• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







2019年に発表されてから

いつのまにか2年たっていた格ゲー







アクセルシティ2 | exA-Arcadia







やっと2021年稼働に






zzzzzzzz





この記事への反応



今週、このゲームを思い出しました!やってみたいです。

Catheart and Mirias

確か2年前位にアクセルシティ2のアーケード化の話あったけど遂に発売の目途たったのね。格ツク製ゲームでアーケード進出は凄い

わしもアクセルシティ2にエメ君で出演させていただいたことで初のアーケード格ゲーデビューっす。マジ感動っす。

アクセルシティ2、とりあえずチャーリーさん声のキャラ使う。
ムービー見る感じ女性キャラはムチムチの人多めだけど、ビビッとくる子がいればサブに。
後半の青ショートの子はちょっと気になる。










懐かしい感じでよさげやね




B08WX5VCX4
任天堂(2021-05-21T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0








コメント(156件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:01▼返信
東京五輪反対
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:04▼返信
ポリコレ?
ナニソレオイシイノ?
って感じのキャラデザは好きだわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:04▼返信
これは遊びたいな
50円で2クレジットかな?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:07▼返信
女キャラに製作者の性癖出しすぎじゃない?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:08▼返信
これ中国関わってません?🇨🇳
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:08▼返信
新作格ゲーで40人もキャラいるのか。

