枕の寿命は2年、ブラジャーの寿命は3ヶ月とTLに流れてきたけど、なんと歯ブラシの寿命は1ヶ月らしいので、
— にのまえ (@sirataiyaki15) June 2, 2021
寝てる時は死体の枕に頭を預け、
起きている時は死体のブラジャーに胸を預け、
寝る前には死体の歯ブラシで歯を磨いてる人いるでしょ 私はそう
つまり私たちはネクロマンサーってことなのよ
枕の寿命は2年、ブラジャーの寿命は3ヶ月、
なんと歯ブラシの寿命は1ヶ月らしいので、
寝てる時は死体の枕に頭を預け、
起きている時は死体のブラジャーに胸を預け、
寝る前には死体の歯ブラシで歯を磨いてる人いるでしょ 私はそう
つまり私たちはネクロマンサーってことなのよ
ガチでした!!
ソースはこちら!!
↓
※ブラは1000回の着用が買い替えラインなので
毎日着用計算で3ヶ月ほどになる
この記事への反応
・高級のだとそれなりに持ちますね。
ただやはり高い…
安物は2週間と考えて良いかと。
・歯ブラシはすぐ毛先が爆発するからな
・ワイの愛用してる最強のブラジャーは
2年使ってアンダーが5cm以上伸びてしまった
・ブラジャーを3ヶ月ごとに買い替えるなんて無理すぎませんか
・マ……? 私の枕10年以上
使ってるものなんですけど……。
・ほとんどみんなネクロマンサーでしょ。
3ヶ月で買い替えとか富豪か…
・最終的に「だから気を付けてこまめに交換しようね!」
みたいな結びになるのかと思ったら
ビタイチ反省してなくて草
我が道を行くその強さ、見習いたい
歯ブラシの買い替えはともかく
他のはお値段が少々ね?
ワイの枕、10年は使ってるな
他のはお値段が少々ね?
ワイの枕、10年は使ってるな

歯ブラシなんかひと月も使ったら開いちゃうでしょ
なんなん?
不満がなくて壊れてないなら別に変えんでええわ
買わせたいだけの クズ記事
>日着用計算で3ヶ月ほどになる
一日10回つけ外し?
つまりやりまくり
意識せずとも新しいのに代えているわ
毎日着用計算で3ヶ月ほどになる
どういう計算やねん
毎日着用計算で3ヶ月ほどになる
なんで毎日同じもの着用する計算してるの?
そんなやつ普通いねーだろ…
低反発が高反発になってしまったww
そろそろ変え時かw
買い替えなくても4なないから そんなに頻繁に替えない
節約オヤジと申します
3年か100回の間違いなのでは!?
母乳で濡れたり、乳ガンで血乳が出て汚れたとかでないかぎりはつかいつづけるべきかな
最悪、おれは臭いバスタオルは塩素殺菌剤を一滴たらしてつけおくだけで回復するんで、犬にしょんべんされたバスマットも回復させたが、水道代から差し引いてそれはやりすぎたなと後悔
場合によっては体調不良の原因にも
まあ3ヶ月も同じの使うことないけど
実際は寿命が無いのにあると言うのか
それは新の買ってもらう為
企業は常に新の買って貰わないといけない
故に寿命があると言う 嘘をつく
お前の歯は数年間ずっと汚いってわけだ
歯ブラシは普通に1ヶ月でヘタりだすから意外性無い
躊躇しちゃうんだよなぁ、別に歯に困ってる訳でも無いし。
あと延長コードも寿命あるんだよな
海岸で拾った歯ブラシで磨いても、磨く効果で言えば同じだよ
フッ素は必要だが
だったらブラシはむしろ指でいいじゃんっていう
ネクロマンサーとかいう表現わからんし、ブラってそんな寿命短いの?って思ったけど毎日つける計算らしくアホかと
そば殻とか昔の殿様が使ってたような竹編んだのとか壊れない限り寿命ないでしょ
あと歯ブラシは電動の使ってるが正規品の替えブラシは高いので中国製の互換性のあるやつをまとめ買いして毎月替えてるわ
枕や歯ブラシ売りたいメーカーがそういう誤情報を垂れ流してんだよバーカ。
俺の体から出る汁は聖水だから大丈夫だ
あれだけやめろと言っていたのに
ブラはほぼ日中だし支えてる量にもよるからそこはリアルの時間と一緒だと思う
枕は無理ゲー
大体歯ブラシそんな簡単に本体よりはみ出すって磨き方問題w
>毎日着用計算で3ヶ月ほどになる
意味わからん
歯に対するブラシの向きと清潔にしていれば一カ月程度で交換なんてしなくていい
安物なら論外だが
それは歯プラシーボ効果で
じゃあ毎日使ったとしても2年以上持つやん
歯?
