記事によると
・慶応大を卒業して、昨年春にコンサル会社に入社する予定だった男性(23)が現状について語った。
・彼は当時、社前の課題に手をつけられず、そのまま自宅で入社式の時間を迎え、一度も出社せず退職に至ったという。
・そして、現在について「鬱っぽくて病院に2か月ほど通い、調子がよくなってからは、いくつか短期バイトをして食いつないでいました。今年からは友人に勧められてウーバーイーツをやっています。週5日稼働して、月収は約30万円。チャリを運転するのは命を削っている感じがありますが、でもそんなスリルを味わっている自分もいますね。斜め横断や信号無視も当たり前にやるようになって『気をつけろよ!』とキレられたことは何度もあります」と話した。
・また、彼は正社員への道を諦めたわけではなく、「一度は正社員で就職すべきだろうなとは思っています。僕みたいなナイーブな人間は特に。でも、もう新卒の会社よりいいところに入れる気がしなくて、もったいなさと悔しさみたいなものはあります」と語った。
ジェネレーションZ(英: Generation Z)、Z世代(ゼットせだい)とは、日本やアメリカ合衆国などにおいて概ね1990年代中盤(または2000年代序盤)以降に生まれた世代のことである。カナダ統計局の場合には1993年生まれ以降を、アメリカ心理学会の場合には1997年生まれ以降を指すなど、定義は厳密に決められているわけではない(何年生まれまでを指すかについても、2010年頃とされる場合や2010年代序盤から中盤とされる場合もあり流動的である)。主に2010年代から2020年代に掛けて社会に進出する世代となる。
この記事への反応
・40代50代になってもバイト生活で耐えられるなら良いんじゃね?
ちゃんと年金は払えよ
・チャリで無茶な走行が出来るナイーブな人間とは一体
・ひろゆきが言ってたから!と逆ギレしそう
哀れな奴等だな
・まあ一日中働いて手取20万よりかはしあわせかもしれない
・20、30年後が楽しみだな
・生きて行くのは大変だよ。
敗者復活が難しい日本では特に。
・団塊ジュニアだけど時代は繰り返すんだな
俺達の頃もフリーターなんて言葉で自由に生きようなんてもてはやして使い捨ての労働者生産してたわ
とりあえず会社辞めるならなんかスキルは獲得しといたほうが良い
・ウーバーは減額されただろ
もう30万とか稼ぐのは無理
・20代のどこかで職歴付けとかないと
後でしんどいぞ
【【ド正論】退職時、「お前はどこ行っても通用しない」なる捨て台詞を吐いてくる人達に対する最高にクールな切り返しが登場www】
【新入社員の女性、上司に「客の湯呑みを○○するな」と命令される → キモすぎて4日で退職してしまう…】
安定した収入が無いとこの先苦労しそうだから、正社員になったほうがいいと思うけどな
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2021-05-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません

そうだな、会社員に堕ちたら終わりだわ
30歳位でキツくなって人生お先真っ暗になるやつだ
>敗者復活が難しい日本では特に。
敗者復活というより試行錯誤出来ない日本が異常なだけだよ
決まりきったことしか出来なくて衰退するのは目に見えている
ファーストの次
とりあえず信号くらい守れやガイジ
自分を正しく評価できてないとしか
その代わり初任給から30万やぞ
ぶっちゃけアメリカなんかよりはまだ上に上がれる環境だけどな
モーガンスパーロックのドキュメンタリー見てみるといい、あれがアメリカの底辺層の現実だから
フリーターだろうがなんだろうがなんとかなったりする
40代以降になってきたら何らかのスキルが無いと詰むよな実際
自身がそれでいいんならそれでいいんじゃない?
でも後になって社会に文句言うのはやめてね
社会的信用を取り戻すには若くないと無理
これで30代迎えたらもう簡単には戻れない
はちまのバイトって正社員だったの
それとも正社員の本業が別にあって副業バイトとしてライターやってんの
まさか自分のこと言ってるわけじゃあるまい
ウバカスは社会のゴミだもの
それもUberなら匙加減だけどな
ナス無し社会保障なし各種福利厚生無しで30とか安すぎてやってられん
転職市場が活発な海外こそ、若い内の勤務経験や資格が大事になってくるっていうのに
アメリカはもはや衰退国だからな
で、正社員が安定??このコロナ禍で職失った人いっぱいいるよね?
