• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






今年1月、ワクチン確保に焦る首相の指示で
ファイザーCEOに直談判を試みるも、相手にされない駐米大使

ところがゴルフ仲間を通じて連絡したらアポに成功!
大学の後輩に政治家の孫がいて、
彼が祖父から
「勉強はいいからゴルフと麻雀はやっておけ」
と言われた話を昔聞いたが、
その意味がやっと分かった






  


この記事への反応


   
5年暮らしたがアメリカの方がよっぽどコネ社会だわ。
同じ教会の系列だの同じ軍隊だの。
学閥も強烈で、フラタニティが同じだといきなりブラザーになる。


いつまでたってもメンズクラブ

美談とかではなくて、
ホモサピはやっぱりこの程度の動物で、
それを前提に動かないといけない、
ということだと思います。理性だけでは動かない。

  
アメリカもオトモダチ社会。
中国ももちろんオトモダチ社会。こんなもんなんだろうなぁ。


ゴルフは接待費として通り安く、
税務署も経費と認めてくれることが多い。
賭け麻雀の取締りはノミより甘い。
たぶん戦後日本に根付いた「アメリカ流」なのだろう。


タバコ、麻雀、ゴルフ他(紳士の嗜み系スポーツ)
決定は会議室で起きてるんじゃない
余暇の現場で起きてるんだ!


政治家が世間になんと言われようとも会食するのは
結局こういうことかと




古臭い慣習だけど
やっぱりなんだかんだで
こういうのがモノを言うんやなぁ


4088826884
芥見 下々(著)(2021-06-04T00:00:01Z)
レビューはありません



4088826914
尾田 栄一郎(著)(2021-06-04T00:00:01Z)
レビューはありません





B08WX5VCX4
任天堂(2021-05-21T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(248件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:20▼返信
なんだこのゴミみたいな話
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:21▼返信
日本の場合酒とタバコもそれにあたるからな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:22▼返信
コネは大事よ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:22▼返信
やらないです
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:22▼返信
ナルト「成功の秘訣は、才能・血筋・コネだってばよw」
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:23▼返信
コネを軽視してるヤツほど泣くハメになるからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:23▼返信
陰キャが飲み会に出席せず出世できない理由
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:24▼返信
こうあってはならない社会の一部だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:24▼返信
いや社会出ればこんなの常識だよ
高学歴だけが売りのゴミが土下座しても契約とれない会社も
多少コネがあるボンクラが一声かければ成功した例なんて山ほど見てきた
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:24▼返信
なお安倍は反社とのパイプを繋いでいた
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:24▼返信
歳と立場を考えろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:24▼返信
そういうのは通用しない世の中になってほしい。明らかに平等じゃないから。
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:25▼返信
ゲーム仲間のコネを利用しようとしたら皆無職だった
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:25▼返信
こんなだからいつまで経っても中世貴族社会構造から抜け出せないという例
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:25▼返信
※12
 
