• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

都立高入試、男女の合格ラインで最大243点差 8割で女子が高く | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20210526/k00/00m/040/003000c





記事によると

東京都立高校の普通科の一般入試にて、2015~20年に実施した入試では、対象校の約8割で女子の合格ラインが最終的に高かったことが、都教委の内部資料で判明した。

1000点満点で最大243点上回るケースや、男子の合格最低点を上回った女子20人が不合格とされた事例もあった。


 毎日新聞は、是正措置を講じていない高校の男女別の合格最低点についても情報公開請求したが、都教委は「学校の順位付けが可能となり、競争が助長される」などとして不開示にした。

 文部科学省は「一般論としては、合理的な理由なく性別によって異なる扱いを受けるのは望ましくない」としつつ、「男女別定員制は東京都が『合理的』と判断して採用しているものと考えている」と静観する。


※なお都立高のみならず
慶應や青学などの私立高でも同じように
女子が不利になるよう
合格ラインで男女差がある模様


関連記事
中学受験の調査したら、慶應や青学などほぼ全ての共学校で男子よりも女子の合格ライン偏差値が高く操作されてた。ここまで故意に差を付けても学歴同じだって!



この記事への反応


   
東京医大の例の入試は
本当に氷山の一角だったんだな


じゃあ東京では同じ共学の高校でも
男子は女子より高確率で馬鹿ってことじゃん


“募集定員を男女に分けて設定しているため
性別によって合格ラインが異なる”
分けるなよ。


「女子高が多いので」という謎の理由なんだよな…

ここまでの差は社会的に許容される限度を超えているだろう。

文科省は静観してないでさっさと介入すればいいのに。
自分の娘が同じ状況で不合格になったとしても
「静観」していられるのだろうか


ひどい。
私立校ならともかく都立高やで。
経済的に「ここしか行けない」という子だっているだろうに



関連記事
【悲報】日本の男女平等指数、今年は156カ国中120位!主要7カ国で最下位! 「独裁国家以下の現状」

女性社員が多くて平等だと思ってた企業に務める男性が『静かな女性差別』に気づいた話が大反響! 「女性が輝く社会の正体がこれ」「よく言ってくれた」

定期的に話題に登るけど
文科省も都教委も放置で
このシステムを直す意志はない模様



B094CVCWSW
小林有吾(著)(2021-05-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08WX5VCX4
任天堂(2021-05-21T00:00:01Z)
レビューはありません



B08X7M2S9Y
THQ Nordic(2021-05-25T00:00:01Z)
レビューはありません



B093GYSHZK
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2021-05-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



コメント(557件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:00▼返信
草ぁぁぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:00▼返信
差別!お前ら全力でいけ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:01▼返信
これがまかり通る国日本
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:01▼返信
当たり前だよなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:01▼返信
そう設定するからには本音の部分でなんか理由あるんだろう
まずそれが解らないと是正とか無理よ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:01▼返信
女が勉強して意味あるんかいな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:02▼返信
なんとかかんとかで地獄だ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:02▼返信
たりめーだろ、たかが女どもが…
男の方を多く社会に出さないと経済死ぬのが想像できんのか?
女なんて家でメルカリやってりゃいいだろカス

じゃあ10年やるから女が社会回してみろよ、俺らは家でモンハンしてるしw
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:02▼返信
女が権力を握るとろくなことにならないから
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:02▼返信
男女で定員違うっていかんのか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:03▼返信
日本終わってるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:03▼返信
男女比率が同じになるための調整だろな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:03▼返信
なぜか?生物としては弱いからさ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:03▼返信
ばかちんさん…
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:03▼返信
男女規定の枠数があって、どちらか一方に応募が偏ればそうなるのは当たり前じゃね?
何このミスリード
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:03▼返信
日本が衰退したのは日本猿♂のせい
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:03▼返信
やっぱり日本は終わってるわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:03▼返信
まぁ女性だと家庭に入って実績出してくれなかったりするからビジネス的には正しいね
19.投稿日:2021年05月27日 11:03▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:04▼返信
>「女子高が多いので」という謎の理由なんだよな…

謎の理由ではなくね?女子の方が選択肢多いから公立に関しては男子も入りやすいように配慮してんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:04▼返信
定員制で女子の志望者が多かったってだけじゃん
大企業が女性を優先採用するほうがよっぽど差別なのになぜ問題視しないの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:04▼返信
>>15
なるほどナー
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:04▼返信
女めっちゃエリートやん
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:04▼返信
女がいないと人類の存続すらできない男が偉そうにふるまうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:04▼返信
教育委員会が開示に応じないとか・・・私立ならまだしも、公立でこれは憲法違反だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:04▼返信
悪い習慣だし悲惨だとは思うが今の世の中の流れだと男女別の定員が設定されてたなら仕方ないんじゃないの?管理職や議員にも一定数の女性が必要って感じで能力以外で決めようとするのが世の中の流れみたいだし
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:04▼返信
やっぱり女のほうが優秀なんだな
そんな気がしてた
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:04▼返信
女子校に行け
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:05▼返信
女の方が優秀なのに無能な男ばかり優遇するからこの国終わってんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:05▼返信
別枠で平均点も違うんだろうから当然のように見えるが?
男女比崩すと女ばかり入学した年は運動部クソ雑魚になるしな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:05▼返信
男はやっぱり馬鹿でも受かる東京受験
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:05▼返信
東京は女子校が多い→共学に女子が増えると女子校の入学数が減る→共学の男女の数を均等にして女子校にも人を回すってことでしょ
結果だけじゃなくてそうなった理由も考えろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:05▼返信
男女それぞれの定員に従ったまでじゃん

このクソミスリードブログ通報しとくわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:05▼返信
>>1
女だらけの高校は怖い
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:05▼返信
言い訳ばっかな無能オス共うける
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:06▼返信
男尊女卑
本当地獄にとって日本は女性だ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:06▼返信
男女別に定員があるなら
これは定員を共通についてしろってことなのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:06▼返信
女子枠の中で上に行けるように頑張れ
男子を目の敵にしたところで社会に出る時もどうせ同じ壁にぶつかるぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:06▼返信
オスはシコってばっかで勉強してないから...
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:06▼返信
ここまでしないと優位に立てないちんさんw
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:06▼返信
>>34
就職してもすぐ結婚妊娠で辞めたり休んだりするヤツはお荷物なんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:07▼返信
そもそも学校は学問の場
性別なんて一切関係ない
学力だけで入学するだけの資格があるかみるのは当然の事なんだよ
これは論外
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:07▼返信
本当はハーレムが築ける筈だったのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:07▼返信
男女を比率で平等にしただけやん
会社で役員の女性比率を業績以外で調整して上げようとしてるようなもんやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:07▼返信
何故か今発覚したみたいに書いてるけど、都立校は日本で唯一男女別に定員が設定されてるって公然の事実が
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:07▼返信
あらゆる現場で女性は差別され弾かれている現実
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:07▼返信
男女別定員をやめたらいいんじゃね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:08▼返信
女の方が早熟なんだから当たり前じゃね
昔から言われてたことだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:08▼返信
>>1
時代錯誤すぎて言葉がでない
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:08▼返信
>>41
将来ある女子高生がイラストで受賞したりすると羊水も脳味噌も腐った加齢臭撒き散らし生きてる価値なし閉経寸前マンカスゴキブリどもから袋叩きにされて
生きてる価値なし30過ぎた分際で自分を若いと勘違いしてる老ぼれ変態更年期公害加齢臭撒き散らしクソ閉経どもが献血ポスター批判したせいで献血量減って本当に若い女が困るもんなwwwwww
本当に変態老害マンカスゴキブリどものせいで若い女にとって地獄だこの国wwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:08▼返信
ホモのための高校作ろうとした
LGBTへの配慮でしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:08▼返信
>>50
これに女学生の将来ガーとかほざいてるいつものフェミ更年期閉経加齢臭どもはイラストで受賞した高校生とか献血騒動で血が不足した事態に巻き込まれた若い女のケアした?wwwwwww
してないよなwwwwwwww女子達は売れ残り閉経クソババアどもが被害者ヅラするための道具なんだからwwwwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:08▼返信
>>44
能力ではなく性別で見ているじゃん
それはどう考えてもおかしい
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:08▼返信
毎日新聞の報道がミスリード狙ってるだけだからな
少し考えればわかること
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:08▼返信
>>52
30過ぎの”わきまえない”昭和生まれの閉経マンカスゴキブリどもって同性婚認められてるのに売れ残って子供部屋で加齢臭撒き散らしてるのはなんで?wwwwwwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:08▼返信
>>42
なにいってんの学校は社会人を育成する機関やで?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:08▼返信
メスは勉強なんてしなくても上級国民と御飯食べるだけで年収1800万貰えるしなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:09▼返信
入れても結果出さないから基本メリットないからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:09▼返信
>>48
ならなんで早熟な人をあえて落とすの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:09▼返信
これようするに点数低かったから定員オーバーで弾かれただけでしょ
もっといい点数取れば合格できたじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:09▼返信
優秀な男子は都立なんか受験しないからな
だから入試だと女子の方が平均点は高くなってしまう
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:09▼返信
裏口とか凄いあるわけじゃないけど
まあ、あります
市役所とかもあります
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:09▼返信
これを男女混合にするならスポーツも混合にしないとだよね
自分に有利になるのは良くて不利になるのは駄目ってのは差別だよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:09▼返信
でも映画の賞は糞つまらなくても女に賞をください
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:09▼返信
毎日新聞か
ちょっと保留だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:09▼返信
>>55
ドラマでも小説でもアニメでも天才少女なんて設定は腐るほどある 世間は頭の良い女を拒絶なんてしてない
一方で30過ぎた更年期閉経去勢済み加齢臭撒き散らし売れ残りマンカスゴキブリは男女ともに嫌われるキショクソババアwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:09▼返信
>>56
それは本質的な学校の役割ではない
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:09▼返信
こんな酷い国に誰がした?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:10▼返信
男女別定員は撤廃!
男女別種目も撤廃!
男女別トイレも撤廃!
平等な社会を目指そう!
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:10▼返信
>>66
↓以下昭和生まれの羊水も脳味噌も腐った閉経更年期公害加齢臭マンカスゴキブリどもの発狂
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:10▼返信
定員あったほうが管理しやすいから仕方ない
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:10▼返信
>>63
いや男女別で取ってるのは東京だけだぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:10▼返信
これ逆に男の方がダメージ受けるんだが
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:11▼返信
母校もそうだったけど、入試受けた割合に男女差があったからとかではなく?
まあ男女同数取るのも今じゃ性差別になるのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:11▼返信
>>1
最初から無能で気持ち悪い30過ぎた昭和生まれの下等生物加齢臭閉経こどおば「私は差別を受けて今ニートになっている! 優秀なはずなのに!」wwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:11▼返信
そりゃそうだ
高校だと学校の施設の男女比が1:1なんだから、8割女子になりましたとかじゃ入学後の授業回らんだろうしな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:11▼返信
嘘臭い
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:11▼返信
※1
だって女子すぐ学校辞めるじゃん

