• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







プレイヤーはフランスのダルシム使い。

ミスタークリムゾン


2021y05m24d_094808100






ダルシムで数多くの大会に出場してはいるものの

EVO Japan 2020でも9位と勝ちきれなさが出ていた。




Mister Crimson | 格ゲープレイヤーWiki


2021y05m24d_095507848






それが今回ロンドンで開催されたスト5の招待制大会

「クミテ」にて


Red Bull Kumite 2021: Contest event info レッドブル クミテ ロンドン






世界中から競合集う中。恐らくスト5シリーズでも
初めて大きな大会でダルシムが結果を残した。







2021y05m24d_094805381







ちなみにダルシムの強さはこんな感じ







この後バージョンアップがあったので

アビゲイルやユリアンが弱くなっていたり

ケンやナッシュが強くなったりなど

若干異なるがダルシムに関しては大幅には変わらず

優勝は厳しいキャラクター選択ながら見事優勝したのだった







この記事への反応



ダルシムで優勝すげぇ
MistahCrimsonおめでとう






ララとダルシムって使える人が使えばこんなに激しく戦えるのか…

トレンドに ダルシム が!?

すげーよなこれ……ダルシムはほんと凄い。

すばらしい決勝戦だった‥ダルシム1本でidom、punkに勝ってみせたmister crimson。歴史的一戦だった。

ダルシム一本で優勝できることを教えてくれた


起きたらレッドブル組手ダルシム優勝で終わってて衝撃すぎた…ほぼ誰も予想出来んやん。

ダルシム優勝はじめてみたかも?
おめでとうございます!





これはマジで驚いたよなぁ。

どんなに頑張っても1回捕まえられるとぐちゃぐちゃになるんだよなダルシム


B08WX5VCX4
任天堂(2021-05-21T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0








コメント(169件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:02▼返信
くやしい、、、
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:03▼返信
ふーん
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:03▼返信
ダルシム使いは強い人が多い印象
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:03▼返信
運営の調整クソすぎて笑うわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:03▼返信
ウメハラお前・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:03▼返信
チュンリー大好き。中国最高
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:03▼返信
予選でidomにボッコボコにやられてたから余計凄かった
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:04▼返信
あきらまだかよはよしろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:07▼返信
格ゲー大会なんかやってる場合かよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:07▼返信
※6
チュンリーは日本人がつくったキャラだよ、中国(笑)
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:07▼返信
そりゃ弱キャラでも勝てる可能性があるのが格ゲーだろ
可能性が低いだけでゼロではないんだから
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:08▼返信
チュンリーって初期の設定ならもう還暦になってるんだよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:08▼返信
ワープからの捲り上手いな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:09▼返信
ダルシムと対戦するのってマジつまんない
格ゲーやってる感が無い
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:09▼返信
シリーズや調整が変わるたびにその都度強いキャラ使うんじゃなくて
このキャラが好きだから使いつづけてそれで優勝か
かっこいいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:10▼返信
いうほど弱キャラでもないでしょ 
相性があるけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:10▼返信
よく優勝できたな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:10▼返信
こんな大変な時期に格闘ゲーム大会?
民度低すぎやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:10▼返信
ダルが弱キャラってにわかにも程がある
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:12▼返信
最後落ち着いて相手のミスから拾ってったな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:12▼返信
ダルシム弱キャラだと思ってる奴は動画勢
大会じゃ勝ちきるのが難しいだけでランクマだと普通に猛威を奮ってる
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:12▼返信
ダルは弱キャラじゃないぞ、知らないなら黙ってろ 
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:13▼返信
それを弱キャラというのでは・・・
大会は勝利者はただ一人だが
ランクマなんて何万人もの勝者(上位者)がいるわけで
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:13▼返信
アレックス好きだけれど弱いなぁ、って思ってたけれど誰もが認める最弱級キャラだったのか・・・
名前と見た目が好きなんだよね、名前の方はポケ戦関連で、だけれど
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:13▼返信
ブラジル女嫌い😈
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:14▼返信
弱キャラしゃないんだが?
はちまバイトはゲームわからないなら記事書くなよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:14▼返信
よくここまで魅力の無いキャラを量産出来るな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:14▼返信
スト5いまいち盛り上がらんな
いまだに4のほうがユーザー多そう
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:15▼返信
>>14 アンタ、ギルティギア嫌いだろ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:15▼返信
ストファイ、ペチペチ差し合いしてておもんない
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:17▼返信
ダルが弱キャラはエアプすぎんか...?
使用率が低いだけやぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:17▼返信
コンボゲーよりは差し合いゲーのほうがおもろいけどな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:17▼返信
フランスの黒人か
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:17▼返信
ダルシム使いキラーのウメハラがいなかったおかげ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:17▼返信
※3
日本三大ダルシムは餅と鳥飯ともう一人誰だっけ? 
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:17▼返信
Vからヨーガフレイムの軌道が円軌道になって扱いづらくなったのは解る
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:17▼返信
え、、、、相手ミスりすぎてて運勝ちかよw
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:17▼返信
ストⅡは大昔からずっとやってる愛着あるゲームだけど
この界隈はほんっとにぜんっぜん興味ない
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:19▼返信
ダルシム仙人の戦いみるとほとんど一方的に勝ってたわ
使う人によるだけかと
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:19▼返信
かじゅSFL出てくれ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:19▼返信
弱キャラで常勝出来る奴が本当に強い奴
プロゲーマーの大半はキャラのアドバンテージだけで勝ってる
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:21▼返信
ダルシムなんか誰も対策してなかった
その穴を突いた卑怯な感じがする
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:22▼返信
>>35
itukiかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:22▼返信
こんなしょぼい大会どうでもよくね
はちまに格ゲー糞バイトおるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:23▼返信
>>37
大会が決勝の一戦しかないと思ってそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:23▼返信
ダルシムが弱キャラとかw
むしろ苦手キャラ数人しかいない上位強キャラやん
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:24▼返信
Vっていろんなキャラが大きい大会で勝ってるし、つい先日のアプデでダイヤも結構変わってるみたいだし
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:25▼返信
>>19 >>22 >>26
マゴって人はプロじゃなくて動画勢なの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:25▼返信
>>30 スマブラでもやってろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:26▼返信
ダルシムは難しいだけで弱キャラちゃうぞ?
実際にトップクラスのプロゲーマー狩りまくってるダルシムも数人居るわけで
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:28▼返信
ダルシムは弱キャラじゃないがピーキーで相性差が激しいのでトナメ勝ち上がるのは難しいってだけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:29▼返信
>>29
嫌いってほどではないかな

