『バランワンダーワールド』を手掛けたゲームクリエイターの中裕司さん
フェイスブックの職歴から、2021年4月30日にスクウェア・エニックスを退職していたことが判明
https://www.facebook.com/nakayuji/about_work_and_education

中裕司さんは『バラン』の企画を立ち上げるとき、スクエニ社長から「ワンチャンス」と言われていた
動画内24分40秒あたり~
中裕司さん「どんどん探索していくような遊びがプラットフォームアクションゲームのいいところだと思うんですけど、最近は銃で撃って敵を倒すみたいなのが増えていてですね。」
「本当は僕はずっとアクションゲーム作っていたいくらいなんですけど、なかなかアクションゲームを作らせていただける機会が巡ってこなくてですね、アクションゲームっていうのは全年齢の皆さんに安心して遊んでいただけるゲームだと思いますので」
IGNのクラベ・エスラさん「今回チャンスが巡ってきたきっかけは?」
中裕司さん「スクエニに入社して、最初社長に『ARかアクションゲームか』って2つお題を出されてまして、企画を色々練っていたんですけど、あるタイミングで『アクションゲームにしよっか』と決断されまして」
「『え!?アクションゲームでいいんですか!?』と聞き返したら、『ワンチャンスな』って言われて…一回だけだよって」
クラベ・エスラさん「でもブランド(バランカンパニー)立ち上げましたよね?」
中裕司さん「ワンチャンスじゃ終わらないぞ!っていう僕の意気込みです」
パッケージ版『バラン』の国内売り上げは2,000本以下(ファミ通の売り上げランキングで集計不能)
北米eShopチャートではトップ30に入らず、英国チャートでもトップ40未満だった
スクエニのアクションゲームブランド『バランカンパニー』公式サイト
【中裕司 - Wikipedia】
中 裕司(なか ゆうじ、1965年9月17日 - )は、大阪府枚方市出身のゲームクリエイター。株式会社プロペ代表取締役社長。『ソニックシリーズ』と『ファンタシースターオンライン』の製作者。大阪府立西野田工業高等学校電気科卒業。
セガ在籍時
・ファンタシースターII 還らざる時の終わりに(1989年3月21日、MD)プログラマー、プロデューサー
・ソニック・ザ・ヘッジホッグ3(1994年5月27日、MD)リードプログラマー、プロデューサー
・ソニック&ナックルズ(1994年10月18日、MD)リードプログラマー、プロデューサー
・バーニングレンジャー(1998年2月26日、SS)プロデューサー
・ソニックアドベンチャー(1998年12月23日、DC)プロデューサー
・チューチューロケット!(1999年11月11日、DC)ディレクター、プロデューサー
・ファンタシースターオンライン(2000年12月21日、DC)プロデューサー
・ソニックアドベンチャー2(2001年6月23日、DC)プロデューサー
・ソニックアドバンス(2001年12月20日、GBA)プロデューサー
・ソニックバトル(2003年12月4日、GBA)プロデューサー
・ソニック ヒーローズ(2003年12月30日、PS2・GC・XB)プロデューサー
・ASTRO BOY 鉄腕アトム(2004年3月18日、PS2)チーフプロデューサー
・ソニックアドバンス3(2004年6月17日、GBA)プロデューサー
・きみのためなら死ねる(2004年12月2日、DS)チーフプロデューサー
・ソニック ジェムズ コレクション(2005年8月11日、PS2・GC)チーフプロデューサー
・赤ちゃんはどこからくるの?(2005年10月20日、DS)
・シャドウ・ザ・ヘッジホッグ(2005年12月15日、PS2・GC・XB)プロデューサー
・ソニックライダーズ(2006年2月23日、PS2・GC・XB)エグゼクティブプロデューサー
など
プロペ在籍時
・ファミリーフィッシング(2011年8月4日、Wii)プロデューサー
・すれちがい迷宮(ニンテンドー3DSの内蔵ソフト『すれちがいMii広場』の追加コンテンツ)プロデューサー
・ロデア・ザ・スカイソルジャー(2015年4月2日、ニンテンドー3DS・Wii U)エグゼクティブディレクター
など
スクウェア・エニックス在籍時
・BALAN WONDERWORLD(2021年、Windows・Switch・PS4・PS5・XBOne・XSX)ディレクター
関連記事
【『バランワンダーワールド』のメタスコア、散々な結果に…「セールを待つ事を強くオススメする」】
【【悲報】スクエニ新作『バランワンダーワールド』の楽曲に盗作疑惑が浮上!「あの世界的映画のテーマ曲と酷似」 → 思った以上にアウトだったwwwww】
ゲーム内容は微妙だったし、モンハンライズと同時発売だったのも厳しかった
中さんお疲れさまでした
中さんお疲れさまでした

任天堂に関わるから…
ほんまそれ
いい思い出になったと思えば
安いもんだよ
セガの売り方が悪かったと思う
マリオと同レベルの神ゲーじゃないと売れないのはハードルが高いよ
ほんこれw
↓
コキブリガー!
今時こういうアクションゲーが売れる可能性あるのってPCだけじゃね
だからソフトを買わずに言い訳ばかり
ワゴンセールにすぐ行くやつや
体験版無くても売れなかったと思うが
など
これは悲しい事件だったな
いつの時代の話をしてるんだ?
マリオはブランドで売れてるだけだから実質国内にチャンス無いやろ
steamとかでワンチャン狙った方が売れそう
ほどほどのヒット作はあるけど
大ヒットとなるとソニックしかない
セガで一発当てたのも十分凄いけど、スクエニでワンチャンスだけならそりゃこうなる
ついでに中裕司の作風ならスクエニじゃない方がよかったのでは
あれは「うっかり任天堂ハードなんか買っちまったがやるもんねえ」という馬鹿が
「仕方ないマリオ買うか」と馬鹿の上塗りとして買うもんだから
日本の誇りである大坂なおみちゃんを応援してくれてありがとうウィル・スミスさん
宗教拗らせてゴミステなんか出すからこうなるんだよw
スイッチ独占で出せばハーフくらいは狙えただろうに。アホすぎる
体験版のopのムービーだけは綺麗だったんだけどな
直後の操作画面からの全てがクソだった
ニンダイで発表された任天堂寄りのソフトだったって事実を消すため
クソゲーはいくら宣伝しても売れねえ
ブヒッチに出てるからむしろグラにリソース振ってないんだが
そのスクエニもクビって、よっぽど使えなかったんだろう
所詮は16bitまでの人だったか
シェンムー 3も批判されてたが次元が違う
スクエニに泥を塗った老害
え
2000本しか売れてないの!?
大赤字やんけ…
スイッチでも無理やろ
マリオみたいなブランド力でも無い限りこういう絵柄では売れん
クソニーに関わるからこうなるんだよw
ゴミッチ版もあって大爆死してるじゃんwww
何がハーフだよ捏造豚
あんなもん持ち上げてたゴキブリはどんだけ見る目ないんだろう😏
膿は出し切った。スクエニの進撃の始まりだ。
だから皆スイッチに集まる
やっぱり和ゲーの居場所はスイッチしかないね
完全に時代に取り残されたね
悲しいなあ
ただのプログラマーだよ
ソニックも大魔○村のソースのパクリ
ゴキが買わないせいでまたクリエイターの人生が壊されたのか
バイオの為だけにGC買ってそれ以外はスマブラで終わったワイに刺さるからやめろ
技術のはしごは降りたらもう上がれない
馬場は形にもせずスクエニから消えたからな
つーかスクエニ多少は余裕があるのかな?
