中抜きっぷり
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:12▼返信
大企業が使うようなシステムの案件でも1~2億やで。
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:12▼返信
制作費70億って大規模なMMORPGだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:12▼返信
>>41
俺の場合は中抜き10億くらいで満足だから余裕だよ
残った分から10億ほどかけて企業に丸投げすれば最高級アプリが完成するだろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:12▼返信
これが自民党です
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:13▼返信
※41
73億ありゃガチで作るけど?
そりゃ納期次第だが問題ない予算だね
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:13▼返信
>>1
ここまで明らかに異常な状況を見て正そうとする政治家は誰も居ないんかい
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:13▼返信
開発費70億のアプリなんか存在するのか?
世界一?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:13▼返信
パヨク起稿
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:14▼返信
そもそも中抜き前提のプロジェクトなんだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:14▼返信
ゴミかどうかはまだわからないだろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:14▼返信
だからデジタル庁が必要なんでしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:15▼返信
死ねクソ野郎ども
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:15▼返信
たかだかその程度のアプリに70億ってどんな計算したんだよw大作ゲームでも作るんかw
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:15▼返信
>>81
技術の問題じゃなくて性根の問題じゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:15▼返信
製作費12億を売りにしてるゲームの6倍とかすげえ神クオリティなんだろうなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:15▼返信
ウマ娘でもこんなかけてねーだろ、日本市場最高コストのアプリなんじゃないかこれ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:15▼返信
枝野さんが総理だったら3万円ぐらいでやってくれたのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:15▼返信
>>78
73億アプリを擁護するのが保守思想なんですか!?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:15▼返信
中抜きで末端下請けの開発者には1000万もいってないんじゃね?金の行方の詳細公開しろよ自民党!
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:15▼返信
>>14
電通案件
パソナ案件
平蔵案件
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:15▼返信
※66
政治家の半数以上と大企業の幹部ほとんどが処刑されちゃうじゃん
政府マヒになっていいの?もうなってるようなもんだけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:16▼返信
73億という金は技術費用ではなくほぼ人件費だろうな。
高級住宅に住み、高級な飯を食い、朝から晩まで呑み騒ぎ、ぐうたら寝転がりながら、そんなんが数百人いて適当に作りました。という惨状が目に浮かぶ。官僚の仕事ってこの程度なんよ。
いかに民間の技術者やら作家やら漫画家やらアニメーターが苦労しているか、それを知った方が良いんじゃないか
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:16▼返信
OPのムービーに30億くらい使ってるかもしれないじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:16▼返信
地方使わず東京の大手ベンダーの単価で100人雇って
セキュリティだなんだで持ち帰りはさせず事務所も借りて5年位かけて開発する
とかやれば使えるかな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:16▼返信
汚職が表に出てきてるのに何もしない・できないお前ら
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:16▼返信
原神より安いから平気平気
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:16▼返信
中抜きの中抜きの中抜きの中抜きの中抜きの中抜き
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:16▼返信
中抜きでやマージンがあるんだろう
自民に献金として入ってくるのが
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:16▼返信
※60
証拠もなく中抜きだなんだいってる奴の話かwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:16▼返信
異常というかパニックになっているように感じるわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:17▼返信
ファイナルソードもこれ位開発費掛けてたら天下取ってたんだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:17▼返信
そもそも中抜きするためのプロジェクトなんじゃないの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:18▼返信
中抜きは日本の文化!
嫌なら日本からでていけ!!!
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:19▼返信
任天堂かソニーに作らせればいいのに。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:19▼返信
いつものお前ら
「嘘松!証拠だせ!」
今回のお前ら
「中抜き!(証拠なし)」

106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:19▼返信
でもコロナと五輪には感謝してるわ
この国の政府が如何に無能で腐り果ててるのかを証明してくれたからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:19▼返信
警察はよくオレオレ詐欺気を付けてくださいってスピーカーで流してるけど
こういうのを取り締まらないと
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:19▼返信
安倍さんが総理大臣を辞めてから日本は無茶苦茶です