ストⅤでのダルシムは異物なんだよね
ギルティギアのキャラは全員が異物であり、異種格闘技みたいなものと捉えてたから別にいいのよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:29▼返信
>>45
相手がミスりまくってたのには変わりない。
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:29▼返信
ダルビッシュはそんなに弱くねーよw
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:30▼返信
知らん人にわかりやすく説明すると、動きがめちゃめちゃ鈍い代償にどんな距離でも相手を攻撃できる
理論値で言えばダルシムで最適行動を選べるならどんな相手でも完封できる
ただ、常に最適行動を取るのは高難易度を極めるから人間では安定して勝つのは難しいからプロの使用人口はほぼ皆無
有名なダルシム使いはトッププロ選手を圧倒したりする場面もよく見るぐらいポテンシャルは糞高い超高難易度キャラってのが実際の所
マゴが挙げてるキャラランクはあくまでプロシーンを想定しているからキャラの要求に人間が応えられないダルシムはランクが低いだけでポテンシャルは最強クラスに高い
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:32▼返信
>>53
いや、2先、3先、4先、決勝は5先で相手がミスって勝利なんて運は無い格闘ゲーム舐めすぎだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:33▼返信
>>48
数日前にあった世界最大のカプコンカップトーナメントで日本1位になったで
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:37▼返信
ダンはやっぱり弱いんだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:37▼返信
ダルシム最強候補のキャラじゃなかったけ?弱体化でもしたのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:37▼返信
まあ格ゲーの強キャラ弱キャラ基準は自分のペースを押し付けられるかどうかであって、ダルシムみたいな相手のペースに付き合って崩していくタイプは負け筋が増えるだけだから弱キャラ扱いなだけ
ダルシム弱くない君に分かりやすく言えば、拳銃持った相手に拳銃で戦えるのが強キャラで、拳銃から放たれた弾をバットで打ち返して戦うのがダルシム
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:37▼返信
やっぱオリンピックより面白いな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:38▼返信
強キャラとか弱キャラが存在するゲームで競い合うってのも何かよくわからんな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:38▼返信
>>28
さすがに5より4の方が多いってことは無いよ
というか5は数ある格ゲーの中ではプレイヤー数はかなり多い方だぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:38▼返信
>>60
ダルシムは対応型じゃないやろ、ガンガン押し付けて行けるで
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:39▼返信
>>62
強キャラと弱キャラの差があまり無いから大会シーンで色んなキャラが出るしプロ評価は低いダルシムが優勝したりするんだが?
全員リロイ祭りとか知らない感じ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:41▼返信
トレンド?になってねーぞw
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:41▼返信
>>60
分かりにく
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:42▼返信
>>60
久しぶりに全く共感できない例えを見たわ、マジで意味不明
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:44▼返信
>>59
少なくともスト5のダルシムはキャラランクでいえば一番強い時でも真ん中ぐらい
それ以外は下から数えた方が早い
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:45▼返信
インド人もビックリ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:45▼返信
どっちみちダルシムで勝ち続けて優勝したのはすごいことに変わりはないんだろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:48▼返信
ダルシムが大会で優勝なんてスト5終わるまで絶対にないと思ってたわw