無理でーす^^
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:25▼返信
クソエピソード
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:26▼返信
(ФωФ)呼ばれた気がしたニャ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:26▼返信
ありがとう安倍
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:26▼返信
アメリカは自由の国w
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:27▼返信
一般人がゴルフやってもコネなんか出来ない
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:27▼返信
みんなでゴルフしようぜ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:28▼返信
ふーん…
で、ゴキちゃん
ここに来て中国が一人っ子政策を緩和して人口爆増を狙ってきたらどうすんの?w
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:28▼返信
>>8
自分が適応できないからって世界ねじ曲げようとすんのやめろよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:29▼返信
呉竜府さん、ありがとう
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:29▼返信
韓国がパクるぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:29▼返信
なお北朝鮮は社民党を懐柔して日本人拉致に協力させていた
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:29▼返信
コネにも紹介して貰った手前万が一失敗すると、紹介した側の信用が落ちるのでそれがプレッシャーになるというデメリットもあるからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:29▼返信
以前安倍が外交にゴルフとかありえないって言ってたネット民は、今回のことをどう思うのかな?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:29▼返信
もうめんどうみきれよう
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:29▼返信
麻雀ってwww
と思ったけど賭け麻雀が話題になってたな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:30▼返信
>>12
どの世界でもコネはあるだろ
営業だってコネで人脈広げるたりするし
コネないのって個人でなにか作って金にしてる人くらいじゃねえの
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:30▼返信
くだらない
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:30▼返信
ゴルフがどうこうじゃなくて、ネゴシエーションは人脈が重要って話だろ
ロビー活動が増えるのもそれが理由だ
34.投稿日:2021年05月31日 18:30▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:31▼返信
世界中にファイザーを欲しがっているから、
正規ルートでやってもすでに長蛇の列になってるからね
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:31▼返信
ゴルフは密談に向いているので
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:31▼返信
スイッチユーザー同士のよしみじゃいかんのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:31▼返信
社交界の繋がりだろ
ゴルフ云々という次元では無い
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:31▼返信
世の中で大事なのはコネと運よ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:31▼返信
結局上級同士の習わしでしかないじゃん
一般人には関係ない話
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:31▼返信
昔から医療は金とコネだろ
医は仁術なんて言葉は現実はそうなって無いから
ずっとスローガンみたいに掲げられているに過ぎない
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:32▼返信
ポスト菅は安倍ちゃんに決定
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:32▼返信
麻雀は覚えといて損はないよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:32▼返信
※33
だから韓国のロビー活動により、一時期の韓国はやりたい放題になってたじゃん
今はバレてロビー活動にも相手されてないけどね
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:32▼返信
コネって大事だよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:32▼返信
美術品とか不動産とかみんなコネだよ
恋人も結婚相手もコネみたいなもんだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:32▼返信
Windows 10(LTSB/LTSC以外)使用の為IE補助をお前らも使えよ怒りで終了。
2029年までは残留するらしいが不具合そのまま残して旧式を切り離しに掛かっとるな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:33▼返信
外国人に麻雀はないわ、ゴルフこそ世界共通のセレブスポーツ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:33▼返信
※43
俺バカだから麻雀の役覚えられねぇ
麻雀出来る人はマジで尊敬するわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:34▼返信
今だにお偉いさんと仲良くなるならゴルフだしなあ
まあ今は全く興味ない人も多いから数十年後は変わってるかもしれんけど
でも酒やタバコと違って体に悪いわけでもないし純粋に楽しめるものだからなぁ
変わってないかもw
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:35▼返信
>>48
普通に欧米人も麻雀やってるけど?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:35▼返信
>>49
難しいなら特殊な役は覚えなくて良いんだよ
連番で3つ集めるか、同じ柄を3つ揃えて行けば良いんだと
最初はそれだけ知ってれば良い
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:36▼返信
>>48
緑一色はアメリカで生まれた役だ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:37▼返信
>>51
欧米人の遊び大全配信で麻雀なんてやってる人は少ないよ
やっぱりチェスが多いよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:37▼返信
>>50
環境破壊の原因だから矢面に立たされてる
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:37▼返信
こういう仕事はしたくねぇな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:37▼返信
自民上げの記事ってことはパヨバイトとは違う奴か・・・
振れ幅大きすぎやろ、ここ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:37▼返信
次は賄賂持ってこいって言い出すのも時間の問題だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:38▼返信
こういうのに関係なく成功できるのは全く新しいものを作り出せる人
ほぼ全ての人はそうじゃない
やり続ければ誰でも最低水準はクリアできる仕事がほぼ全てだから
こういうのが強い
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:38▼返信
そもそもアポってワクチンの予約じゃなくて会談の予約だろ
既に向こう2年くらいのワクチン予約は他国に奪われてると聞いたが会談して何か良い事あるのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:40▼返信
>>60
もう確保しとるやん
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:40▼返信
一昔前なら、国内企業での繋がりでも麻雀、ゴルフはあった
でも、今の時代にこの記事を鵜呑みにしてやるとバカをみるぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:40▼返信
>>57
6時になったからね
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:40▼返信
ITの勉強会とかもそうだな
お役所もIT部署作ってそいつらに勉強会でコネ作らせれば
お粗末アプリ作らなくて済んだかもな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:41▼返信
こういうクソの山を踏み越えました!素晴らしい努力です!って美談やめろよ
結局、クソの山がある事に変わりないんだぞ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:41▼返信
政府仕事してんじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:42▼返信
>>62
今でも割とあるけど・・・?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:42▼返信
日本の貧乏キッズたちは酒も付き合わずに搾取されつづけるのであった
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:42▼返信
有能な方が駐米大使で本当に良かった
お陰でファイザーワクチン打てる
これに文句言ってるやつらは間違いなく無能
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:42▼返信
※61
前々量が足りてない
日本国人全員分入荷したかったけど、ちょっとしか来てない
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:42▼返信
>>65
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:43▼返信
>>56
この世のほぼ全ての仕事は人脈でできてるのに何言ってるんだか
お前はただの会社員とかバイトだとしても
その仕事は社長が日曜朝からゴルフに行って偉い人に媚びを売って取ってきた仕事やで
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:43▼返信
※41
だから自分らの仲間でむしろ作って広めて開発しましたやるのね
ほんとムダ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:43▼返信
キンペー「ワシも安倍とゴルフしたかった...」
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:44▼返信
何にでも言えることやなw
人脈のコネは人生最大の資産やで?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:44▼返信
酒の付き合いとかゴルフやりたくなきゃ偉くなれよw
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:44▼返信
検察のトップですら賭け麻雀やる日本という国があるらしい
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:44▼返信
>>74
ムンがソワソワしながら待ってるよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:45▼返信
>>1
安倍ちゃんも仲良くゴルフしてたのはそのせいか
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:45▼返信
御無礼
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:45▼返信
>>62
まあ麻雀は金もかからないし手軽に出来るしやってると楽しいからいいことずくめ
これからの時代はゲームも同じようになっていくかもな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:45▼返信
※72
こんな国になってなに言うてるの?
それしか知らないからやってるだけのやり方でしょ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:46▼返信
どの業界でも最初に渡り付けるのが難しいんや
その渡りを持ってる友人知人がいるかどうかで、結局こいつら全員顔見知り同士でしか繋がってない閉鎖的な社会なんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:47▼返信
>>82
だから日本に限った話じゃねえってw
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:47▼返信
※82
こんな国って言うけどじゃあ他の国は接待や人脈関係無いと思ってんの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:47▼返信
>>65
#MeeTo運動真っただ中にパヨクや立憲民主党議員から性犯罪者が出ても皆で全力スルーしたろ?