早く帰ってきてください
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:20▼返信
その金で日本版GTA作れるやん
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:20▼返信
「オリンピックのしおり」を多言語で作って配布し
電話で応対するオペレーター雇って運用すれば
10分の1下手すりゃ100分の1の予算でいけたはず
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:20▼返信
単純に人件費に換算しても何百人で何年かければこの額になるよ
どうしてこの発注額なのか合理的に説明できるもんならしてみてくれ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:20▼返信
73億使ってアプリ20本作れよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:20▼返信
日本ってクソ税金取る癖に使い道が酷すぎるんだよなぁ
73億のアプリとか何千人規模で作る気なんだよw
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:20▼返信
それでも怒らない日本人
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:21▼返信
元受けの見積書を書いた奴、心臓に生えた毛を三つ編みにしてそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:21▼返信
オリンピック自体が金儲けの祭典だしな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:21▼返信
こういう死ぬほど無駄な金の使い方しといて
五輪中止にしたらお金掛かるぞ〜とか足りないから税金もっとくれ〜とか
ええ加減にせえよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:21▼返信
>>90
別に使わせる為にアプリ作ってないだろ。
内輪でカネ回すのが目的なんだから何の問題もない。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:21▼返信
責任者の特定と晒し頼む。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:21▼返信
最新のゲーミングPCでなんとか描写できるレベルの神CGのオープンワールドで地図が表示され、
ナビは豪華ハリウッド俳優を使った選手管理アプリなんだろう
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:21▼返信
中抜きで消えてるっていうなら中抜きしてる証拠持ってこいや
そこがないと話にもならんわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:21▼返信
5年くらいかけて大作AAAゲーム作れるレベルなんだが、
こいつらマジでなんなの?
どんだけ中抜きしてんだよ、どこまで国民をバカにすれば気が済むんだ。
野党も内訳を徹底的に追及しろよ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:22▼返信
まあ開発は完成までの話で合って、保守・運用とかも含めたら定常的にもういくらかはかかるけどね
とはいえ10億も普通はかからん
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:22▼返信
73億の内72憶5000万くらいは中抜きだろ
前のコロナアプリ4億の内3億8800万円が中抜きで
開発会社には1200万で末端の社員1人で作らせてたわけだし
予算の9割超は中抜きなんだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:22▼返信
1円でアプリ作ってそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:23▼返信
こういうとこにはバカみてーに金使うクセに、自粛する店舗に保証はなしか。
狂ってんな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:23▼返信
やりがい搾取中抜き低賃金奴隷大国。上級国民のための国地獄の現代ジャパン笑
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:23▼返信
中抜き言ってる奴は根拠と内訳を示せよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:23▼返信
>>121
中抜きでなくてもクソ無駄な金であることは何も変わらない…
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:23▼返信
流石義務教育は小学校まででいいとか言っちゃう国だ
どんどんアホになっていってる
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:23▼返信
>>111
なんで人件費だけで考えるんだ?
スマホゲーだって人件費なんて大した事ないぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:23▼返信
わざわざヤクザみたいな闇企業探してアプリ開発させるくらいならスクエニとかガンホーに適正価格で発注しろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:23▼返信
月単価100万円の人10人で月1千万。1年かけたら1億で、サーバ代だとか考えたら数億は割と妥当では?しばらくは保守の人件費も必要だろうし
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:23▼返信
※128
先に何にいくらかかったのかを示せよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:24▼返信
ネトウヨが言うにはこれに73億もかかってることに疑問を持った奴は全員反日らしい
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:24▼返信
※105
中抜きじゃないなら何に金使ったのか説明しろよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:24▼返信
流石に酷すぎるだろ
五輪でどんだけ無駄にしてっるんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:24▼返信
その金額を内容をあまり把握していないとかやべえな
そんな案件が五輪関係でゴロゴロしてるんだろ
そら一部の特権階級の企業や人間は意地でも開催したくなるわな
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:24▼返信
>>128
逆でしょ
政府が73億の明細出せよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:25▼返信
アプリ開発の9割は広告費だから
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:25▼返信
終わりだよこの国
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:25▼返信
>>105
今回も同じように嘘松!証拠だせ!って言ってるだろ
このゴミアプリに対して「73億必要です」とかほざいてるやつらに
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:25▼返信
無能政府、中抜き無能企業に開発発注
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:25▼返信
※122
無能な野党や他政党がやるわけないやん笑こいつらのせいで自民党しか選択肢がなくなってるのに
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:25▼返信
>>136
答え決まってんじゃん
出しても根拠なく高いだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:26▼返信
73億を任天堂に上納してSwitch2を作っていただいた方が
日本経済のためになった
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:26▼返信
※131
人件費以外に何に使ってんの?
クラウドサーバ代?
オンプレより高いの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:26▼返信
※133
オリンピック用なのに何で何年も保守するんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:26▼返信
日本人って何兆円かけてもゴミしか作れないんだから、もう経済力とかそういうレベルじゃないよね。何兆あっても中国人に負ける
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:26▼返信
これで暴動が起きないんだからすげーな日本人
完全に嘗められてるし、奴隷じゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:26▼返信
こりゃ、オリンピックのチケット無駄に高くなるわけだね
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:27▼返信
どうせアプリの広告に各国の芸能人使いまくってんだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:27▼返信
だから石破さんを総理にしとけって忠告したのに
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:27▼返信
女性が政治家やったほうがよさそうだな
頭おかしい爺しかいねえだろこの国
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:27▼返信
>>149
何兆円のほとんどが中抜きで消えてくからな
そりゃ現場にそのお金が渡らない時点でゴミしかできない
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:27▼返信
誰か内乱起こしてくれー
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:28▼返信
金の流れがどうなってるのか説明しろよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:28▼返信
こんなことしてるの日本人だけだろうなww
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:28▼返信
スクエニの大作ゲーム2本作れるなw
すげえww
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:28▼返信
>>154
小池も似たようなもんだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:28▼返信
>>105
ン万人が接続するソシャゲの開発費で3000万以上でその100倍+同額の利益でも60億
差額が中抜きじゃなきゃ何なんだよボケナスが
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:29▼返信
はやく解散してくれ~立憲に入れるから
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:29▼返信
誰か革命起こせよ、俺は見てるからさー
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:29▼返信
※136
ココアも各社どういった作業をしてるか出しても中抜きって言ってるじゃん
中にはHER-SYSとの連携とか知らない奴、理解できない奴もいるし
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:29▼返信
>>156
みんながみんなお前みたいな他力本願だから一生日本人は搾取されるだけだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:29▼返信
どげんかせんといかんよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:29▼返信
>>138
日本人の銀行口座を凍結させて新しいお札を作る予定なんですよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:29▼返信
73億に正当な理由があったとしても
結局使えてない&テスト10人ってのが果てしなくゴミアプリ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:29▼返信
東京2020という名の国家転覆事業。
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:29▼返信
中抜きされまくて73万円ぐらいで作ってんじゃないの
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:30▼返信
本当に五輪って酷いな
172.投稿日:2021年05月23日 12:30▼返信
このコメントは削除されました。
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:30▼返信
ゴーストオブツシマの開発費が60億やぞw
お釣りの13億でも似たようなアプリ作れそうw
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:31▼返信
開発費70億。超大作ゲーム並みの開発費だな。さぞ凄いアプリなんだろう
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:31▼返信
ムー帝国が何故滅びたのか理解したわ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:31▼返信
もう止めろよオリンピック
国民は誰も開催望んでねーよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:31▼返信
その金をゲーム業界に回せばいいのに
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:31▼返信
>>148
オリンピック専用ではないぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:31▼返信
利権ピックなんて中止でいいよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:32▼返信
この愚か者めが
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:32▼返信
コロナ関係なくゴミなんだよなあ…五輪
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:32▼返信
本当どうやったら73億も使えるんだよ意味分かんねーよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:32▼返信
これが犯罪じゃなくて何なんだ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:32▼返信
電通に中抜きされてるだろうから実際の開発費は5億程度じゃね
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:32▼返信
六分の一マジカミか
よー使えた額やわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:32▼返信
中抜き95%のクソの国がこちらでございます
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:33▼返信
※175
ローマ帝国感あるわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:33▼返信
でも自民いれたのおまえらじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:33▼返信
自民もクソだが野党もクソ揃いなのでもうどうしようもないよ
今、年金もらって暮らしてる年配者位しか勝ち組は居ないでしょ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:33▼返信
作ったアプリのシステムがゴミだったから批判 → 分かる

適正価格ではないから批判 → 分かる

コロナで外国人観光客が使わなくなったから批判 → ???
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:33▼返信
テスト10人くらいってところが最高にIT後進国っぽい
何も考えずに想像で言ってそう
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:33▼返信
文句を言う奴はパヨクなんだっけ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:33▼返信
ちょっと詳細教えて欲しい
これは駄目だろ説明しないと
問題点を理解出来るチャンスだぞこれ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:33▼返信
>>132
確かにこういうところのほうが作れそうだな
ブランド的に外国人に受けそう
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:34▼返信
もう政府も官僚も完全にグルだよな。
こいつら寄ってたかって仲良く税金のつかみ取り大会だわ。
権力使ってやりたい放題、さぞ笑いが止まらんだろうな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:34▼返信
こんななっていてもネットは菅総理万歳!自民万歳!批判する者は反日!それだけだもんな
思考停止なんてレベルじゃ無いよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:34▼返信
73億規模のアプリがテスト10人ってあり得るの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:34▼返信
>>190
そりゃ後手後手になるわな
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:35▼返信
>>196
もはやラグナロクを目前にしたカルト宗教団体のそれだよ
狂気しかない
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:35▼返信
シェンムーより開発費かかっているっておかしくねーかどう考えても
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:35▼返信
中抜きはホント何とかした方がいい

国の仕事だからお金いっぱい、がいい仕事じゃなくて、一般仕事レベルまで毟り取る、って発想がね
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:35▼返信
>>195
腐敗した貴族連中みたいなもんだな
暴動すらしない下級市民は舐められまくりw
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:35▼返信
面白いよな
この金何処から出て何処に行くんだろう
湯水の様にお金使いまくって消費税100%目指そうぜ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:35▼返信
中抜きできそうな案を思いつき実行するのだけは超優秀だよなクソ政治家共って
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:35▼返信
誰か行動を起こせって言うくせに、行動を起こしたやつにはパヨクパヨク言って叩くから誰も日本を変えられない
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:36▼返信
サクラ革命が30億ぐらいだったっけ
2~3社が談合・合同して作ったらそれぐらい行くんじゃないかなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:36▼返信
>>200

確かにそうだわw
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:36▼返信
※175
あれは大陸ごと沈んでしまったから仕方ない
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:36▼返信
割りとがちで市役所でアンインストール申請すれば中抜き料金返還されると思うで
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:36▼返信
>>190
中抜きから少しでも話題を逸らしたいんやろなぁ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:36▼返信
その金何処に流れてたんですかね?中朝ですかね?
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:36▼返信
税金からの支払いは全部電子化して、リアルタイムで全日本国民が明細を1円単位でチェックできるようにしないと、自民党にだけ都合がいいように、血税が私物化し放題のままになる
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:37▼返信
>>196
他に選択肢がないとはいえなぁ…
俺は一度共産党に渡して日本を破壊してもらおうかと思うわ
どうせ遅かれ早かれ滅ぶんだし
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:37▼返信
俺達の手で日本創り変えないとやべえぞ・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:37▼返信
>>200
シェンムーより面白かもしれんやん
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:37▼返信
予算内なら好きにすればええわ
でも税金上げようとするなら漏れなく野党か無所属に入れる
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:37▼返信
下請け、孫請けが何社絡んで、結果10人なんだろうな・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:38▼返信
日本は切腹文化だったのに、どうして誰も責任取らない国になった
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:38▼返信
これ末端価格100万くらいのアプリ出てきそう
どんなゴミアプリなのか出てきたら落として調べ尽くしてやるよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:38▼返信
※56
野党が悪い癖によく自民に責任転換するなクズ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:38▼返信
乱痴気騒ぎしながらでも10人が73億使い切るのってなかなか大変だよな
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:38▼返信
※184
5億もないんじゃなかな
電通が中抜きしてブン投げた先が中抜きしてブン投げた先で作られてるだろうし
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:39▼返信
>>206
海外選手ら健康管理に…五輪アプリ
日々の体温などを入力してもらう。政府が選手らの情報を一元管理することで、感染拡大防止につなげる狙いがある。