73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:48▼返信
>>50
数人しかいないんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:48▼返信
相対的に弱いってのはあるけど勝つのが不可能ってバランスにはなってないから、
そんなに驚くようなことではない
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:51▼返信
キャラ差をひっくり返す
この瞬間が盛り上がるし大会の面白い所なのよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:51▼返信
ダルシム一本で優勝はすごいよ
だれか倒してくれるやろって対策しないという出来ないキャラだから
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:51▼返信
しかし弱いキャラで続けるってのは大変だよなあ
他に収入ないと精神持たないだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:52▼返信
ダルシムは他のキャラよりトリガー弱くて逆転要素少ないからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:55▼返信
※62
スポーツでも金満強豪チームと貧乏弱小チームあるだろ
それでジャイアントキリングがあるから盛り上がる
それと一緒
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:57▼返信

これはインド型変異ウイルスが世界を席巻する予兆・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:58▼返信
俺の知り合いもそこそこのプロゲーマーやけど
ほぼ毎日配信で練習風景流してて一日5000円くらいにはなるらしいで
これがなかったらゲーマーきついやろなあ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 13:58▼返信
>>65
いや、色んなキャラって出てないキャラ沢山いるだろ。シーズンごとに強キャラ変わってるだけでキャラ差はかなりある
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:01▼返信
ダン一本ならすごいけどダルシムはキャラ的に強いほうなので勝ち進むことについてはそんなに特別なことではない
ただダルシムで組み合わせ的につらいiDomララに勝ったのはマジですごい
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:01▼返信
>>1
なんやて
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:03▼返信
>ララとダルシムって使える人が使えばこんなに激しく戦えるのか…