あれも原理原則に従っていれば、叩かれて当然の場面だったぞ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:48▼返信
アメリカは学歴とコネ
アメリカなら誰でも上級国民になれるチャンスがあるなんて幻想だから現実見ろよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:48▼返信
案の定陰キャぼっちのお前ら顔真っ赤w
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:49▼返信
>>82
あふれる無能感
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:49▼返信
※1
お勉強だけでは世の中渡っていけないよって事だよ
外出てお友達作ろうね
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:50▼返信
コネがあるかないかで判断するってクソよな
92.投稿日:2021年05月31日 18:50▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:50▼返信
※83
まぁでっかい村社会だしね
信用できるやつとしか仕事したくない、持ちつ持たれつでやってきましょ、ということだから
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:50▼返信
昭和の喫煙ルールで会社のルールが決定されるやつもうなくなったかな
このためにタバコ吸ってるやつもいたからなー
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:50▼返信
コネが幅利かせてるのは何も日本に限った話じゃないってことだな
なんか日本と違って世界はコネよりも実力が重視されてるって夢見てる人多いけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:50▼返信
>>82
むしろ海外の方が人脈を重要視する傾向が強いけどなぁ~ しかもこの話自体、アメちゃんの話やん・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:51▼返信
やっぱりゴルフは紳士のスポーツだしな
テニスみたいなごみとはちがうわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:51▼返信
??? 「 任天堂ハードど、ゲームはやっとけ 」
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:52▼返信
※96
自分の部屋が世界の全てな人にいっても無駄だろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:52▼返信
※95
サヨクとマスゴミが散々海外出羽守をした結果である
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:52▼返信
>>95
日本は誰でも東大に受験できるから
コネがいらない国の筆頭なのになw
海外はそもそもコネがないと受験すらできない大学だらけだし
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:53▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:53▼返信
アメリカはコネとか学閥とかの影響はすごいからな
家柄を重視する欧州もコネは当然のことだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:53▼返信
多様性があるってことは、同じ性質の集団がより強固になるのと表裏一体
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:54▼返信
海外駐在もゴルフでネットワーク作るからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:54▼返信
ゲーム接待なら
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:54▼返信
人間社会は猿山と同レベル
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:55▼返信
アメリカわーとか都合のいい部分だけ持ち出して会社の飲み会や他の付き合いを全力否定する風潮あるよなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:55▼返信
ゴルフかよ
やきう仲間じゃダメなのか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:55▼返信
東大や早慶行くのって、箔付け以上に人脈の為だろ
ハーバードとかでも、学内にある社交クラブに入るのがすごく重要で、そこでのコネが将来のビジネスに役立つとか言われてるし
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:55▼返信
>>91
じゃあ俺がお前に百万貸してくれって言ったら
お前は貸してくれるのか?
俺がちゃんと返済計画まできっちり書いて頼んでも
お前は俺に金を貸してくれないだろ?