何が安定なのwwwww
他人に迷惑をかける前に死んでほしいよな
障害者は社会に出てこないで
ニート「で、正社員が安定??このコロナ禍で職失った人いっぱいいるよね?何が安定なのwwwww」
社会不適合クズの間違い
ニート「他人に迷惑をかける前に死んでほしいよな障害者は社会に出てこないで」
正社員よりもはるかに多くの非正規が職失ったけどな、コロナ禍で
数年もすれば同期は仕事もこなれてきて給料も上がっていくのに自分は未だにチャリ漕ぎw
まるでZ世代の人間が皆信号無視やらをする非常識な世代とでも思われかねないタイトル
自分でもっとハードル上げろよ
文句を言われてもそのままチャリ漕いで逃げるからナイーブやろ?
ナイーブってのは他人とまともに向き合って会話ができない連中のことを指すから間違ってないで
正式に採用されたのに出社せずに辞めるとか、超氷河期世代としてはどんだけ贅沢してるんだって思う
働けよニート
実家が金持ちでUber配達員なんてやるか?
よしんぼ金持ちだとしても、即離職で頼れない状況だろ
そりゃ、こういう今も生きる若者が後を考えて職選びなんてせんよ。
一応学歴もあるし性格が滅茶苦茶おかしくても雇ってくれるところはあるだろう
そのときまでに常識と社会性を身につけないと後悔するだろうけど
若者の中には舐めたのがいるというだけのことを何度も世代のせいにする学ばないメディア
団塊世代と一緒
ニッポン崩壊の序曲
本来なら特需だろうに
正社員ってなんやねんっていうね
その給料を同一労働同一賃金に還元しないと
だれもなにも生産せずにだれもなにもできなくなって気づいたら日本語が通用しない国土になる
それら全部ひっくるめた正社員雇用に比べて本当にUberって割がいいか?
生きて欲しいぞ。
はやく頭使う仕事についたほうがいいぞ
無謀運転の配達員クン
日本じゃ就職は新卒逃すと本当に難しい
何年間かは新卒として扱うとは言ってるが完全に建前
新卒の正社員よりはウーバーの方が稼げるだろうけど、何年くらいで総収入逆転するんだろうな。
1981 - 1996 ジェネレーションY
1997 - 2012 ジェネレーションZ
1990 - 2009 ニュー・サイレント・ジェネレーション
2013 - 2028 ジェネレーションα
>>2
少子高齢化が加速するし、
代わりに移民が流入してくるよ。
コロナ禍でもう結構切り捨てられてるぞ
ウーバーイーツは個人事業主だから事故も怪我も保険が適応されず全て自己負担。
骨折したら即人生終了ってひろゆきが言ってたわ。
早くて1年、遅くて3年
歯止めを掛けるか適正人口になるチャンスととるか・・・
本人がよくなくてもそうならざるを得ない状況も問題だが
ウーバーで稼いでるやつは配達用バイクだよ
自転車でウーバーやってる奴が配信で月10万とか言ってたし
哀しいな
何がスリルだよ馬鹿野郎
違反しまくってれば効率上がって場所次第じゃ稼げるでしょ
当然事故率が跳ね上がるけど
チャリで飛び出し運転するくらい精神が参ってるってことだろ
自死の可能性だってあるのに
雇ってから鬱入られると厄介だからな
もしくは外資系。昔の人以上に今の子たちは不労所得本格的に目指してる人多いね。
53万くらいちゃう?
無能でもクビに出来ず福利厚生は充実とかそんなん破綻するわ
せやね
頑張って欲しいわ
それな
きちんと安全運転してるのに、車と接触事故起こせばある意味勝ちだぞ
人間と接触したら100%負けだけどね
>まともに働いてるなら海外にいってる
オマエ、その一言引っさげて来年のR-1でろ。たぶん優勝できる
アホやろ、この国
おまえゆとり世代だろ
ここから確定申告して所得税や市民税と社会保険料出すと馬鹿にしてた社畜より格段に落ちるという
社畜は社会保険料の半分を会社が支払ってくれるからな
会社やめて国保になると実質全額負担になるからやばさに気付く
税金は全部個人負担じゃね?