金になるのは男なんだから仕方ない
遊びじゃないんだよ学校運営も
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:11▼返信
これやめたら年度によっては女ばっかりの年が出てくる可能性あるんじゃね

逆に世間で、男ばっかりになってる会社に文句いってる連中はこういう風に意図的に男女同数になるのを求めてるんじゃないの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:11▼返信
>>42
その理論でいくと男子校女子校撤廃しなきゃいけないのでは?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:11▼返信
※62
うちの市の市役所は血縁採用枠があるわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:12▼返信
>>48
早熟というかそもそもIQ分布に男女差がある。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:12▼返信
>>60
男女別で定員を設けていること自体がおかしい
能力だけで判断しろよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:12▼返信
もっと頑張ればいいだけじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:12▼返信
>>67
本質じゃなくて貴方の主観でしょ
学校教育法でも調べなよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:12▼返信
ある程度男女比はバランスとらないと教員側の採用とか異動にも毎年影響でちゃうだろうしな
今は特にうるさい事多いだろうし
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:12▼返信
そのハードルすら潜り抜けた女さんはどれだけ活躍してるでしょう
結局アナウンサーやってニュースで噛みまくってる有様だからね
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:12▼返信
>>67
日本ではそういう役割やろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:12▼返信
>>61
だから?
優秀な女子生徒を多くとればいいだけの話だろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:12▼返信
まんさんは思想に問題あるから面接で落とされただけやぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:13▼返信
>>2
フェミを助長する教育委員会は日本の敵
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:13▼返信
男の定員を増やさないと男の最終学歴が全体的に低下する
学歴も収入も高い男は学歴収入低い女を娶って家庭を築く可能性はあるけど
男女逆パターンは婚姻に繋がらない
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:13▼返信
>>1
これに騒いでるのは女子の定員割れしてる高校を知りもしない昭和生まれの羊水も脳味噌も腐った子供部屋老ぼれ全自動閉経去勢済みおばさんwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:13▼返信
>>47
まったくだ
性同一性障害の生徒はどっちで受験すればいいんですかー?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:13▼返信
男沢山入れたいなら男子校にすればええやん。
なんで知能に劣るオスを沢山入れてるの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:13▼返信
>>53
世界的に男女平等ってのはそういう流れやで
能力で選ぶんじゃなくて男女の比率が同じになるようにするのが男女平等なんや
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:14▼返信
>>59
男女比率を均等にするためって書いてるだろ
フェミが管理職の男女比率を平等にしろっていつも言ってるけどまさにこれと同じこと
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:14▼返信
人数を同じくらいにしようとすればそうなるでしょ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:14▼返信
でもテストの平均点見ると男のほうが上なんだよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:14▼返信
良いも悪いも、これ無くしたら上位校はまんさんだらけになるやん
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:14▼返信
共学を名乗る以上いずれかに偏るのは好ましくない、ってことにして
双方の目標数を同数にして、男子は男子、女子は女子で上から取っていけばいいんじゃないの
それやってたら怒られたってことか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:14▼返信
何で受験には男女平等を求めるのに仕事には女性優遇を求めんだよ、ちょっと考えればおかしいの分かるだろうに本当に馬鹿なんだろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:14▼返信
男女双方優秀なのは取ってるんだから、優秀になろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:14▼返信
女は結局社会に出ないとか言ってるけど
仮に結婚とかしたとしてもこの時代共働きなんて当然なんだからその理屈はおかしいよね
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:14▼返信
で、卒業時の進学率とかも女子の方が良いとこいってんの?
なんでそこはみんな黙ってんの?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:14▼返信
問題は定員の枠を明確に表明して無いって事の方だと思うが
受験の要件に明記していれば問題無いと思うが
合格要件を明確にしていない東京都の落ち度
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:14▼返信
>>3
最高
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:14▼返信
単純に面接で落とされてんじゃないの?女って頭おかしいの多いし
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:15▼返信


そして声をあげて批判するのは偏差値の低いパヨクだけ
  
 
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:15▼返信
入試に体力測定も含めたらどうかな?
もちろん男女平等に
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:15▼返信
※95
女子高受けろ定期
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:15▼返信
あれ?でもそれなら女のほうが高学歴な大学に多く受かってないとおかしくね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:15▼返信
>>1
30過ぎて売れ残ってるヒキニートの分際で自分に都合の悪いことを言う女学生は平気で袋叩きしちゃう老ぼれ加齢臭は税金の無駄遣いだから同性婚すらできない30過ぎの売れ残りツイフェミ老ぼれは強制的に死刑にする法律にすれば良い
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:16▼返信
>>101
そうだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:16▼返信
合格ラインというか男女比50:50にしようとしたら点数的に男子が劣ってたってことでしょ?
医学部も(大学だけど)男女比明らかに女子が増えてるしなあ
高校も男女比無視するか男子校しか男子は受からなくなるのかなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:16▼返信
学校も企業も社会のあらゆる場面を、公共交通機関も都市も何もかも
男専用と女専用で分けちゃえばいいんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:16▼返信
学校運営も楽じゃないな
何かにつけて気に入らない外野から叩かれて潰れていくんだろうな
定員分けてるって言ってんのに
これが差別なら女子高も差別だろう
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:16▼返信
>>106
都教委の担当者は「入試が男女別であることは周知しているので、受験生は合格ラインが異なることを理解した上で受けているはずだ」
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:16▼返信
仕方ないよ
あっちはガッチガチに勉強するけど男は出るとこしかやらんよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:16▼返信
>>76
いやいくらなんでもそこまで男バカじゃなくね?
もしそうならマジで女性に社会回してもらっていいと思う
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:17▼返信
んなもん、取る側の匙加減ひとつなんだからなぁ。文句いったところで叩き潰されるだけじゃね。
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:17▼返信
そりゃ男女のバランスも見るだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:17▼返信
通りで女子の方が成績良い訳だ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:17▼返信
嘘くせえ
対象高の方に悪意がありそうだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:18▼返信
>>112
つまりそれだけ日本社会は異常だってことだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:18▼返信
>>110
>入試に体力測定も含めたらどうかな?
>もちろん男女平等に

男子からも苦情がきそうな入試内容ですね。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:18▼返信
フェミさんも会社の役員の男女比同じにしろ、議員の男女比同じにしろ言ってるやん
それが男女平等なんだから根本的には同じ理屈やろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:18▼返信
うーん、ワイ中卒やからどうでもええわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:18▼返信
成績だけで判断しないとアウトなら面接で社員取ってる会社全部アウトじゃんw
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:18▼返信
>>121
理不尽な匙加減をしたら批判されて当然だろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:18▼返信
地方からすればこういう話はびっくり。
男女で定員分けなくていいと思うけどね。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:19▼返信
これ落ちた娘の保護者が新聞に売り込んだのか?ひどい世の中だな
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:19▼返信
>>70
女の方が平均点高いのは昔から教育関係者の常識
以前はトップ層は男の方が点取るってことでバランス取れてたけど、今は女も頑張るから崩れるかもしれん
結婚相手に困るというので女は親が勉強するのをセーブさせる風潮だったが、最近減ってきた
それが関係しているように思う
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:19▼返信
そりゃ当たり前だろ
男女で定員数が違うんだから競争率も合格点も男女によって異なるに決まってるだろ
アホか
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:19▼返信
これってもしかして、出生率における男女比が崩れてきていて、
女子間での競争が熾烈になりつつあるだけなのでは
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:19▼返信
本当に女にとって地獄だこの国
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:20▼返信
公然と存在している国公立大理系学部の女子専用枠は問題にならないのに?
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:20▼返信
女性の方が平均寿命が長いのは差別につながるからよくない!
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:20▼返信
>>118
明文化してないからこういうクレームが付くんじゃね?
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:20▼返信
女性のほうが平均点が高かっただけの話であって
学校側が一方的に足きりしていたわけではない
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:20▼返信
男女関係なく人間として優秀な人を選別していけば
日本のためになる
優秀女より低脳男を優遇するやり方は日本の損失、勿体ない
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:21▼返信
女の子の方がまじめに勉強するからね
社会に役立つかどうかは別問題だけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:21▼返信
>>134
そもそも分ける必要がない
能力だけで判断すべき
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:21▼返信
男女で定員ある以上は仕方ないだろ
分けるなって言う人間は毎年設備改修費出すのかよって言う
それとも便所から更衣室まで共用にするか?無理だろ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:21▼返信
>>118
106がしてるのは合格ラインじゃなくて定員の話やろ
枠が明示されてないってのが本当かどうか知らんが
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:21▼返信
文部科学省 「男女別定員制は東京都が『合理的』と判断して採用しているものと考えている。うるせぇグダグダ言うな」
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:21▼返信
単純に男女区別なくテストの結果だけで合否決めたら
男女比が2:8とか1:9とかになるだろうが
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:21▼返信
男子の性別だと不利だったらジェンダー変えるって言ってJKになれば良いじゃん
大手を振って女子の制服着れるぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:21▼返信
そら男女で定員分けてるんだから合格ライン変わるやろアホかよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:21▼返信
これヤバいなと思うのは都立高校普通科は男女別定員制なんだけど何故か男子の方が定員多いんだよな。
男女比率均等にすると言う正当性も主張できない。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:21▼返信
>>133
これに騒いでるのは女子の定員割れしてる高校を知りもしない昭和生まれの羊水も脳味噌も腐った子供部屋老ぼれ全自動閉経去勢済みおばさんwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:22▼返信
世の中は男女の比率がおおむね均等なんだから定員数も男女ごとに同数にするのが当然だろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:22▼返信
>>72
なぜ東京以外では問題が起きないのか
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:22▼返信
>>49
現代でも当たり前に優秀なはずの女子が頭の悪い男に簡単に騙されてるから本能には抗えないんだろうなと感じるよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:23▼返信
安定の日本
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:23▼返信
※131
田舎は女子少ないからなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:23▼返信
※151
完全に横だけどお前が言いたいのって後半部分だけだよね
目的と手段が違うって言う
158.投稿日:2021年05月27日 11:23▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:23▼返信
>>141
だから管理職が男だらけなのも議員が男だらけなのも仕方ないよな
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:24▼返信
>>154
「本能にあらがえない」から理不尽な扱いをしてもいいと?
どういう考えだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:24▼返信
>>150
学校側の主張は卒業生の比率に合わせてる
だからな、理由なんて無いんだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:24▼返信
これ男は私立を受けるヤツが多くて女は都立が多い結果
都立の女子の倍率が高くなって合格ラインが上がっただけの話じゃないの?