グラも必要ない数字だけの健康管理アプリなんて億も要らんわw
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:39▼返信
Cocoaがダメで、コロナの予約サイトがダメで、オリンピックの関係者の管理用アプリもダメと…
ここまでくると逆にすごいわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:39▼返信
説明して欲しいな
どう考えても73億は異常
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:39▼返信
※196
自民を支持する事自体も反日だから草生える
どうしようもねぇわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:39▼返信
>>218
団塊世代での反戦反日自由主義教育の賜物ですな
それに加えてバブルでもう完全にモラル失われた
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:39▼返信
中抜き→守秘義務でーすwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:39▼返信
自民もやりたい放題やな・・・
アベのマスクも架空の会社とかだったり
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:40▼返信
業務用とゲームは違うと思うけど、クオリティがめっちゃ高いウマ娘は5億で作れたんだろうか
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:40▼返信
※225
上級「俺らが中抜きナイナイするんだから正常だよ」
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:40▼返信
政治家官僚の実際の資産って中抜きで得た分だけで凄い金額になってるんじゃないのか
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:40▼返信
>>224
そりゃ金は掛かるけど中間会社が掴み取りして最終受けがゴミみたいな価格で請け負って作ってるからな
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:41▼返信
一億円で作ったアプリが役に立たない状況になったってならまだ理解出来んだけどねぇ
73億費やして全く役に立たないって普通の会社だったらイコール倒産だぞ
絶対おかしいよこんなの
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:41▼返信
>>214
理屈もへったくれもなく感情でうごいてもっとめちゃくちゃだろうな
まだ学歴あって投票で決まった奴の方がマシだわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:41▼返信
>>232
天文学的数字じゃねえの
多分富豪ランキングとかに載らないガチの資産家ってのはその辺だと思う
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:41▼返信
桜を見る会なんて目じゃない疑惑案件じゃん
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:41▼返信
※233
しかも納期も短そう
そりゃ無理なんてもんじゃない

むしろ使う気ないのに他人事で発注出してそう
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:42▼返信
>>228
これ
しかも責任は取らないし全部闇の中
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:42▼返信
※188
雑魚しかいないしどうでもいい笑
ソシャゲでいえば★1、Nカードしかないガチャ引くようなもんだし
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:42▼返信
>>215
今既に面白いだろ
最高のエンタメや
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:43▼返信
でも日本には技術があるから
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:43▼返信
>>118
エンジニアはダラダラ作ってるだけでガッポリ儲かるからメシウマwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:43▼返信
>>1
まぁ、五輪以外にも
今後のビジネス向けに転用したら
ええんとちゃう?
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:43▼返信
>>228
結局アレも何だったの
税金使って守秘義務って
追求されないまま終わりか
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:43▼返信
政府を見張る法の番人はいないん?
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:44▼返信
>>237
アベノマスク
実績ない企業に30億円
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:44▼返信
受注した会社が中抜きして下請けにブン投げて下請けがさらに中抜きしてブン投げると何度も繰り返す国だからな
色々な物が衰退していきますよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:44▼返信
>>163
革命なんて起こらねえよ
日本は国民が武装できない様にされてるから
つまり滅びまで大人しく飼われてろってこった
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:44▼返信
>>235
今の政治家が理屈で動いてるように見えるのかぁ…
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:44▼返信
シェンムーの開発費超えてない?
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:44▼返信
中抜き大国 日本
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:45▼返信
>>9
モリカケみたいな論破大会でもしてワイドショーを盛り上げるのが仕事だもんなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:45▼返信
>>248
まあええんちゃう?
俺らが死ぬ頃くらいには滅ぶと思うけど後はもうどうでもええわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:45▼返信
※246
政府を見張るのは本来国民の仕事ですが
国民自身が政治な話は絶対的なタブーで絶対話してはいけない&興味ねぇよ状態なので
機能不全に陥っています
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:46▼返信
※235
現状だと高校生にやらせた方がまともに思えるわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:46▼返信
テレワークのエンジニアが作ったんやろ就業時間8時間のうち7時間はyoutube見てるだけや
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:46▼返信
クソ蛆の番組で知恵遅れの電通マヌケ大臣がこのアプリの件で
個々の選手管理は問題ないのでGPSをつけなかったと
ドヤ顔説明してたが多分アタマ悪くてつけられなかったんだろうな
台湾のなんちゃらIT大臣なら1日で解決できるレベルなのに
おだいじに
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:46▼返信
オリンピックキャンセルの予算がーとか言ってるわりには
ずいぶん無駄遣いがお好きなようで
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:46▼返信
>>214
もう手遅れやで
上位層はこう言う連中で固める様になっとる
その為の学閥だからな
日本の政治家に期待しても無駄だから
変えるよりも他国に逃げて生きた方がええ
この国はもう泥舟なんや
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:46▼返信
>>17
ふーん、じゃあゴミ回収とか診察とか消防も全部自腹になってもいいの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:47▼返信
ゴミと汚職の祭典
大会一つまともに出来ない文官と天下りと腐れ企業の国に成り下がった
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:47▼返信
アホみたいな中抜きがベースだから
日本の実質GDPはもっと低いはず
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:47▼返信
※50

復興予算流用問題

発言者じゃないけど、話題を振ってみる
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:47▼返信
>>235
学歴と頭の良さとモラルは比例しないけどな
モラルがなければそのキれる頭で更なる不正を働くだけ
これが今の官僚の体質だよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:47▼返信
>>245
cocoaは出てるけどな
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:48▼返信
※261
将来的に自腹になるぞ
財政健全と言う名前でその辺削る&廃止するだろうし財務省が
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:48▼返信
関わった会社を大きく宣伝したらいい 
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:48▼返信
どこに金が流れたのか明らかにしないのがダメ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:48▼返信
どんどん訴えろよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:48▼返信
悲しい悲しい…
でうせあしたにはみんな忘れとる…
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:49▼返信
これを司法が裁けなくてどうするんだ。やってる事は犯罪だろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:49▼返信
どう長く見積もっても開発期間半年だろ?
アプリなら機材費なんかも大して必要ないだろうし大半が人件費だとして
年収1千万クラスを数千人集めてこのアプリ専属で働かせたら73億届くか?
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:49▼返信
※253
森友学園をめぐる財務省の公文書改ざん問題。
近畿財務局の職員・赤木俊夫さんが、改ざんの詳細を記したとされる「赤木ファイル」について、これまで頑なに説明を拒んできた国が、6日になって一転、その存在を認め、裁判で提出する方針だと明らかにしました。
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:50▼返信
国政を降りろクソジジイ共
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:50▼返信
また中抜きなのか?
なんというかこの繰り返しの流れはなんとかして変えられないのか
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:51▼返信
>>275
全員セクシーみたいな奴になったらどうするん
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:52▼返信
闇が深い
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:52▼返信
※275
国会は国営の老人ホームだぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:52▼返信
政府「あかん税金が足りん、、、増税や!」
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:52▼返信
すげえなAAA作品でも作ってんのか?
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:52▼返信
適切に使われるなら問題ないけど出てくるもののレベルを見ると中抜きだらけに思えるんだよ
ITが重要である時代なのだから「政治家が疎いから」で済ませてはいけない時代になってる
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:53▼返信
これ以外にもオリンピックの予算で好き放題してんだろうな
そりゃ辞めたくないよな
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:53▼返信
中抜きしまくりだね
だがしかし、選挙のときには忘れてる
どうせジジババが自民党に投票するよ
若者は馬鹿者だから選挙行かないし
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:53▼返信
ま、国民一億人いれば73億の税金なんて安いんやけどもね
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:53▼返信
やらない善よりやる偽善のHIKAKINさんに話題にしてもらおう!
Twitterに凸ろう!
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:53▼返信
こういう金の問題が起こった時詳細な内訳は絶対出さないよな
資料や議事録出しても黒塗りばかり
やりたい放題だな
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:54▼返信
※242
30年前は世界時価総額ランキングに日本企業バンバン入ってたんだけどねえ
今はトヨタくらいしか入ってない
失われた30年…
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:54▼返信
>>277
ぶっちゃけ、原稿読むだけのジジイは
必要無いけどね。
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:54▼返信
ま、今権力を握ってる政治家はクソジジイばっかりだからなぁ(2Fとか)
後の事は本当にどうでも良いんだろうな
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:54▼返信
この国自体がねずみ講になってねえか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:55▼返信
国民には不要不急の外出を制限させてオリンピックは開催?
バカなんじゃないの。
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:55▼返信
こんな中抜&浪費癖が酷くて良く増税だなんて言えるよな
自民も官僚さんもよぉ、下々から取り立てるだけだもんな
自分で稼いだ金じゃねーから身につかねーんだわ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:56▼返信
年収1億のエンジニア3人集めて作らせた方が安上がりな気がするわ
295.一本鎗 改投稿日:2021年05月23日 12:57▼返信
 中止した所で、大損をするのは国民だよね。
 メディア総動員で中止中止と大合唱してるのは、元凶達が、人命重視を大義名分にして腐敗した五輪を闇に葬り去って、責任逃れをしたいからだよ。
 そもそも、パンデミックなんて何時でも起こり得るんだから、東京五輪を中止にするならオリンピックはもうお終い。
 少なくとも日本ではもうお終い。
 それが当たり前だよな。
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:57▼返信
欲深い政治家とオリンピアンの為の祭典
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:57▼返信
>>287
出てるの知らない奴とか
出ても理解できない奴が多いのも確かだからな
文句つける奴は出した所で根拠のない文句をいうじゃん
Gotoの出向の単価なんかそうだったし
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:57▼返信
COCOAも予約システムも五輪アプリもまともに作れないが、
それでも国民は他の政党を調べもせずに消去法で自民を与党にしてくれる
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:57▼返信
>>224
まるで高校生の文化祭の出店レベルや
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:57▼返信
>>224
まるで高校生の文化祭の出店レベルや
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:57▼返信
>>284
まともな野党がなく、老人の数が圧倒的だからな
若者は一人2票とかなったら面白いんだけどね。
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:57▼返信
(´・ω・`)中抜きは日本の国技
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:58▼返信
中抜きしたんだよ、言わせんな恥ずかしい

