• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ジャンプ本誌に掲載された頃から
「完全に伊藤潤二のうずまき」として
パクリかオマージュかでネット民が荒れた
『呪術廻戦』の1シーン



それが単行本では修正された模様




※左の画像が修正後


呪術廻戦 
夏油の極の番うずまき修正されたんかあ 
まぁほぼ伊藤潤二先生のうずまきやったし多少はね?




B093L12XJL
芥見下々(著)(2021-06-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません




関連記事
漫画『呪術廻戦』、コミックス累計4500万部突破! もしかしたら、『鬼滅の刃』を超えるかもしれない…

【ネタバレ注意】『呪術廻戦』最新話で一部が下書き掲載で『ハンターハンター』みたいになる… 次回予告が「城之内死す デュエルスタンバイ!」状態だと話題にwwww

  


この記事への反応


   
こっちの方が良くない?

言うほど変わってないじゃん

修正前はトレスか?ってぐらいそのまんまだったから
多少はね?

  
作者コメントで許可取ってたらしいし別にええやろ

パロディやオマージュは良くても
元絵は完全にトレスだったから別問題でアウト
それで怒られたんだろ


デザインはそのままで
角度が変わっただけやな


まぁリスペクトしてるのはわかるわ



伊藤潤二先生サイドに許可は取れても
まんまトレスっぽかったから
修正されたのかな?


4088826914
尾田 栄一郎(著)(2021-06-04T00:00:01Z)
レビューはありません





B08WX5VCX4
任天堂(2021-05-21T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(162件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:21▼返信
お腹空いた
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:21▼返信
ぐわしっ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:22▼返信
丸パクリどころかトレースで草
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:22▼返信
じゅじゅちゅ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:22▼返信
また韓国の真似か
日本はどんだけ韓国に憧れているんだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:23▼返信
伊藤潤二@junjiitofficial
#検察庁法改正案に抗議します
午前1:42 · 2020年5月10日
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:23▼返信
修正するということはパクりを認めたという事
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:23▼返信
とりあえず2,3キャラ死なせてこの話題かき消していきましょう
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:23▼返信
今のジャンプ漫画のレベルの低さよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:23▼返信
伊藤潤二なら冨樫もパクってたやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:23▼返信
今は東京リベンジャーズにイナゴが行ったから他の話題あまり聞かなくなったな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:23▼返信
やっぱり韓国兄さんリスペクトは大切
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:24▼返信
マッコリ廻戦
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:24▼返信
>>10
ありゃどう見てもパロだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:24▼返信
>>2
🤞
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:24▼返信
なんで発売前の単行本データ持ってんだ
どっかで公開されてんの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:25▼返信
伊藤潤二なら荒木もパクってたやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:26▼返信
Nゾーン
任天堂最低
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:26▼返信
アイゴー!
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:27▼返信
別にええやろ

これがダメなら、ハンターハンターのヒソカ(ハンター試験の時の「淵?い、いやヒソカ」)だってアウトやろ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:28▼返信
伊藤潤二本人に使用許可取ってるし別に良いと思うけどね
これは読んだことないけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:28▼返信
ファイティン!
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:31▼返信
許可とってんのにパクリだと騒ぐのはおかしいわなw
色んななんちゃらコラボがある度にパクリだと突撃しないとダメになるw
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:31▼返信
リスペクトしたオリジナルじゃなくて、名前までそのまんまのパクリな上に
修正前はただのトレースだったからな
呪術好きだけど、うずまきに関しては最低としか言えない
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:32▼返信
バガボンドのよだれ演出も真似てたっけな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:32▼返信
権利持つ側に許可された物がおかしいとか、酷いとか
そういうとこだぞ文系
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:34▼返信
海賊版を売りさばく とかじゃなかったら良いと思うけどなあ
まあ権利者様がおっしゃるのであれば致し方ありませぬ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:34▼返信
パク
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:34▼返信
んほぉ~
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:34▼返信
楳図かずおの「ぎゃー」やガラスの仮面の白目表現とか有名どことの顔芸描くのはパクリじゃなくパロディの範囲で元ネタ分かってて楽しむもんだけど