コネが全てっていうのは当たり前の話なんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:55▼返信
>>87
アメリカなんて生まれた人種と地位で人生すべて決まるからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:55▼返信
実家のコネを最大限生かす長男が叩かれるわけはこういったことからの嫉妬だろうなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:56▼返信
うそくさ
首相を出せって言われたって既に報道あったろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:57▼返信
今の時代ゴルフが趣味でやってける人は高収入だから
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:57▼返信
ある程度賢い大学行くならゴルフサークル入っておくべきだしな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:57▼返信
※104
それパヨクに強く言い聞かせてくれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:57▼返信
>>12
平等じゃなくて公平な。公平性に正解がない以上、精々透明性を確保するくらいが限界だろ。むしろ今回のは漏れちゃってるんだから透明だな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:58▼返信
コネはあらゆるものをひっくり返すもんな
地方の中小だと一つのコネで年間売り上げ全部叩き出すのは珍しくないし
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:58▼返信
※113
田舎のコネは面倒なだけだったりするが
ほどほどに余裕ある家だと、一族からアカの他人までたかってくるぞ~
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:58▼返信
大人の付き合いは損得だから善悪や筋は通用しない
コネというと不健全な競争を想像するかもしれないが
その前に貴方は損得の競争で負けていることを、
自分の知らない所ですでに勝負がついている価値の低い人間だと自覚しろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 18:59▼返信
※114
ゴルフのコネが無かったらそこすら行かなかったって事だぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:01▼返信
だから交際費ガンガン使いましょうね~
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:01▼返信
飛び込みやテレアポの営業がナンパだとすれば、コネでの営業は信用ある仲間うちでの紹介
どっちがカップリング率高いと思う?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:05▼返信
アポが取れなきゃ無能と叩き
アポが取れたら不正だと叩く
かんたんなお仕事です
126.投稿日:2021年05月31日 19:06▼返信
このコメントは削除されました。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:07▼返信
和田アキ子「今総理がアメリカ行く必要あるんですか!」
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:07▼返信
酒とゴルフは解るけど麻雀必要な時あるか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:08▼返信
ゴルフも麻雀もできない奴らの僻み妬み多すぎでしょ笑
年上や専門外の人達とコミュニケーションする時に、こういう共通の話題を出せるのはとても大きいから、若い人達はちゃんと嗜んでおいた方が人生楽になるよ
麻雀は学生ならアプリやっておくだけでもいいし、ゴルフは社会人になってから中古の安い道具を買って始めればいい
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:08▼返信
AIが統治でもしない限り公正な政治なんて出来るわけがない
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:09▼返信
まぁ余暇も楽しめんようなヤツと一緒に仕事してやろうなんて気が起きんだろ普通
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:10▼返信
別にゴルフや麻雀が自体が重要なわけでは無くてね…
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:11▼返信
ゴルフはお互いのプレイスタイルから人柄が分かる、周囲が開けてて外部の人間が近づきづらいから密談がしやすいのが利点と聞いたことがある
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:11▼返信
老人がいまだ実権をそこかしこで握ってるんだから
古かろうが奴らの慣習に合わせるのは当たり前やで
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:11▼返信
めんどくさい世の中
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:11▼返信
アメリカがコネ社会なのは超有名。
新卒枠もないから企業して実績を売り込むか、教授とか親類とかのコネの二択。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:12▼返信
>>128
麻雀の場で決まる仕事なんて山ほどあるぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:12▼返信
【衝撃】○○○○、○○○○○○のため○○○○○○○○に直談判するも相手にされず → ○○○仲間経由でアポ取り成功! ○○○は絶対○○○やっとけ!
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:12▼返信
>>95
コネクション作りも実力の内だぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:12▼返信
でもムンちゃんはバイデンに嫌われてるから
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:12▼返信
クソってハッキリわかんだね
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:13▼返信
基本陰キャなんでゴルフはやってなかったけど共通のゲームでもやってると社内の融通が効きやすいというのは確かにあったな
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:13▼返信
採用でもリファラル採用ってのもあるからな
コネや紹介ってのは意思決定コストを削減するためための合理的な判断材料
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:14▼返信
ワクチン確保は去年安倍が21年前半までにと
公言してたのに菅政権が焦ったのが1月下旬て
いかに安倍が口だけで自民党が後手後手か分かる
新聞切り抜きだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:14▼返信
※133
もともと貴族が仲間と親睦を深めつつ仕事に繋がる話をするのに便利で広まったようなスポーツだからね
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:14▼返信
>>87
きちんとコネ作り出来ればなれるぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:15▼返信
枝野が総理大臣だったら中国のコネで今頃年寄りはシノバック打ってただろうな
そして変異株に太刀打ちできず悲惨なことに…
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:15▼返信
仕事上の損得の判定は友好度を参照するってのは一般的な仕様だからな
旨味があるクエストより推しが出てくるクエスト選ぶのは年齢関係なくフツー
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:15▼返信
>>144
そうだな、悔しいなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:16▼返信
酒飲めないのもダメだからな
飲める努力はすること
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:16▼返信
なるほど
ゴルフを標的にすればいいわけか
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:17▼返信
やらない理由がないくらいゴルフは便利だよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:17▼返信
コネ作りは楽しいぞ?
気を付けないと変な方向のコネ出来るから気を付けないといけないけどな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:17▼返信
※150
飲む必要は無いけど、シラフのまま弾けた空気に合わせつつ、介護や送迎を担当するという結構な苦行になるのよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:17▼返信
>>144
この話は、ワクチンが4月になるってのを
スガさんが遅すぎると判断してどうにかして2月あたりにしてもらった話

