詳細が判明
・大会機能を充実
・アーケード版が6月2日稼働
・旧作のカードを郵送するとスタッフが手動でデータ引継ぎ

この記事への反応
・え、バーチャファイターなんか出るの?
人はそれをバーチャファイターと呼んじゃうの?
・10年待ったバーチャファイターの皆様
おめでとうございます!
・まぁなんやかんや多分買うには買うんだけど
まじでFSから無調整なん?
・ん?バーチャファイターesportsって正式タイトルなの??
・チャットをチラッと覗くとずっと司会にキレてる奴いて笑う>バーチャ生放送
・青木バーチャとか開発できんだろ。ボダの調整すらろくに出来なかった男だぞ
・バーチャカード探すしかねーな!
データ引継ぎだけは愛を感じた

韓国人のチソチソはフル勃.起しても世界一短小な9センチだよ
鉄拳に負けたクソゲーやろ?まあ今や鉄拳もクソゲーやけどな。
2021年3月19日 9時25分
・ソニー・インタラクティブエンターテインメント(以下、SIE)は、世界最大級の格闘ゲームイベント「EVO」(Evolution Championship Series)を買収したと発表した。新たなeスポーツベンチャー企業のRTSとの共同買収になるという。
・「EVO」は1996年から毎年開催されてきた大会で、メイントーナメントとサイドトーナメントに別れてさまざまな格闘ゲームのトーナメントが実施されている。
・SIEと共同でEVOを買収したRTSは、eスポーツのイベントマネジメント、ブランドや開発者向けのコンサルティング、ゲーミングタレントのマネジメントといった専門知識を有しているとされている。
・なおEVOの共同設立者であるトム・キャノン氏とトニー・キャノン氏は、今後も格闘ゲームコミュニティへのサービスや活発な成長をサポートする顧問として密接に関わっていくとのこと。
タムソフトの闘神伝シリーズすこ
2020.7.3 16:20 はちま起稿
EVOの主催者Triple PerfectのJoey Cuellar氏の休職が発表された
・ウィザード(※ウィザードはJoey Cuellar氏のあだ名)は特にそうでした。彼は人々に何百ものトークンを払って、服を脱いだり、ウォーターハザードプールに一定の時間ジャンプしたりすることを行いました。99%の確率で少年でした。私が知っているのは少年ではなかった特異なインスタンスだけで、その特異なインスタンスは、彼女が好きな服を着て、数秒間だけそれを行うことが許可されていました。しかし、すべての男の子(記憶12~16のうち)は10~15分だったので、私たちは(寒くなるという理由で)下着にいなければなりませんでした。着替えやタオルなどを用意してください。
・スマブラ界隈は崩壊するしEVOはカプコンから見捨てられるし格ゲー界隈ボロボロで泣きそう
JAVAティーだろ
特にアキラは。
劇劇に変わらんのであればそのままでいいだろww
全員着てる服からして古臭いんだからさwww
前もアップになると怖かったけどそれより酷いわ
コスト掛けるだけマイナスだから
俺には10年以上早かった
典型的な和ゲークオリティだったよ
見てて恥ずかしかった
追加キャラの一人すらいないんかい
終わってるとか言う以前の問題やな 情けないと思わんのか開発スタッフ
セガの凋落が見てて辛いよ
勝てないゲームはクソゲーだもんな
これが盛況するとは思えんなしなあ。
バーチャ勢はどう思ってるんだろ。
アホか
俺も1,2くらいしかやったことないけど
メチャクチャウザい
EVOもソニーの乗っ取られたからそういうことなんだろ
↑チャット欄のバカ
バーチャは先行入力ゲーだからな、多少のラグは関係ないけどエアプは知らんのだろう
体内とかあるけど、たぶんそのレベルじゃない
そりゃそうだろ
どのeスポもPC版がメインだし
バーチャやってないからなんでもいいけどシリーズ本当の最後にならん事祈ってるよ…
しかもキャラ追加もなく「ガワだけ変えました」
5って現役時代でも爆死扱いだったのに今は2021年だぞ
あのシステムは別に十年早くもなくむしろ古臭かったくらいだ
パクリは鉄拳
パクリ過ぎ
龍が如くスタジオが全ての元凶だわ
あの肩透かしの内容じゃ仕方ないわ
バーチャはかなり読み合いまでの敷居が高いから4並に充実してないと誰もやらないぞ
これが成功したら6って感じだろうか
鉄拳コンボゲー
DOA、殴り合いコンボゲー
フリープレイってことは無料配布期間終わったら普通に販売するってことだよ
スタミナ制で運営するのは「基本無料」
特に女の方はどうしてこうなるのか知りたい
5なら無印が一番おもしろかった
あれって何でつまんなかったの??
VF勢が一気に離れた。
マジなクソゲーだからFSって
スト5がかわいく見えるレベルでつまんねえからな
VFはストの王道
オンラインとか考えるとあんま高付加がかかる様な高クオリティにするのは難しかったかんかな
ゆとり投げ抜けイラネーだろ
社内で作れる奴なんて残ってないからな
今のがセガの技術の限界
今更復活しても新規も古参もついてこないでしょ
店員すらひいたよwww
鉄拳3.4
じゃ伊藤沙莉の兄のオズワルド伊藤も9センチなん?
じゃソニーのBTSみんな9センチやん
10年遅いんだよ!
後はどれだけ盛り上がれるかだ
何がリアルだよww
ものすごく見づらいんだよ
こういう、動きが大事なものはコントラストを強調して
浮き立たせないといけない面もあるので
必ずしも最新の、写実的なシェーダが良いとは限らない
誰がやんだよこんな化石ゲー
PSフリプだよ
フリプだから久しぶりにやってみっか
ジェノサイドカッター並みの威力だった
遊べたい豚可愛そうw
まぁ今のセガに格ゲー作れるスタッフなんていないだろうし仕方ないんだろうな
デコりすぎて何のキャラか判らんからハゲ頭だから少林寺拳法の奴だろおおと思ったら
ラウだったの途中から気づいた…
後AC連動とかやめろって4の時みたいに騙せんしもうゲーセン通いする奴おらんやろ
スポーツとしては逆にまともかもしれん楽しめるかどうかはともかく
様子見させてもらいますわ
昔から海外で嫌われてたからなバーチャ主にボタンガードが
AC連動でなんらかの差がつくのかどうかも海外ではACやらんしソコも嫌われる
国内もほぼ9割りのゲーセンがスルーすると思うカードシステムのも金がかかるから
てか表情死んでない?
まあやってみないとわからんが
負けた以前に勝負してないから、PS2後半〜PS5が出てるPS5前期のいままで一本も新作出してない。
その前にチャロンがある。
おれは遠くから枯れた爺さんたちが集まるのを眺めるだけにするわ
明後日の方向に行くセガらしい
商売が下手すぎる
オールネットなんてゲーセンなら大体入れてるから買う必要ないでしょ
格ゲーは遊んでみないと何とも言えん
バランスやら何やら5FSそのままなら新規参入者は少なそう
フレームレート低そう
売る側もぶっちゃけ期待してないよなコレ
また外人が作ってるの?
ポリコレのせい?
グラも劣化してるやん
才能ないからやめろよ
進化が感じられない
インパクトがまるで無い
ユーザーの想像以下なんだよ
明らかに向上したみたいな語り口だけど
テイストがちょっと変わった?ぐらいの程度の話
ボタンガードはまだいいとしても
足位置の平行とハの字でコンボが変わるとかいうアホみたいなシステム消せばいいのに
タダでも筐体置いてくれるかどうかだと思うけど