>>131
トイレとか施設の問題もあるしそう簡単には行かないだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:24▼返信
普通科以外で女子が多いから合理的なだけ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:24▼返信
女性の社会進出が結果的にマイナスになってんでしょ?
女性の声が大きくなっていいことってあったか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:24▼返信
これ地域や人口比で調整しないと更に機会を失う人が出るからって記事をはちまで見た
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:25▼返信
共学校として存在してる限り一方に偏るとトイレだの更衣室だの設備問題も発生するから性別で定員を設けるのは仕方ない
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:25▼返信
>都立高は全国の都道府県立高校で唯一、男女別の定員があり、各校とも都内の公立中学の卒業生の男女比に応じて決まる。
そりゃ性別で定員数あるなら合格ラインに差が出るの当然だろ
性差別扱いしてるのはアホなんか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:25▼返信
>>159
まったくもって「だから」でつながっていない
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:25▼返信
入学したときは女子の方が成績良くても、卒業するときには男子のほうが成績が良いんだよ。それは統計的に明らかなので、合理的なやりかたではある

医学部も同じ。大学としては優秀な医者を排出したいので、入学時に女子ばかりだと困るわけ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:25▼返信
でも世の中には男子校よりも女子校の方が多いんだろ
共学で多少男子多めに受け入れるくらいで全体のバランス取れるんじゃないのか
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:25▼返信
>>137
教授も学生も女に来てほしいからいいんだぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:25▼返信
>>125
ただ単に、男より女の方が馬鹿だってだけの話だろ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:25▼返信
>>160
30過ぎて売れ残ってるヒキニートの分際で自分に都合の悪いことを言う女学生は平気で袋叩きしちゃう老ぼれ加齢臭は税金の無駄遣いだから同性婚すらできない30過ぎの売れ残りツイフェミ老ぼれは強制的に死刑にする法律にすれば良い
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:25▼返信
※151
造語症一歩手前ってところだな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:26▼返信
私立では男女別の合格ラインを明示してるところはあるけどな。別に隠していない
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:26▼返信
性別で人数決めてるから仕方ない
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:26▼返信
>>92
少子超高齢化社会の日本で婚姻・家庭云々の話は今更だしどうにもならない。
女性も労働市場にガンガン投入しないと、現在の生活水準を維持することは不可能だし、嫌なら移民を増やして外国人にお願いするしかない。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:26▼返信
>>159
本当に選別された結果なんです…?
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:26▼返信
>>112
IQ分布みると突出した天才が男子には多いからそれ自体はそれほどおかしくない。
まあ大学での女子の足切り問題もあるけど。
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:26▼返信
>>135
俺もそう思った
産み分けって結構進んでる?
その場合女の子の方がいいってなるのかな?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:26▼返信
おいおまいら、いつもの男女平等はどうした
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:26▼返信
30過ぎて売れ残ってるヒキニートの分際で自分に都合の悪いことを言う女学生は平気で袋叩きしちゃう老ぼれ加齢臭は税金の無駄遣いだから同性婚すらできない30過ぎの売れ残りツイフェミ老ぼれは強制的に死刑にする法律にすれば良い
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:27▼返信
そもそも、定員男女別やん
解消するなんて簡単よ、定員男女別やめて女子高男子校全部共学にすればいい
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:27▼返信
せっかくいい学校出てもろくに仕事しないじゃん
どうせ事務か総務か寿退社だろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:27▼返信
ドラマでも小説でもアニメでも天才少女なんて設定は腐るほどある 世間は頭の良い女を拒絶なんてしてない
一方で30過ぎた更年期閉経去勢済み加齢臭撒き散らし売れ残りキショまん閉経は男女ともに嫌われるキショクソババアwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:27▼返信
>>167
主張がおかしいんだよな
定員を男女別に決めるなってのならまだいい、全国で東京しかやってないんだし
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:28▼返信
男女の人数同じにしようとしたら優秀な女子が切られることになるんだな
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:28▼返信
議員ですら男枠女枠分けて設けてるんだからな
そりゃ能力差はでるだろ
変えるならトップから変えないと
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:28▼返信
普通科高校の入試試験では評価されない生徒を掬い上げたかったんやな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:28▼返信
男性の方が圧倒的に納税額が多いからねえ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:28▼返信
>>150
何故か女子校のほうが数多いんだよなぁ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:28▼返信
>>169
だったら卒業時に成績がよさそうな生徒を選別できる方法でやればいいわけじゃん
こういう風に性別にひとくくりにするから問題なんだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:29▼返信
>>168
能力や支持で選ばれた結果じゃん
そこから男女平等のために無理やり女性を選ぶのは能力主義に反するだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:29▼返信
>>181
男子校女子校がある時点で平等もクソもないやろ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:29▼返信
>>181
定員数を男女平等にした結果がこれなんだからドンマイとしか言いようがない
管理職や政治家の男女比を平等にしろって言ってる連中が望む世界がこれだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:29▼返信
>>192
だから内申300点も含めた採点になってんだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:30▼返信
>>190
仮にそうだとしてもその理由で学校側にはメリットあるの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:30▼返信
>>197
税金で運営されてるんですけど・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:31▼返信
※181
これ男女平等の結果ですしおすし
ちゃんと公立の卒業生の男女比から定員数決めて男子○人、女子○人が合格しますよってしてるだけ
となると定員になるまでは上から順に取るんだから受験人数次第で合格ラインに差が出るのは普通
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:31▼返信
フヒュッ…女は馬鹿なんだ…!実力で語れよ…!

男が馬鹿でしたという
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:32▼返信
もうちょうい情報が欲しいな
男の方が修正比率高いんだから採用枠が5:5なら、男の方があぶれるはず
そこを女があぶれるとは採用枠が4:6とか偏ってるって事なのか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:32▼返信
オリンピック種目も男女別なんて時代錯誤だよね
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:32▼返信
公立トップクラスの日比谷高校見てきなよ
男女比はおおよそ11対10で
倍率は男子が上、女子に配慮してるんだよ
男女別にしないと7対3ぐらいで男子が多くなる
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:33▼返信
男女定員が別なら当たり前
男子側が高い時もあるだろうし、同じになることはのほうが珍しいと思う
この記事は女性差別を捏造しようとしてるだけ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:33▼返信
ちんさんはバカで無能でもラクラク高額稼げるからラクでいいなー
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:33▼返信
※200
受験人数の内訳が出てないんだからこれでバカかどうかは判断できないだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:33▼返信
※187
本当に優秀な女子は共学よりレベル高い女子高に行く
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:33▼返信
>>196
内申点で卒業時の成績を予測できるの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:33▼返信
>>161
「寿退社しちゃう女性が多いので定年時男女比率揃える為に公務員採用を女性ばかりにします」が正当化されてしまうなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:34▼返信
>>200
女の方の合格点数が高く設定されてただけなのに、男の方が馬鹿とは頭大丈夫かい?w
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:34▼返信
>>6
おじいちゃんいて草ww
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:35▼返信
>>151
定員の枠を中学の卒業生数で決めてるんならまぁ差が出るのはしゃーないが、そこまで数に差があるんやな。男女比ってだいたい半々と思ってたわ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:35▼返信
>>178
陰謀論を掲げる前に優秀な女性を多く立候補させるべきだ
日本の男女比はほとんど変わらないのだから女性が女性に投票すれば低脳男は駆逐され、女性の議員が多く誕生するだろう
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:35▼返信
男100人・女100人で枠決めてるから男女で合格ラインが変わるって話か?
それならしょうがないんじゃないの
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:35▼返信
>>210
なんだこのハート数!?
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:35▼返信
逆の場合は誰も問題にしないのにね
ほんと地獄だこの国
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:35▼返信
※207
って事は優秀じゃない女子に負けてる訳だ
だっせぇw
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:36▼返信
>>29
女の方が優秀とは言い切れないけど、優秀な女が社会的地位につきにくくはなってるな。
老害おじさんがいなくなるまでは無理やな。
219.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年05月27日 11:36▼返信
ワロ😆
かわいちょ♪
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:36▼返信
女は平均的に真面目、男は上や下に突出している個体がいるというのが性差としてある
だから、男女問わず同じ基準で合格させるなら、
難関中の難関であれば、男の方が多くなるが、
まあまあの高校であれば女の方が多くなるはず
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:37▼返信
>>215
良かったな、お前の方が2倍以上も♥多いぞ?w
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:37▼返信
日本の大学の約10%が女子大なんだけど、それだけで女子の方が圧倒的に進学有利だと思わんの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:38▼返信
>>221
おわああああ!!!???
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:38▼返信
>>207
中高一環なら兎も角高校から優秀な女子校ってどこ?
中高一環に高校から入っても微妙じゃない?
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:38▼返信
男女分けるのは合理的だと言ってるね。
これに限らずいろんなところで「個」のことばかり言ってて、国全体や未来のこととか考えないから今大変なことになってるんじゃん。
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:38▼返信
>>195
定員数は男子の方が多いぞ‥
馬鹿な上に多く取ってるからこうなってるんだぞ…
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:38▼返信
>>205
なら真似しなよw
男の職業は保育士とかみたいに女じゃないと苦情が来るとかはないぞw
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:38▼返信
>>201
俺もそこが気になる。普通に調べたら出生率の高い男子のほうが余るはず。
枠に差があるならそこを是正すべきだし、この調査対象の学校が女子に人気の学校ばかりを選んでいる可能性もある
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:39▼返信
>>49
これこそ日本だろ
黒船が無ければ旧態依然のまま、自分で勝手に死んでいく
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:39▼返信
オレの出身高校は共学でも女子が多くて女子だけのクラスとかあったな
女子の方が頭いいんだろうな
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:39▼返信
>>4
トンキンの男、女以下のバカなんすねww
バカな上に時代遅れ思考してるの晒されて恥ずかしいなww
コメ欄で無様に女サゲしてるのもトンキン男なんでしょw
他県民でよかったわww
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:39▼返信
>>222
実質男子大の共学はあるけど実質女子大の共学はないじゃん
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:39▼返信
国から女性管理職を増やせと言われるので、うちは増やすのに大変苦労しているよ
そもそもメーカーだから女性の応募が少ないしな
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:40▼返信
>>222
あと高校も男子校101に対して女子校289だわ
進学は完全に女有利
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:40▼返信
>>232
看護学校
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:40▼返信
男女均一に採用するためならそれでいいだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:40▼返信
※41
晩婚や少子化が問題になってるご時世に何を言っとるんだ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:41▼返信
ぶっちゃけ、いつの時代も男より女の方が頭良かったためしないからなw
政治家も軍事家もノーベル賞受賞者含む科学者達も管理職者達も、みんな突出してるのは男だからなw