過去の人、しかも外部の人にチャンスを与えるなんて
爆死たった一度で消える訳じゃない、ちゃんと爆死連発しちゃったんだよ。
マリオやソニックほどネームバリューもない、マップも狭い、ゲームシステムも古臭くアイテム2つまでしか所持できない、グラも古臭い、死んだらだいぶ前からやり直させられる?、まだなんかあった気がするがそれが無くても多分約束されたクソゲ
・ファミリーフィッシング(2011年8月4日、Wii)プロデューサー
・すれちがい迷宮(ニンテンドー3DSの内蔵ソフト『すれちがいMii広場』の追加コンテンツ)プロデューサー
・ロデア・ザ・スカイソルジャー(2015年4月2日、ニンテンドー3DS・Wii U)エグゼクティブディレクター
任ハードで完全に時代遅れの人になったな
ロデア大爆死させたブーちゃんがなんか言ってる
ぶたくんが先じゃん
なんでゴキちゃん買わなかったん?
金掛かってそうとは思ったけど
ブランド名でしかゲーム買わないゴキステに出したのが運の尽き
何いってんだこいつ
ロデア爆死させた謝罪は?
アンソチカニシ「良かった頃のセガクリエイターのゲームがしたいんや」
なぜ買わない?アンソチカニシ
その結果がロデア爆死www
ソニックだってチームで作っててみんなの手柄
チーム力が低ければ中一人が奮闘しても結果は出ない
ライズのネガキャンで忙しかったからな
switch版も爆死してるけど
ライズで忙しいから買わぬなのかなw
買わないからこうなってんのにw
ヒデーメンツw
所詮ゲームは一人じゃ作れないのよねw
ロデア爆死させた謝罪がまだですね
独立してからは任天堂ハードばっかだな
ニシくんはマジで買わないね
どこで誰が?
違うよ、買わない豚と低スぺクソハードのゴミッチが足を引っ張ったせいだよ
事実がネガキャンか
ロデアのほうがひどい結果だけど
箱も思い出してやれよ…
買わない、働かない、ネガキャンだけはするとかクソみたいな人生でいいのか?
宣伝足りなかったんじゃねと思ったがゲーム内容微妙なら仕方ないな
スクエニがスイッチにイマイチ乗れない理由よな
Switchはそもそも任天堂以外のゲームを売る市場ではないから仕方がない
スクエニだって任天堂のハードなんて最初から当てにしてないだろう
Switchユーザーにとっては任天堂以外のゲームなんて存在してないのと一緒だから
セガの人間ってほんとセンスないよな。サクラ革命があれだけブサイクだと叩かれるまで可愛いと思っていたほど、頭がおかしいと言うか目が腐ってると言うか感覚やセンスがズレてるんだよ
ヒント:ニダでやったから
さすが天才的ブーメランの使い手だと言われる任豚だけのことはある
都合よく使うなよ豚
なんでこれで出したのか
任天堂ハードばっかりなのにゴキのせいなの?
おかしくない?
せめて投げろよブーメラン
そこで結果を出せなかったってこと
まぁ他にハードは存在しないんだからこれからもPSで頑張るしかないんだけどね
宣伝しまくってANTHEMみたいになったら駄目だけど、ある程度周知させるインフルエンサーが必要だと思うよぅ
海外経由でソニーのスタジオがいいと思うよ
主人公の目的がイミフ
ポチポチするだけのミニゲームが苦痛、不要
byナカイド
ゴミ押し付けんのやめろw
ジム「いらね」
まーたサードデストロイしたのか任天堂
ダンガンロンパの小高も任ハードで死んだし開発者殺しだよなw
なんで君たちぃは買わなかったの?ぶたちゃん
switch版の星1レビュー
マリオ64の劣化版
なんだよ、これ。
マリオ64(1996年発売)の劣化版だろ。
25年前のゲームのほうが面白いってどういうことだよ。
だからゴキステがマルチに入ってるソフトは基本的に避けてるわ
クソゲー買って金無駄にしたくないし
またお前らが買わなかったせいだぞ?
今のゲームはダメ! 昔のゲームのほうが素晴らしかった! って思想がモロに出てて、実際にゲーム内容も古臭いのよね…
デモンズとかもクラシックなゲーム性の復活を提唱して作られたゲームだったけど
斬新なマルチプレイとかも搭載されてて懐かしくも新しいって感じの手触りだった
だがこれは、本当にただただ古い
結果は残念だったみたいだけど
それ、鈴木裕だろ…
宣伝したってあの中身じゃもっと燃えただけだろ
過去の栄光でやってける業界じゃないし
今年まだ50万本しか売れてないゴミ市場が何言ってんだ?
アンソチカニシ口ばっかじゃん
良き頃のセガクリエイターのゲームがしたいんやとか言っといて買わない
任天堂の信者なんかやってるからこうなる
操作性が20年くらい昔のゲーム
PS初期のゲームを遊んでいるようだったわ(グラフィックはキレイだけど)
お前は買ったの?
買ってないなら死ね
・すれちがい迷宮(ニンテンドー3DSの内蔵ソフト『すれちがいMii広場』の追加コンテンツ)プロデューサー
・ロデア・ザ・スカイソルジャー(2015年4月2日、ニンテンドー3DS・Wii U)エグゼクティブディレクター
ブフッー
地獄だな
ニシ君自体もSwitchはサードのゲームを売る市場ではないって事認めてるってこと
結局すべてのサードはPSに集まるってことなんだよなぁ
何も見てないのがわかるなw
グラすらねーよこのゴミ
頭プレイステーション
おじいちゃん、プレステは死んだでしょ
何度言ったらわかるの
アンソチカニシの言うことなんて鵜呑みにするもんじゃねぇな
普通にマリオ64の足元にも及ばない感じ
ニンテンドーはダイレクトしてくれたのにな!!
海外を捨てて日本だけで売るつもりなら萌え豚に媚びるしかない
でもこのゲームが売れなかったのは2000万台売れてるSwitchではなくそのPSの責任なんだろ
結局2000万台なんて何の意味もない数字だってここにいる全員がそういう認識みたいじゃん
Nゾーンだけは信じられる
マジかよ…
ほんとそれ
チカニシみたいなアンソほど自称セガ信者なのに全く買わないしな
んで本物のセガ信者はPS4でバーチャ5配信やってるというのに
また?
この人ずっと任ハードだったけど
それでもゲーム自体が絶望的な出来じゃ駄目か
Switchではサード売れないんじゃなかったの?w
真逆でワロタ
まぁーだ現実逃避してんのか10位堂信者の豚は
ザ・スカイソルジャーをつけろよデコスケ野郎
でもここにいる人たちはSwitchになんて誰も期待してないじゃん
一人でもSwitchのユーザーが買わなかったからだと認めた?
認めてないよね
つまりそういうことだよ
アンソチカニシ「名越は嫌なの!、良き頃のセガのクリエイターじゃなきゃヤダヤダ!」
その結果
正確に言うとデストロイされまくってトドメが今回
これならFF14ももう終わりだな。これからはPSO2NGSの時代だな。
Switchユーザーはサードのゲームになんて一切興味ないみたいだし
だから結局PSしかないって事なんだよね
そうでしょ?