政治家にここまでされても暴動すら起こさない従順な民族が居るらしい
世界各国の政治家が羨ましがる程の奴隷的国民性
そんで当の国民は民度が高いとか言われて喜んでる馬鹿っぷり
支配者にしたら最高の奴隷だよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:58▼返信
政治家じゃなくて中抜家って名乗れば?
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:58▼返信
>>221
おれだったら自主返納するわ
天皇陛下に申し訳ないから
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:58▼返信
透明化しろよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:58▼返信
中抜きしたら死刑とかにしないと無くならないな
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:58▼返信
怖い怖い
大規模ゲーム作れちゃうで・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:59▼返信
テストの人数が10人強と言ってるだけで開発がそうだとは言ってないぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 12:59▼返信
スポーツマンだって ペナルティがなかったら、 こっそり他人をじゃなしたり

ルールを守ってくれない人は 出てくるよね。

試合(まつりごと)を円滑に進めたいんだったら、、、フェアな審判が必要なんだなぁ。 by みつを 
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:00▼返信
仮によ制作費10億、サーバ代20億、中抜き二割で14億……。
あとどこへ、いってしもたん?
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:00▼返信
※301
おそらく立憲、公明、共産あたりしか野党を知らないんだろう
能動的には調べず受動的に入ってきた立憲などの野党だけを見て、まともな野党がないなどと言ってるんだろうな
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:01▼返信
くっそ!
地方じゃなきゃ俺がなんとかしてんのに!
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:01▼返信
政治家の必殺技キックバック!!!!
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:01▼返信
ネトウヨよ。。。仕事だぞ。。。
どういうアクロバティック擁護がとびだすか楽しみにしているぞ。。。
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:01▼返信
※307
ある意味殺人とかより罪重いよね
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:02▼返信
これに合法的犯罪に対抗できる手段はボランティアボイコットくらいしか無い
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:03▼返信
これもっと身近な物で例えると、単身者の県内引っ越しに5000万円
30人席の居酒屋貸切に1500万円を使うレベルだ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:03▼返信
>>309
では何人で開発してるのか公表すべきだよな。
言えない?やましいことでもあるのか?
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:03▼返信
スカイリムやモンハンワールドが30億くらいで製作されてるんだっけ
70億ってどんな超大規模開発なんだって思ってたらテスト10人ってもうめちゃくちゃだな
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:03▼返信
もうすぐ枝野政権だし
今のうちにやりたことやっとけって感じじゃね
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:03▼返信
追及しても最後は中間管理職が自〇して終わりだしな
上級国民を追及するにはもうテロリズムしか無いのかね
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:04▼返信
全部俺やお前らが払った税金です
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:04▼返信
マジでこういうのいい加減なんとか出来んのか
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:04▼返信
どうやったら73億も使えるのかマジで分からん
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:04▼返信
司法はなぜ動かんのかね
A クズだから
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:04▼返信
所で、今の総理って誰が決めたんだ?
俺聞いてないぞ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:05▼返信
しかも1ヶ月程でサ終了決まってるというね
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:05▼返信
>>326
人事を政府が握ってるから。
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:06▼返信
>>297
出したところで暴動ではなく文句程度なら出せよw
文句言う奴より隠す方がよっぼど悪質だぞ
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:06▼返信
Oh! This is the Japanese custom, says “NAKANUKI”.
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:06▼返信
そのうち100%のメーター振り切って中抜き200%とかやり出しても不思議ではない
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:07▼返信
※317
与党を変えるっていう手もあるけどな
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:08▼返信
>>331
Nakanukiが何十年かしたらTakenaka になってそうだw
誰も意味はわからんけどそうなってた、みたいな。
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:08▼返信
別の記事だと73億じゃ足りないみたいなのもみたな
出入国の管理やら申請やらそのアプリでやるから、いろんな行政のシステムにまたがってアクセスできるようにする必要があるらしく、かなり開発が難しいとか。まさによく分かってない役人が「こういうの作れんのか」で発注したって感じ
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:08▼返信
こういうとこで無駄に使われてる税金かき集めたら、どれぐらいあるんだろうなぁ。(遠い目)
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:08▼返信
問題なのは下級国民が何言ったところで何もかえれない日本と言う国が終わってる。
1回滅んだ方がいい
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:08▼返信
そろそろ大規模粛清って必要だと思うの
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:08▼返信
秋田県民はクソ総理をなんとかしろよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:09▼返信
>>332
オリンピックがそれだよね。
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:09▼返信
物事知らん馬鹿が政治家だから金せびり放題
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:09▼返信
・95%竹平蔵してるから、計算は合ってるよ

ちょっと草
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:10▼返信
※337
自分から調べもせず受動的に入ってきた立憲、公明、共産だけを野党扱いして「消去法で自民しかない」って言ってくれるんだからな
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:10▼返信
※325
各省庁のガッチガチに固まったシステムとの連携
運用保守数年分含まれてるとか
開発会社やってる人間として挙げようと思えばあげれるけど
実際にどこまで必要かは知らん
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:10▼返信
石破さんだったら73億を国民に均等に分配してくれた
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:11▼返信
Twitterの「圧倒的共感の声www」「まさか過ぎる展開に!」みたいなゴミ記事転載してる場合じゃねーぞ!!
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:11▼返信
中抜平蔵
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:11▼返信
中止にすれば必要なくなる
赤字がその分減らせる

だがピンハネできなくなるので組織委員会は何が何でも作るつもりである
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:11▼返信
自民は潰れるべき

コロナ防がないで金の無駄遣いばかりしてる
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:11▼返信
AAAタイトルの開発費かよ
文字表示とUIとネットワークだけだろ・・・
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:11▼返信
海外のAAAタイトルだとエンディング後にアホみたいに長いスタッフロール流れるじゃん
あれの実装を強要しようぜ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:12▼返信
バッハのおこずかい
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:12▼返信
スポンサー企業=中抜き企業連合