去年のアベちゃんの21年前半でどうにかなるやろって予測じゃあかん
これもっと早くせにゃヤバイわ予測より状況悪化するわ、と早い段階で判断してたわけやね
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:18▼返信
>>1
まさに日本が衰退下理由やん
勉強はいいからゴルフと麻雀って…w
技術者軽視でコミュ力だけある奴が上に行くシステム
その結果がUSBすら知らないIT大臣だよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:20▼返信
>>116
日本のサークルならアメフト、ラグビーと野球もアリだぞ
海外も見るならアメフトとラグビーがオススメかな
女ならチアだと海外じゃ評価高く見られやすい
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:20▼返信
>>156
これアメリカの話だぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:21▼返信
>>109
日本国内の話ならええで
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:21▼返信
>>107
猿山の延長だからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:22▼返信
ゴルフとか麻雀っていうか人付き合いはしておけってことだろ
どんな世界でもコネは強い
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:22▼返信
みんゴルじゃだめか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:23▼返信
>>101
推薦書のこと?
推薦書なんてよっぽど成績やら学内外の活動酷くなけりゃ簡単に取れるのに何言ってんだ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:27▼返信
陰キャが駄目な理由ってこれが出来ないからよね
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:27▼返信
「〇〇さんの紹介だから信頼できるし、会ってみよう」
「〇〇さんの紹介だから断れない」
コネ便利コネ超大事、自分のコネを使ってその先へ繋げることが出来るなら間違いなくその人の実力と言っていい
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:27▼返信
日本ってワクチン早々の確保したのにあんまり言われてないよな。アジアでは断トツに、EUよりも早く全国民分確保出来たのにな。遅いとか思ってるアホばっかでびっくりする。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:29▼返信
感染状況が比較的穏やかな日本がワクチン優先されて当然という考えがそもそも頭脳劣等民族なんだよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:32▼返信
※156
「勉強はいいから」って言い方は、勉強はしなくていいから、って意味じゃなくて
勉強はほっといてもやるから言わないけどって意味なんだよね
コミュニケーション不足なんじゃない?君
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:32▼返信
首相直々に電話すれば良かっただけなんじゃないの
要するにスカがクソって事
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:32▼返信
安倍もFランだったしな
勉強なんて実践の場じゃクソの役にもたたねえ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:32▼返信
コネも実力のうち
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:34▼返信
※169
うわー無能そう
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:37▼返信
そりゃ交流して人間として認識するのと全く顔も見たことのない外国人として記号で認識するのとでは対応変わるのが人間てもんよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:39▼返信