女って、男より優れてることってホントに何かあるの?
子供を産める?子供を産む機能があるんだから子供を産めるのは当然だろ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:41▼返信
※228
出生比率だと計算できないと思うぞ
公立中学を卒業した男女比なんだから出生比率から計算するなら全員そこに行ってないとおかしくなる
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:41▼返信
東大や難関国立大は男子比率が断然高い
高校入試は真面目な女子のほうが強いが、大学入試の頃には男のほうが伸びてるんだな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:41▼返信
中学の卒業生の男女比で定員決めてるって部分を意図的に消してるのか??
これがお前らの大好きな結果の平等だよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:42▼返信
>>230
ただ単に、女性の方が男性より数が多いだけ定期
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:42▼返信
都立高校なんだから、都民の男女比に応じて定員を決めるのは当然じゃないか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:42▼返信
これ男女差別とかそういう短絡的な問題じゃないよ
この制度が出来た当時はむしろ女子の修学を助けるための制度だった。今は女子の就学も当たり前になって、試験の平均点も女子のが高くなった。
変えられないのは私立学校、特に女子校との関連があるから。女子は落ちても女子校が受け入れてくれる。でも男子校が少ないから、男子はそうもいかない。
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:43▼返信
男女別定員制ならなんの問題が?
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:43▼返信
男がバカって統計的に証明されてて草
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:43▼返信
囲碁将棋の世界じゃ女性は男性に全く歯が立たないからなあ
頭脳ってのも色々だあね
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:44▼返信
見ていて涙が止まらなかった

本当に女にとって地獄だ この国
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:45▼返信
結婚したら専業志望が多いぽいし 先々考えたらその方が合理的じゃん
学力あっても途中で会社抜ける確率が高いと元も子もない
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:45▼返信
>>246
なんで、女子の合格ラインを男子より上げたら男の方が馬鹿になるんだよwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:45▼返信
>>245
何の問題がなくてもそこから問題を作り出すのが人権屋の仕事や
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:45▼返信
ここにいる奴らってTwitterで男の悪口ばかり呟いてるフェミの男版みたいなのばっかだなw
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:45▼返信
入学基準点数だけってマジ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:45▼返信
公平さを実現する為にまた別の憂慮するべき問題があってこういう形に落ち着いてるってだけだろうな
理不尽とか言うやつは説明されても多分理解できないする気もないだろうから
まずは解決策言ってみたらいいんじゃねーの
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:46▼返信
※246
男女の受験比率も定員数も何も出てないから何の証明にもならんだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:46▼返信
元記事に行くと都教委の内部資料にリンクで飛んでアンケートのPDFが読める

「成績のよい女子が増えることで学習面で切磋琢磨する雰囲気が高まる。
 また同質に近い学力の集団となることで、教科等の学習指導麺においても効率より指導が行える。
 したがって学校全体の学力向上を図ることができる。」

うーむ合理的
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:46▼返信
>>1
悔しかったら高得点取ればよくない?w
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:46▼返信
>>20
女子は落ちても最悪女子校に受け入れてもらいやすいけど、そもそも男子校の絶対数が少ない男はそういう訳にもいかんからな
「学校に入学する」=教育機会の平等だと捉えるなら、選択肢の少ない男子側は配慮されてしかるべきだよな
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:47▼返信
別に良くね?
男女別に枠が合ってその中で決まってるだけだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:47▼返信
定員数あるならしょうがないよ他行きな^^
お前より優秀な女の子がたくさんいるんだからしょうがないよwwwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:47▼返信
そりゃ定員数が男女別なんやから問題視してんのはアホかな?としか思わん
女は女と競って負けてる奴が落ちてるだけで男は関係ないやろ
性差ってある程度考慮しないと不具合しか残らんぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:47▼返信
>>231
は?大人しく男に従ってればいいんだよ!
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:47▼返信
これは草ぁぁぁぁ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:47▼返信
まず女子高(女子200人、男子0人)
男子校(女子0人、男子100人)をやめなければ、
男子100人、女子100人のとり方なくならないでしょ。
共学だけ損するのはおかしいからね。
女子高では男子が女子より500点良くても、
そもそも受けさせてももらえないからね。
265.投稿日:2021年05月27日 11:48▼返信
このコメントは削除されました。
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:48▼返信
クソろくでもねぇな
下駄履かせてもらわなきゃ入学も出来ねぇって
ダサすぎ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:48▼返信
>>238
男のほうが突出してるのは女性は学ぶ機会を奪われてたからだって思ってるからね
で、学ぶ機会を奪ったのは男だってことにしてるけど、女性たち同士でも勉学にのめり込む女性は変人、異質と考えてた歴史はなかったことにしてる
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:48▼返信
どうしてもその学校に行きたかったのなら何でもっと勉強しなかったんです?
って所に行き着く
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:49▼返信
>>6
社会にしゃしゃり出てこないで、主婦でもやってればOK🙆🏻‍♂️
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:49▼返信
女の敵は男。
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:49▼返信
ドラマでも小説でもアニメでも天才少女なんて設定は腐るほどある 世間は頭の良い女を拒絶なんてしてない
一方で30過ぎた更年期閉経去勢済み加齢臭撒き散らし売れ残りマンカスゴキブリは男女両方から嫌われるキショクソババアwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:50▼返信
専業主婦にリソース割いても…ね?わかるでしょ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:50▼返信
さすが大日本帝国
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:50▼返信
塾講師やってたけどテストの採点したらいつも男生徒のほうが平均点高かったぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:50▼返信
そもそも男子校、女子校があるんだから共学が男女別に定員を儲けても別に男女差別にはならないんだよな
そこを無視して語るからおかしくなる
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:51▼返信
>>217
社会に出てその負けてる男子の部下となり、地位を覆すこともできない人が多数派なのどう思う?
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:51▼返信
>>250
定員が同じで、点数が上から順に取っていくと考えると、合格ラインが高い方が頭良いでしょ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:51▼返信
これこそ立花たかしの出番だろ。裁判で最高裁まで持っていけば相当支持を得られるぞ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:51▼返信
定員分けてる時点で、合格ラインの差なんて関係ないわww
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:51▼返信
女が入ると進学就職率に影響するんだよマジで
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:52▼返信
小池を見れば女に学は意味ないのがわかる

煽り抜きでも肝っ玉母ちゃんになってくれた方が百倍いい
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:52▼返信
単純に女を取りたくないだけでは?
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:53▼返信
30過ぎて若いと勘違いしてる昭和生まれの下等生物子供部屋閉経去勢済みマンカスゴキブリは生産性がない加齢臭撒き散らし公害だから強制死刑にして浮いた税金で女学生の補償を手厚くすれば良い🥺
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:53▼返信
女の敵が男って本当なんだな。
基準に達してないのに入る無能も入れる奴もダセェわ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:53▼返信
なにかあるんだろう
医療だって、医療現場の崩壊を防ぐために女を落としてたわけだし
それを表にだしたら女性差別の謗りを受けるので黙って落としてた
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:53▼返信
>>106
そこの周知はされているはず
塾で「女子の方が平均点高くなるから頑張らないといかんよ」って激励受けるくらいには有名な話
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:53▼返信
女子の敵は30超えた自称女子の変態加齢臭
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:54▼返信
男はアホだから点数基準だと誰も合格できないからな
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:54▼返信
な?日本て腐ってるだろ?w
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:54▼返信
将来ある女子高生がイラストで受賞したりすると羊水も脳味噌も腐った加齢臭撒き散らし生きてる価値なし閉経寸前マンカスゴキブリどもから袋叩きにされて
生きてる価値なし30過ぎた分際で自分を若いと勘違いしてる老ぼれ変態更年期公害加齢臭撒き散らしクソ閉経どもが献血ポスター批判したせいで献血量減って本当に若い女が困るもんなwwwwww
本当に変態老害マンカスゴキブリどものせいで若い女にとって地獄だこの国wwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:54▼返信
男の方が私立高多いから公立高で相対的に女が不利になるだけ
公立高の男女別定員とは公立中学在籍の比率で決められる

男女比が11:10なら11:10で定員決められるが
実際は私立高生き抜くと公立応募が10:10になるだけ、いちいち私立高行き想定して定員は決められない
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:54▼返信
>>266
ホントだよ
女子校の数の方が圧倒的に多いとかありえないよな!
下駄履かせてもらわなきゃ入学もできねぇとか女子校ダサすぎ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:55▼返信
コメ欄で被害者ヅラ発狂してる昭和生まれの下等生物マンカスゴキブリ達ー?wwwww
キモい加齢臭SNSに撒き散らしてないでさっさと自殺してねwwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:55▼返信
な? 羊水も脳味噌も腐ってるだろ?
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:55▼返信
記事書いた人、大久保昂
『意識しているのは、教育行政と学校現場の橋渡しとなるような記事を書くこと』
らしいw