税金をいかにして無駄に使い自分たちが利益を得るかしか考えていない
だから中止なんて選択はありえないんだよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:12▼返信
>>311
アプリ開発にサーバ代20億…?
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:13▼返信
つまり自民党に投票したお前らが悪い
自業自得
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:13▼返信
>>346
では何をする場合なの?
はちまなんかに何を求めるの。
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:13▼返信
>>330
全部が全部出せる、出てる訳じゃない中でそれを出すってのは理由がいるだろうし
結局だした所でって話しをしただけだぞ
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:13▼返信
まさに”どん判金ドブ”
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:13▼返信
どうせ開発はボランティアに丸投げなんだろ
100%中抜きだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:14▼返信
明治の偉人が悪い
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:14▼返信
>>3
政府「金儲けの為だから仕方が無いだろうが!!」
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:14▼返信
>>354
そいつじゃないけど前もって予算組むなら余裕で行くで
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:14▼返信
>>5
正論
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:15▼返信
>>7
政府「しょっ、昭和の時代なら簡単に騙せたのに・・・」
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:15▼返信
>>356
俺も知りたい!
知ってるなら教えてくれ!
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:17▼返信
開発期間半年で73億って人件費換算にすると
グーグルエンジニアを1000人集めてこのアプリのみに注力させてようやく使い切れる金額だからなw
どうあがいてもおかしい
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:17▼返信
去年の時点で中止していれば
追加費用の数千億円も必要なかったし
保険料は満額支給されていたし
聖火リレーだのインバウンド用アプリだのバッハ会長向けホテルのスイートだの
無駄な費用も発生しなかった
368.一本鎗 改投稿日:2021年05月23日 13:17▼返信
 失敗しても誰も責任を取らない「無責任体制」が長く続いて来た結果として、深刻な「モラルハザード」が起きてしまっている。
 「バイオハザード」と「モラルハザード」のダブルハザードによって、日本国は危急存亡の時を迎えているので有る。
 「無責任体制」とは亡国を招く体制で有ると第二次世界大戦時に嫌と言うほど学習した筈なのに、愚かにもまた同じ体制を現出させてしまった日本。
 ダブルハザードの危機を乗り越える為には、責任者にキチンと責任を取らせる体制に改めて、有能な責任者をトップにするしか無いだろう。
 信賞必罰にしてこそ有能な者達が報われるまともな組織、国になるので有る。
 コロナ禍の危機を災い転じて福と為すには、もはや無責任体制をひっくり返す以外に道は無い。
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:18▼返信
俺なら7300円でそれっぽいの作るぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:18▼返信
まあだいたい全部電通と自民党が悪い
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:18▼返信
そろそろ老害を始末しないとやばいぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:19▼返信
せめてサイゲームズに作らせたらよかったのに
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:19▼返信
憲法「日本は国民主権の民主主義国家だといったな?あれはウソだ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:20▼返信
※344
官庁との契約って「過去の類似の(全然類似していないけど)契約書に同じ文言が載ってたから」って理由で
考えられないほど下らない縛りが多いからな。
どうせ中抜きするからどうでもいいやってことで、必要のない工程がどんどん丸投げ、積み重なってそう。
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:20▼返信
もともと外国人向けのアプリだからな
外国人客の受け入れを断念した時点で全部無駄になったな
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:20▼返信
時給10万円で100人に1ヶ月一睡もせず働いて貰えば可能だな!良し!
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:20▼返信
誰が黒幕なの?
発覚したところでおなじみの「秘書ガー」になって終わるんだろけど
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:20▼返信
中抜きクソ内閣!!税金の無駄遣い辞めろや!!
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:21▼返信
見積書に、「中抜費」を正しく記載しなければ違法とするべき
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:21▼返信
サクラ革命よりも金かけてるってことは凄いアプリなんだろうな
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:21▼返信
中抜きしたら殺害してもいいようにしよう
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:21▼返信
組織委員会の奴らは費用が税金から出るといってカネを好き勝手に使いまくったんだよ
だから何兆円にも費用が膨らんだんだよ
その国民が払っている費用は全て組織委員会の関係企業の利益に変わっている
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:22▼返信
5億でアプリ自体は作れるだろうけどビザ申請みたいな機能をもたせるのは無理だろう。
機能を盛り込むのはタダじゃないんだし。
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:23▼返信
>>377
自民党と電通
主に森と二階
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:23▼返信
※374
どうせ中抜きだからってのもあるし、蓋をあけてみたらってのもあるからね
ココアのAPIとか、結局はあそこまでの緊急性のあるAPIって今まで存在しなかったから
蓋あけてみたら更新方針が途中で変わったりで保守大変とかもあるしね
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:23▼返信
>>367
さすがにバッハ会長の宿代は日本のホテルを責めるべき。
1泊の宿代があまりにも詐欺すぎる。
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:24▼返信
>>379
人(次世代の日本民族)に期待することをやめ、委託するにしても人にやらせることをまず自分がやったうえで天井を示してから引き継がせること
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:24▼返信
自民党議員がなぜ会食ざんまいしてたか、これで点と点が線でつながったな
みんな選挙に行こう
俺が言えるのはそれだけだ
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:25▼返信
まずどういうアプリなのか仔細が分からねえとなんも言えねえよ
システム構築が大規模に必要ならありうるし、そもそも内閣がデバック内容の詳細いちいち把握してるわきゃねえだろ
そんな中抜き中抜き批判すんなら業者を証人喚問した方がよほど与野党共に納得するわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:26▼返信
やはり内訳の開示って必要だと思うわ
我々の血税で行うんだからその使い道、どこに何にいくら使ったか国民にみせるべき
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:26▼返信
ジャブジャブ課金したくなるようなアプリなんやろなあ
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:26▼返信
失われた税金は国民は痛いだろうが…わしら組織委員会は痛くない…!
IOCくんも痛くはなかろう
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:28▼返信
ps5のコンシューマーゲーム作ってたんだろう。
全ての五輪種目が出来るみたいな
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:29▼返信
政府のシステム開発費用を、全て上げてくれ。内部犯さん。
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:29▼返信
>>390
組織委員会「守秘義務があるので公開できません
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:30▼返信
PS5でAAAタイトルでも作る気か?
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:30▼返信
※50
2021年4月1日だよ
398.一本鎗 改投稿日:2021年05月23日 13:31▼返信
>>389
 大規模にシステム構築した有望なアプリならば、五輪に限らず有効活用出来る筈だよね。
 全く難しい話では無くて、ただ無駄に終わる時点でゴミが確定するだけの事だよ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:31▼返信
いい加減にしろ利権ピック。

上級国民のおもちゃか
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:32▼返信
73億も適当に使う余裕あるなら増税いはないね?

やっぱりオリンピックはクソ
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:32▼返信
>>398
この手のアプリはほとんど使い捨てだよ
他の用途に再利用なんて全く考えられていないぞ
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:34▼返信
マジで荘園制度みたいやな
いくら耕して収穫しても貴族や豪族に持っていかれる百姓
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:35▼返信
スマホアプリの開発費に73億はないわ
銀行のシステムでもそんなに高くないよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:35▼返信
>大規模開発だって1億もあったら十分

大規模開発って何を指してるんだよ。
73億が高すぎるのは確かだが、フルスクラッチで1億で作れるものなんて限られてるぞ。

要件を考えればバックエンドの開発もあるし、10億以上は普通にかかるだろ。出来上がってるものは1億以下のクォリティな予感はするが…そもそも要求仕様満たせてないな、たぶん。
半年で出入国管理・ビザ申請から全部やるシステム作れっていう方が無理。バックエンドに既存の仕組みがあってガワだけだったらまだしも。
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:36▼返信
アベマスク、コロナアプリといい中抜きが露骨で自民は売国奴だな
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:36▼返信
悪人のポッケないないじゃん
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:37▼返信
シェンムー作ったんだろ(笑)
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:37▼返信
ワークニは中抜きしか出来ないからね
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:38▼返信
IT先進国の底力を見せてやれ
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:38▼返信
>>398
五輪に限らずインバウンドで使うって話しがあったからインバウンドって言葉がでてきてるんだよ
無駄に終わりそうってのは
海外から入れられる状況か分からないってのとワクチン普及してきたからって所で結果論なんだよね
で、結果まってたら間に合わない訳だ
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:39▼返信
で、中抜きしてる証拠は?
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:39▼返信
まさに老害&お役所仕事
413.一本鎗 改投稿日:2021年05月23日 13:39▼返信
>>401
中身のスカスカなゴミアプリばかりだから使い捨てになるだけ。
73億円でガチに作り込んだアプリは、普通使い捨てになどならない。
日本がおかしいんだよ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:39▼返信