それを承知で入社したんだろうけど、甘かったんだろうな
でもそういう事情を汲んでくれる会社はあると思うから、第二新卒いけると思うね
おれはがちで地図が読めないから配達という概念すら考えられない
おじいちゃん、ゆとり世代はもうおっさんなのよ
第二新卒でも、試用期間内にやめると一気に厳しくなるぞ
税金は全額負担だね
ただ申告や納付の手間や時間を会社が代理でやってくれるという意味ではこれだけでかなりお得なんだよな
実際問題税申告の仕方がわからないって奴はかなりいる
仕事がないんじゃなくて投げ捨てただけだぞ
捨てたものの価値すら分かってないようだが
これはひろゆき信者
この記事書いた奴は1950年代に生きてるのか?働き方改革で年功序列制度はもう終わったぞ?安定した職なんてもうねえよ、これからスキルや実績が大事なガチガチの能力主義社会。麒麟みたいに黒字でも大量に正社員解雇だってあるし、倒産も普通にある。だから正社員になったからもう安心とかいって、威張りちらすクソ上司はもういないし、仕事しないクズ社員もいない。もちろん仕事していてもクビは好きにキレるからな。
慶大卒ならもっとゆるい会社で今から入れるとこあるだろうから、出直せばいいな
若手が運ぼうが、ベテランが運ぼうが1件当たりの料金は変わらないんでしょ?
つまり今月30万、10年後も30万、30年後も30万だよ随分安定した収入だね
YouTuberしかり。
まぁ、真っ先に契約きるのは非正規なんだけどね
ついでに年金も納めてなさそう
Uberの気持ち一つで崩壊する生活って大変だよね
君…悪いおじさんに騙されないようにね(白目
年金もね
年金バカにするやつ多いけど、厚生年金だと企業が半分払うから労働者視点ではめちゃくちゃ美味い制度
月30あるなら親の扶養には入れないよな?
という序列なので、一概にどれがいいとも言えない
今、年金でも滞納で差し押さえられるからなぁ
そんなあなたに免除制度をプレゼント(笑
ざまあw
税務署「おかげでこっちはくいっぱぐれなくて助かります笑笑」
あ、こっちは気づいてるね、悪いおじさんに騙されることなさそう。
常に被害者意識があるから犯罪犯す事に何の罪悪感も無いやろなぁ
ぶち切れた無職の中年親父に回収しにきた職員が殺されそうだけど大丈夫なの?
前の会社は合ってなかったわけで、合ってるところを探してほしい
あきらかに明治維新は失敗だったしそいつらの子孫を倒して一発逆転を狙え
Uber配達員が資産価値ある動産持ってるとも思えんし、口座と給与の差し押さえだろ
そもそもこいつ会社1日も行ってないという
転職できる能力を身につけろ
一生、同じ会社で働くことなんてないのだから
無職ならちゃんと申告すれば免除になる
まぁその場凌ぎならいいけど
長くやるなら詰んでる
記者の妄想で書いているでしょ?
それあくまで免除されるだけで払ってない事に変わりないぞ…
どんどん貰える年金減って行く
慶応通ってた奴が生活保護なんて通るわけ無い
親を頼れで終わり
リーマンショック以前から切り捨てられているよ
そもそも職員来ないぞ
来るのは書面
黙ってたら全てなくなるだけ
そんなの当たり前、バカでも分かるだろ
ひろゆきの名前いちいち出すなよバカ
信者なのかバカ?
申告しとらんでしょ
ついでに資産あるとそれ通らないし
基本減額きたのと風評被害でチップももらえづらくなったので
20万ちょいが限界みたい。
最後の世代
つまり滅びるってこと
税金を湯水のように使い自分達に都合のいい法律を作る官僚と政治家を狙えいいな
そう、それ
適応力と学習能力と認知行動なんだよね
特に学なんてのは前世の記憶を忘れてるだけなんだから、現場で思い出せばいい
正社員やりたいならとっとと中小入って少しでも経験積んで、その後転職目指した方がいいよ
会社に入るのは大変
やめてバイトやるやっぱり大変
バイトやめてニートになる
ニートにうんざりして頑張ってやり直そうとするもそのときにはバイトすら見つからなくなっている
なんてひどいやつだ
そしたら障害者年金と生活保護で働かずにそれなりに生きてますになるからそこまで行くなら死んでくれた方がいい
あとコロナ渦の今は注文多いけど、落ち着いたら流石に件数減るだろうし。
絶対終わりのゼッドを願って名付けられてる
そこそこ勉強できるけど大学生になるとある程度自主性がないと何も身にならないから就活失敗する
ネット上にいるいい年こいていつまでも学歴と理系文系に拘ってる奴は大体これ
大学卒業した後の経歴が白紙
こういうシステムって需要無くなったらすぐ撤退するイメージ
頑張れよジョン
クビにできないっていつの話だよw
簡単だよ解雇するのは
ちょうど犯罪者が子供誘拐したのに人質の子供大事にしてる映画見た
ブルースウィルスの
コロナ禍明けで色んな職種が復活して求人を出すから
それまで潰しが効く資格取得してれば良いんでないかい
頭良いなら看護師免許とか最強の資格になるし
もう好きにいきてください
こんな犯罪者許せないわ、ふざけんなよ
交通事故で四肢切断して絶望しろ
自転車本当に怖いわ
ナイーブwwwwwwwwwwwwww
絶対事故起こすだろ
それはどうかな?