スイッチの新作はほとんど爆死してるから
switchユーザーか任天堂が買取保証してやらないと…
売れなかったからこうなったんだろ
そんなソフトなのにゴキゴキ喚いてるブーちゃんてw
都合のいい脳みそだな
日本向けのキャラデザではないし、アメリカに受けそうなストーリーでもないし。
豚「うおーすげーだが買わぬ!」
その通りだよ
豚ってデイトナも知らんのか
え?w
20年ぐらい懲役刑してました?
今はサードマルチでもPSはスイッチにまず勝てません
まぁそれが分かってるからサードもメインタイトルはスイッチハブばかりなんだけども
内容自体もリマスターやってる気分になるレベル
FF14が柱の一つってくらい儲けてるのになんでそれを終わらせると思ってんだろう
キャラも全然魅力ないし。人間キャラもバタ臭くて嫌い
関係ないところ巻き込むなよクソ豚
他のハードユーザーが買うと思ってんのか?
セガサターンで出てそうなレベルのゲームだよな
それはお前だろ統合失調症
現実を正しく把握出来てないからママに頼んで処置入院させてもらえ
サードはやっぱあかんのか
アンソチカニシの言うこと鵜呑みにしてゲーム作るもんじゃねぇな
サードの本音はこれだからな
売れないから出したくないし、出したらこうやって爆死する
だからさぁ、こういう時だけイキらないでさ
このゲームが売れなかったのはSwitchユーザーが買わなかったからですとか
一言でも気概を見せてみなよ
散々PSユーザーが買わなかったからとか言っておいてその言い草はなんなの?都合良すぎじゃない?
ニンダイで紹介されたゲーム
switch版爆死
ゲームの内容は20年前のゲームに負けるレベル
売れる要素ないね
せっかくクラウドで出してもらったのにねSwitch版バイオハザード7
で、これどう言い訳するの?
みんなこうなる
スイッチproで改善してくれたらいいがな〜
何それ面白い
サード「2000万台売れててもそこのユーザーはサードのゲームなんて全然買わないし
ユーザーはPSユーザーが買わないからとか言い訳するだけだし
ほんとSwitchはサードにとって墓場じゃん」
で、貴様はいつ死ぬの?
ニンダイで紹介してプッシュしたのにswitch版爆死してるから
switchで出した意味0やな
子ども向けならもっとかんたんで自由につくってればな
まだ現実から逃げて屁理屈こねてんのか最下位堂狂信者のキチ豚は
ドラクエ12もSwitch濃厚だし
スイッチにも出てますよゴミカス豚🤗
インディーで1500円くらいが妥当、7500円とか正気を疑う
それにしてはソフトの動き微妙じゃね?
任天堂ハードでばっかゲーム作ってる会社って総じてクオリティ低いんだなw
スイッチにも出てますよファッキンゴミカス豚🤗
ソニーに殺されたのと同様
過去のブランドにすがるにすがってる。タイトル&完全版商法でできは酷評物なのに。
過去のブランドにすがるにすがってる。タイトル&完全版商法でできは酷評物なのに。
この経歴みてよう言えたなw
PS新作は数字すら出ない爆死だから話題にすらならなくていいよな
言われて悔しい任豚
国内2000万パワーはどこいったんだよ
で、貴様は買ったの?
このクソ任天堂ゴミ信者が🤣
switch版爆死って時点でswitchユーザーは誰も買わなかったんだよな
任天堂ハードばっかりで開発してた人なのに酷い仕打ちだわw
何PSのせいにしてるの?
PS版発表されたとき豚ハード準拠のグラだったからスルーされてたしw
まあ遊びでやってんじゃねえしな
このニンダイで発表されたソフトなw
PS5のイベントも9月17日って発表されてたのに被せてきたんよw
高性能ハード持ってる層が委縮しちゃうのは仕方ないだろ
今年のサード売上
スイッチ350万本
プレステ44万本
現実を正しく把握できてないから黄色信号だよ、お前
セガ社員の人うざいだろうなw
売れたのサクナヒメ位だろマジで
シ━━━ッd(ºεº;)
マリオに失礼
ソニックが一発当たったが為にそれに引きずられ駄目になったって感じで
自分を宮本茂と同等の能力がある開発者だと勘違いし続けていたんだろうね・・・
モンハン相手にステマあんな頑張ってたのにw
SNSで勝手に噂が広がるよ
その程度のゲームって思われるのも敗因だわな
ディレクターの方がよっぽど能力を求められます
長くいるだけの老害ってだけでしょ…この人
酷いハードだなスイッチw
いや当初から見放されてたぞ
ある特定の限られた期間限定の売上げだけ挙げても意味ないだろ
PS4とスイッチの累計ではどうなのよ?
TBTはアンソチカニシからの個人中傷が原因だろ
たまたま開発チームにいいひとがいただけだよなってなる
結論から言ってしまうと、今回レビューする「バランワンダーワールド」は非常に悲しいと言わざるを得ない作品でした。駄作ではありませんが、かと言って今の時代に遊べる完成度にはなっていなかったのです。
90年代からやってきたような不親切なゲーム性。固い操作。それは、あまりにも古い思想で作られた3Dアクションだったのです。しかも、ゲーム内だけでは意味が分からないことだらけ!
このゲームは80種類以上ある「衣装」によってアクションが変化するのですが、1つの衣装につき1アクションしかできないのです。これが足を引っ張りまくり。例えば、ジャンプができる衣装を装備した場合は、×ボタンを押そうが〇ボタンを押そうがジャンプしかできません。
去年は本当に酷かったから7割行ってると思うよ
SSで64マリオ打倒の為に社運をかけてやったナイツも外したし
バランを買わないのもしょうがない
こんなアホなこと言ってたよな
↓
ゴキブリ「ナイツみたいなオワコンが売れるわけないだろ…Switchガー!」
PSはこれだからなあ
やってる事ロデアの時から変わってねーじゃん...
で、貴様は買ったの?
このクソ任天堂ゴミ信者が🤣
けいじちゃんねる
それで?
ファーストもサードも買わない日本ゴキブリはソニーに見捨てられたよな
サード売れねぇなスイッチは
なんつーか、今の流行の作風じゃないからな
この手のタイトルはもう無理だろ
SIEジャパンスタジオ、解散
またファミ通()ですか
ケーズ電器だっけ?
小売り自ら大量にルデヤってたからなw
スイッチメインのソフトが爆死したね
PSに押し付けないでね
いやSwitchマルチの時点で一番いいもなにもないっしょ?w
ソニック生みの親の1人であるメインプランナーだった人はノーティドッグでも活躍してたわ
ゴキブリって任天堂信奉者だっけ?
PS5に集まる
ちょっとしたミスだよ
それ、プレステで集計不能だったね
サード爆殺王ソニープレイステーション
「青二才と舐めていないでPS2の風のクロノア2をやってみてください」
と誰か伝えるべきではなかったか。
じゃあなんで退職させてられてるの?
しかもそれをライズの対抗馬みたいに言うやついるかよw
「世界中で受ける大人から子供まで安心して楽しめるアクションゲームを!」
「そうだなデザインはカイガイを意識して古き良き時代のディズニーを参考にしよう!」
とか先に薄っぺらい計算が伝わってくるようなのだと駄目なんだよな
豚以外の人間が言ってるのは
「ファミ通ランキングを信じるやつはアホ」
というだけのことだぞ。
任天堂買取保障対象のゲーム以外見事に売れないなニンテンドースイッチは
全部スイッチプロで完全版出来ます(潮笑)
PSでは出てないんですがw
で、貴様は買ったの?