うずまきの場合パロディの範囲から外れてるよ
ギャグ漫画だとか合作だとかだったら良かったかもしれんがバックにあれをそのまま描くのはいくら作者が許可出してても騒ぎになるのはしょうがないだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:35▼返信
パクリ漫画家の烙印が一生つきまとうね
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:35▼返信
伊藤潤二のうずまき知らんかったから画像検索したけどまんま同じで草
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:36▼返信
これ使わせてください、にOKが出てるのにパクリとかアホちゃうん?
しかもモロパクリだから、とかw
むしろその状況で勝手に色々改変する方が権利的にヤバいのが分からんのかアホは?ww
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:36▼返信
新刊のおまけ読んだらわかるけど、先に許可確認せずに掲載してからの後出しのOKだからな
作者自身が「優しさに甘える前提」とか言って、また予防線張ってるし
パクらないとなにも書けない無能
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:36▼返信
呪術は最初ハマったけどパクリ多くて萎えた
少しは自分で考えてつけろや
るろうに剣心のパクリ敵キャラも出てくるしオマージュと言えば何でも許されると思ってるやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:37▼返信
許可があろうが他作品の丸パクリ出されても何も嬉しくないし
その許可も事後承諾だからなあ
悪意と隠す気がなかっただけでパクリには違いない
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:37▼返信
富樫にも謝っとけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:37▼返信
ジャンプ速報見た後にはちま見ると平和に見えるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:37▼返信
完全なトレースが完全なパクりになっただけで草
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:37▼返信
>>1
作者「許可は取っていた(謝罪はなし)」

単行本で修正


何故なのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:38▼返信
>>33
使わせてくださいでOK出てないんだよなあ
パクって掲載しました、バレてから許されましたってだけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:38▼返信
その許可自体がジャンプ掲載した後の事後確認
仮に載せたあとで拒否されても、単行本で修正すればいいやというふざけた態度
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:38▼返信
>>1
スガ政権はナチスである
枝野幸男内閣を発足し、日本を取り戻そう
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:38▼返信
>>35
るろ剣は割と色んなとこでパクられてるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:39▼返信
え?ギャグシーンじゃなくてシリアス展開にぶっ込んで来たの?
ヤベー奴やん
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:39▼返信
>>40
😁👍大坂なおみは日本の誇りじゃけえ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:39▼返信
ストーリー面白いとかキャラが良いとか全くないのがきつい
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:39▼返信
kimuchiではない!
kimchiだ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:39▼返信
これじゃあ鬼滅にはなれないな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:40▼返信
ネットで話題になって慌てて許可取りに行ったんだろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:40▼返信
許可許可いうとるやつおるけど
これ許可とったわけじゃなくて、パクリが判明した後に伊藤が許しただけやで
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:40▼返信
>>45
大ボスの最強技がこれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:40▼返信
>>46
鬼滅より売れるの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:40▼返信
パクリとか怒られたとか言ってるアホは日本語が読めないんか?
許可貰って描いたパロディって意味がわからんのか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:40▼返信
無許可でやって後だしで許可貰いましたって堂々と書いててちょっと引いたわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:41▼返信
>>54
許可貰ったのは書いて掲載してからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:41▼返信
作者在日だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:41▼返信
好きアピールすればパクリ放題だと思ってないか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:41▼返信
パクっても軸が良ければいいけどそんなことないからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:42▼返信
冨樫+ブリーチ+伊藤潤二