7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:09▼返信
時代はドットゲー^^v
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:10▼返信
20年前のカプエスより酷い・・・というかワーヒー思い出したよ 
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:10▼返信
背景の既視感がすーごい
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:11▼返信
令和に2D各ゲー出るとは。
最高だな!
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:11▼返信
チャイナプロジェクトやろこれ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:12▼返信
40人とは頑張ったな
その意気に免じて見かけたらやろう
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:14▼返信
スト5終わらせてくれんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:15▼返信
ヴァンガードプリンセスのほうが綺麗だろ…
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:15▼返信
シンイーケンテイスト
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:15▼返信
うわ~つまんなそう…
SFCでたくさんあったゲームみたい…
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:17▼返信
クソグラ過ぎる要らね
豚にやるわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:17▼返信
同人より酷い。これ商業で金取っていいレベルじゃない
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:18▼返信
ストリップファイターのとこ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:18▼返信
格ゲー戦国時代に数多あったただの有象無象やんけ
※で褒めてるヤツは何を考えてんだ?サクラじゃないなら無知すぎるだろ 
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:19▼返信
もうちょいキャラ減らしてコマ数増やした方が見栄えはよかっただろうなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:19▼返信
>>4
えろ格ゲーだよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:22▼返信
色んな作品を寄せ集めたゲーム
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:23▼返信
100メガショックの時代を思い出すクラだけど応援はするぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:23▼返信
スクショにコンパチキャラっぽいの居て草
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:24▼返信
まず中国が関わってないことを証明してください。
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:24▼返信
服を破壊しようとしてる感じの胸だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:25▼返信
昭和w
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:25▼返信
格ゲーとかウマ娘と同じオワコンじゃんww
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:29▼返信
さすがに厳しいのでは?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:29▼返信
豪血寺とかADK辺りと同じくらいの出来の悪さ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:30▼返信
クォリティ的に30年前ぐらい前の格ゲー流行ってた頃なら通用したかもしれんな
格メーカーこの手の微妙な格ゲーを粗製濫造してたし
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:31▼返信
動画をはれよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:33▼返信
アクセルシティ1は工口同人格闘技ゲーって感じだった
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:34▼返信
古っ!ファイナルファイトかよw
そして野性を解き放てってw真ん中の乳強調し過ぎの女キャラに野性を解き放つのかな?w
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:35▼返信
令和の時代に出るゲームとは思えんな
バランス良くて遊べるツールに仕上がってるなら掌返すわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:35▼返信
ウメハラこれにどう答えるの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:39▼返信
これをドットって言うのかよ
下手くそな絵をドット変換しただけだろ背景もド下手くそな絵だし
同人のほうがまだ頑張ってるわみっともないから消えろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:40▼返信
どこがよさげなんだよ目腐ってんのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:42▼返信
うわ…何か動画で見るとネオジオ以下の格ゲーって感じだな…
スーファミの不出来な格ゲーみたいな挙動は不安の方が強い
ミカドで大会してくれたら見たいけどw
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:43▼返信
ヤタガラスとカオスコードの方にスタッフあげてよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:45▼返信
40キャラは頑張ったな!
予算とスタッフ何人いるかわからないが大手じゃない限り40キャラの調整なんて難航しまくるから
永久ボロボロ出てきて北斗みたいなバグ利用スルメゲーになるポテンシャルがある。
コロナでゲーセンがバンバン無くなってるから基盤発注するところ沢山あるのか不安だな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:52▼返信
誰が遊ぶんや?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 03:54▼返信
うーん、95年頃にリリースされてたとしてもちょっと食指が動かないかも・・・
キャラのアニメーションパターン少なすぎないか
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 04:00▼返信
90年代に量産されて消えてった格ゲーみたい
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 04:00▼返信
こっそり対魔忍混ぜてもバレなそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 04:01▼返信
乳に情熱を注いでそうだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 04:04▼返信
>>1
ショボ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 04:05▼返信
うーん、95年頃にリリースされてたとしてもちょっと食指が動かないかも・・・
キャラのアニメーションパターン少なすぎないか
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 04:05▼返信
※38
同じく。これとかスパ2HDとか最近出た魔界村とかをドット絵と呼ぶのには抵抗がある
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 04:17▼返信
動き酷くてビックリした
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 04:25▼返信
30年くらい前のゲームだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 04:42▼返信
こんなの稼働したところで2回目プレイしてくれるかも怪しいぞ
なんかワールドヒーローズ感あるな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 04:50▼返信
動画で見るとクッソしょぼいな
何十年前の格ゲーだよ・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 04:58▼返信
いいねいかにも格ゲーバブル時代の格ゲー
楽しみ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 05:13▼返信
つまらなそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 05:15▼返信
めちゃくちゃレトロ
成功するといいけどちょっと厳しいような
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 05:21▼返信
30年前を思い出すなつかしさ
これ最近よくある「金持ってる独身の団塊ジュニア狙った」やつだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 05:22▼返信
ツクール
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 05:24▼返信
「さすがカクツクだけに動きカックカクやんけ」って適当なこと書こうと思ったが
動画見たら本当にそうだった
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 05:26▼返信
「弱者に用は無い」 このゲームの事?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 05:29▼返信
小さな開発スタジオで40キャラものバランス調整なんて
コンパチキャラ満載じゃないと無理な気がするが
このコロナ時流にこのゲーム導入できるゲーセンあるのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 05:32▼返信
格ゲー業界はいつになったらキャラの多さが敷居を無駄に上げてる事に気づくかね
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 05:45▼返信
40人も入れるんだったら そのうちだれか数人のファイターは 
いろんな絵師や漫画家あたりとコラボして キャラクタ作ってもらえば話題性あがるかも?
KADOKAWAあたりなら、 ノベルの扉絵だとか、 絵師さんとつながりありそうなんだが。
お金かかってダメかなぁ。やっぱりツクールを使って制作したってところが目玉なのかなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 05:50▼返信
動きがカンフーマン
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 05:54▼返信
ジャレコのゲームっぽいキャラだな…はたして需要あるかねぇ…
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 05:59▼返信
なんじゃこのコマ飛びは・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:01▼返信
絵が……

    昭和です……
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:02▼返信
>>66
わかる(笑)メジャーになりきれない感じな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:09▼返信
めっちゃショボいと思ったら格ツク95かよ
昔こういうフリーゲームたくさんあったよな。今もあるのか知らんけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:17▼返信
サムネイル画像ちくびの影が出てるじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:19▼返信
ヒットストップがなくてキャラ同士がめり込む格ゲーってあんまりいい印象がない
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:19▼返信
ギルティギアが完成形みたいなとこあるからなあ
これは流行らん
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:26▼返信
・・・・・どう見ても中国か韓国が作ったモノに見えるんだが?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:29▼返信
90年代からタイムスリップしてきたのかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:40▼返信
昔の少年チャンピオン誌に載るような絵
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:40▼返信
売れんの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:40▼返信
ぜんぜん「ドット絵」じゃない。