296.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:55▼返信
>>285
男女逆なら無茶苦茶批判してるのにな
ダブスタ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:55▼返信
上位 男子の方が多い
中位の上 女子の方が多い
中位の下 男子の方が多い
下位 女子の方が多い
まぁこういう感じで下層も女子が多いんだろうなって思う平均でみると
そして下位層はこうやって社会の足引っ張るのがお好きな大人になる
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:56▼返信
>>284
基準には達してるだろ
基準を別々に儲けてるだけだ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:56▼返信
女は甘やかされて平等だって叫ぶけどそれが当然になったら更にエスカレートしていくから直さなくていいよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:56▼返信
フェミさんが大好きな男女平等じゃんw
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:56▼返信
ベルカーブ曲線だと、めっちゃ賢い女は男より少ないが、平均値の女子は、男子の5割増しくらいいてるからな。
平均値以外の男が女子より多い。
勉学の機会を与えるなら、男女別にしたほうが効率よいんでないかと。
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:56▼返信
な? 羊水も脳味噌も腐ってるだろ?
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:56▼返信
まぁ、ネットも世間も女叩きは異常だな日本は
個人ではなく女はこう言う奴らだと叩く奴は
女が男を叩く割合よりも多いだろう
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:57▼返信
女よりバカだと統計的に証明されてしまった男さん 発狂wwwwwwwwwwwwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:57▼返信
コメ欄で被害者ヅラ発狂してる昭和生まれの下等生物マンカスゴキブリ達ー?wwwww
キモい加齢臭SNSに撒き散らしてないでさっさと自殺してねwwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:57▼返信
ここは日本やぞ?こんなの普通に生きてたら気付くやろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:57▼返信
将来ある女子高生がイラストで受賞したりすると羊水も脳味噌も腐った加齢臭撒き散らし生きてる価値なし閉経寸前マンカスゴキブリどもから袋叩きにされて
生きてる価値なし30過ぎた分際で自分を若いと勘違いしてる老ぼれ変態更年期公害加齢臭撒き散らしクソ閉経どもが献血ポスター批判したせいで献血量減って本当に若い女が困るもんなwwwwww
本当に変態老害マンカスゴキブリどものせいで若い女にとって地獄だこの国wwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:58▼返信
その頭のいい女がたくさんいるはずなのに医者で話題になるような腕の良い奴が殆どいないこれが現実w
なぜなら外科的手法を伴う治療は不向きだからwwwwwwwwwwwww
空間認識能力が著しく劣っているから名など出ないんだよwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:58▼返信
>>297
それあなたの感想ですよね?
この記事は客観的な統計データなんですけど?
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:58▼返信
現実を認めてさっさと無能男子共を落とせ
こんなくだらんとこで国力の方を落としてどうする
無能より有能を入学させろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:58▼返信
※303
それあなたの妄想ですよね?
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:58▼返信
ただのスポーツと同じことなのになんで闇暴いてやったみたいな空気なんだろう
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:59▼返信
>>267
ホントこれ。
自分達女が『何もしてこなかった』だけなのを、男に『奪われた』って責任転嫁してる。
胸糞。
314.中村順(@kihachin)投稿日:2021年05月27日 11:59▼返信
自民党が江戸川区の大西を罰しない事は女性蔑視と同じ。河野太郎も女性蔑視者である。私、中村順(@kihachin)と百田尚樹らの生命を根絶しよう!
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:59▼返信
歴史においてラマヌジャンのような女はいないし
文明を切り開いてきたのはほぼ全員が男性だからな
しょうがないよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:59▼返信
>>303
まったくだ
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:59▼返信
※264
都立では男子校女子校無いし
国立でも東京は男子の筑駒と女子のお茶の水ひとつずつで筑駒の方が生徒は多い。
全国見ると女子高の方が多いけど別に東京都立みたく他の普通科が男女別定員制と言う訳でもなく。
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 11:59▼返信
※309
定員が別けられてる以上、合格ラインも変わるのは必然
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:00▼返信
>>15
つまり男より女の方が頭の良い個体が多かったという現実が露呈しただけだからな。ミスリードもいいところだ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:00▼返信
>>303
女の敵は男なんやね………
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:00▼返信
※282
「優秀な女子はほしいがアホな女子はいらない」って内部資料に答えが出てる
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:01▼返信
またこの話題????何回蒸し返すの???
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:01▼返信
>>310
その前に主婦っていなくなるマン娘をどうにかしろや
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:02▼返信
※310
国力の意味わかってる???
学校のお勉強が出来たからといって社会に貢献するとは限らんぞ
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:02▼返信
男を頑張って擁護するなら、
名目上共学だけど実質ほぼ男子校の工業高校に人を取られてるから、共学レベル下がってるってのはありえるかな
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:03▼返信
な? 女子高生はキモい閉経去勢済みババアどものおもちゃだろ?
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:03▼返信
※319
ミスリードの意味を理解しまちょうね
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:03▼返信
>>303
それぐらいでちょうどいい
イエスキリストも言うとる
藁で出来た男も黄金で出来た女に匹敵すると
あと女は3日殴らんかったら狐になるともいう
昨今のイキったフェミを見とると過剰に叩くぐらいでちょうどいいと思うわ
叩かな付け上がる一方やしな
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:03▼返信
男女の点数差ってなんか問題あんの?
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:03▼返信
最初から無能で気持ち悪い30過ぎた昭和生まれの下等生物加齢臭閉経こどおば「私は差別を受けて今ニートになっている! 優秀なはずなのに!」wwwwwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:04▼返信
いやいやスポーツで女子の記録が男子より劣るからメダル剥奪ねとか無いじゃん…
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:04▼返信
女よりバカだと統計的に証明されてしまった男さん 発狂wwwwwwwwwwwwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:04▼返信
逆に定員の関係で男子の合格ラインが高い高校もあるだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:05▼返信
な? 女子高生はキモい閉経去勢済みババアどものおもちゃだろ?
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:05▼返信
>>310
働かへん女優遇する方が問題なんちゃうか
基本まんさんて専業主婦を熱望しとるやん
そんな連中に学歴は不要やろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:06▼返信
最初から無能で気持ち悪い30過ぎた昭和生まれの下等生物加齢臭閉経こどおば「私は差別を受けて今ニートになっている! 優秀なはずなのに!」wwwwwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:06▼返信
>>332
藁で出来た男も黄金で出来た女に匹敵する
聖人イエスキリストの名言やで
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:06▼返信
※277
定員数に対する男女の受験比率出してから言えよ
仮に男女定員が共に100人ずつ、男子の受験人数120人、女子150人なら当然点数に差が開くわけだけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:06▼返信
俺フェミじゃないけどこれは酷いと思う
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:06▼返信
>>333
まあ今回に限って言えば男子の定員の方が多いらしいからそりゃ合格点も一緒に下がるよねっていう
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:06▼返信
まんさんニートデスティニーやで〜
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:06▼返信
これに発狂してるのは女子の定員割れしてる高校を知りもしない昭和生まれの羊水も脳味噌も腐った子供部屋老ぼれ全自動閉経去勢済みおばさんwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:07▼返信
>>336
落とされた子は不憫とは思うけど
優秀だったのはその子であって君じゃないからね?と言いたい
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:08▼返信
※332
一つの高校だけで日本全体と勘違いしてるバカがいると聞いてwwwwwwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:08▼返信
>>59
入学した後に下がるから
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:08▼返信
世界よこれが日本だ
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:09▼返信
>>340
え、定員数男女同数じゃないの?
そうなら純粋に定員を男女同数にしろって話ならわかるけど
男の方がバカみたいなのは単なる印象操作じゃん…
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:10▼返信
公立だからこうなるんだよ考えが全く逆
公立共学謳う以上概ね5:5で定員取るよう定められている(厳密に言えば中学の比率で変動する)
そこを男女問わず上位から取り出すとどうなるか?を想像しなきゃならない

すると女生徒に人気の公立校があるとそこに好成績女生徒が殺到し歪になる(逆もある)
受験段階で偏りある工業系は当然別な
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:10▼返信
>>346
なお世界のハーバードは人種枠を設けてる模様
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:11▼返信
男女別の卒業後の進学先を見れば解決すると思う

高校にとって重要なのは優秀な生徒を入学させることじゃなく、有名な企業なり大学に進学してもらうことだから
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:11▼返信
そうしないと男女半々にならないからだろう
女子の方が成績いい子が多いってよく言われるし、もう普通に男子校と女子校で分けたらいいじゃん
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:12▼返信
※348
その5:5を直せって話になってんだろ?
そうしなきゃいけない根拠がないじゃん
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:12▼返信
一票の格差みたいに完全公平にはならない問題だし
せいぜい世代別男女比率で分けるぐらいだろう
そうすると男30:女28ぐらいで男有利になるけど
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:14▼返信
もしかして、最近女子の出生率が多くなったので、意図的にバランス取ろうとしてる?
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:14▼返信
※347
同数ではないよ
公立中学の卒業した男女比率で人数は変わる
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:15▼返信
これに発狂してるのは女子の定員割れしてる高校を知りもしない昭和生まれの羊水も脳味噌も腐った子供部屋老ぼれ全自動閉経去勢済みおばさんwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:15▼返信
何が一番問題かってみんな好き勝手なこと言ってるだけでキチンと裁判で争ってないところだよな。法治国家なんだから出るとこ出て白黒ハッキリさせればいいだけなのに。
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:15▼返信
うんこしか生み出せないブザマ閉経マンカスクソジニーイライラで草
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:16▼返信
女子より男子の方が統計でバカだよ
なんなら、体力測定も加味しよう
そしたら黙るよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:16▼返信
>>6
お前みたいなアホだって勉強する意味はあるんだから、そらあるよ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:17▼返信
ぶっちゃけ女子の方が学力高いから、男女別にしないと都立上位校は女子に偏るのよね
公立中学のトップにいる女子は、勉強楽しいって言って学力上げるんだぜ
財力と学力のある男子は、中高一貫の私立に行く割合が多いのも原因かも
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:18▼返信
自称女子の変態加齢臭閉経去勢済み子供部屋おばさんイライラしてて腐
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:18▼返信
※352
その定員数比率ってのは公立中学在籍数から厳密に決められている
ただ男は工業系や私立高校行くことが多く、中クラス公立では女子より競争率下がるんだよ
昔は商業系は女子が多く調整取れてたが、今は大学信仰が増えて商業系崩壊