これはヒットしかせん
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:42▼返信
>>54
許可貰ってから書くのと後出しで許可もらうのとでは雲泥の差があるんやで
今回のは後者なので叩かれても仕方ない
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:42▼返信
>>45
超シリアスシーンだよ
だからどっちも好きでも何も楽しくないパクリ
パロディやるならせめてギャグシーンとかだよね、それでも今時寒いけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:42▼返信
小島とかいうメタルギア開発前にスネークの元ネタ映画の監督と文通してた有能
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:43▼返信
後出し許可というただの無許可
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:43▼返信
ギャグ漫画なんだからそんなに目くじらたてなくても
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:43▼返信
作者が既に開き直ってるのがタチが悪い
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:43▼返信
>>54
日本語読めてないのはお前や
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:43▼返信
中国人のアシスタントが勝手に描いたんだねきっと🇨🇳
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:43▼返信
>>57
在日日本人やで
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:43▼返信
まじで死亡者1名の時が1番楽しくか下り坂だわ、渋谷事変だってもっと面白くなるかと思ってならんかった
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:44▼返信
この漫画パクりすごいよな
この前は飛影と時雨戦まんまの倒し方してたし
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:45▼返信
師匠と対談してたけど、女キャラで好きなのいないとか師匠に批判されてたな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:45▼返信
※23
商業である以上出版社もちゃんと通してた許可ならいいんだけどね…
本人同士の口約束じゃ駄目だよ
絶対後々何かしらで問題が出る
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:45▼返信
許可とってたんだろ
ならいいんじゃない
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:45▼返信
>>63
しかも小島はちゃんとオリジナルに昇華させるからな
ビッグボスとか元ネタの何倍もかっこいいし
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:47▼返信
信じてたのに・・・
信じてたのに・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:47▼返信
パクんなや
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:47▼返信
>>75
あの映画正直面白くねえからなwだからこそあれからキャラ取ったの凄いわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:48▼返信
韓国人だから仕方ない
パクリは国技だから、悪いと思っていないんだよ。そういう国民性だからな

まだこいつを日本人だと勘違いしてる人多いな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:48▼返信
他作品から持ってきても作品の質下げるだけなのにな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:49▼返信
確か韓流が好きで脇役キャラ結構そこから出してた話だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:49▼返信
※74
だから許可なく本誌掲載して、後出しで許可確認を「作者」が認めた
これを悪びれるわけでもなく堂々と言う作者と編集が異常すぎる
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:50▼返信
呪術廻戦って何なの?
お坊さん同士の戦い?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:50▼返信
パクリすぎンゴw
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:50▼返信
面白い王道アクション漫画出てきて欲しいわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:51▼返信
チェンソーマンでも
マキエの遠距離潰し攻撃がまんま伊藤潤二のパクリだったけれど
作者がパクりました!って堂々と言っていたよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:52▼返信
掲載の段階では無許可なのがアウト
そもそも、あんなそのまんまで持ってこられても何も面白くない
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:52▼返信
漫画家は常に生みの苦しみと戦ってるのにそんな血を吐く思いで苦労して考え出したものを「尊敬してまーす!パクリまーす!」って簡単にパクられたら嫌だろうよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:55▼返信
>>86
呪術から矛先逸らしたいのはわかるけど
チェンソーはトレースなんてしてないし、オリジナルに昇華できてたね
だからチェンソーは褒められて、呪術は叩かれてる
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:56▼返信
※54
掲載前に権利者側に事前承諾をとった場合は、著作権違反にならない
事後承諾の場合は、著作権違反ではあるけれど、権利者側が許諾を出したので処罰要件を欠く