米国はコネが必要不可欠な社会だからね
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:41▼返信
仕事中にやるゴルフを正当化してるだけだろ
これが本当なら韓国はとっくにK-ゴルフ()で確保してるっつーの
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:41▼返信
※12
人間は同族意識を重んじる生き物だから平等なんて幻想だ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:41▼返信
良く批判される政治家の会食はこういうコネを作るためのモノでもある
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:42▼返信
これ批判する奴いるけど忙しい奴なら当然だからなあ
全部相手にしてたらきりがないから取捨選択する必要があるわけで
信頼できる人間からの紹介は効果的
実際信頼できる人からの紹介された人は良い人ばかりだけどクソな奴が紹介する人間はマジでクソばっか
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:42▼返信
まあそんなもんだよね
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:43▼返信
胸くそわっる
ゴルフ禁止にしろよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:44▼返信
>>169
した
で、蹴られた
まぁでも間に合・・わねぇわ! ←でこのムーブでねじ込んだ話
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:44▼返信
※175
正当化も何も現実に成果が得られてるんだから立派な交渉術だよ
合理性だの正当性だのにこだわる頭が固くて要領悪いやつこそ無能
人類の勝ち組が国境すら超えて脈々と受け継いできた慣習なんだから否定することこそ無意味
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:46▼返信
>>175
K国「ワクチン?なくても平気っしょ!つーか必要になってから確保すれば大丈夫だってwww」

という無能ムーブした国の話する?
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:47▼返信
人の繋がり軽視するやつはそもそも上に行けないからな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:48▼返信
※175
そんな薄っぺらい見方しかできないから底辺にいるんだよ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:48▼返信
コネを最大限利用して、、、電話5分w
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:48▼返信
まぁ会社でもこういうことあるよな
仕事できない奴が出世してる場合はだいたいこれ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:49▼返信
まぁアメリカだと難関大学卒のアジア人よりも高卒の白人が雇われるなんて当たり前だから。
世界レベルでこんなことは普通。
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:50▼返信
そもそもワクチンの数自体はかなり早い段階で確保してて
ただコロナの被害が少ない日本に来る順番が遅く予定されてた、世紀末みたいな国優先だから仕方ないね