だからさぁ、自民党政治の典型例じゃねーか。  おまえらって、ほんと、馬鹿だな。
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:40▼返信
税金を老害共が食うためだけの強硬開催

もう絶対に協力なんかしない
警察と同じでゴミしかいねえなクソ組織
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:40▼返信
モノづくりと研究の国がどうしてこうなった
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:42▼返信
中抜き五輪wwww優勝は菅内閣wwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:43▼返信
政権交代も考慮して今のうちに金ふんだくっておこうって腹でしょ
俺ならそうするわw
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:43▼返信
公共事業の中抜きを規制したら公共事業の予算減らせるじゃない?
どれだけ自民党が無駄な予算使ってるのか国会で検証して貰いたいな
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:43▼返信
何回も下請けに出したら70億なんてあっという間になくなるな
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:43▼返信
>>411
ごちゃごちゃ言わんと73億の内訳見せろこら
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:45▼返信
実際に開発した下請けはいくらで受注したのかな?
1億ぐらいか?
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:45▼返信
ネトウヨが全然仕事しないけど、ネトウヨのみなさん、これでは野党がふがいない給料泥棒って言えないじゃないですか
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:45▼返信
呆れるわ なんでこうゴミばっかりなんだろうな
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:46▼返信
予算ってのは何があってもいいように多めに確保しとくもんなんだよ
それを全部使うわけじゃない
無職には分からないかな
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:48▼返信
大規模開発で1億とかwwwwwwwwww
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:48▼返信
>>425
わからんしわかろうともしないね。
”アプリ”開発だぞ。
ゲームなら立派なAAAタイトル作れる予算だぞ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:49▼返信
>>425
お仕事お疲れ様です。
最後の一言は無職にはではなくてパヨクにはの間違いではないでしょうか?
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:49▼返信
普通にシステム全体の基盤の調達、運用の調達、教育の調達、工程管理の調達費も含んでるだけでしょ
民間に比べて安くは無いけど中央調達のシステムだと法外な値段では無い
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:50▼返信
コロナ予約アプリに回せよ。何だあの予約サイトのゴミは
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:50▼返信
そもそもなんでも「アプリ」とか言い出すのがおかしい
商店のポイントサービスとかもカードの方が便利なのに
今は何でもアプリアプリ
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:51▼返信
クソどもが懐に金しまってるに決まってるわ
何しても稼いだもん勝ちだからな
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:51▼返信
ネトウヨのみなさん適正価格だという方針で固まったようで何より。
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:54▼返信
シェンムーより開発費かけるとかゴミかよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:54▼返信
これの中抜きしてる会社の会長も竹中平蔵じゃなかったっけ?
マジで五輪でどんだけ金稼いだんだよ竹中平蔵
436.一本鎗 改投稿日:2021年05月23日 13:56▼返信
>>429
オイオイwいくら何でも愚民扱いし過ぎ
民間が普通で法外な値段なんだよ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:56▼返信
中抜きアプリ
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:57▼返信
去年の段階で観戦方法にテレビ以外の方針を定めときゃよかったんだよ
5G網徹底的に広げて対応端末も広められる対策して対応サービス・アプリも作って、と
国策でやりゃ5G時代の覇権を日本がとれるかもしれない程度のネットインフラ整備できただろうに
もったいねえ
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:57▼返信
そんな高度な事させるわけでもないならハードから揃えて値引きなしでも10億いかんでしょ。
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:58▼返信
オリンピックって言えば
いくら使ってもOKという時代ではない
最初は低予算でやるはずだったのに結局はこうなる
国民をだまして進んでいるよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:58▼返信
頑張った中抜きに菌メダルをあげよう
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:59▼返信
また竹中抜きされちゃったか
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:59▼返信
これだけやりたい放題になるならそりゃ必死になって誘致するよな
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 13:59▼返信
そりゃ中抜きさせて私腹肥やしてるんだから当然
議員何人分だと思ってんだよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:00▼返信
中抜き五輪

中.出し禁止五輪
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:01▼返信
開発費1億
人件費()72億だろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:01▼返信
いや1億は安すぎだろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:05▼返信
シェンムー4かジブリアニメでも作ってんのか?ってくらい酷いな菅総理大臣さん
トリチウムくんもアホみたいな予算使ってたよな

バッカ会長たちの来日の費用に使ってるのかもねw
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:07▼返信
コロナ観戦のケアからピザ審査まで出来ちまうんやぞ
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:08▼返信
葬儀会社の見積システムと基幹システムとの
注文だけの連携だけで億単位かかって、詳細もやる事多くて妥当とかあったからな
国レベルになる訳だから全然あり得る
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:10▼返信
マスゴミさんは中抜きについて取り上げないのはやっぱ電通が絡んでるからなんか
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:11▼返信
一般企業の業務システムなんてもっと複雑なものでも数千万くらいだぞ
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:11▼返信
無駄遣いの達人
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:13▼返信
実際の開発は末端が500万ぐらいでやってそう
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:15▼返信
日本って終わってんなあ…
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:15▼返信
>10人で73億。

いや、解釈の仕方がアホすぎだろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:16▼返信
>>456
では頭のよい解釈をどうぞ。
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:19▼返信
※446
73億はともかくとして大規模開発で1億はねーよなw
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:23▼返信
これ普通に三億円くらい俺にくれてもよいよね
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:24▼返信
>>90
電通の株の半分は外国
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:26▼返信
なんにせよ73は高い気がするけど
この問答も途中ですれ違ってない?
最初、73億円で開発されたものとして話が始まってるけど、10人でテストをした=10人で73億っておかしくね?製造完了までの工程には何人が携わったのか
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:26▼返信
>>19
だから選挙行けばいいのに
なにもしなければ変わらないから継続して努力したらいい
俺はちゃんとしてる
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:27▼返信
>>261
日本社会の未来つぶれるより快適捨てる方がいいでしょ
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:30▼返信
社会保険免除しろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:31▼返信
利益の半分❓
何寝言言ってんだ❔
1000万円で作らせて残りの72億9000万円はポッケナイナイに決まってんだろ❗
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:32▼返信
炙り出して横領で逮捕まで持っていけそれならこいつに一票入れてやる
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:34▼返信
何おまえら鬼の首をとったような態度とってんだよ、まずテメェらが金をかえせ
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:35▼返信
まあ麻生見てればわかるよ、奴ら税金は俺の金!な感覚なんだろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:37▼返信
中抜きは日本の文化です
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:39▼返信
>>467
実際に税金は俺たちのカネ感覚だから給付金もいまだにゴネてんだよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:40▼返信
お上が儲かればいいんだから使う使わないは無関係
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:41▼返信
野党本来の仕事は、こんな案件を徹底的に調べて止めるべき追求するのでいいと思うわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:43▼返信
こんなつまらんことで大金動いてんの意味わからんなぁ
こういう無駄なくせば消費税0%でも余裕なんちゃう?
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:45▼返信
>>1
しかし何もしない日本人。ネットで息巻くだけ。無抵抗主義ここに極まれり
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:46▼返信
てかこんなん氷山の一角だろ
国民の税金がどれだけ無駄なことに使われてることか
日本は政治家が無能すぎて国民が本当に苦しめられている
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:46▼返信
AAAのゲーム並みの開発費じゃないかこれ?w
9割くらいは中抜きで消えてそうだなw
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:48▼返信
中抜きは日本が誇るべき国技です!
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:48▼返信
※473
他の公共事業も中抜きしてるだろうから公共工事の予算半分ぐらいでも十分足りるじゃない?
凄い無駄遣いしてる構図になるじゃないかな