少し違うけれど、万引きしてから金を支払った場合、
先に金を払えば合法、後から金を払っても窃盗罪は成立するけれど被害者が許したら大抵起訴されない
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:56▼返信
許可取ってなかったのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:57▼返信
※89
なるほど、今回の件はトレスなんですね
すみませんでした
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:57▼返信
まあ実はうつ病だったって言えばいいから…
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:57▼返信
後付許可だし修正してるし掲載当時アウトだったのは間違いない
トレパク多いが売れてしまったので集英社が金配って黙らせてるんだろうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:58▼返信
パクっても許してもらえるって甘えてましたって堂々と書いてるの傲慢すぎるだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 19:59▼返信
同じ集英社ならまだ後出しでオマージュしました、すみませんってできるけど伊藤潤二のは講談社だからな
クレーム入ったんじゃないか
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:05▼返信
これに限らず最近のジャンプ漫画全部そうだが
一昔前のレジェンド漫画からアイデア持ってきて組み合わせただけなのを隠そうともしてないのが多すぎる
絶対ダメとは言わんがバレバレな時点でそれはオマージュではなくただのパクり
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:07▼返信
オマージュとかリスペクトとか入ってるって言われてるけど、結局ネタパクのオンパレードでちゃんとネタ考えられてないだけという
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:08▼返信
どう見てもトレスじゃなく模写なんだが
トレスの意味って変わったん?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:10▼返信
パクリのグロ漫画
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:12▼返信
たまには自分で考えろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:12▼返信
伊藤潤二本人はツイッターで 「いいね」 しててワロタ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:15▼返信
トレスには見えんよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:15▼返信
ぶっちゃけ呪術って過大評価だよな
鬼滅よりパクリが酷い
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:18▼返信
最初からこれならかなり印象違っただろうに…
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:18▼返信
伊藤潤二本人は見てるからなって感じのいいねだったかもね
許されてたら訂正なんかしないだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:20▼返信
自分で言ってるけど本当にいろんな作品からパクってるからね
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:21▼返信
キャラをパクるならまだしもストーリーまでパクってるからオリジナリティない
国民的アニメにはなれんだろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:24▼返信
修正版の方が迫力あっていいね
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:26▼返信
出も開店前に並ぶんでしょ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:30▼返信
なんだこれ…?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:37▼返信
>>14
だからパクリだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:38▼返信
>>14
信者きめーw
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:45▼返信
こいつの漫画はマジでオリジナリティゼロだよな
実際に原稿描くときは冨樫の漫画見ながら描いてんだろってレベルだわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:50▼返信
>>1
呪術はパクリ多すぎ
オマージュで逃げんな
オマージュは構図が同じだったり、ストーリーが似てたり全てオマージュで片付けるんか?
鬼滅は絵で苦手だが呪術はパクリ多すぎて苦手よりも嫌いだわ
好きな漫画のパクリをオマージュで片付けられるからなおさら
リスペクトがない
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:50▼返信
>>40
ほんな
裁判しないかなあ
オマージュパクリ論争も蹴りつく
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:52▼返信
>>20
呪術はオマージュ多すぎなんだよ
これ以外にもたくさんある
オマージュじゃなくてそれはもうパクリ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:53▼返信
確か作者k国人だっけ?
著作権とかゆるゆるやろなあ
最近だと日本の著作権ある果物を勝手に持ち出したk国人が著作権料払わないで大儲けした記事あったし
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:53▼返信
パクり自体が問題解決していないならこの程度の修正で済むはずないだろう。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:56▼返信
才能ないやつはすぐパクるからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:58▼返信
>>98
実力がないからそういうことするんだよな、その程度の作品を人気にしてしまうレベルの低い読者
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 20:59▼返信
修正後も微妙に似てて草。頭の位置変わっただけやんけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 21:00▼返信
いい加減パクリを言い方変えて正当化しようと寸の辞めろ見苦しいわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 21:00▼返信
>>121
その程度の漫画を越えられない他の漫画にも責任がある。今の漫画家は無能ばかり
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 21:11▼返信
有名な作品にパロディしてもらえて伊藤潤二もホクホクだろ