女子も普通校ばかりではなく工業私立を男張りに受験すれば解決する
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:19▼返信
>>357
いや男女別なのは公表してる事実だし法的に問題のあるとこないから裁判しようもないでしょ
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:20▼返信
なんでこんな仕打ちでも女子高生の自殺が圧倒的で気持ち悪い存在悪の昭和生まれの変態加齢臭が生きてんの?
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:20▼返信
>>8
人員足りなくて移民入れるかって話が出てるご時世に何言ってんの?
男だけじゃ足りないし女足しても働き手が足りないのが今の日本だよ。
男だけで社会を回したいなら今の倍働くことになるけど、男はそんな奴隷みたいな扱いされたいの?
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:21▼返信
こんな仕打ちでも女子高生の自殺が圧倒的で気持ち悪い存在悪の自称女子昭和生まれの変態マンカスゴキブリ加齢臭がのさばってる国は本当の若い女にとって地獄だ
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:21▼返信
>>364
法的に問題ないって誰が言ってるの?
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:21▼返信
コメ欄で被害者ヅラ発狂してる昭和生まれの下等生物マンカスゴキブリ達ー?wwwww
キモい加齢臭SNSに撒き散らしてないでさっさと自殺してねwwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:22▼返信
※357
裁判で争う所何一つねーよw
371.投稿日:2021年05月27日 12:22▼返信
このコメントは削除されました。
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:23▼返信
同年代の男女できた場合に平均的な偏差値が女子の方が高くなるのは模試とかでわかってるその内で各高校や大学で適切な男女比を守ろうとしたら男子に下駄を履かせるのは理にかなった手法だと思うがなぁ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:23▼返信
本当に男って何なの?
自分が悪いのにすぐ怒るし間違い認めない
マジでいらないわ
ここで書き込みしてる奴らも本当に気持ち悪い
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:24▼返信
都立高出身のもんだが、今になって思い起こすと
中学の時、内心点的には自分より高かった女子が落ちて自分が受かったりしてたけどこういう絡繰があったんだなーと
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:24▼返信
※373
何が悪いか説明してみ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:24▼返信
※361
IQ分布みると超優秀層と底辺は男子が多いからどちらも私立比率多くなるかもね。
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:24▼返信
>>21
優先採用どころか、うちの会社は男女混合で面接日を定めるとどうしても女性が高得点を締めがちになるとわかったので男女で日にち分けた
学生時代に真面目に就職対策して臨む女子が多いから間に男子が入るとなんだこいつ感がすごいんだって
でも女性を多く採用すると、育休くらいなら良いけど夫の転勤みたいな理由で退職とかになるので、男性はそれなりに採用する必要もあるという
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:24▼返信
キモい閉経どもが発狂してて草
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:24▼返信
女が男を養うのなら平等でも良いけどな
平等言いながら未だに男を養わないだろ
社会から男を排除してる訳だから
女が男を養わないとバランスが取れなくなるんだよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:24▼返信
今回のは男女の数を揃えてるから起きてるのな
フェミが求める性別ごとの人数に注視した結果じゃん...
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:24▼返信
つまり水準の高い高校出てる女性は優秀なんだな
ゲスな考え方やと妊娠→中退とかパパ活されて学校の評判が…
とか警戒されてそう
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:25▼返信
これに発狂してるのは女子の定員割れしてる高校を知りもしない昭和生まれの羊水も脳味噌も腐った子供部屋老ぼれ全自動閉経去勢済みおばさんwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:25▼返信
女は専業主婦になって仕事を辞める奴が一定数居るのは事実なんだから
絞り込むのは間違っていないしむしろ理に適っているでしょ
いつの時代も社会を回しているのは男なんだよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:25▼返信
>>365
厚労省でも警察の発表でも圧倒的に10代が少ないけどなんで嘘つくの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:26▼返信
>>5
理由ははっきりしてるだろ
「元々は勉強させてもらえない時代に女子が入学できるように女子を優遇する制度だったが、女子高が増えすぎた結果、男女の席を同じように確保しようとすると、現代では男子を優遇する制度になる」
女子高の数とか関係なしに、男女の席を同じにするのは時代にあってないとするかの問題
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:26▼返信
こんな仕打ちでもフェミ閉経どもに搾取されてる女子高生の自殺が圧倒的で気持ち悪い存在悪の自称女子昭和生まれの変態マンカスゴキブリ加齢臭がのさばってる国は本当の若い女にとって地獄だ
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:27▼返信
コメ欄で被害者ヅラ発狂してる30過ぎた昭和生まれの下等生物マンカスゴキブリ達ー?wwwww
キモい加齢臭SNSに撒き散らしてないでさっさと自殺してねwwww
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:27▼返信
>>380
いや男女の数揃えてないぞ。
男子の方が多くとっている。
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:28▼返信
能力関係なく議員の数を男女同数にしろ~って普段女性が言ってるのとまったく真逆じゃん…
これはむしろその通りにしてるのに
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:28▼返信
受験生じゃないから知らんけど、そういう違いを公式的に伝えているかだよ
平等と公平は必ずしも両立しないんだからどっちに寄せてるかを明言するのがいい
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:28▼返信
>>160
理不尽でもないんでしょ
落とされた人より優秀な同性が受かってそういう選択してるんだし
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:29▼返信
老害システムは健在だな
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:29▼返信
※390
>入試が男女別であることは周知している
らしいので分かってんじゃないかな?
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:30▼返信
>>384
ソース貼れよ老ぼれ閉経
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:30▼返信
平等を叫ぶなら稼いでる女は男養えよ
少子化の原因になってんだよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:30▼返信
※363
その根拠が時代に即してなくない?って話なんだが
女の方がテスト優秀で、その結果、人気高校が女だけになったら仕方ないこと
女が生物的に優位なら高校受験のあり方を変えてもいいと思うが
いずれにせよ今はフェアじゃないやろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:30▼返信
こんな仕打ちでもフェミ閉経どもに搾取されてる女子高生の自殺が圧倒的で気持ち悪い存在悪の自称女子昭和生まれの変態マンカスゴキブリ加齢臭がのさばってる国は本当の若い女にとって地獄だ
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:32▼返信
嫌なら受験やめたら?
そんな高校を受ける女が悪いで終わる話だろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:32▼返信
>>390
男女別に定員取ってることは周知してるから問題ないという教育委の言い分ではあるな
合格ライン違うことまではハッキリ言ってないが
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:33▼返信
どうせ専業主婦希望やろ?
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:33▼返信
>>396
横だけどまるで会話通じてなくて草
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:34▼返信
つまり男って女より頭悪くて低脳ってこと??
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:34▼返信
定員が決まってるんだからそこで争ってください。
男性と女性で人数比が違うんだから5:5にはならないでしょ。
公立なら男性ばかり女性ばかりになっても困るでしょ。
要は平等の捉え方って話
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:35▼返信
こういう大きなところでは未だに無くならない男優先制度。
不思議だよね? 日本人は声をあげても揉み消される事がとても多いし、そもそもとして「女」という性別に特権を基本与えない。
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:36▼返信
※399
合格ラインは男女一緒だと思うぞ
定員に対して受験人数が多くなれば当然合格ラインはあがるのよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:36▼返信
※404
これ男女平等にした結果だけどな
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:37▼返信
ていうかその年に生まれた子供の数が男女同じ比率になるなんて無いんだから
必然定員数も男女で偏り出るの仕方なくね…
そうなれば当然合格ラインも変わってくるし
それを問答無用で同じにしたら、今度はその年に生まれた性別多い方に属してる子が可哀想なことになる
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:37▼返信
>>262
親の愛情を一心に受け優秀な成績で中高駆け抜け将来に期待されて大学入り
大学の周りのチャラい友人に影響されて遊びまくり
不幸ルートまっしぐらの定番コース
私が評価されないのは男性優位の日本のせい
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:38▼返信
>>401
人数比による平等と合格点数に対する平等で話が平行線なんだよなぁ
公立の学校側はより優秀な学生が入ってきて欲しいわけじゃなくて決まった男女比で入学してきて欲しいっていう事情を全く理解してないよね。
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:39▼返信
※401
俺も通じてないなと思ってるからお互い様や
調整ありきの公務員みたいな話されても意味わからん
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:39▼返信
>>404
システム的には女性優位にも働くんだけどな
今回の事例では男が得したってだけで
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:41▼返信
女よりバカだと統計的に証明されてしまった男さん 発狂wwwwwwwwwwwwww

言い訳ばかりしてないで現実みろよ男さんw
バカの上態度でかいとか本当に救いようがないよ?w
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:42▼返信
※396
それをどうやって算出するんだ?男が工業受けるから採用枠減らせも差別だよな(女だって工業受けれる)
勝手に普通校に集まって競争率上げてるのは女生徒自身だぞ
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:42▼返信
頭のいい男子は私立に行ってるってオチだったりしてね
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:42▼返信
まあいまだに国公立の女子大とかやってる国なんで
時代遅れなのはもうしゃあない
高校から海外行こう
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:45▼返信
※412
国<勉強だけ出来てもしょうがないからもっと頭良くなって上位に入ってくれよゴミカスマンカス
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:45▼返信
定員数の男女比を書いてない
なんか誘導ありきに見える記事だなあ
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:46▼返信
女性の方が優秀なら優秀で
とっとと優秀な女の方が男養うなようになって欲しい
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:47▼返信
都内だと男子は私立の進学校に行くからな
定員に対して受験者が少ないから合格ラインが下がる
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:49▼返信
学校は男女公平にしろと叩かれ、政治家は人数揃えろと叩かれるクソみたいな話
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:49▼返信
まぁ、女の方が頭いいから多少難易度上げても問題無いとは思う
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:49▼返信
>>396
それは公立高校ではない私立高校の性分、公立共学は基準に沿って男女比定員が定められている
「人気」なんて変動性ある物で男女比を決める物ではない
それが望みたいなら私立高に行くしかない
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:50▼返信
有名大卒業後、有名企業に入って数年後専業主婦ってのが
この国の女の勝ちパターンだからな
教育という投資しても働いてくれないなら男に投資って意味ならわからんでもないよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:50▼返信
不合格にならなきゃいいだけ
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:50▼返信
このタイトルだと差別するためにこうなってるようだが、男女別に定員を決めてて、男女ごとに上位から合格させていくけど、平均的に見たら男の方が点が悪いから男の合格ラインが低くなってる、てこと。
以前の医大入試とかであった下駄とはまた違うのでは。
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:51▼返信
>>412
社会に出てその馬鹿に使われる気分はどう?www
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:52▼返信
>>414
頭の良さと言うより選択肢の広さが正解
男は公立普通校に一極集中しないから競争率下がる、女が男のように選択広げたら解決する
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:54▼返信
※422
いや…そういうルールなんでっていう回答されても平行線やろ
この議論の本質はそのルールの是非じゃないのか
私立高校に行くしかないというのもミクロな解決策に過ぎんし
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:55▼返信
線引きは何にだって必要だろアホらし
定員がある以上相対評価なんだよ
今年優秀な奴が多かったとして去年より点とった奴が落とされるのはおかしいとか言い出すのと同レベル
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:57▼返信
男女で人数設定してるなら起こり得る当たり前のことじゃん、何言ってんだ
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:59▼返信
男女別に定員があってその中でやっているなら別に問題無いのでは
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 12:59▼返信
東京の高校は東大の合格者数で評価される。東大に合格するのは男が圧倒的に多いんだから、生徒が女子だらけになったら学校のレベル下がるよね
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:00▼返信
女子校があるから男が多いんだろ
女子か点数高くないと入れないと言うより、溢れたアホ男子を多く取って救済してるのでは?
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:00▼返信
>>428
横だけどルールに問題があるとも思えんな
都立高校なんだから、都の生徒の男女比に応じて定員を決めるのは当たり前
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:00▼返信
>>428
うん見当違い
何のためのルールか考えたら問題視する気も起きないレベル
正常な人間ならそれぐらいすぐわかる
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:04▼返信
※428
なら公立の趣旨を理解してから出直してきな

男女問わず成績上位から採るとどうしても偏りが出る、そんな事は昔から分かってる
それやったら女性が受からない過去の歴史があったから、男女別の定員制引いたんだよ
それが立場逆になったら成績劣る男落とせとは、学が無いとしか言いようがない
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:04▼返信
未だに私立は高いって思ってるやついて笑うw
助成金しらんの?w
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:11▼返信
※437
ヒント:親の年収
都内なら共働きで1000万はそこまで難しくないが、子二人楽に私立に行かせるとも言い切れない
それで助成金貰えないから公立はあるある
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:11▼返信
うちの地元ではもともと定員制がなかったので、昔はトップ校は男が多かったけどいまは女子が多いようだ
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:13▼返信
>>262
すまんがワイは優秀な埼玉の男なんすわー
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:19▼返信
>>319
男の女は男よりバカ理論は完全に間違いだった事が公になっただけだしな
一度危機感持たせるために男女枠廃止したほうがいいんじゃないか
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:19▼返信
女子校が多いし男女の人数比も女の方が多いから競争率が高くなるのは自明
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:20▼返信
男女別定員制は女性のために作ったんやで

上位から「だけ」ではなく女性にも機会与えようってな
じゃあ仮に女性の方が成績優秀だとしても、男性にも機会与えても良いのでは?
この制度に反対するなら最初から女性救済の定員制に反対しないと筋通らんよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:22▼返信
全力で「女のほうが能力が高いのに不当に差別されている」とミスリードさせる書きかたで草
突っ込まれたらいつもの「誤解を与えかねない表現だった」で逃げるつもりだろうな
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:22▼返信
>>433
男子校の方が多い
しかも超上位高
 