でも今後良くない事になりそうと踏んで無理して順番の列を繰り上げてもらったってのがこの話

普通の仕事にコネはいらないけど、仕事で無理を通すのはコネ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:53▼返信
※49
まずはゲームソフトで覚えて行くのが一番簡単で気楽かもな
龍が如くのサブゲームの麻雀程度でもそれなりに覚えられる
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:53▼返信
ユーチューバーのコラボとか見てりゃ分かるだろ
どんな世界であれコネで共栄を目指すんだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:56▼返信
これトップが女性の場合は何が必要なんだろう
どちらにしろ接待相手と同性の人でないと話が合わなくてつらいね
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:56▼返信
>>186
その5分を突破口にして、3ヶ月後の4月には首相とあっちのCEOが直接駄弁る程度の仲になってる
有能さがヤバイ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 19:59▼返信
友人がこれでゴルフに精出して、ゴルフように筋トレ始めたらやり過ぎて50肩になり、結局ゴルフができないという気の毒な結果になってた
何事もほどほど
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 20:00▼返信
※82
米国の大企業との交渉でもそうなんだから日本限定の話じゃないでしょ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 20:01▼返信
※188
地方だとあるあるだけど、ニューヨークシティとか都会はムリ。
だからアメリカの田舎モンは、マンハッタンとか大嫌い。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 20:03▼返信
国内政治はともかく
国外の政治ははクリーンな世界と思ってる人いそうだよな
どっちも表面上は綺麗事言ってるけどドロドロだもんな
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 20:05▼返信
>>192
メルケルなら観劇とかサッカー観戦なんかが趣味で、政治的にもちょくちょく使ってる
この話もたまたま糸口になる知人がゴルフ仲間ってだけで
接点になる趣味は多いほうが良く、そして趣味で得た知人は大事に、という話だね

ただ政治家みたいなヒトが欲しいコネは富裕層とのコネで、富裕層はゴルフとか良くやる、という
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 20:08▼返信
※103
学校にすらスクールカーストがあった国だからな
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 20:08▼返信
ゴルフはたしかにな
学生のうちに接待できるレベルまで練習しておくのがいいよな
あとあと、本当に役に立つからな・・・
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 20:15▼返信
※140
上流階級との社交や交渉の知識・教養・常識がない無能のお手本だよな
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 20:17▼返信
どこの国でも同じだね
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 20:20▼返信
とりあえず言えるのは
こんな糞なオリンピックと糞なIOCに、二度と関わりたくないってこと
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 20:23▼返信
※187
いやそれで目的達成してるならそれも才能の一つだぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 20:29▼返信
安倍総理のゴルフを馬鹿にしてた貧乏サヨクとマスゴミにはわっからんだろうなあw
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 20:30▼返信
なんで安倍さんやトランプさんがゴルフやってるかってことだよね
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 20:31▼返信
社交界のつながり
昔は舞踏会で今はゴルフ
損得関係ならあっさり切られても顔合わせした仲では切りにくい
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 20:32▼返信
ゴルフなんて環境破壊スポーツやってる奴らはだいたいクズという証拠だな
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 20:33▼返信
2060年くらいまで行かないと昭和世代は消滅しないからな
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 20:41▼返信
こういう繋がりを作れるやつは上で成功し、これを否定するやつはその程度のやつ
もちろん陰キャな自分は底辺です
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 20:41▼返信
まさか社会人にもなってゴルフできない奴とかおらんよな?
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 20:53▼返信
まあコレは上流でも下流でも同じだよな。
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 20:54▼返信
根本はゴルフの話じゃねえだろ。ゴルフに拘る奴は話が見えてない。
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 21:05▼返信
新聞の記事をネタにして飯食ってます。
新聞最高!
215.ネロ投稿日:2021年05月31日 21:06▼返信
無能の老害はこの世に必要無い。
さっさと死ねゴミ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 21:25▼返信
「ワクチン確保に焦る首相の指示で」
スダレハゲ、おまえは最後の最後だろ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 21:29▼返信
>>211
趣味でゴルフやってるけど仕事関係でそれを利用しようとしたことは一度もないな
スポーツとして楽しむんじゃないの?
生きてて楽しい?
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 21:33▼返信
30年後にはゲーム外交になってるかもね
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 21:37▼返信
※218
これ、自分も思ったわ。
子供がネット対戦してる相手が、どっかの会社の社長だったり、将来大物だっりすることあるんじゃないだろうかと
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 21:39▼返信
様はなんだろうが結果出そうがネガキャンしてやるって記事
さあ皆で叩こうぜってか
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 21:43▼返信
やってもいいけど 道具がお高いんだよな