マンガ通にしか知られてない作家がライト層にも認識され始めてるしな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 21:12▼返信
飛影時雨戦の見開きパクったの一番腹立ったわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 21:13▼返信
読んでないから何のことかさっぱりわからんが、
許可取ったのなら逆に改変はできないので、トレスするのはむしろ許可元に対する礼儀だと思うけどな
許可取ったので勝手にかっこよくアレンジしました、じゃあ失礼にもほどがあるだろう
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 21:13▼返信
好きな先輩作家を引き上げるとは後輩の鑑やな、呪術パイセン
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 21:14▼返信
パクり元が駄目って言うなら駄目だけど
当事者同士の問題だし別にいいよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 21:20▼返信
伊藤潤二作品は海外のコアなオタクに大人気なので
あそこまでソックリにしたのは実はそこを狙った編集部の仕込みの可能性も無くはない
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 21:21▼返信
>>129
当たり前の話だが伊藤潤二がいいって言っても出版社が違うのだから小学舘がダメって言ったらそりゃダメだろうな
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 21:22▼返信
許可とった言っても、アホが大量に突っ込んでくるから修正したんやろなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 21:22▼返信
>>127
許可を得ずに書いたんやで
それが後々うずまきの作者にバレてたまたま許されたというだけ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 21:23▼返信
既視感だらけのパクリ集大成の作品なので別に驚きもしなかったな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 21:33▼返信
オニメツのほうも怒れよ
あからさまなパクリのオンパレードやんけ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 21:36▼返信
伊藤潤二は笑ってそうだけど出版社がダメって言ったか
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 21:43▼返信
オマージュのつもりだったとしたらやり方下手すぎだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 21:50▼返信
富樫もパクるぐらいだし漫画家にとってはインパクト強すぎるんだろうな伊藤潤二
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 21:50▼返信
うずまきナルトやったら良かったんか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 22:00▼返信
落書き載せるようになったし、そういう奴なんだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 22:01▼返信
>>129
当事者同士の問題って都合の良い言葉だよな
それで済むなら大坂なおみも飯塚幸三もマスパセも令和納豆も叩かれてへんのやで
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 22:10▼返信
>>137
おまえはどういうやり方ならうまいと思うの?いえないよね?だって馬鹿だから
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 22:13▼返信
>>135
完結逃げ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 22:21▼返信
明らかにトレスだったよね
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 22:22▼返信
>>130
そういうのは同じ作者が別作品でやるもんなんだよ。なんで赤の他人が勝手に使ってんねん。しかも金まで取ってるし同人ゴロと同じやんけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 22:37▼返信
0巻のうずまきは許されたのに
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 23:01▼返信
>>124
漫画家は無能ではないと思うね無能なのはどちらかというと読書、今の漫画の人気を作るのはメディアとレベルの低いミーハーの読者だから
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 23:02▼返信
伊藤潤二先生は至高
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 23:09▼返信
許可(事後)
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 23:17▼返信
ネタ切れなんかね。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月02日 23:33▼返信
伊藤潤二のホラー系はほんとどうやって思いつくんだろうってくらい
嫌悪感スゲエの書くからホラー作家として天才だわな
しかもキモいし怖いんだけどあの人かく女性の絵って不気味なのに綺麗だし
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 00:08▼返信
作者のプロ意識と出版側の職業倫理がなぁ・・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 00:32▼返信
いや、これでもアカンやろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 00:59▼返信
才能と凡人の差
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 01:09▼返信
人気あるから何やっても許されると思ってんのかな
その人気は全部他人が考えたアイデアだけど・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 01:37▼返信
実際売れてるしつまらないわけでも無いのに
ステマ臭が半端ないのなんでだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 04:48▼返信
>>51
今大人気のジャンプ作品なんだから、許す以外の選択肢、存在しないだろ。

下手に揉めて打ち切りにでもなったら、信者から逆恨み確定でしょ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 05:24▼返信
呪術のパクりオマージュはもう今更でしょ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:40▼返信
あーなるほど
許可取ってやってたけど、元のままだとトレス疑惑まで出たから構図変えたのね
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:41▼返信
>>40
伊藤潤二モチーフは全く同じだからトレスって言われないようにしただけかと
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:44▼返信
>>142
使ってから事後承諾じゃなくて、使う前に承諾取っておけば良かっただろう
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 23:41▼返信
>>156
最近の漫画の売り上げは面白さが比例していないからじゃないかな、メディアとミーハーが人気を作ってるようなものだし

直近のコメント数ランキング

traq