だから男子の上澄みはそっちに行って、中、上位層も共学私立、残りが公立になるからそうなる。
女子もいい女子校にいく層と中、上位層がいく共学の私立、残りが公立だが、男子ほど上澄みをしぼりきられた状態ではない。
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:30▼返信
劣等種はいらない
これが常識なんやで女さん…w
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:33▼返信
読んでいて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:34▼返信
男女で定員分けするのってそんなに悪いことか?
もし撤廃したら特定の年だけ女子校(男子校)みたいな人口比率になるんだぞ
そしたら以降の部活、風紀、伝統、翌年の受験者数全てに影響与えそうで、安定した運営出来無さそうじゃん
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:35▼返信
※443
だな。男も救済してやらんとな



450.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:36▼返信
コメ欄で被害者ヅラ発狂してる昭和生まれの下等生物マンカスゴキブリ達ー?wwwww
キモい加齢臭SNSに撒き散らしてないでさっさと自殺してねwwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:36▼返信
男女性能が同一としよう
♂SSAABBCC、♀SSAABBCC、この面子
♂SSA♀Sは私立高専組
♂ABBCC♀SAABBCCで公立普通校受験で♂ABB♀SAA合格、♂CC♀BBCC不合格

こういう仕組みな、そりゃ不合格になるのは♀の方が点数高いのは当然やで
ちな公立は♀の方が成績優秀なのはこの理屈
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:37▼返信
>>444
この差が出てる同じ高校に受験してる女は同じ受験してる男に比べたらミスリードでもなんでもなく能力は高いであってるぞ
昔と違い女も男と同じように勉強できる環境が揃った結果成績が逆転してるって事で昔の女の下駄とは理由が違うし男が下駄履かせてもらってるのは変な話だということだ

453.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:37▼返信
男女別に定員があるならそれが合理的な理由やろ
逆に国会議員みたいに男女別に定員がある訳でもなく
立候補しようとしない女に問題があるのに
女性議員が少ないと喚くのはなんなんや?
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:38▼返信
>>41
ひとりで結婚妊娠できんやろ
お荷物いうても女に荷物を押し付けとんのは男やで
お荷物女のお陰で男は家事育児気にせず残業できとんのや
稼いでやるから荷物半分持てや
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:40▼返信
>>452
何も理解できてねぇじゃん
変な要素も全然ねぇし
下駄関係ないよ?頭大丈夫?
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:52▼返信
男女別に定員あるなら当然では??
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 13:55▼返信
>>452
>>451読んで来い公立校で高いのはこれが理由だろ
上目指さず中の上で下位にマウント取ってるだけな
本当に優秀なら世界各国で技術発明イノベーション家が同数に出て来ていいはず

優秀者いないと言わんがもっと頑張れ女性陣、男社社会崩したいなら実力見せるしかないぞ
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:06▼返信
将棋界でも、女流に隔離されてる制度が悪いとかさんざん言って、
中高の部活レベルで天才女性棋士とかさんざん持て囃して、

結局3段リーグ抜けられる女はいなかった、てオチだからな
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:10▼返信
男女の定員を別々に設けなくていいという人達は
今言われてる政治家のクォーター制にも反対なんだろうか
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:19▼返信
消防警察自衛隊の採用とか体力面で女性は随分下駄履かせてもらってるよね?
男女で体の作りが違うのだから当然だけど
まんさんの言う通り男女で頭の作りも違うなら別にカリカリする事ないはずでは?
勝手に男見下して悦に入ってればいいだけの話なのに
わざわざ問題視するあたり本当に自分が頭いいのかよーく考えてみたら?
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:21▼返信
でも、大学入試だと逆転するよ。女子の方が合格点は低い。
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:23▼返信
>1000点満点で最大243点上回るケース
これって女子のドベと男子のドベを比較した数字ですよね?
まさか女子のトップと男子のドベを比較してませんよね?
数字を分析風に見せて気狂いみたいな誘導してませんかこの記事
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:24▼返信
まんさん大丈夫?
男女別定員制じゃなくて成績・能力順に採用しろって言うのなら、企業が「30歳までに9割近くが辞める、毎月数日生理で休んだり生産性がガタ落ちする」劣等種を全然採用しなくても文句を言えなくなるよ?w
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:25▼返信
>>41
企業目線では残念ながら事実だな
女性の場合、労働法上の立場が弱いのではなく強すぎて扱いに困っているのが現状
現行法の制度では、公務員や大企業ならともかく財源や人材にゆとりのない中小企業では若い女性の雇用がリスクになりがち
国が女性の支援だけでなく企業の支援までしっかりと行えばこうはならないのに中途半端に女性の肩を持つからこうなる
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:25▼返信
まんさんへ
これが現実やで
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:28▼返信
>>454
お前が自殺して税金浮かせろ若者に負担させてんじゃねえぞ昭和生まれの産業廃棄物クソ閉経w
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:28▼返信
そうだよな企業の採用に女性枠なんてあるのは明らかな差別だから
能力で上から取っていくべきだよな
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:28▼返信
>>464
30過ぎて売れ残ってるヒキニートの分際で自分に都合の悪いことを言う女学生は平気で袋叩きしちゃう老ぼれ加齢臭は税金の無駄遣いだから同性婚すらできない30過ぎの売れ残りツイフェミ老ぼれは強制的に死刑にする法律にすれば良い
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:29▼返信
コメ欄で被害者ヅラ発狂してる昭和生まれの下等生物マンカスゴキブリ達ー?wwwww
キモい加齢臭SNSに撒き散らしてないでさっさと自殺してねwwww
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:30▼返信
30過ぎた老ぼれ閉経去勢済み子供部屋おばさんは人間扱いする必要ないから
閉経の単語ひとつで十分www
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:30▼返信
将来ある女子高生がイラストで受賞したりすると羊水も脳味噌も腐った加齢臭撒き散らし生きてる価値なし閉経寸前マンカスゴキブリどもから袋叩きにされて
生きてる価値なし30過ぎた分際で自分を若いと勘違いしてる老ぼれ変態更年期公害加齢臭撒き散らしクソ閉経どもが献血ポスター批判したせいで献血量減って本当に若い女が困るもんなwwwwww
本当に変態老害マンカスゴキブリどものせいで若い女にとって地獄だこの国wwww
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:32▼返信
マジで腹立つ。ウチの娘はギリギリで落ちた
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:36▼返信
いくら勉強できても感情的で抑えが効かない、生理だの出産だの結婚だのを理由に
当然の権利のように業務に支障をきたすんだから社会進出は抑えられて当然
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:45▼返信
ただ単に平等なだけだろ。
男と女全体の比率を考えたら、同数とするのは至極当然。
同数を募集して”最終的に”高かっただけだろ。
前の大学の時と違って、別に学校が恣意的に女性を落としてるわけじゃないし。
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:49▼返信
>>464
どこの時代遅れ企業だよwいまや女性管理者比率上げよとお上から圧掛けられてんだぞ、それで企業側も管理者候補積んでるのに応募が極少

「子育て有るから」「転勤嫌だし」「残業増えるのも無理」この3大理由
兼用出来てる女性管理職なんているんだわwどんだけ甘えてんだよと
お前らが踏ん張らないといつまでたっても女性地位確立できんぞと、他人がレール敷くんでなく自分がやるんだよと説教してーよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:52▼返信
あれ?
まんさんって男女平等じゃなくて、その時々で女の方が有利になるように女優遇を求めてるだけ?
男女平等の最も大きい障害がまんさん自身じゃんw
こんなこと主張してたら就職の時に見栄えのいい受付人員以外能力不足ということで全落としされても文句言えないよ?w
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:54▼返信
毎日新聞は自社の全ての役職を、男女平等にしてるんだよな?
女性は優秀なんだから、女性役員が”一人もいない”なんてないよな?
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 14:58▼返信
>>472
高専受けれよ、女生徒枠余ってるから学力あれば受かるぞ
なぜ競争率高い普通校選んで落胆すんだよ
女生徒の受かりやすいとこ選んで受験するのも戦略
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 15:02▼返信
いくらでもでっち上げられる事を記事にする某マスゴミ
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 15:03▼返信
まんさんは生理だとか育児とかで権利ばっかり主張するけど、会社の利益に貢献するという義務は果たさないの?
育休取って結局復帰せずにそのまま辞めますってバックれるケースが大半なんだけど…
中小だとかけた教育コストすら回収できないともう二度と女なんて雇いたくないと思ってるはずだぜ
当然これは「能力」に相当する部分だから年単位の大規模プロジェクトに組み込まれなかったり、そもそも雇用すらされなくなっても文句無いよね?
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 15:04▼返信
まぁ伸びしろの問題だろ
まんさんは中学で燃え尽きるから・・・
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 15:05▼返信
女子校女子大をはじめとした「女枠」には相変わらずだんまりの女たち。
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 15:21▼返信
>>466
すごい、それ面と向かって声に出して言えんの?
同じ世界に生きてるのがファンタジー
なお税金は自力でしっかり払っとるで
経営者だから特に年金は会社員の2倍払っとるわ
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 15:24▼返信
タカリ新聞
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 15:49▼返信
これは酷い。ありえない不正だろ。
こんなことを許している教育委員会は即刻解散させろ。全員クビでいい。

いやもうマジで教育委員会はきれいに潰すべきだよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 15:52▼返信
人は生まれながらにして平等であるわけがないけど
人権と努力は平等であるべき
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 15:55▼返信
>>485
高専や工業高校はこの逆転が起きてるけどな
ただ応募男女比に違いが出るとどうしても差異が出るのは仕方がない事
片方の理屈「だけ」並べるから不公平感として見える
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 15:57▼返信
男女同数にするためなんだからしょうがないじゃん
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 16:04▼返信
フェミさん大好き北欧のヘルシンキ大学でも、留学生のほうが入学難度たかいんだけど、そういうのは気にしないの?
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 16:06▼返信
※1
>>「女子高が多いので」という謎の理由なんだよな…
これは正当な理由になりかねんぞ
どの学校も税金入ってるんだからな

よっしゃ、男女平等に採点して女子大とか潰そうぜ!
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 16:07▼返信
医学部の女性差別は
根本に男性医師に過労死レベルの労働を課そうとしていたのがあったなぁ

これも闇が深そう
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 16:20▼返信
クソフェミはこれにダンマリなの?
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 16:22▼返信
言うて進学校ほど女子の方が合格ライン低いとかじゃないの?
大学受験の結果を見る限りは男子の方が上位層が厚いし
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 16:24▼返信
おいおい昔の商業高校を忘れたのか?
あそこが中以下の女子生徒の受け皿だったのに大学主義取り入れて潰しただろ