わざわざ学歴を申請しなくて良く無い?
ハゼロか
40代過ぎてやろうものなら健康と命を削るしかない
その時になって仕事探しても何も無いぞ
職歴にウーバーと書いたところでバカでも出来る仕事だから何のメリットにもならない
それならどこかの会社や工場で働いてきたスキル持ちの人間を雇う
金も頭もあるんだからこいつだったら医師免許取るだろ
斜め横断や信号無視も当たり前でスリルを味わってるとかどう見ても人格障害だろ…
こういう奴は表に出しちゃ駄目だ、誰かが巻き込まれる前にとっとと捕まえてくれ!!
慶応出てウーバーイーツで
イキってんのは草
100km出す方も大概だが、横断歩道でもないところを車がかなり接近してる状態で渡り出してるんだからな
ウーバーもアレと同じで、事故に遭ってないのはたまたまでしかないという状況だろう
最近かなりの車がドラレコ積んでるから、裁判にまで発展した時に歩行者やチャリカスの方が悪質認定されてドライバーは無罪になるケースが多いしね
破滅気味な人生。ウーバ―の方が何も考えなくて楽ってことかな
俺の思う通りに動けないのが我慢できないって正直に言えよ
ルールも守れない思考になったやつが正社員になってもすぐにやらかして首になるわ。
自分が損する
アルファベット的に考えて
Z世代とか全然関係ない
月給30万って事は200時間チャリ漕いでるんだろ?
ナイーブな人間が8時間×25日も続くわけがない
人間関係を築けないだけ
数年後に転落する
う~ん
こっち2か月でやめて普通に就職した方がええんとちゃう?20代なら給料低いかもしれんが少なくとも職歴はついて転職もしやすくなるし
せっかく名のある大学出てんだから就職先で頑張ればよかったのに
まぁ鬱だとかそういうのは仕方ないかもだけど
運転マナーが悪いと言われだしたのは本業ウーバーが増えてからだよ
こいつも次の仕事が決まるまでの繋ぎのつもりが本業にってパターンかな
高学歴ワープワなんか昔からいる。運転荒くなったってことはもうウーバーが染み付いたんだよ
8時間ずっと自転車こぎっぱなしか
アスリートになった方がええんとちゃう?笑
持ってるといかに死に近い行動をしているか判ってるから普通できない
「あっ」と思ったときには天に召してる人生
実質大したことねぇだろ
何言ってんこいつ
親の脛を齧るニートと比べると天と地ほどの差があるだろ
>信号無視も当たり前にやるようになった
案の定、ザ・社会不適合者やんけウーバーイーツやってる奴等
その歳でもう底辺職のウーバーとか人生詰みやんけ
昔ね、蟻の触覚を取る遊びをしてたんですよ
触覚をもがれた蟻はぐるぐる回って群れから離れていくんです。Z世代の触覚をもいだのは誰なのか?
それとも生まれたときから持ち合わせてはいなかったのか?興味が付きませんw
信号無視して社会の迷惑者
親のすねかじりの迷惑者
俺にとって迷惑なのは前者
学歴なんて宛てにならん。高学歴なクソザコと仕事してるとストレス半端ねーよ。
何でそんなこともできねーの?ってヤツ結構いる。
知り合いの慶應の子も就活コンサル目指してたから学内ブームなのかな
結局別業種に就職したがすぐ辞めて4月から全く違う業種で働いてるはず
コロナでも学歴でどこかしら就職できちゃうから自分探しをリピートするんだろうな
筋力やら度胸やらひけらかして将来潰したみたいに見える
この記事自体創作臭い
この人この手のニュース動画に最近よく出て「クリエイティブで面白い仕事ならやる」って言ってるけど本人のスペック低いからそういう会社に入れないだけなんだよな…
本人は社会のせいにしてるけど見ててきついわ
触覚もいだのはゆとり世代
ブーメランじゃし
何も無いのにバイトや派遣生活してる連中だって大量にいるわけだしな
つーかぶっちゃけ実家が太いからそんなに働く必要ないんだろ?w
なんで?って感じなんだが
そこの理由をハッキリ説明出来ないと
バックれる奴と思われて落とされるよ
その役割果たさないなら窃盗殺人なんでもござれの無政府状態になるわ
生活保護最強wwwww
実能力は中卒レベルしかないのに学歴で全部誤魔化せるって、看板は大事だな
言い方的にすぐ辞めそうだな
やっぱ辛いしもう満足ってオチになりそう
こいつ就職無理やろw
入社前の課題すら出来ないやつが入社しても耐えれんだろ
軽い注意ですらパワハラだの言ってきそうだし下手すりゃそれでバックレるかもしれん
なんで?
