今まで辞める人たくさん見てきたけれど、今日聞いた新卒2年目の「この会社で偉くなってもランチが食パンなので辞めます」は最高だった
— えばたのお姉さん(自分) (@gomashio_999) May 26, 2021
今まで辞める人たくさん見てきたけれど、
今日聞いた新卒2年目の
「この会社で偉くなってもランチが食パンなので辞めます」
は最高だった
真面目な話、偉くなると下から突き上げてくるやついるけど、素敵なランチ食べたり素敵な服着たり素敵なアクセサリーとか時計つけるのは贅沢じゃなくて若い子に夢見せるために大事な事なんだよね。
— ぺいちゅーん (@neginegi55hmaky) May 27, 2021
真面目な話、
偉くなると下から突き上げてくるやついるけど、
素敵なランチ食べたり素敵な服着たり
素敵なアクセサリーとか時計つけるのは
贅沢じゃなくて若い子に夢見せるために
大事な事なんだよね。
そういえば、娘の女性上司がオーダースーツをカチッ✨と着ているのを見て、娘が「いつかあんな風になりたい…」って言ってました。本当にそうですね。
— すぅすぅ☃️ (@yshnet1231) May 27, 2021
辛いですね…パンだけにミミが痛い。
— H man of Legend (@HmanofLegend1) May 27, 2021
私は会社におにぎりだけ持って行ってますが、小6次男坊からパパ可哀想だから給食持って帰ってこようか‥と言われたこと思い出した。
せめて食パンにマーガリンをつけられるくらい、キャリアパスの姿として見せたいですよね。
— jun (@atsushi_tweetin) May 27, 2021
最高じゃあないっすか……(朝メシ) pic.twitter.com/dz87GMe42Q
— Sati_Sati (@sati_i3) May 27, 2021
ビル・ゲイツは、ハンバーガーですよwhttps://t.co/BPUbXASCuz
— マグマグ (@MitamonoKiitamo) May 27, 2021
この記事への反応
・「管理職になったら、いい背広を着ろ」と言う、教えがあるらしく、
その理由が、若い社員に夢を持たせるためとか。
「まあ、そおねえ」としか言えない。
・管理職が下の若い子にメシをおごるのも
若い子に夢を見させるためというのは
ありますよね
・実は高級食パンてことを見抜けない新卒
・先輩たちが忙しすぎて食事時間が20分以内だったのを見たときに、
「これはやべえ会社に来てしまった」と思った記憶がある。。。
・偉くなってもランチにゆっくり食事する時間や
場所がないっていうのきついですもんね…
食パンが駄目とかって話ではなく…
・???
「王とはな、誰よりも強欲に、誰よりも豪笑し、
誰よりも激怒する、清濁含めてヒトの臨界を極めたるもの。
そう在るからこそ臣下は王を羨望し、王に魅せられる。
一人一人の民草の心に、“我もまた王たらん”と憧憬の灯が燈る。」
・夢を見せるために、いいもの食べたり
身につけたりするのも大切というリプがあって反省した
どん兵衛ばっか食べててゴメンな。
確かにそういう所一つとっても
自分の先が見えた感じしちゃうよね
偉い人は新人の見てる前では
ある程度良いモノ食ったり身に着けないと
自分の先が見えた感じしちゃうよね
偉い人は新人の見てる前では
ある程度良いモノ食ったり身に着けないと
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2021-05-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0

晩とおやつは豪勢に
○今日思い付いた話
なーんてな
良い時計を買ったほうが良いぞって先輩に言われたの
思い出したわ
仕事中はなんか食えれば良いよって人も居るし
何に金をかけたいかは人次第
出来る奴は3か月以内で辞める
判断が遅い
入る前に気づけよ
900万超えてくるとちょっとだけ余裕出来るかもしれないけど。
今のフェミニスト見てみろよ
上司には仕事に不要なことを当たり前に求める不条理さに気が付かないアホ
食パン強制的に食わされてんの
物欲だけの人間かよ
せめて菓子パン
ラーメンはそんな好きじゃないが
その代わり高級な食パンだけどな
あの匂いはヤバい
ラーメン食ってるのに腹が減る
これ。
てか、入る前でも入った後でも、ロールモデルと給料が想像できないような人事評価不透明な会社はそれだけで価値がない。
((⌒⌒))
ファッビョ━ l|l l|l ━ン!
凸<丶`益´>凸 <ポッキュー ジヤツプ
まあどうせ嘘松
社長を結婚式に呼んだが、祝儀が三万だった。ちなみに社長は仕事がらみの結婚式は交際費として5万支給される。
飲みに行ってもワリカンだし、いつもクソ安い居酒屋。
A.部下の前で食べる食パン
昼飯に食ってる物とか服装だとか、そんな上辺だけでしか物事を判断できない時点で見る目が無いって事
そりゃ誰も政治家なんかなりたがらんわな
野党の政治家ならいいよ
ただ与党の立案にイチャモンつけるだけで高額の歳費をもらえるから
恥を恥だと思わぬ心は必要だが
心まで貧しくなったわ
昼に食パンって好きでもなきゃ選ばないし、
せめて菓子パンにしとけばいいのに
だったらいくら高級だろうがちょっと・・・ってなるわ
意識高い系 無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いや彼は
オレの上司は毎日菓子パンだわ
気にしたことないけど
「子供の憧れになるために高級車乗らなきゃ」
「無駄遣いやろふざけんな」
みたいなことよくある。
責任や仕事量が明らかに多い人が見合った給与を貰っていない
「頑張ってもこんな風にしかなれねぇのか・・・」なんて感じたら、そら辞めるわ普通
他人のせいにしてる時点でやる気ないんだろ
もっと内容を良くしたいならもっと食堂に金を出せよ
じゃあ会社の先輩上司が食パン食ってようが関係なくね?
なのに他人のプライベートを気にしてんのおかしくね?
気持ち悪い
同感
挙げ句の果てに害悪伏せ字タイトル💢
はちま野郎の一日数回は伏せ字タイトルしないとブログ出来ないのかよ⁉こっちは文句言うのにコメントしてんだよ、でなきゃ誰がそんなブログ読むかよ⁉
役職が上がったら食パン喰っちゃ駄目って方が余程おかしいだろ
面接時は社内も見て長くいれるかチェックしとけよ~
そうじゃないと自分の未来に夢も希望も無いじゃない
口開くの10年早い
つけは堀江貴文に
凸版
それはそういう趣味だろ
そういうとこの役員は変な話普通の男の子が勉強と仕事を頑張って出世したタイプだから、現実に生きてることが多いよね(例外もある)
同族会社みたいなとこだと違うのかも
着ているものは襤褸(ぼろ)でも、心の中は錦を着ているように気高いこと。見た目はみすぼらしく冴えなくても、心は豊かであるということ。人を外見だけで判断してはいけない、ということにも繋がる。綴れを着ても心は錦。被褐懐玉(ひかつかいぎょく)。
妄想で嘘つくから無茶苦茶だよね
無理しなくてもいいもの食べたり身につけたりできる給料出して・・・
ってオチじゃないの?
2020.3.24 12:20記事検索時点最古の変種を2日連続で会社内での出来事記事、
このサムネも会社内での出来事記事のサムネにするもので、しかも先日2021.5.26 13:20記事が最新の確認で年内4記事目_月内3記事目_2日連続1度目、変種も年内に2021.4.8 12:00・2021.3.11 11:40・2021.2.17 08:00記事のサムネにしていた
サムネの権利者は突き止めているので、後々サムネの権利者に報告予定