このクソ任天堂ゴミ信者が🤣
確かベスト電機だなそれ
PSでは出てないですw
スイッチ版が売れなかったから
今年、プレイステーションさんはソフト累計50万本しか売れてないことは内緒だよ
じゃあなんで退職させてられてるの?
馬場なんて結果出す前に切られてたからなw
キャラデザの時点でズレてるんだよな
まだべたべたなアニメ系なヒーローヒロインの方がマシって位に
全部スイッチプロで劣化版出来ます(爆笑)
任天堂も結果出せなかったIPバンバン切ってますがな
>潮笑
「マリオ」シリーズで例えるなら、スーパーマリオからファイアマリオになるとジャンプできないゲームです。ジャンプしたいなら死んでちびマリオになるか、キノコを使ってスーパーマリオに戻りましょう。あ、敵が来た。今度はファイアマリオに戻って倒さないといけません。ブロックをたたきたいからスーパーマリオになって……面白いですか、コレ!?
しかも、落下するか敵の攻撃を受けてしまうと1ミスとなり、着ていた衣装がなくなってしまいます。衣装はストック性で、一度見つけた衣装も常に持っているわけではありません。衣装がなくなってしまった場合は「衣装があるステージ」まで取りに行かなければならないのです。
そりゃドラクエ12もPS5に行くわな
スイッチは売れない
ペルソナは世界で300万本以上売ってるけどブヒッチ独占のメガテンはどうなるかね
こんな「ほら世界はこんなに美しいし、人種も肌の色も関係ないさ!(お目目キラキラ☆」ってゲームは
今の時代まず流行らない
アニメ系だったバディミッションも爆死してるからな
そりゃ発売されてないもんは集計以前の問題だ
まぁ元からPSの集計率クッソ低いから当てにならんがなファミ通て
ブタ曰く、マルチはスイッチ版の方が売れてるはずだと言ってたよね
じゃあなんで退職させられてるの?
まーたファミ通かいw
PS5も忙しくなってきたわ
そもそも中がスクエニに在籍する意味がよく分かっていない。
中は独立スタジオの代表権を持った社長なので、
なんでわざわざスクエニ社員になったのか意味が分からん。
それらの作品は前作を見たらゴミッチでマルチになったソフトってほぼないよな
ぶーちゃん妄想も大概にな
貴重じゃないだろ
豚くらい要らないw
しょべぇw
マルチだらけだしw
私かてこんなんシカトしてセールでGET EVENかなんか買ってた気がするわこの時期
アンソチカニシ「名越のゲームはヤダヤダ!、昔のセガがいいの!」
なぜ買わない?
PSプラットフォームのソフト販売シェア3%
切ってるという事実は受け入れられないよな
あとは現実逃避するしかねーよ‼️
しおわらいってなんですか?
嘲笑なら知ってますけど…
発狂するなよニシ君
バイオが5万しか売れなかったけど、残りは何万売れるの?
中裕二プロデュースの作品は別に悪くはないんだけどソニックアドベンチャー1と2を超えるものを全く作れなくなってて冗長な内容が多い。
あとバランに限って言えば正直発売前から地雷臭半端なかった。
アソビ大全レベルで草
3%は流石に草
こないだ4%とかいってたのにまた下がったのかよ
精神病院にお帰り
そのマルチからハブられてるハードがあるらしい
でもゴミッチでは全てハブられてますねw
ニンテンドースイッチはマジで売れねぇな
🐷「ってファミ通が言ってたんだもん!」
一切スルーしてたのがソニー
全部爆死すると思うと泣けるな
ファミ通で押し通す方が無理だって
サードがスイッチングハブする現実を受け入れないと
でもSwitchでできないソフトばかりだしこんなふうにラインナップ出来るSwitchのソフトもうないやんw
シェンムーやバランもっと買ってやれやw
PS5も忙しくなってきたわ
昔ながらのアクションだったらまだ評価マシだったろうな
これ昔のアクションゲームに制限を加えまくってストレスUPさせたゲームだからw
衣装をストックして切り替えて遊びます
ジャンプ衣装はどのボタンを押してもジャンプしかできません
ダメージを受けたら衣装は消えるので衣装のあるステージまで取りに戻ってくださいみだいなw
そうじゃなきゃ“潮笑”なんて出てこないんだけどw
ラストチャンスの開発者に凄腕のプログラマー回されるわけないし
と、無理矢理擁護してみたが
やっぱ単純に面白くないからなプログラマー云々の問題以前だわ
バイオは前作並かそれ以上に売れてすまんな
ニンダイで発表されたソフトですw
900万台のPS4ユーザーはどこ行ったんだよ
今年まだ50万本しかソフト売れてないぞ
switch信者が買わないでどうするんだよ
Switch バラン 集計不可爆死
これだもん
まーた嘘百真実系豚がわいてんのかよ
もう出てるバイオ村からして7以上のペースで売れてて大成功ですw
ユーザーが買ってるからサードがPSにバンバン出すんだよ
という現実はニシ君にはツラすぎるかな?w
開発プラチナだし
50万どころか、たとえ5本しか売れてなくても、
決算ではいつも任天堂に勝てるのがファミ通ランキングというもの
確かに初報ニンダイでマルチなら様子見確定だな
そしてお察しで爆死へ…
豚は名越を妬んでないで、良き頃のセガクリエイターのゲーム買いなよw
開発したの任天堂のセカンドやってる会社ですよ
だからこんなクソゲーになるんだけどw
お前みたいな現実を正しく把握出来ない人間を世間では
「統合失調症」と呼びます
精神疾患だから病気です
和ゲーはスイッチ独占
つまり25年前のゲームより劣る酷い出来コースってことかw
バイオハザード8、那由多の軌跡:改、原神、ファイナルファンタジー7リメイクIG、ラチェット&クランク、バーチャファイターeスポーツ、真すばらしきこのせかい、スカーレットネクサス、ロストジャッジメント、テイルズオブアライズ、黎の軌跡、鬼滅の刃、スーパーボンバーマンRオン、リレイヤー、フォースポークン、ファイナルファンタジー16
PS5も忙しくなってきたわ
あまりプレイステイ豚®いじめるのやめなさい
知らない振りして責任転嫁してるだけだぞ
翻ってスイッチのワールズエンドクラブは2900本・・・
モンハンの対抗馬とか持ち上げてたゴキブリが買わなくてどうすんだよ
アンソチカニシ「だが買わぬ」
本当ひで
病院行ったほうが良いよホント
バイオ8が5万本…
カプコンはライズに本気みたいだよ
それな。
失敗にこそ、学ぶべきことが多く人を成長させるというのに・・・。
野村克也「失敗と書いてせいちょうと読む」
シルクハットだけやろと言われたらそれまでだけど
大嘘つき
まだニンダイソフトだった現実を無視するのかw
ソニックはゲームも映画も商業的には成功してるんでリブートする必要ないです
中が来たら赤字になりそうw
それニシ君必死に言ってるけどホントに言ってたら喜び勇んでコピペするだろうになんも無いなw
決算ねぇ
営業利益
任天堂6000億円
ソニーゲーム部門3000億円
と二倍差で負けてるけどね
日本でも世界でも前作超えレベルだがバイオ
数字も数えられないのか
DQ12はSwitchで継続としてFFも移行する可能性がある
嘘つき
営業利益なんてボッタくれば上がるものに何の意味があるんだ
重要なのはソフト売上本数や売上高だろ
どんなサードソフトが離れているか一切言えないブーちゃんであった
ゲーム買ったらそれゴキブリじゃないし
ゴキブリはゲーム買わないことを信条としているゴミ虫
おう、任天堂のヒデーぼったくりどうかしたのか
もう発売前から首確定してたろ
ライズ 900万本
バイオ持ち上げても結局カプコンはSwitchにお熱なんだけどな
ぼったくり自慢w
言い訳がみっともなくて草
3000億円差はどうにもならんよな
もうSwitchに出すソフトないやん…
俺はあれで切った
往年のファンが飛び付かなければこんなもんだ
なに200万盛ってるんだ
ちょうどアトラスが脱pしてメガテン発表したのをもう忘れちゃったか
マジで?流石になんかあるやろ
ケーズは別やwwwwヤマダ系列のとこやったやろ、名前出てこないけど
ちょっと何言ってるか分からない
いらない
LoMがあるぞ
任天堂に関わって無事に居られる訳ねぇだろw
Switchで動くようなものはその時点で終わってんだよ
この後山下200万上乗せするんじゃね
本気で言ってるのかどうか心配になってくる
ソフト本数て、任天堂はサードのDL本数計上してなくて(決算資料に記載済み)
ソニーはサードのDL本数計上してるから比較にならんだろ
営業利益でしかこの会社同士の比較は出来んよ
発売前はあんなに宣伝しまくってたのに
イベントはトリとかな…
ソニーはハード立ち上げの年度なんだから利益が下がって当たり前
1と2でトリプルは草
マジでぶーちゃんって単純な計算も出来ないほどお頭弱いんだなw
この可能性が濃厚だけどゴキブリどうすんの?