479.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:49▼返信
うるさいわ、国民の税金やぞ
湯水のようにジャブジャブつこうて何が悪いんじゃ
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:49▼返信
国民はキレていい
ちょっと日本国民は奴隷にされすぎだろ
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:52▼返信
な?国は金を使うのが下手くそだろ
そりゃあ悪党に騙されて詐欺されるわな
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:55▼返信
日本はもう何も作れない
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:55▼返信
政治家って狂ったように大金集めて主に何に使ってるの?
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:55▼返信
シェンムーでも作ってたんじゃね?
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 14:56▼返信
日本は今やSEGA以下の存在なのだ
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:07▼返信
これが李晋三同志が渇望した美しい国なんだよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:07▼返信
納税の半分ぐらいは無駄だと思っている
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:12▼返信
どうせ税金で俺らの金じゃねえし、って感覚なんだろうなあ
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:13▼返信
自民は解党しろや
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:14▼返信
>>243
ありがとう自民党!
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:15▼返信
利権で中抜きだけが目的
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:16▼返信
また平蔵か!!!!
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:18▼返信
自民党って日本に一番いらない党だと思う
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:18▼返信
これで選挙の時だけ国民の皆様のために!って頭を下げるんだぜ…
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:20▼返信
簡単に調べたらアプリ開発に上級システムエンジニアが1か月100~150万ぐらい費用がかかるからアプリが完成するまでに1年として400人ぐらいでやってんのか?
どう考えてもテスト10人じゃおかしいぞ
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:23▼返信
日本は中抜きに関してだけは世界一だからな
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:23▼返信
COCOAから全く反省してないな。
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:23▼返信
もうそろそろ本格的に中抜きを厳罰アリで法律で規制した方がいいんじゃない?自民党の政治屋さん。既得権益やらなんやらで旨味があるのわかるけど仮にも税金投入してるんでしょ。
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:24▼返信
>>1
中抜きを法律で禁止しないと日本は後進国のまま
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:24▼返信
無能すぎるだろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:26▼返信
>>243
ケケ中に95%中抜きされてリリース3ヵ月前に現場に発注が来るんやが。
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:27▼返信
これコンサル会社が要件定義費でめちゃくちゃふんだくってるな
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:29▼返信
中抜き守銭奴政府wwwww
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:31▼返信
発注する側が何も分かってないからいけないんだな
相場ぐらい調べればいいのに
アホなんだな
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:32▼返信
商売の基本は中抜きやぞ?
安く買って 高く売る
すべての商売は中抜きである
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:32▼返信
カネなんていくら使ってもじゃぶじゃぶ湧いてくると思ってるからだって
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:33▼返信
民主党政権より10倍無能なので、10倍は予算ないと作れないんです!!
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:33▼返信
まともに税金運用されてれば国家運営も安定してもっと豊かになれるんだろうなって思わずにいられないな
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:35▼返信
身内に甘い自民党お友達政権そのもの。
73億円の大半は電通かパソナが取って実際アプリを作る会社には1億も払わないんだろ?
これでまともなアプリが出来るわけがない。
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:35▼返信
これでボランティア行く奴もはや馬鹿じゃん
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:37▼返信
テスト10人ってまともなデバッグ会社にすら発注してないってことだな。人月100万で制作スタッフ100人を丸々6年使うのか。
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:43▼返信
どうせ専門学生が授業で1日2日で作れるようなもんだろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:43▼返信
>>433
ネトウヨが自民甘やかしてきたせいだ
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:47▼返信
>>243
エンジニアに金がいくと思ってるやつwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:47▼返信
こんなの許されないわな
トコトン追及してくれ
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:48▼返信
>>76
政治家「五輪お年玉おいし〜😍」
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:48▼返信
>>244
その都度中抜き発注するに決まってるやんw
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:48▼返信
でも「悪夢の民主党時代!」って言えばお前ら簡単に操れるんだよなぁ
愚民あざーっすwww
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:48▼返信
>>474
実際どうしたらええんやろな
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:52▼返信
53億だったらカンペキだったのにな
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:52▼返信
金かかる五輪ちゃんですね
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:56▼返信
COCOAのこそアプリもそうだったが今の政府に税金使わせてたらいくらあっても足りん
マジで今の国会議員全員死んでくんねーかな
クソ達がたけー金貰ってクソみてーな国会して日本運営してんのが今の政府だろ
菅とかいうボケたジジイさっさと辞めさせろよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 15:58▼返信
多少は経済回さんと 国的に
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:04▼返信
ゲーム開発で73億もあったら、結構な大作ゲーム作れるぞ
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:08▼返信
マーた狸の懐に入ったか
いい加減金の使い方が53すぎる
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:10▼返信
30億かけてゴミ作ったセガ見て言えるの?
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:12▼返信
舐められる日本国民。
それでも仕方ないと諦める国民性
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:12▼返信
73億もあったらみんな知ってるような有名なコンシューマーゲームソフトの販売、制作、流通に販促までまかなえるぞ
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:13▼返信
※518
今の野党見てその感想が出るとか真の愚民やばすぎだろ
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:13▼返信
関わった開発会社なり開発者なりをちゃんと報道してよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:17▼返信
自民党がやる事なら何も問題無いよな?
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:26▼返信
キチガイのアカウント紹介すんの草
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:26▼返信
誰が数字を把握してたのかハッキリさせろよ
そいつはわかっててやってたわけだろ
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:28▼返信
こういう時こそメディアは国民の味方になるはずなのに
実際は何も出来ない無能だからな
わけのわからんとき政府叩いて
問題のある時は騒ぐだけで追及できない
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:28▼返信
73億が本当だとしたらこれは流石におかしい
どういうことなのか納得行く説明をしてもらうぞ
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:30▼返信
>>510
この金で普通に人雇った方がいいよな
コロナで職失った人もいるんだし
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:31▼返信
>>522
議員は給料も無駄に高いしな
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:32▼返信
万年アホ馬鹿政党の立憲が俺ら頑張らんと真面目に国が滅ぶんじゃ?と危機感を顕にして
海上保安庁強化計画を法案化して提出しようとしてる程度には何もかんも東京五輪に全力だからな
国境警備もちゃんとしてよ政府や自民党よ
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:36▼返信
それだけ掛ければアプリなんて言わずGOTY取れるクラスのゲーム作れたのに。
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:37▼返信
もう金輪際自民党には投票しないわ
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:38▼返信
昔から変わってないだけ
「消極的支持だから~」「消去法だから~」とか言って
国民が責任から逃げ続ける限り永遠に一緒だよ、我慢しなさいw
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:41▼返信
中抜き公表利権ピック絶対開催しろ
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:42▼返信
大作ゲームよりかかってて笑う
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:42▼返信
そりゃゴミ政府から生み出されるモノはゴミだわな
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:46▼返信
使いもんにならないのは百歩譲って認めよう
ただ73億は理解出来ん
これは一体どういうことで?
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:49▼返信
俺に発注してくれたら5億で下請けに丸投げしてもっといいもの作れたのに
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:49▼返信
腐ってる政府の事を聞かずに外でて旅行飲食いっぱいすれば良くなる
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:52▼返信
開発費約1シェンムーか
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 16:55▼返信
>>261
今も間接的に自腹なんだよなぁ・・・
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:05▼返信
どんな闇企業を何社通してるのかもわからないやり方だから不正が起きる。人気キャラ投票みたいにネットアンケートで発注先を決めたほうがいい
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:17▼返信
一時の夢と希望を与えるスポーツの為に何兆円使うの?全くの他人を応援する事に興味が無い人だって多いと思う
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:18▼返信
闇深い。
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:22▼返信
汚職役人がヤクザ団体を通してチンピラに作らせたかのようなアプリだな
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:22▼返信
中抜きの段取りが終わった時点でハイお疲れっしたー
後は知らん
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:28▼返信
ほんとなめ腐ってるなこの国