222.投稿日:2021年05月31日 21:47▼返信
このコメントは削除されました。
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 21:56▼返信
>>79
ていうホラ話な。
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 21:58▼返信
※3
コネを毛嫌いするやついるけど、コネクションは大事
見ず知らずの人間に頼まれても断られる、誰かの紹介となると一段も二段も昇格する
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 21:58▼返信
コネ作りの場と言えば園遊会
そりゃあ外野は壊したくなるよね
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 22:05▼返信
付き合いは大切だぞ、個人で出来る事なんてたかがしれてる 
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 22:06▼返信
俺は〇〇国の大使なんだぞぉ!という特権意識をひけらかす意識高い系ハゲ親父なら百万回は会ってるだろ
そりゃアポイントも取れない見知らぬ人と会う時間なんかファイザーが作る訳無いよ
カネなら唸るほどあるしクソ忙しい
ちゃんと三顧の礼を通さないとダメな時はある
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 22:28▼返信
※219
米国だと政治家がゲームのアバターで宣伝するくらいだしな
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 22:29▼返信
※22
馬鹿か?人口増やしてどうやって食料を支えるんだ?

餓死者が増えて不穏分子が爆増するだけwww
人口がどれだけいるかわからない位増えた時、不穏分子の数もわからなくなる。

頭わるい俺でもコレくらい想像がつく。どうあがいても悪手。
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 22:54▼返信
こういうエピソード出してくるのは真相がばれたから
ワクチンはオリンピックのために融通されたものです
だから現場の人間なら確認できるけど有効期限が6月末、7月末までのワクチンがたくさんあるのですよ
まるで政権の手柄のように言ってるが全く違う真相が隠れている
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 22:57▼返信
どこの馬の骨かわからない奴とは普通合わないやろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 23:22▼返信
※219
ないよ
コネクションってのはお互いに利益が一致して利用価値があると思っているから成り立つわけで
一方的に利用させるのはコネクションとは言わない
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 23:32▼返信
なんだよ、大学の後輩に政治家の孫ってwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 23:33▼返信
朝日新聞社松か毎日新聞社松かどっちだよ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月31日 23:47▼返信
欧米ではコネがあるってのは1つの能力として捉えている。それこそ、スポーツで優秀な結果出したとか成績優秀と同じ価値だからな
236.投稿日:2021年06月01日 00:18▼返信
このコメントは削除されました。
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月01日 00:25▼返信
コミュ障がチャンスを逃していることを如実に物語ってる
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月01日 00:27▼返信
伝手は大切
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月01日 00:43▼返信
駐米大使のくせにワクチン接種しちゃうんかいw
誰も止めなかった時点でこの大使使えないやつだったんじゃ…
ファイザーのCEOだって接種してないってのにほんとワクチン接種はグレートリセットの間引きだな
しっかしなんで皆あんな危ない治験薬求めるんかね?自殺願望でもあるん?レミングスなのかな?
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月01日 02:00▼返信
コネというかコミュニケーション能力も才能の1つってのが欧米の考え方
それが無くても認められるのは本物の天才だけで一般人にはまず不可能
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月01日 02:31▼返信
何も分かっていない。これはゲームにどれだけ同じ時間を過ごすかの話。
麻雀なら4人ならゲーム終わるまで席を離れられない。
ゴルフならプレイ中はずっと一緒な上にキャディー除いて精神的な密室になる。
しかもハーフで休む時に、ゴルフ中の決め事の話を上司または要人にオファー出来、後半のラウンドで話を詰める事が出来る。

サッカーや野球ではこうならない。
なんならネトゲでもいいと思う。
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月01日 02:36▼返信
日本のテレビ見てると在日というコネがあれば、どうにかなるんだなと感じたね。
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月01日 04:51▼返信
アメリカの方がよっぽどコネ社会なのに、日本の方が酷いと思ってる現実見れないお花畑居るね
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月01日 05:42▼返信
今はゴルフじゃなくてゲームやろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月01日 06:16▼返信
そらそうだろ向こうの名門大学とかだって後半は人脈作りのためにすごい労力割いてる
人脈は力だよ間違いなく特に決定権を持つ人達にとっては
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月01日 07:24▼返信
政治に限らない
どこの業界もこんな感じだよ
人付き合いは大事
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月01日 12:23▼返信
パチなんか嗜むと人間のクズと交流できるよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月01日 22:46▼返信
しょうもな

直近のコメント数ランキング

traq