メガテンって最近ずーっと任天堂ハードに作ってたのに脱Pもクソもあるかい
てかSwitchのロンチ前から発表されとったんやぞ
ソフト1億本差の方がどうにもならんと思うよ
あんだけスイッチ版をプッシュしてたのに…
息をするように嘘をつくな
結局リマスターか…
見えない3本目があるなw
売上高もハードの値段でカサ増ししてるだけだし参考にならん
会社がどれだけ儲けたか、営業利益が一番わかりやすい勝ち負けだな
北米のイベントでドラクエ発表すると思ってるお前の頭の中が心配だよ…
しかも他機種に比べて劣化版
サガフロリマスターは良かったけどLoMは何も追加ないくせにいい値段するところがスクエニっぽいわ
言い訳になってない
今年の任天堂の営業利益こえたことはプレイステーションの歴史の中で一度もない
退社してるじゃん
おけまるすいさん
ゴキブリ=任天堂信者のことだからな
嘘だったらよかったね
もうPSは二度と任天堂には勝てない
今日はずっとこんな感じだろう
PS5独占でナイツを作ってれば買ったのに
性能に見合った価格でしかないが
安物を高く売れば上がる営業利益には価値はないよ
全然宣伝されてないな
手に入れた衣装を何処でもチェンジ出来たなら
購入したんだけどな
失って再入手が面倒でやる気なくなった
ゴキはバランを買うべき
なんで、一億本も差あるのにソニープレイステーションさんは任天堂さんに勝てないの?
不思議だよなー😅
答えは任天堂はサードのDL本数をソフト本数に計上してないからでした
押し付けんなwwww
セガ信者ってどこいったん?任天堂?
企業活動の流れすら理解してないのか・・・
そりゃあサードは離れていくわな
ニンテンドウダイレクトでも特集
ゲーム・キャラクターデザインもスイッチユーザーより
インタビューでも銃のゲームを否定
でも売れないのはPSのせいって言ってるニシ君の言い分はわかる
ニシ君は絶対何も買わないからw
まーたトンチンカンなこと言い出した
いよいよガチ病人レベルになってきたなニシ君・・・
衣装がライフの役割してるのマジで意味わからんよな
ステージギミックを解くのに必要なのにw
ちょっとまって これ箱一買うどころじゃないWiiU買う理由になるレベル
↓数カ月後
ロデアどうするかなー特にやりたいわけじゃないしいらないか
来年ってWiiU息してるの?w
これが典型的なニシ君だ
2021年06月04日 20:27
※361
全部スイッチプロで完全版出来ます(潮笑)
ニシ君しおわらいって何なん?
戻っても居場所無いんじゃね?
なにもかもがPS2時代で止まってるようなソフトだからな。
PSにはこれしか無かったよね?なんで買わなかったの?
スクエニが介入してなかったらスイッチ独占でもっと重症やったんやろなぁw
任天堂のサード売上なんて1~2割だからな
そりゃ主要なソフトはみんな逃げるわな
売れないんだから
お前がナンバーワンだよ、もう休んでいいぞ
一億本…
仮に一本のロイヤリティーが10ドルだとすると
20億ドル
おかしいな?この利益はどこにあるの?
本当にこんなに売れてる?噓じゃなくて?
Switch市場は普及台数が多いから適当な名作を引っ張り出してくればそれなりに売れるから出さなくはないだろ
まあSwitchのために作るゲームは皆無だろうけど
現実逃避を続けるゴキブリに言ってやれ
未だにソニーが勝ってると思ってるだぜ
ニシ算…
スイッチとのマルチは低クオリティー
これ常識
ししゅつってしってる?
お前悪い事は言わんから月曜日に病院行った方がいい
頭の、だぞ
営業利益3000億円差を認められない病気のゴキブリのことか
ホント大丈夫か?
心配になってきたぞニシ君
興奮のあまり脱字してるし
確かに
プレイステイ豚®は処置入院レベル超えてるからな
↓
スイッチ程度でも出せるゲームなんかぁ、ショボいから買う気起きねーな
これが真実
普通は「ワンチャン」しか無かったら制限だらけのスイッチなんかで作らないしPC、PS5,箱で作りたいもん作る
えっ?どこにそんな可能性が?
営業利益って知ってる?
もしかしてマジでわかってない?
いや初出がニンダイだからあとでPSにマルチが判明、やろ
体験版出して一気に買う気なくさせるユーザーにやさしいムーブ
アベンジャーズの体験版から何も学ばないスクエニ
売上高じゃなく営業利益だからな
ユーザー還元が全然ない任天堂だからそうなる
ニシ君の脱P理論を理解しようとするな
頭おかしくなるで
こいつの前作品ロデアはWiiU独占だったんだよなぁ、勿論大爆死したわ
今更マルチタイトルで頑張っても手遅れ、技術の梯子を降りたらもう追いつかないよ
営業利益3000億円差はどうにもならんと思うよ
PSユーザーは本当に分かってないな
>>544
スクエニは他社首になったやつに金だすの辞めろ
老人ホームでも目指してるのか
技術の梯子は降りてるし過去の栄光で自分がまともなクリエイターだと思い込んでるかわいそうなおじさんだぞ
だいたいロデアで懲りなかったのが悪い
ポリコレや規制と喚いてその次には美少女がーってニシ君の主張は一貫せんなー
中さん【PSハード推し】だったじゃないか
ゴキはクチ先だけで乞食だろ🤣🤣🤣
プロデューサーだけ独立して、同じクオリティのゲームが出来るわけがない。
プロモーションに金をかけなかったクズエニが悪い
「ロデア」の頃からずっと任天堂推しだろw忘れたとは言わせねぇぞ
クレヨンしんちゃんのぼく夏のやつってまさにそんな感じだと思うんだがなw
しかも開発するメーカーは聞いたこともないネオスってところやしなw
「バランチャレンジ」そのものなんだよ…
廃業か・・・お疲れ様
ゴキ「そんなのいらねーわwww 美少女いっぱいのラブライブ買うわw」
スクエニ「・・・」
そりゃスクエニもキレるわw
いつもは人殺しゲーガーとか
フォトリアルガーしかいわないのに
大半はPSに行ってるけど狂信者レベルのやつは糞箱かPCに行った
セガは元々任天ハードに大したソフトを出してないからそっちには行ってないと思うよ
出してたのはモンキーボールとぷよぷよ位だし
2021年 ソフト売上 機種別
Switch 8,746,817本(内新作45本) シェア率93.5%
PS4 527,314本(内新作24本) シェア率5.6%
PS5 80,710本(内新作7本) シェア率0.9%
ラブライブを買う…?