描いた絵を「減色ツール」にかけただけ。
79.投稿日:2021年05月26日 06:42▼返信
このコメントは削除されました。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:43▼返信
これは凄い乳袋
ポリコレに目を付けられそうだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:45▼返信
古くせえwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:46▼返信
スーファミかな?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:47▼返信
EXAか…流通ほぼないから流行らんで終わり
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:49▼返信
「センスが無い」ってこの事なんだな
85.投稿日:2021年05月26日 06:52▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:52▼返信
20年前のゲームかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:53▼返信
2ってことは1があったのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:54▼返信
ワイド画面の筐体じゃないのか
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:55▼返信
2Dドット格ゲーって時代や技術に沿って進化してきたのに懐古のためだけに復活させるのはマジで止めてくれ
1度捨てた技術だろ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 06:57▼返信
日本人を1万人以上殺した反日自民党と反日公明党の息の根を止めろ!!!日本人を1万人以上殺した反日自民党と反日公明党の息の根を止めろ!!!日本人を1万人以上殺した反日自民党と反日公明党の息の根を止めろ!!!日本人を1万人以上殺した反日自民党と反日公明党の息の根を止めろ!!!日本人を1万人以上殺した反日自民党と反日公明党の息の根を止めろ!!!日本人を1万人以上殺した反日自民党と反日公明党の息の根を止めろ!!!日本人を1万人以上殺した反日自民党と反日公明党の息の根を止めろ!!!日本人を1万人以上殺した反日自民党と反日公明党の息の根を止めろ!!!日本人を1万人以上殺した反日自民党と反日公明党の息の根を止めろ!!!日本人を1万人以上殺した反日自民党と反日公明党の息の根を止めろ!!!日本人を1万人以上殺した反日自民党と反日公明党の息の根を止めろ!!!日本人を1万人以上殺した反日自民党と反日公明党の息の根を止めろ!!!日本人を1万人以上殺した反日自民党と反日公明党の息の根を止めろ!!!日本人を1万人以上殺した反日自民党と反日公明党の息の根を止めろ!!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:04▼返信
出すならヴァンガードプリンセス2出してくれ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:08▼返信
なかなか挑戦的で好き、いいね
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:08▼返信
餓狼伝説スペシャルでいいわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:12▼返信
乳でっか
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:13▼返信
>>89
今見てもドット絵の方が優れていると感じるわ
一枚一枚人の手でデザインされてるからかなと思う
ポリゴンは機械が計算して作り出した絵だから、どうしても非人間的な要素が混じる
スト3のキャラとスト5のキャラ、どっちが美しいと感じる?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:13▼返信
しょぼ
スーファミかよ
せめてKOF13くらいのレベルにしろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:15▼返信
※89

いや、これは「ドット絵」じゃねえから。 フルカラーで作って縮小かけて減色しただけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:17▼返信
※95