その結果こぞって普通校に押し寄せて来たのが事の顛末だぞ
一方男子生徒は今でも工業と高専で受け皿分散してる
495.投稿日:2021年05月27日 16:30▼返信
このコメントは削除されました。
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 16:31▼返信
いやそりゃ学校は設備があるんだから
男女がほぼ同数じゃないと困るだろ

女子高が多いんじゃなくて工業とかの男子校に近い高校が
多いんじゃないの?
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 16:32▼返信
いやこれ差別とかではなく統計的な意味があるだろ
東京は私立の女子高が非常に多いために根本的に公立受ける女子が少ない
同じバランスにすると男子がだぶつくから女子の枠を狭き門にぜざるを得ないんだよ
実際に男子を絞ってるのは私学のほうで公立はその調整をしてるのに
公立が差別的と責められるのおかしくない?
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 16:32▼返信
大学以上は別だが高校までは情操教育の側面もあるし、あまり男女比偏らせたくないのは理解できるよ
ただ調整の仕方というか説明の仕方がよろしくないな
普通に男女別に定員を設けていて成績順に人数を採ってるでいいじゃん
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 16:35▼返信
まんさんって頭の中ぎ本当にまんだよねw
なんで男女別で定員制にしてるかまるで理解してない
スパ銭で男湯がコロナの上限人数で入れない時に空いてる女湯に入っていいのならこの主張も認めてやってもいいんだが、こう言うとまんさんはダメって言うんだろ?w
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 16:36▼返信
こんなのがまかり通るのなら政治家の男女比を同数にしても文句は言えんよな
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 16:41▼返信
男のランク、私立≧高専>公立(高)>公立(低)
女のランク、公立(高)>公立(低)、枠外に私立女子高

これなんよ、女の良い高校ってほぼ公立、女の優績者が私立高専行けば公立枠空くんだよ
これは本人だけではなく親の問題、女の子だから良い学校行かせてもとか思ってるからこうなる
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 16:45▼返信
そんなことして何の意味があんの?
今は女子の方が男子よりかなり多いから調整してるとかじゃなくて、昔からやってんの?
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 16:46▼返信
別々に定員決めるなら合格ラインが別々なのも論理的に考えて当たり前のことじゃん
逆に女子の合格ラインが低い穴場もあるだろうし
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 17:02▼返信
ワイ札幌民
小中高とすべて女子が多い環境で育つから、女子の競争率高いとはよく聞いてた
だが全国では男子生徒が多いのなw
寒いと女子が生まれやすい傾向が有ると勝手に推測してる
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 17:16▼返信
>>504
札幌南は男子の方が多いな
506.投稿日:2021年05月27日 17:23▼返信
このコメントは削除されました。
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 17:26▼返信
女子校潰さないためにやってんだからしゃーないやろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 17:30▼返信
俺は働きたくないから女が稼げて夫婦合わせて1日10時間労働の世の中になって欲しいわ
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 17:39▼返信
うんうん仕方ないよねぇこれ位ハンデ付けないと女には勝てないしぃ
ぷぷぷwwwやってることが韓国でワロタw男は韓国〜pgr
今度から男のこと韓国って呼ぶわww
よ!そこの韓国元気ぃ〜
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 17:42▼返信
※498
情操教育www
だったら男子高、女子高なんて許しがたい暴挙だろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 17:52▼返信
アナウンサーのリストの略と思っていた同級生おったわ。
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 17:55▼返信
でもこれ女さんが大好きな平等ですよね?
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 17:55▼返信
なぜ、男子の受験生が少なく、女子が多いのかという説明が足りない。まず男子は、建築土木系、工業系や商業系、情報系など、元々女子の比率が低い専門系高校を受験する者が一定数存在するので、一般的な共学の普通科高校の受験者数が少なくなる傾向がある。一方、女子は女子高というケースを除けば共学の普通科高校を受験する割合が高いので競争率が単純に高くなる。共学の普通科は一般に、トイレや着替えをするロッカー室などの設備が半々を想定して準備されてるから、合格者も男女比を半々にする傾向があるので女子の倍率が高くなる。なぜ、首都圏で地方で消滅傾向のある女子高が生き残ってるのかというと、専門系高校に女子があまり進学しないからだよ。
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 18:11▼返信
※513
30年前までは商業ってのがあったからな、そして看護一貫校もあるのに
ブラックだの大学で遊びたいだの我儘言い出して、大学ビジネスに飲まれたのも要因だわな
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 18:12▼返信
男子と女子の数を同じにしないといけないからな
数が多い女子は当然競争が激しくなる
まさか機会均等法が自分らに不利に働くとは考えなかったんだろうね、女さん?w
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 18:15▼返信
>>36
つまり地獄(♂)と日本(♀)は性交できるわけで、生まれてくるのは加藤純一(神)ということですね。
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 18:40▼返信
社会的に不利な立場なのに更に冷遇させるのは言い訳できない
海外の人種間はその分公平だった
これはただの依怙贔屓
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 18:51▼返信
つまり単純に考えると上から順番に学力順に男女別に並べたら女子の方が頭いいってことでしょ
でも高校は男女同数、例えば400人ずつとかで上から順番に決まっていくから当然男子の方が女子より低い得点で良い高校に入れるわけだ
だって男女比が偏ってて女子が全然いない高校とかになったら男子高校生が大暴れするしね
結局のところ男子は学力が上がる下地すらないってことだから
本当に男にとって地獄だこの国
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 19:09▼返信
合格者の男女比率が同じくらいになるようにってことならまあいいんじゃね
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 19:12▼返信
いや、分けんでいいよ。男女別の設定でええやん
女ばっかり学歴あげて、最後はどうなんの?
結婚しても妊娠してても農家みたいに出産ギリギリまで働くようにすんのか?
男手は絶対に必要なんだから男女で分けるのが正解
女の点数が高いなら合格ラインも高くて当たり前。バカなの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 19:14▼返信
バカな男に言えばいいと思う
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 19:16▼返信
闇すぎでしょ。なんで女子は合格点高くするんや?まじで頭やばいやろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 19:17▼返信
男子の優秀なやつは私立が多いからな〜かなり難しい問題
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 19:24▼返信
>>522
男女の数を平等にとるからやで

性別無視した能力で格付けじゃなくて女性がどのくらいいるかがフェミにとっては重要だからな...
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 19:25▼返信
女さんが好きな人数半々によるものだからしゃーない
男女平等や
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 19:28▼返信
男は工業高校や専門いくから分散するわな
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 19:34▼返信
男女で定員が決まってるから倍率も合格点も変わるのは当然では
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 19:37▼返信
女さん単純暗記には強いからな
公平なハンデよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 20:07▼返信
>>107
そりゃ君みたいなバカも救ってくれるもんなw
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 20:09▼返信
最初から男女別枠になってて、その中で採用するなら問題ないでしょ
同じ性別の中で競ってるだけじゃん
男女の定数ってそういうものでしょ
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 20:10▼返信
>>18
女性が家庭に入ってくれるからお前みたいなバカでも雇ってくれるんだぞ。
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 20:14▼返信
>“募集定員を男女に分けて設定しているため性別によって合格ラインが異なる”分けるなよ。
分けていいけど最初から男子何人女子何人って公表して募集しろよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 20:26▼返信
>>528
ハンデが無いと無理とか弱すぎwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 20:28▼返信
今の時代にそぐわない、差別
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 20:38▼返信
女子のほうが早熟だから中学生あたりだと確かに女子のほうが上な気がする
高校で逆転してくるんだが
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 20:41▼返信
男女平等だけどなんか文句あんの?
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 21:09▼返信
女子「構わんよ?それくらいのハンデが無いと叩き潰し甲斐が無い」w
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 21:24▼返信
募集時に50%づつの人数を明記してれば済む話じゃないの
運動会のダンスで人数が合わず、小柄だからと女子側に回されたり大柄だからと男子役やらされたりという差別をなくすためにも、常に男女同数にしないと
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 21:35▼返信
>>30
運動部が強くなっているあんの?クソザコでも問題ないだろ。所詮趣味みたいなもんなんだから。
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 21:37▼返信
>>88
どっちでもいいが成績低いやつは成績低いやつでも入れる学校にいけばいいだけ。
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 21:44▼返信
>>32
そんなもん競争社会なんだから当たり前だろ。少ない学校は魅力ないんだからつぶれれるか共学にすればいいだけの話。それに都立なんだからもし成績高くても落としたなら私立の学費を都立の学費にするなどの補助はすべき。
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 21:47▼返信
>>80
別に共学にして問題ある?人が集まらないんだからしょうがないじゃん。学校に魅力がないってことでしょ。
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 22:00▼返信
試験の結果は合否の参考にさせていただきます(上から点数順に取るとは言ってない)
これでいいだろ
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 22:17▼返信
※541
高校は義務教育じゃないぞ、なぜ失敗者の割高費用まで税金使うんだよw
それは生徒の為ではなく私立高と言う民間人肥やすだけな
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 23:37▼返信
>>1
男は女より弱い雑魚である
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 23:39▼返信
これ何か問題あるか?
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 23:40▼返信
こんな仕打ちでもフェミ閉経どもに搾取されてる女子高生の自殺が圧倒的で気持ち悪い存在悪の自称女子昭和生まれの変態マンカスゴキブリ加齢臭がのさばってる国は本当の若い女にとって地獄だ
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 23:41▼返信
最初から無能で気持ち悪い30過ぎた昭和生まれの下等生物加齢臭閉経こどおば「私は差別を受けて今ニートになっている! 優秀なはずなのに!」wwwwwww
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月27日 23:41▼返信
>>1
最初から無能で気持ち悪い30過ぎた昭和生まれの下等生物加齢臭閉経こどおば「私は差別を受けて今ニートになっている! 優秀なはずなのに!」wwwwwww
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 01:47▼返信
男と女同程度の人数取るための処置だろ
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 03:19▼返信
男女で240点も差があることも驚きだけど、内申点なんて言う忖度点300点も認めてる方が驚きだろ。

ほぼアホしかいない中学教師が300点自由に決めてんのか。
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 09:41▼返信
>>520なっさけねえ男。
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 09:44▼返信
>>481お前が伸びたことあった。そもそも低い状態から
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 09:49▼返信
>>1
ここにいる奴らの情けなさ。男ならハンデなんかいらない正々堂々勝負して勝つって言えねえの?色々言い訳して正当化してりゃあいいんだか馬鹿にとっちゃあ楽だよな。俺は男だけどハンデいらないからw
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 09:56▼返信
>>38
こいつ自分が女だったら真逆のこといってそう。自分が有利ではあれば不公平でもいいってやつはそういう発想になる。
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 11:44▼返信
>>1
フェミニストのモーニングルーティン
いない娘の高校受験に発狂する
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月28日 15:21▼返信
問題は毎年男女比がころころ変わると設備やら教材やら制服やらで
関係各所が迷惑するってことじゃないのか

直近のコメント数ランキング

traq