ゴキブリ「でぃ、DLバンガー」
まぁ売れなくて当然
3dsでも出してたよ、だからこそもうpcやpsで戦えるような開発能力ないんだろうね
両方スクエニだがw
糞ステのDL版が9割(ありえない)としてもスイッチのパケのみに完敗なのは絶望感すごいなw
ある意味いい体験版だったよ
ゴキブリ、まじでゲーム買えよ・・・・プレステ消えちゃうぞ
2021年 ソフト売上 機種別
Switch 8,746,817本(内新作45本) シェア率93.5%
PS4 527,314本(内新作24本) シェア率5.6%
PS5 80,710本(内新作7本) シェア率0.9%
開発段階で指摘する人いなかったのか?
頭大丈夫か?
アベンジャーズと一緒のパターンだ
任天堂の日本売上はほぼ中国だからなぁ
PSに関わるとこうなりがち
あー「任天堂ダイレクトで発表した」からすっかりスイッチ独占だと思ってたわーw
でも高卒でセガだよ
アベンジャーズはまだE3でブラックパンサーの実装日発表するしその後もスパイダーマン追加も残っとるからこいつみたいに首になったりはしないみたいだけどなw
時代が良かったんやろな
フレームレートガッタガタでプレイ出来たもんじゃねぇや
スパイダーマン追加まだやったんか、遅すぎん?w
ディ?
ソフト売上本数
任天堂 2億3088万本
SIE 3億3890万本
はい現実
ちなみにサード本数となると10倍以上の差になります
衣装がクリア必須のギミックを解くためだけにあるようなもんだし、
ダメージを受けたらなくなる仕様だから仕掛けの近くには必ず衣装が置いてあって
戦略性のかけらもない
遅すぎるでw
本当は今年の初頭の予定やったからなw
もとのアベンジャーズもかなり遅れたからな、見通し甘いんやろなw
ドラクエ12もSwitchで決まり
え
今日1びっくりしたわw
見通し甘いというよりあんまり力入れる気がないんじゃね…?
スクエニはもっと若い人にチャンス与えなよ。
いや普通にコロナの影響だろ
つい最近もSNKとかそう言って延期したばかりだし
で、機種発表されてない妄想のドラクエ12以外になんのスクエニソフトが乗り換えてSwitchにでるの?
まさかリマスターのLOM?
むしろスクエニのスイッチ向け新作全くないが
さっきから現実と反対のことを必死こいて言ってるな
スイッチで出すならわざわざ「アンリアルエンジン5で作ってる」って言わないw
言った時点で「察しろ」ってことだよw
中さんは昔からソニー嫌いだろw
ショボいゲームをフルプライスで売りつけようと思ったらスイッチ独占にして任天堂に買い取ってもらうしかない
半分スパイダーマン目当てでアベンジャーズ買ったけどまだだったんか...
まぁE3で続報発表とかもやらせて貰うらしいししばらくは続けるみたいやけどなw
俺はたまに思い出したようにやるからぼちぼち追加してくれりゃいいわw
ドラクエはまだ未定だし
社内では持ち上げられるからだろうな
自分がすごいと勘違いし続ける
夏にブラックパンサーやら追加されてその後やからな
秋かそれ以降やろなw
ステイ豚®️のピークは発売前まで
ゴキステもいつになるかわからんFFしかないじゃん
あんなゲーム性で売れると思ったのが間違いや
FFなら来週でるけどw
ちょっとは調べようぜ…無知無知ポー君
いつになるか分かってたバラン爆死させやがってw
すばらしきこのせかいあるやろw
これが売れないのはPSユーザーのせいだ!!!
爆死した挙句、異例の速さで体験版を配信終了したりして、お片付けしてたけど…内部で解体作業してたっぽいな
バラン?あぁ、弁当のおかずを仕切ってる草ね
でもこれはPSで出るって確定してる
Switchは…いつになるかわからないものすら無いのが現状よw
ちなみにそのFFはゴミッチハブなw
普通に忘れてたw
ドラクエ12もUE5ということで怪しいし
ソウルライクFFなんていう新たなPS独占ゲームの噂もある
月一の在庫がそれくらいだとすると
店頭に普通に並ぶには40ヶ月=約3年 かかるね
あと31ヶ月
ゲーム内容が致命的だった
PS4のラブライブって基本無料のDLC課金なんだが
糞ゲーだよ
音楽もア○ジンのパクリ
話題そらし下手すぎやろ
あれ脱任だからな
なんだっけ、プラグマタ…じゃねぇ、あれカプコンやw
調べたら負けた気がするw
マルチはノーカウントって任天堂信者が言ってたw
ふぉーすぽーくん
略したらフォースポ?
スポーツ新聞みたいだが
この人もそうだし、ヒゲとかもヒット作出てないよね
ガチャフォースとビューティフルジョーで終わりだった
ホントにロード時間や映像技術や音楽、面白さを追求して真摯に向き合ってゲーム作りをしてたなら「スイッチなんかで出さない」
スクエニ入っても巻き返せなかったなNゾーン
発売日決定してるのとかもあんまねぇし
まぁ今度のE3で色々決まるかね
あれほとんどのニシ君がもう忘れてると思うw
会社の力を自分の力と勘違いするんだよね
プランナーやデザイナーの力なのに…
お前の世界にはヨドバシしかないの?
本当に任天堂ハードに注力したら成功するなら「坂口はスマホ落ち」してない
あれ体験版とか出してなかったっけw
まぁほんとはSwitchも持ってないぶーちゃんがやってるはずないかw
大概失敗する法則
ブリブリ2かなw
↓
ワンチャンスで終わりました
浅野作品なのになw
Switch版 OCTOPATH TRAVELER 累計23万本
Switch『ブレイブリーデフォルト2』初週9万3061本
やっぱりスクエニのソフトはSwitch独占が1番いいんだよね
うーん、やっぱり発想が古くなっていくんじゃないかな、と
そして、決算は無かったもの扱いになる模様w
もうアップデートもないだろうし。
バランはバラバラになったと言う事か。
ブレブリ2も売れなかったし任天堂ユーザーから飽きられちゃったかね
トライアングルなんたらでオリジナルIP終わってドラクエだけ作る機械になりそう
ポケモンが空気になったからなw
インディーゲーとしてみれば作品として成り立ってたわ
歴史改変やめーやw
スイッチ版はあるだろ
セガのスタッフが優秀だったということか…
2021年 ソフト売上 機種別
Switch 8,746,817本(内新作45本) シェア率93.5%
PS4 527,314本(内新作24本) シェア率5.6%
PS5 80,710本(内新作7本) シェア率0.9%
次の場所で頑張ってほしいな
ナイツとかもっと色々あるじゃん
ゴキステさんは何か理由あったっけ?