最高の親不孝だな、、
何のために頑張って子供のために働いてきたんだろうって思ってると思うよ。
頑張って駄目なら仕方ないけど、これは最悪すぎる。
ウーバーで今30万の全盛期で加齢につれてどんどん収入さがる訳だな。
肉体労働が苦じゃないなら早めに鳶職とかやった方が良い。
理系知識のある鳶と勉強出来ない根性だけの鳶じゃ仕事が全然違うから人気でるぞ。
従業員は9割外国人だから外国語話せるとなお良い。外国人仕入れに行く担当とかも任して貰える。
ウバは副業でやるものであって40.50過ぎた無職以外は専業でやるもんじゃないよ
世話しないで処分すれば良いじゃん
辞めますとすら言わずある日いきなり来なくなって電話にもでないクズ
営業用の保険も強制にしてくれ。
アホすぎない?
外野もギャーギャー騒いで石投げた所で、懐が潤うわけでもあるまいし。
入社日からいきなり責任負わされる仕事なんか任せられるはずがない
これから始まる梅雨や真夏の猛暑の覚悟は出来ているんかな?
だから事故起こしても全力で逃げるんだろ?
あいつら
Z戦士
上がらないどころか配達報酬下げてきただろ
先見の明がある奴はもうウーバーイーツ辞めてるよ
スリルとか言ってるして真面目系クズなんだろうな
アメリカは偉大なる後進国ですよ
「頭はいいけれど馬鹿」なタイプとか
不満なら社長が悪い
いいことじゃないか
苦労する人間が居るからこそ、自分達の生活が成り立っている事もある。
個人の生活とか、貧困層がどうとか、そう言う話は対岸の火事だから全く興味も無いしどうでも良いが、そう言う人間は確実に必要だよ。
ゆとりの定義はゆとり教育を受けたかどうかではない
ゆとったガキは全員ゆとりだ
他人に怪我させてから険ありませんとか言うなよ?
好きなように生きるべき
事故って死ぬのは勝手だけど轢いた相手がかわいそうだし邪魔だし危ない
俺月に2日休み有れば良い方で給料40万ちょいの手取り30万だぞ
ウーバーイーツやってた方がマシな気がするわ
別に記事に対する感想言ってるだけだからしゃーないもクソもない。
ウーバーはこの手の儲かります記事よく出してるよなー。頑張れ頑張れ
今は大手正社員でぬくぬくリモートワーク生活してるから
慶応でウーバーイーツは流石にかわいそう
可哀想ww
斜め横断や信号無視も当たり前にやるようになって
『気をつけろよ!』とキレられたことは何度もある
ナイーブ(笑)な性格ね
本当に上級国民様のおもちゃだよねこの国
せっかく内定を勝ち取ったのにしょーもないことで水の泡にする本末転倒な学生ほんと多いよな
この手の課題って。
大学卒業のほうが働くより千倍簡単やで。
それ最早あなたもゆとりなのでは?
頼んだ事無いけど
親に言われたレールに従って生きてきて自分でやる気力がないのか…?
ウーバーイーツの配達員は全員、底辺貧乏人であり犯罪者予備軍である。
つまみ食いと汚物混入や体当たりなどが有るので利用しない方が良い。
大勢あぶれそうだが。
道路交通法違反の犯罪者自慢か。
余計な一言いうあたり頭悪いなぁ。
課題出せなくて会社辞めたのもただのカスだったからって自ら証明してる
40~50代になってもウーバーやっていくんならいいんじゃね?
個人事業主である以上その中に、健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金が入り込んでるのは理解しておくべきだよ。
日本のリーマンの給料は安いと言うけど、もしもの補償が充実しているから一概に語れないんだぞ
ゆとりZ
ノータリンのバカが多過ぎて終わってる世代って意味でZな。ゆとりZとも言う。
コロナ撒き散らし世代だから非常に迷惑を掛ける世代って認識しか無い。