まじで国民に金配れやその後なんてどーなろうとどーでもいいわ
国民一人にひと月起きに50万くらい配れカス
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:30▼返信
ファミ通がレビューしたら40点満点付けてくれるよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:35▼返信
73億のゴミってヤバないか?
どうやったらそんなもの産み出す事が逆に出来るんだよというレベル
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:51▼返信
秦の趙高、漢の王莽、梁の朱忌、唐の祿山、日本の竹中平蔵
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:51▼返信
元請けが73億で、後は全部再委託を繰り返していくだけなんだろうな
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:54▼返信
え、だって70億ピンハネでしょ?
残り3億、ちょうどよくない?
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 17:58▼返信
>>2>>1
自民党って毎日悪事と中抜きしかしねえな
いつも野党がそれを暴いてる
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:02▼返信
開発費はこれだけかかるものだという常識になってくれた方がありがたい
「もっと安いだろ」と連呼するのは自分の首を絞めるようなもの
無駄遣いの批判ならいいが
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:04▼返信
ほんと、こういう日本の中抜き文化は大罪にして欲しいわ
市中引き回しの上晒し首でも足りん
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:06▼返信
そんなんなる前にやれよ今更かよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:12▼返信
野党は足引っ張ってるだけ、とか言って野党見放して足引っ張る奴すらいなくなった結果だよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:16▼返信
判明したのが73億ってだけで実は100億くらい軽く突破してるんじゃないのか?
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:21▼返信
ドクズが好き勝手できる国ニッポン!!!
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:36▼返信
きっちり責任取らせないとな
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:43▼返信
この金額の何割が使われず懐に入ってんだろうな胸糞悪い
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 18:59▼返信
決裁権をどこに置くか、癒着できないシステムを作るべきだな
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:03▼返信
ぜってぇお友達に流れてるだろ。
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:08▼返信
オードリータンなら片手間に作ってくれたはず
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:11▼返信
金はいただくが責任は誰も負わない
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:36▼返信
国会中継が犯罪者一同の会合に見えてきた
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:42▼返信
中抜きさせたら間違いなく世界一だわこの国w
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:45▼返信
とりあえず、誰が関わってるか実名出そっか
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 19:46▼返信
73億でオードリー・タン雇いたい♪
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 20:12▼返信
どういうアプリか知らんが、1億とか言ってる奴は見積り甘過ぎだろ…
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 20:23▼返信
>>577
それなら73億出してもいいぞ
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 20:23▼返信
>>578
1億とか場合によっては1ヶ月で予算なくなって運用フェーズで死ぬわな
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 20:25▼返信
73億の内訳ってどこかにある?
人件費、設備費、運用維持費、水道光熱費、地代家賃等と色々金かかる要素が有るけど
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 20:27▼返信
>>575
賄賂とか目に見えるものはないけど、そのかわり中抜きが発達したのか
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 20:27▼返信
情報公開請求してぜひとも見積もり根拠を明示してほしいね
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 20:29▼返信
>>562
人月単価100万の人を100人雇ったらそれだけで月1億だしな
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 20:33▼返信
>>528
因みにFF7の開発費は140億以上と言われてるぞ
物流コスト等の見えないコストも含めたら150億以上あると思うわ
まぁ金かけたら良いものができるわけじゃないが、開発は金がかかる
586.投稿日:2021年05月23日 20:34▼返信
このコメントは削除されました。
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 20:51▼返信
73億の内訳を知りたい
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 20:52▼返信
グランツーリスモの開発費より高いやんけw
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 20:52▼返信
そもそも政治家連中が一番IT遅れしてるから
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 21:05▼返信
>>518
名前変えて別れてまたくっついたけど看板は前のまま
悪夢の民主党にしか見えんのですよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 21:10▼返信
作るのはいいが誰が予算を決めて、どういった企業が開発を進める結果となったなどオープンにしてほしいな
いつも決まって出来てから問題になり議員も企業も責任取らない
談合だって問題になっているのに、これOKっておかしくない
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 21:14▼返信
仕事を休むどころか逮捕されて裁判中の馬鹿夫婦が給料貰えるような上級様だしな
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 21:21▼返信
最初からその内の9割を中抜きする為だけの額だったからだろ。実際開発に使われた金なんざ1億すらあるかどうかw
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 21:22▼返信
もはや、政治家× 日本の寄生虫○
だからな全員。
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 21:32▼返信
まず最初に中抜きの金額をいくらにするかを決めるんだろう
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 21:42▼返信
中抜きって言われるけど、もはや本体が包み紙程度しかないのでは…
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 21:54▼返信
もうストレートに「窃盗」でいいよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 21:55▼返信
自衛隊も五輪もDMMとかに丸投げしてたら数千万でもっと性能いいものが約束されてただろ…
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 21:56▼返信
72億7000万円くらいが、自民党の先生方の選挙大敗後の夜逃げ資金だろ…
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 21:57▼返信
実はドリキャスの技術開発費も含めてたシェンムーの開発費より高いやんけ
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 22:22▼返信
選んだ国民が悪い
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 22:53▼返信
日本は永劫五輪辞退で良いよ
国民になんも還元されないどころかケツ拭きまでさせられるし
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 22:58▼返信
請負い先を証人喚問で何にどう経費がかかるのか回答させたらどう?
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 23:13▼返信
情報公開お願いします
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 23:14▼返信
オリンピックのボランティアスタッフに配るならまだしも、誰が受け取ったかわからないなんて省庁は犯罪組織かよ…
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 23:38▼返信
これで何人の議員や仲良し企業の懐が潤ったんだろうねー
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 23:43▼返信
もうオリンピック=一部の人の懐が潤うだけの薄汚れた大会で、何か問題が起こった場合は、開催国民が尻拭いさせられるイメージしかないからなぁ、純粋な気持ちで見れんし、今後二度と自国で開催なんてしなくていいって思ってしまう
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 00:59▼返信
すげえよなこの国
こんな発展途上国レベルのイカれたエピソードが毎日掘り起こされてやがる
この政府の金勘定どうなってんの?
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 01:04▼返信
いい加減中抜きを違法化しないと
何も良い物が作れない最低の国になってしまう
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 01:05▼返信
これだけ無茶苦茶税金を無駄に使いまくって
お金足りなくなったから増税しますって平気で言うんだもんね
政治家へのヘイトなんて消えないでしょ
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 01:46▼返信
※609
その通りだな。
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 02:04▼返信
贅沢に作って5億ってどういう計算なのかな。IT土方が奴隷のように働く計算なのかこのオバさん。
優秀な人なら一人で億かかるけどなぁ。まぁどんなアプリか次第やけど。
日本はIT後進国だから、それ位金かけて、優秀な人材を引っ張ってきて、そんで育てないとアカンねんぞ。
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 02:04▼返信
問題は中抜きがどれくらいあったかやで。
金かけたことがアカンわけやない。
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 02:22▼返信
何にどれくらいお金をかけたのか明細書を公表してほしいわ。
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 03:16▼返信
始める前に73億掛かるんだけどどうかな?って国民に聞いてからにして貰えますか?
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 03:35▼返信
バカウヨ「これくらい掛かって当然!使ってくれればそれでいい!経済回してる!反対しなかった野党のせい!民主党政権時に比べたら~」
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 05:20▼返信
誰の懐に入っていったのか、きちんと調べて!
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 08:28▼返信
自民、次の選挙マジでヤバいな。
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 09:26▼返信
いい加減にしろよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 11:17▼返信
政治家ってモラルとか倫理観みたいなのが欠落してる奴ばっかなの?
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 12:14▼返信
また竹中の中抜きなの?
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 12:24▼返信
竹中ってこの国を滅茶苦茶にしておいてよくぬけぬけと今も生きていられるよな
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:30▼返信
俺に7億くれたら来月末にはもっといい物作ったるで
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 15:19▼返信
このお金のうち、いくらが中抜きされているんだろう
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 01:09▼返信
外注じゃないと創れないアプリなのか?そんだけのお金あったら新しい省庁でも作ってそこで開発させる人材を引き抜くとか色々できるんじゃ無いの?おかしい、金銭感覚がおかしすぎる、担当者にアプリ開発費用が何故ここまで高額なのか説明させるべきだ証人喚問すべきだ!
こんな形で税金が使われていくのは悲しい。
もしかして中抜き費用で戦争の準備でもしているのか?
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 21:09▼返信
そんなに中抜きして金貯めてどうすんだって思う
豪遊三昧とかしてたらマスコミの餌食だろうし(バカはそれでもやりそうだけど)

直近のコメント数ランキング

traq