ソフト売上本数
任天堂 2億3088万本
SIE 3億3890万本
はい現実
ちなみにサード本数となると10倍以上の差になります
任天堂と組んで欲しかった
なんや、人少なくなったから戻ってきたんか?w
ニンダイで発表してスイッチに出してるがなw
カプコン独立後にクラファンで注目を集めた真のロックマンが大コケしてから鳴かず飛ばずだったのを
日野に拾われてレベルファイブ傘下で2019年にリリースした稲船プロデュースのソシャゲがわずか半年でサ終してからまったく消息つかめんのやけど・・・あきらめて田舎に帰ったの?
任豚って何で無知ばっかりなの?
まだレベルファイブのとこじゃね?知らんけどw
ロナーも持ってなさそうな雑魚が悔しそうでワロタw
FF14はオワコンだよ
小島は自分から辞めたんじゃなくゲームに興味ない社長に変わって追い出されただけだから、他のメンバーも込みだから
クオリティ高いの作れてるから大丈夫だったな
合ったらデススト面白いし
ソニーゲーム部門の収益は240億ドル超えてんだけど…
知ってるか?
バラン作った開発メンバーって元セガの人たちなんだぞ・・・。
爆死したような言いぐさだが、switchにもでているからな、マリオしか遊んだことのない、
任天堂信者が、知ったような事を言わないでくれ、
スクエニにやる気なさすぎだろ
ドラクエ10はオフラインで店じまいw
オワコンが世界一になるのか…それ以下のドラクエさんはなんなんだろうなw
ぱっと見つまんなそうが第一印象でプレイしてるの見てもそれ以上評価上がらなかったからなぁ
普通にソニック風アクションでよかったんじゃ?
都合のいい脳みそだな
小島はギレルモ・デルトロス監督とか人脈やバックアップがやば過ぎる
ゲームはディレクターが作ってるからプロデューサーだけでは何も出来ない
ここで見限るのはスクエニらしい、、
2021年 ソフト売上 機種別
Switch 8,746,817本(内新作45本) シェア率93.5%
PS4 527,314本(内新作24本) シェア率5.6%
PS5 80,710本(内新作7本) シェア率0.9%
あれで何がつながるんだよ
ワンチャンしか無いのにフルスイングしないような奴等要らんやろw
いやこの人、もともとはプログラマーで名を馳せた人なんだけど・・・
無知なら発言しないでもらえますか
紙一重 悔いはないだろう
またそのデマにすがってる
ロデア爆死の謝罪は?
中に付いていったのソニチ分社化前の2D時代のスタッフだからな
3D化以降にソニアドやPSOとかでディレクションしてたような人たちは残ってる訳で…
ただ途中からもう創作活動ほぼリタイアに近い状態で新しい事から逃げたし文句愚痴ばかり目立ってたからな
かつてのプログラマーとしての技術も通用せずアイディアもなくセンスも悪い古い
開発スタッフ纏める能力もない高給取りで下からの意見には耳を貸さないでは…
そら切られる…お飾り看板のご意見番で良かったんじゃね? でしゃばるから…
このオッサン、プライドだけは高そうだし、他人の意見とか無視してそう
体験版だしたのだけ評価する。
もう過去の人なんだから、あとはゆっくり余生を過ごせばいい。
デマって具体的にどういうことなん?
実際集計されたデータがデマに見えるならなんらかの精神疾患だとおもうが
ドラクエとかもう話題にすらならない雑魚じゃんw
来週からはPSO2NGSの時代が来るからw時代遅れのネトゲ共は震えてろよw
関係ない話題持ってくんな豚
何が言いたいのかわからんがこのゲームは基本プロデューサーのがディレクターやったからクソゲーになったってこと?
それゴミ痛だろwww
マジモンの精神疾患か
自分の信じたい数字好きに「捏造」するといいよ
2021年 ソフト売上 機種別
Switch 8,746,817本(内新作45本) シェア率93.5%
PS4 527,314本(内新作24本) シェア率5.6%
PS5 80,710本(内新作7本) シェア率0.9%
何ボタン押してアクションボタン(能力によって変わる)だから自由にジャンプもできない
壊れたラジオってことは負けたのか
一見「バラン」ぽいが… 昇華するんか?
豚が連投し始めたからGKの勝ちでいい?
あれいつものダンジョンじゃないのか
バラン以前の問題
セガで問題起こして逆ギレ激昂してな ほならねセガ辞めるわww 俺が抜けたらセガどうなるのっとw
俺慕っている部下達も一斉に抜けて壊滅だぞ?
モブ社員「うおおお流石俺達の中さん!俺達では言えない事を言ってくれる行動してくれるそこに痺れる憧れるホレました!!」
(^中^)「だろwみんなも一緒にセガやめて独立新会社で一緒に頑張ろうぜぇぇぇww勝った」…からの~中と僅か数人しか着いてこず大半のメンバーはセガに残ったのは有名な話
中自身が自虐的に語っている実話だ
帽子キャラのACTゲーという時点で劣化マリオデだった
関係なくないだろw
スクエニはこんな体制じゃもうFF14もオワコンだよ。
来週からPSO2NGSが始まるから対策しないとユーザー持ってかれてサ終待ったなしwwww
ついていかなかったやつのほうが賢いわ
お薬飲んで早く寝たほうがいいですよ
精神科に行った方が良いよ
セガ・サターン時代 あまり期待されず ナイツ爆死 バニレン爆死
DC時代 ソニアドソフト日照りで売れるが国内で評価は低く不具合は多かった
そしてハード撤退発表前後にPSO爆誕エポックメイクではあったが不具合が凄まじくクオリティも低すぎた為炎上してた
セガBBSで1番荒れまくって2chみたいと言われてたのがPSOBBS
その後マルチプラットで出すゲームの多くがトラブル(任天堂GC PSOでセキュリティーホールになり割られ任天堂激怒これに中逆ギレ激怒)その他爆死が続きセガ退社しプロぺへ
新会社プロぺ立ち上げるも仕事はなくガラケー向けゲーム大量に作る仕事を数年やって凌いだ後に伝説のWiiソフト開発するロデア生きてた!(死んでた)そしてプロぺ捨ててスクエニへ┗(^o^ )┓三
ロナーも取れてなさそうな雑魚が何言ってもPSO2NGSが始まればわかる事だよw
FF14はもう時代遅れのオワコンになるからw
ロナーも取れてなさそうな雑魚が何言ってもPSO2NGSが始まればわかる事だよw
FF14はもう時代遅れのオワコンになるからw
5年前のスマホ以下のスペックだすら出来ることが限られるのに
仮に内容がよくてもビジュアルの時点で見向きもされねーわ
90年代で止まってる
リサーチもしてなければ自らプレイする事もないミヤホンスタイル
興味のあるタイトルは調べ購入し文句イチャモンしてくる
その興味のあるタイトルとはレトロゲームでかつて自分が開発に関わったタイトルの移植やリマスターのみ…
ここ12年前後のアクションゲームもヒット作も興味なし!!