ララは普通に強い時期あったしダルシムなんて日本三大ダルシムの強さわかってたらこんな感想でないだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:03▼返信
>>82
ほんとにやってる?少なくともファイナルシーズンはそこまでキャラ差無いよ
ほぼ全キャラ大会シーンに出てるよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:04▼返信
※86
すごいバランス調整だな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:04▼返信
相変わらずつまんなそーな試合してんなスト5は
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:04▼返信
>>65
全員ではない
8割リロイだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:05▼返信
一番弱いとされるような例えばダンとかで優勝なら凄いなとは思うけど、
勝てなくもないキャラで勝ったならそんなにはね、て感じ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:06▼返信
※21
いえ大会の話をする記事なんですが・・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:08▼返信
>>60
ダルシムって遠距離から自分のやりたいこと押し付けて近づいてきたらワープとか駆使して小さいアドを重ねて勝つキャラだろ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:09▼返信
>>18
オンラインでしか大会やってないのに?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:09▼返信
>>92
これな、ダルシムが対応型とかエアプにもほどがあるだろ
つーかダルシムなんていつでもリーチをガンガン押し付けて昨今だと近接でも糞強いからゴリゴリの押し付けキャラだもんな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:17▼返信
全キャラ相手を倒せるパワーさえあれば
バランスなどどうでも良いのだァ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:20▼返信
いやBランクとCランクでそこまでかわらんやん。
SとCとかなら成り立つけど。
そもそもBとCが決勝の時点でそのランク表意味あるのか謎
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:21▼返信
※88
無知がみたらそうなるだろ普通
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:21▼返信
めっちゃメクリくらって、反確とられて負けてるだけやん。大会のレベルが低いだけでは?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:25▼返信
ついにヨガマスターの時代が来るのか。。。
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:25▼返信
>>98
プレイしてないとわからんだろうけどあの挙動は前に落ちそうな感じもあるタイプの人類平等起き攻めだよ
やってる人もどっちかわからんぐらい際どいムーブだからあれを単純なめくりと思うのは浅い
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:29▼返信
>>96
あくまでプロが大会のシーンで見たランクっしょ
安定して勝利を引っ張れるほど勝率が高いだけで最下位の連中もワンチャンある爆発力だから良い調整って事だろう
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:32▼返信
※98
相手の逆読みの逆読みだからハイレベルだよ
上下の読みも普段の逆で不利な形なのに入ったのは完璧に相手の裏かいたから
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:33▼返信
読み合いは一般レベルじゃ見ても理解できないからなんでこれが強いの?普通じゃね?ってなる
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:39▼返信
格ゲー大会ってスト2しかやってないの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:39▼返信
アプデでキャラコロコロ変えたりするよりこっちの方が応援したくなるわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:44▼返信
これウメダル来るわ←このバカ何言ってんだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:46▼返信
>>104 スト2て・・・30年前で時代止まってる人かよ。有名どころは大体大会あるよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:48▼返信
今年出るKOFもこれ位盛り上がる事を願うばかり…
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:50▼返信
さすがにKOFが500万本は売れんやろ・・・
なんならアジア圏だけしか知名度無いし・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:51▼返信
自称プロがわんさか沸いてて草
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:53▼返信
※98
相手は今世界一勝ってるやつだぞw
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:55▼返信
>>109 アメリカでも知名度はあるぞ。約10年前にハリウッド化したの忘れたか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:56▼返信
ダルシムが弱キャラ?
ダン使ってからいいな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:57▼返信
マヂカルラブリー の野田クリスタルもダルシム使い、これ豆でも何でもないから
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 14:58▼返信
ダン弱キャラとか思ってるエアプいるってマジ?スト5知ってる???
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 15:02▼返信
ダンvsダルシムだと近接が屈指の強さの今作のダンが有利だろうなぁ
てか、今作のダンは近接最強クラスに強いよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 15:03▼返信
>>116 だんッ、だんだ~んッ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 15:10▼返信
歴代のダルシムって割と強キャラに位置してたと思ってたけど、スト5だと弱キャラなのか・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 15:11▼返信
※116
ZERO2のダンしか知らないから強くなったのが知れてちょっと嬉しいな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 15:13▼返信
※109
グラブルVSやメルブラよりは売れるだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 15:17▼返信
初代スト2では最強だったのにな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 15:19▼返信
青いシャツののび太なんなん?新キャラ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 15:26▼返信
ダンはDLCキャラだから盛られてる感じもあるが、画面端の永久コンボとか色々貰いすぎてて弱いダンが好きな人はコレじゃないんだよって思う性能になってるな。
あと、龍虎のリョウに寄せすぎてる。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 15:35▼返信
何故か任豚発狂(´・ω・`)
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 15:40▼返信
スト5が出来ないハードがあるらしい…
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 15:45▼返信
ポリコレに配慮してワザと負けたんだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 15:47▼返信
弱キャラではない
相性が悪いキャラが居てダル一本じゃ勝ち上がりにくいって話