バイトは日本語勉強しような!
なかなか毛先が開かなくて交換するタイミングに悩む。
カビだらけの歯ブラシ使ってそう
歯の間の不要物を掻き出すのが目的なんだからハの字に開いたら交換しないと磨く意味がない
コメント稼ぎにわざとやったんだろうな
電動歯ブラシなら毛先だけかえればよかろう
生命でも宿ってるの?
1日何回脱着するんだよと思ってソース見に行ったら100回の誤字だった
あと毎日着用って洗わねえのかよ
製品寿命とか、物でも寿命って普通に使うと思うけど
菌の繁殖的な意味ですよ
きちんと天日干しすればブラも枕ももっと長く使える
気にしないなら壊れるまで
枕?ブラ?知らん
各素材別に寿命と理由書いてるけど
簡単に言えばすべて「壊れたら」寿命っていう当然のアホみたいな記事だわ
第二次性徴の時は気を付けないと背中に脂肪がいったりして胸が大きくならないけど、その時期を過ぎたら胸を労わるのは巨.乳か20代のうちだけになる
どうせ加齢で垂れるしw
は?ブラ死
他は壊れたら買い換えで十分だろ
これはずっと昔から言われ続けてたことだろ
メーカーが早く買い替えて欲しいから難癖つけて言ってるパターンもあるし
使い方次第で個人差もあることだから右ならえでみんな一緒にするのはおかしいぞ
特に歯ブラシ長期間使うのはない
この人は歯ブラシやブラを半永久に使えると思ってたのか?
まあぼろぼろのまま使い続ける人もいなくはないが・・・
1カ月に2度は買い替えてるわ
きたねぇ、、
どんな使い方してんだよ
磨き心地が全然違う
それは力入れ過ぎ
毎日着用計算で3ヶ月ほどになる
おかしいと思ったら元記事100回やんけw
メーカーは全くわからない
女性は化粧代だけではなくブラ代まで定期的に余分なお金を支払せようというのか
本当に日本は女性にとって地獄だ
100回でも毎日同じのを付ける前提がおかしいよなぁ
下着なんて少なくても5着は持ってて使うのは週一くらいじゃね?
数年はもつよ
お高いやつだと3~4ヶ月ぐらい余裕で持つだろ
洗濯機でそのまま適当に洗ってたらまあ1ヶ月もたんわな
歯ブラシは普通に1ヶ月ぐらいで変えてるが。
消費者は長く使いたい
そこに推奨耐用期間と実使用期間との乖離が生まれる
別にすっぴん&ノーブラでもいいんやで?
お前の歯きったねぇw
少しずつ短くなるだけだし
くっさw
くっさ
半月、へたしたら一週間でヘタる
物の寿命って使えなくなるまでか使うと不都合がでるようになるまでだろうけど枕にかんして使えなくなってるわけでも不都合がでてるわけでもないし不衛生というわけでもない
ただ古くなったから買いかえるって消費的な価値観だろうけどなんで快眠できてる枕を手放さなきゃなんねーのかおれにはよくわからない
ブラはもう少し長い期間着けてた物が好き
枕は1年で替えてるわ。何年もずっと同じの使ってる奴後頭部くせぇよまじで
その理屈はおかしい
毎日同じブラをする奴なんて居ないだろ
ブラーンとぶら下げておこう
あとは劣化するだけだ。
替えがきかないから劣化品を生涯使うしかないんだけどね。
使い始めのひと月ぐらいは毛が硬くてろくに磨けんから
古いのと併用してるのに
やっと併用しなくて済むのに一カ月はゆうにかかる
臭そう
いちいち一ヶ月とか言ってんなザコ
そんな事もテメーで分からねーのか知恵遅れ
あれを何ヶ月も使う気にはならんわ
人によって使用時間も使用環境も違うのに一様に期間で区切るのはおかしいだろ
物を大事にしないことを推奨する奴の言うことなんて鵜呑みにすることはない
まぁ、そんなもんだろうなって感想しかでねーよ
桁を間違ってるぞ
三ヶ月?
みんな基本的に力入れすぎなんだよ。
パイプ素材とか自分で購入して枕作るのも楽しいよ
2年は持ちそうだね。
それでも大体1ヶ月だな
ブラを1着しか持ってないかぎり3ヶ月で買い替えなんて起こらないじゃん
ちなジャージは10年使ってるが問題ない
100回やで
はちまがアホなんや