いやアレは関係なく
単純にゲームとして出来が悪いわ・・グラフィックとか処理能力以前の問題だし
部署を・・・一本で終わりとか
ホント今の時代にだして褒める部分が無いソフトだったよバランワンダーワールド
ゲーム内容が20年前からアップデートしてない
ゲーム作る側の人間は人気あるゲームにいろいろ触れてないと駄目だよなってのがマジで分かる作品だった
ベタ褒めしてたヤツじゃん
大人しくビルダーズとか人気作品の続編作ってりゃいいものを
TPSだったら今頃大ヒットで、役員になってたと思うわ…
退社後はその他大勢同様見る影もない過去の人
任天堂ダイレクトで続報
全機種マルチ
まぁ悔いは無いだろう
このザマか
サード地獄だな
スクエニ金に余裕あんなー
あれ、就職できないかと思って訪問したらしい
あのマンガに出た人みんな落ちぶれてる
劣化しただけならマシだったが
衣装切り替え=能力一つ=ダメ食らうとロスト
ジャンプ能力を失ったの過去のステージに衣装を取りに戻りましょう
劣化でクソゲーみたいな制限まで加えてやがるからww
チャンス与えると言ったら一度は与えないとフェアじゃない
Tokyo RPG Factoryも今の社長は3度チャンス与えると言ってちゃんと3作出したからな
まぁでも今時のキャッチーさはないな。
というかゲームが面白くないならそれは論外ですよ・・・
いつまでRPGやストーリー性にこだわってんだか。
バトロワやPvPが今配信バエもして売上も良いってのに本当どこも作らないよね。
まぁ作る技術がないのかもしれんが。
そうか、そのまま忘れても問題ないくらいのゲームやで
まぁスイッチマルチなんで買取保証だったんだろうが、買取保証で即クビになるのはさすがに珍しい
全機種マルチで保険打ってもダメなくらい悲惨な売り上げだったか
バトロワだのPvPなんてそらいらんわ。やりたいやつだけでやってりゃ良い。いくつかありゃ十分だろ。そんなんばっかになったらクソつまらん屑ゲーばっかになるぞw
アレ作れた人から何故バランなんてクソゴミが生まれてしまったんだ…。
肝心のバランがほとんど操作できない時点でね
せめてキャラデザか脚本か音楽に著名な人を使って広告にお金かけねーと無理じゃね。
ストアに並んだ段階であまりにも無名すぎたしまるで話題無かったもん
言ってることは共感できるが、スクエニがFFでバトロア作ってる。
ちなみに俺はそういうゲームしない。
肝心のゲーム性が20前のゲームにすらボロ負けするゴミだからな
せめてゲーム性だけでも遊べる出来だったらよかったろうが
ゲームとしてはクソゲーで製品レベルに達してない、脚本は脈絡なく意味不明、キャラデザは酷い
完全に見えてる地雷な時点で広告に金を使っても損失がガンガン増えるだけなんだけどね
案外微妙なのしか無いのが悲しい
ソニックは良いキャラだけどゲームとしては微妙だし
ナイツも商売としては全然美味しいキャラでは無い
この人のゲームで一番好きなのはMK3版のスペハリかな…
そもそもソニック自体が日本じゃ全然流行らんかったしなぁ…
ロデア・ザ・スカイソルジャーwwwwwwwwwwwwwwwwww バカ豚は2度死ぬwwwww
これくらいのレベルだともう海外のインディーズにゴロゴロ転がってるもんな、昔と違ってさ
こんなもん売れる訳ないだろ タダでもいらんわ
やってみればわかるが、そういうレベルじゃないんだよなぁ・・・
ロデアもそうだけど、単純にゲームがつまらないだけ
ステージで使えちゃうっていう破綻必至なゲームデザインだもんこのゲーム
先のステージに進むほど初めのころに使った能力は空気だし
なんでカービィシリーズが新作ごとに過去のコピー能力のすべてを持ってこないで厳選するのかよくわかる
某国からの民族大移動まったなしやw
いつか自身でプレイした感想しゃべってほしいもんだね
バラソ → アクションを1ボタンにしました 爆死
でもそれだけでなんの魅力も無かった・・・
これゲーマーの常識
こんなのも気づけない老害になったか
セガに居座ってたら幹部役員として高給取りだったろうに
ここがわからない
役に立たないから追い出されたんやで?
そして、スクエニからも追い出された。
1作目の時点では単なるプログラマーでプロデューサーやディレクターじゃないw
バランがありとあらゆるマジック使いながらファンタジー世界を愉快に冒険するやつならまだ面白かったんだと思うわ
誰が見ても失敗するのわかってただろ
そのたまり場にもいられなかった時点でお察しw
中裕司は生みの親じゃないけどなー
むしろアイディアしか取り柄なかった人が、そのアイディアが枯渇してこうなるんやろ
色合いもギミックもバランチャレンジとかいう絵合わせ、コスチュームリトライ…
つくった奴はいつまで過去の廃れた栄光で時間止まっているんだと感じた
丁度プラチナゲームのディレクターの話あったけれども老害ディレクターって
ゲーム界の癌やなと感じるゲームやな、もちろん成長するディレクターもいるが
面白いゲームを作り続けてるからブランドが維持できてるんだよ
ソニックはお情けで出して貰ってるマリオとのコラボゲーが一番売れてるという体たらく
だからアイディアをずっと出し続けられる人じゃないとダメって話なんだろ日本語読めてんの?
悲しい話だなw
始めて5分で酔って辞めたゲームとか始めてだわ
製品版買ってたらゲーム代丸々損してた
ほとんど自分の力だけででゲーム作ったことないんじゃねw
金の動きと これいらない これいいね とかしかいってなさそ
それ以前も以降も1度も目にしたことなかった
ソニックだけ作ってれば文句言われない立場だったのかもしれないが
プロデューサーって感じだな
でも今の時代について来られなかった人
常にアンテナを張ってる人じゃないと駄目なんだろうな
唯一まともそうな人だったんだがね
うちの姉ちゃんも手に取ったけどうまく操作できなくて断念した
お客様の声を聞くこと
プロジェクトメンバーのコミュニケーションを取ること
ソニックシリーズのメインプログラマーだけどね
セガ時代は人望まったくなかったらしいし
ディレクターだからクソゲーになったの誰かに責任転嫁もできないw
中裕司が面白いもん作るわけないだろってコメントした記憶があるが、その通りになったな
走らせたいのかアイテム収集させたいのかわからない。ゲームデザインが出来てない
インディーズのソロ開発でもやる基本中の基本なのになんかそれしてる感じが全くしなかったこのゲーム
フリーズやバグがなかったからそれでちゃんと動作してると判断した感じ
それ以前に出来が悪い
てか分かってたから作らせたのでは?
キャラデザが洋ゲっぽいのが売れなかった要因の一つじゃなかろうか
モンハンとかハードは関係ない
やったらわかるけどアクションゲームとしても本当にどうしようもなかったよ・・・
中さん好きだけど今の時代にこれやらすのは・・・って触って思った
まじで知らんゲームだ
現代レベルのグラでアクションならPSのASTRO BOTがあるし
ゴミグラで作るにしてもマリオがあるのに
本気で作るならどうしてどっちかだけでもライン超え目指さなかったのか
ドラクエとFFもつまらなくて徐々に終焉に向かってる
クリエイト企画はゲーム業界でも最悪な経営
ワイドショー使ってステマするのは流石にやりすぎだと思いました
この手のアクションゲームは売れない事が分かったな
綺麗なんだけどキャラに全く魅力がないんだよ
FF売上伸びてるけど
それが任意で呼び出せればまだ良かったが、3種しかストック出来ずに、しかもちょっとしたことで失われる
そもそも初期アビリティのジャンプすら衣装のアビリティと引き換えにできなくなる
設けなくて良い足枷のせいで失敗した面も大きい
簡単にさせ過ぎようと余計な足枷をつけてして理不尽さが増したパターン
キャラクターよりも肝心のゲーム自体に要らない足枷が多すぎ
コイツ気持ち悪い任天堂ユーザーだな