んで相性が悪いキャラや優勝候補達をなぎ倒して優勝したから盛り上がった
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 15:50▼返信
伊予以来だな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 15:57▼返信
>>88
そこがスト5のいけないところではある
前提知識がない視聴者の前で、細かすぎて伝わらないモノマネ選手権やってるようなもんだからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 16:09▼返信
自分の好きなキャラで終章凄すぎ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 16:17▼返信
凄かった。正しく名勝負。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 16:24▼返信
※129
ゆうて他の格ゲーなら素人が見て楽しめるのか?
正直どれも大差無いと思うが
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 16:40▼返信
>>3
ダンで勝てや
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 16:47▼返信
弱くないって事じゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 16:47▼返信
Ⅱ’の時はダルシム無双だったのに
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 17:06▼返信
動画見たら分かるけどキャラじゃなくて対戦者のメンタルだわ
技術力は凄いのに肝心なところで詰めが甘くて
勝つるで負けるパターンに入った
普通にやっていれば優勝出来ていたのに
精神の弱さを最後は突かれたって感じ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 17:07▼返信
インド人にエールを送ったな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 17:19▼返信
ううおおーーKayaneちゃんに抱かれて羨ましい
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 17:24▼返信
当初から言っていたけど、ナッシュのキャラクターデザインにまるで愛を感じない。
そんなんだから 弱キャラに停滞していても ほったらかし何だろうな。 
生い立ちというかバックグラウンドが、いかにもJUMPキャラっぽいのに残念だぜ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 17:25▼返信
トパンガのキャラランクなんて誰も信じてない定期
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 17:41▼返信
ウメハラは最強の敵コロナと対戦してた
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 18:12▼返信
デャルシム
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 18:46▼返信
動画見てスゲーってなったけど最後彼女出てきてスンッってなった
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 18:47▼返信
>>55
つまり中の人がニュータイプなら最強という事か。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 18:48▼返信
>>1
医療職は自分たちの命をけずってまで仕事をしているというのに…^^;
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 18:59▼返信
社会カースト最底辺のはちまバイトライターが何を言ってるのかサッパリわからん。
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 19:17▼返信
ランクの名前めちゃくちゃ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 19:19▼返信
餅とどっちが強いんだろうか。
ダルシム最強トーナメントとか、キャラごとにやってほしい。
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 19:26▼返信
ダルシムとメナトは対戦してて何一つ面白くない
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 20:21▼返信
ダルシムはメナトとかいう糞強いうえに糞つまらんキャラよりはマシやろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 21:09▼返信
めっちゃ近くで実況してるな

気が散るだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 21:13▼返信
※132
モータルコンバット
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 21:26▼返信
決勝はどっちも22歳くらい

あと黒人

ゲーム大会も黒人が席巻し始めたな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 21:28▼返信
日本の「三大ダルシム」のおじ集団がこいつに勝てる未来見えねーわ・・・w
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 21:31▼返信
負けたほうのiDomもCC覇者で既に1億円以上稼いでる若者です
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 22:03▼返信
>>135
ダルシムが春麗以外に無双出来たのは無印
Ⅱ’は弱体化されて中堅
ブランカと本田に2:8 で不利、 春麗とベガに3:7で不利、バルログにも4:6不利
Ⅱ’はベガに対して五分で戦えるキャラが居ない時点でベガが圧倒的最強
ガイル、サガットがそれに続く
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 22:06▼返信
日本人トップダルシム使いの餅さんも大きな大会では結果残せていない。
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 22:18▼返信
>>143
彼女じゃなくてリポーターだよー
開催国のフランス代表が優勝したから喜んだだけやで※たぶん
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 22:23▼返信
>>158
DOAのkasumiとAyaneからとったKayaneとかいう人? 
その人もRed Bull所属なんだね
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 22:31▼返信
>>112
KOFの知名度があるとして鉄拳7が700万本スト5は550万本だけどそれより後発のKOF14は100万本も売れてないのよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 22:55▼返信
格ゲーは海外勢は日本勢と違って若手が育ってるな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 22:58▼返信
ここでも猛威をふるうインド型
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月24日 23:10▼返信
>>161
アレおじの存在が偉大すぎる
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 00:04▼返信
最後相手のミスだったなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 12:46▼返信
>>160
あのキモいポリゴンでは無理。さすがに2002umか98の方がマシだし。15でやっとグラが追い付いたレベル
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 12:47▼返信
インド人を右にしたら優勝や
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月25日 17:25▼返信
それはそうとジュリがエ□くて好きです
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 08:02▼返信
どうでもいいけどキャラランク表、ベガバルログバイソン豪鬼の名前が北米版なのにナッシュだけチャーリーじゃないの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:59▼返信
俺の知ってるダルシムじゃない

直近のコメント数ランキング

traq