そのへんは好みだと思うぞ?
抽象画を見て「ほら! なんか伝わってくるだろ? 美しいだろ?」つってるようなもん。
トッド絵にはドット絵の良さもあるけど、昨今のストVも悪くはない。 そもそもカプ絵がスキじゃねえけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:32▼返信
KOFっぽい
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:33▼返信
2D格ゲーを持ち上げる奴の実際やらない率は異常
二次でしかシコれんキモオタの戯言に騙されて
無駄金を使っておかず提供する企業が可哀想
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:33▼返信
これでも立ち絵の軸がブレまくってた1よりマシなんですよ…
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:35▼返信
女キャラのデザインがバインバインすぎて草
103.投稿日:2021年05月26日 07:37▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:49▼返信
いきなり40人?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:51▼返信
KOF13ってとんでもねぇ労力の元出来上がった奇跡の作品だったんだなってのを改めて感じられたわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:54▼返信
DOAも消えたし3D化してくれ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:56▼返信
パンチ出すとき背筋がピンとしたまま腕しか動かんとか
最低限必要な中割り端折って何やってるのかわからんとか(動画のコマ落ちかもしれんが)
キャラ増やす前にアニメーションの勉強した方が良かったと思う…
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 07:58▼返信
90年代に乱造されたセンスのない2D格闘感やばいな
初代PSに多かったよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 08:01▼返信
ちょっと地味すぎるな
最近はエフェクト入れまくるのが普通だし
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 08:09▼返信
>>4
太くねぇって!
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 08:12▼返信
※95
ヒント:気のせい
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 08:14▼返信
どこが作ってるのか知らんが40とか絶対バランス取れないだろ
グラもなんやアドバンスのゲームみたいだし
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 08:15▼返信
まだ個人製作のゲームの方がマシ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 08:17▼返信
?????どういう事???
ショボ過ぎるんやけどこれ売り物なの???
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 08:17▼返信
20年タイムスリップしたのかと思ったw
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 08:18▼返信
おじさんとおじいさんみたいな年寄りどもが、見栄張って貶めてるw
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 08:24▼返信
嫌いではないけど
これ系はMUGENで色々見てるからなぁ
MUGENは最新のアニメキャラも作られてたりするしね
しかもクオリティが高いのもある
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 08:37▼返信
なんかこう、いわゆる残念なセンスの無い要素を全てわざと凝縮させたって感じ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 08:38▼返信
アーケード店がどんどん撤退してるコロナ禍でアケゲーとかwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 09:00▼返信
これは酷い、ドット絵ですらない
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 09:20▼返信
何だよこれSFCのゲームか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 09:26▼返信
実写版ビー・バップ・ハイスクールがリブートしたのに、全くバズらずにひっそりと終了した
それと同じ匂いがする
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 09:27▼返信
女キャラの衣装がよくないですね。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 09:31▼返信
例えば今日現在、旅館やバッティングセンターなどの場末のゲームコーナーに置いてあっても
他の色あせた筐体と違和感なく溶け込んでそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 09:47▼返信
これは、Switch版でも十分に稼働できそうなレベルですな。
しかし、グラフィックは25年前のレベルだな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 09:52▼返信
女キャラ筋肉ガチムチ過ぎ、パターン枚数少な過ぎ steamで1000円以下なら買うかなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 09:58▼返信
SFC時代のゲームっぽい
女キャラが太ましいムチムチしかおらんのが製作者の趣味?
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 10:12▼返信
>>1
アークのGGやBBといい、新作メルブラといい、サムスピといい
格ゲー、話題に事欠かないな。
盛り上がっているようで嬉しい。
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 10:16▼返信
ファイターズヒストリーよりショボい
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 10:24▼返信
20年前のゲームかな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 10:25▼返信
※117
MUGENはマイナーコミュニティだから。。。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 10:26▼返信
間違いなく流行らない
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 10:27▼返信
過去の全盛期格ゲーでここまで酷いのは無かったよ
まずデザインがこれじゃ日本でセールスに結びつかんもん
内容アレでも、デザインだけはどのゲームもしっかりしてた
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 10:40▼返信
>>1
100メガショック感がぱない
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 10:58▼返信
昭和って言ってるやつバカそう
スト2や餓狼が既に平成作品なのに。

昭和の格ゲーなんてイーアールカンフーレベルだぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 11:00▼返信
40人www半分は色違いの2Pキャラとかじゃないの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 11:01▼返信
>>133
家庭用の格ゲーはもっと酷いの沢山あるぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 11:07▼返信
PSで発売されたクソ格ゲーの代名詞「FIST」よりマシだろう
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 11:18▼返信
なんか同人格ゲーみたいなグラだなぁ……垢ぬけない色づかいといい、モサいキャラデザといい。
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 11:27▼返信
スト5並にバタ臭すぎる
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 11:33▼返信
カイザーナックルみたいだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 11:49▼返信
ワーヒー感
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 12:00▼返信
ワールドヒーローズみたいな判定とキャラの動きだな…
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 12:03▼返信
2021年のゲームとは思えない低クオリティ
誰がやるのこれ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 12:09▼返信
格闘つくーるでここまで作ったのか
あれ今風にも作れるから、あえて古くさく作ったんだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 12:26▼返信
スーファミの格ゲーみたい
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 12:43▼返信
ガチムチでケツがエ□い女キャラ多くていいね
格ゲーなんて今風に作ってもどうせ売れねえし懐古向けに作るのはアリじゃねえの
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 13:45▼返信
昭和感あるな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 14:10▼返信
同人ぽいっつーかそもそも同人なんだよなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 14:28▼返信
>>1
エ○GIFみたいな女キャラばっかり…
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 16:49▼返信
なんか見たことあるようなキャラがちらほら
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 18:05▼返信
30年前のゲームだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 21:11▼返信
昭和はスーファミも出てすらいないっつーの
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月26日 23:48▼返信
主人公の後ろ姿、前作よりムチムチになってね?
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月30日 07:07▼返信
スーパーファミコンのバトルマスターという格ゲーを思い出した
キャラの立ち方がそっくり、何か関係があるんだろうか
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月21日 10:28▼返信
実際に遣ってきたけど これからのゲーム かな
 見た目だとカイザーナックル風味がチラホラ 難しさは・・・・舐めプ厳禁としか
 

直近のコメント数ランキング

traq