「のんのんびより」番外編「りめんばー」開幕、第1話は駄菓子屋が主役
記事によると
・あっとによる新連載「のんのんびより りめんばー」が、本日5月27日発売の月刊コミックアライブ7月号(KADOKAWA)でスタートした。
・「のんのんびより」は生徒が小・中合わせて5人しかいない田舎の分校を舞台に、分校に通う少女たちの気ままな毎日を描く日常コメディ。
本編の連載は今年2月に最終回を迎えた。
・「のんのんびより りめんばー」は短期連載として展開されるその番外編で、第1話では“駄菓子屋”こと加賀山楓の、中学3年生のときのエピソードが綴られた。
「のんのんびより」番外編「りめんばー」開幕、第1話は駄菓子屋が主役https://t.co/ZxSqpKe1Cx pic.twitter.com/VmIfICdQY0
— コミックナタリー (@comic_natalie) May 27, 2021
この記事への反応
・りめんばーのおかげでもう少しの間、世界が明るく見えます
・本当の終了へのカウントダウンが始まってしまった
・のんのんびよりは駄菓子屋を見る漫画だから…
・短期連載(20年)頑張ってください!
・延命措置
・単行本出るかなー?
・うん?れんげちゃんが学校に始めて来た時の話かと思ったけど、違うのかな?
・のんのんびよりは、ここに健在です
・これであと10年は生き長らえます
関連記事
【劇場版『のんのんびより ばけーしょん』が「Yahoo!映画 作品ユーザーレビュー」で1位に輝くwwww】
【【悲報】漫画『のんのんびより』ついに本編最終回!11年の連載に幕】
【【れんちょん】『のんのんびより』宮内れんげ等身大フィギュアが販売決定!クォリティがマジでパネェwwwwww】
生きる希望ができた。ありがとうございます・・・

ほんこれ
日本人は慰安婦に謝罪と賠償をしなさい
氏ね。
まぁ、なにより駄菓子屋中3時代色々広げて欲しいな。面白そう
アニメーションではなく漫画ですよ
と思ったけどネタ切れだったから仕方なかったのかなぁ
でも結局本編でもできそうな過去回やる必要あったか?
リメンバーパールハーバー
本格的に過去ネタやるなら外伝的にしないと収まりが悪いんじゃ無いのか?
これまでみたいに回想として扱うのとは違うだろうし
のんのんびよりでしか売れないと思うなら素直に続き描けば良いのに笑
そんな事をしておいて、番外編記事を載せるとか、人or動物が死んだor殺したor例の肺炎記事であっても全く無関係の記事のサムネにしておいてその作品にまつわる記事を平然と載せるなど、ずうずうしすぎて不愉快すぎて反吐が出るぐらいの吐き気がするほど気分が悪すぎて収まらない頭痛とめまいがして腹立たしくはらわたが煮えくり返って今は誰か分からないライターを文字通り締め上げて権利者に前に突き出さないと気が済まない、はちまもオタコムも今更この記事を載せる資格を認めたくない
早く帰れ
だな、実際は老害しか住んでないのに
即スピンオフとかw
この頃から駄菓子屋って言われてたのか・・・
ヒャッホイ!!(´∀`*)
えへへぇ(*゚∀゚*)
うそですwww
よくて単行本1巻分くらいでしょ