マクドナルド日本50周年パッケージに初代キャラ「スピーディー」、ポテト・ナゲット・紙袋など展開 - ライブドアニュース
記事によると
・日本マクドナルドは、1971年7月20日、銀座三越の1階に第1号店をオープン
・50周年となる2021年には、さまざまな記念キャンペーンを展開
・今回は、ポテト・ドリンクなどの容器やテイクアウト用袋を特別デザインで提供
・パッケージにデザインするキャラクター「スピーディー」は、アメリカのマクドナルド創立当初のキャラクター
【特別デザイン】日本マクドナルド50周年を記念、期間限定でレトロなパッケージにhttps://t.co/beQpU750lq
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 25, 2021
パッケージにデザインするキャラクター「スピーディー」は、アメリカのマクドナルド創立当初のキャラクター。5月末から8月下旬までの期間限定で展開する。 pic.twitter.com/UJ9B6pM4e4
この記事への反応
・めっちゃ可愛い
・ずっとこれで良い
・こう言うのたまらないですよ!
マック行きたくなりますね
・レトロデザイン可愛くてマクド行きたくなる!けどスピーディーごっつきもい!!
・レトロなデザインそそる
お初キャラだ…
— つぐろー@尽きぬ狼のすゝめ (@tuguro_) May 25, 2021
そいやこの子達何処行った pic.twitter.com/NpRtpWHGlY
ハンバーグラーたちも復活してほしいよな

そんな金使うなら従業員に還元せ
殺しに来そうじゃんどこが可愛いんだよ
うわあ。。。
ドナルド最近見てねぇな
日本に来たときはすでにドナルドだった
モスバーガーでエビのバーガーの赤いチリソースのやつ、くっそ美味かったな今期間限定のやつ
マックも似た感じのやつでフライチキンの辛いチャウダーソースのやつがまあまあおいしくが
普通バーガーのやつやチーズバーガーやテリヤキなどは他の店だな…マック、コーラやたらおいしいけど
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>1
ご安心下さい。モスバーガーコリアは日本産食材を使用していません
しかも美味いの
お前表へ出ろ
皆で叫べ
ビックマックーーーーーー200円
これ俺だけ迷惑になるといけないから心の中にだけにしてね
10年後にメルカリで売って大金持ちになるんだ!
どこから200円って数字が出てきた? 200円なら儲けが出るはずだって?原価か?なんとなくか?
そうだな日本マクドナルドはピロリ菌混入事件で、日本撤退 従業員は一部のみ残って
大多数はくび、テロリスト従業員たちも首。そうして日本以外のどこかの国のジャンクシェア欲しいから200円ならわかる
問題は「なんで1円で喰わせてくんねーの?」でしかない
あっ
これ売り上げ落ちるやつだ
50周年記念なら
ハンバーガー60円とかにしたら?
ビッグマックな
ビックカメラじゃあるまいし
今回はどーなるんやろな
アイダホバーガーやポテパリバーガーなど懐かしいメニューを出すべきなのでは
食べてみたかった限定のやつを食べれるようにして欲しい
てり玉やメガビッグマックよりはマシ
味と品質にこだわり、美味しい物を提供しようとしていた純粋なマクドナルト兄弟の悲劇が
再び脚光を浴びるな
夕方のアニメの最中必ず出て怖かった…
マクドナルド兄弟の面影なんて今はどこにも無いだろw
今ではすっかり大量生産薬品漬けバーガー🍔
このキャラのTシャツとかマジで欲しいわ。
てか、UTとかとコラボして作りそうではあるが。
マクドナルド兄弟の面影探すならイリノイだっけか?オリジナルのマクドナルドの場所に行かないとないからな
といってもそこは既にマクドナルドの博物館だけど
作ったと言うかこのキャラクター自体はマクドナルド兄弟も使ってたキャラじゃなかったかな?