CMが有名な埼玉のお菓子
これがドラクエとコラボ!
ゲーム内の"おみやげ"をリアルに再現する「リアルおみやげプロジェクト」第二弾・第三弾の発売が決定!
— ドラゴンクエストウォーク公式 (@DQWalk) June 3, 2021
6/13発売「10万ゴールドまんじゅう」
6/18発売「スライムにわかせんぺい」
各商品は発売日よりオンラインショップでも購入できます。
詳しくはこちらhttps://t.co/i9xMD58nDO#DQウォーク pic.twitter.com/T5o2m8JSBS
うまいうますぎる10万ゴールドまんじゅう | 十万石ふくさや

この記事への反応
・うまい!うますぎる!
・うまい、うますぎるぅぅぅぅ!!!!
・これば埼玉県民の私に買いに行けと「風が語りかけます」
・うまい、うますぎる。
・十万石本店の国道125号沿いは昔の情報
現在そこは県道128号になります
・ごめーん。東雲堂のにわかせんぺい
きゃーかわいいいい━━
・ほじいあいいいいいいいいいい
・みんな知ってるけど意外と食べたことない人が多い饅頭
これはパッケージも可愛いしめちゃくちゃ売れそう!
ちゃんと美味しいんだよなぁあの饅頭
ちゃんと美味しいんだよなぁあの饅頭

ぼく、悪いスラ仏じゃないよ
通販でポチろう
味覚障害のゲェジ
食う物なければ食べるけど、敢えて買いたいって程じゃない
あのCMの語呂は誇張表現だね
もみじ饅頭が有名な広島だが、 竹屋饅頭というあんこのたっぷり入った有名な酒饅頭があるのだが
こっちは賞味期限が販売日を入れて2日間という短さで、美味いけどあまり食べる機会がない
ちなみに広島には別に、浅野四十二万石という饅頭もある、肥後54万石、黒田五十二萬石などには石高で負けてるけどw
まあ、あんこの饅頭の味ってだいたい想像がつくけど、言われるほど美味いのかな
全然うますぎない
風が語り掛ける幻聴が聞こえるくらい衰弱してたら確かに美味いと思うわ
十万石饅頭が特別うまい訳じゃ無く、単に行田をディスってただけだった可能性
浅野家って脳障害の殿様が吉良家を襲って取り潰されたゴミ一家やん
いちいち他人のレスにケチつけなければ気が済まない性格の捻くれた脳障害の奴っているよねw
さすが地元愛ワースト1位だわ
せんぺい
博多県民でも間違える
普通にうまいとは思うけどね。
自己紹介乙
十万石饅頭は餡多めで皮薄めって感じで俺は好き
千葉県民おつ
ドラクエのゴールドは俵型じゃなくね
先代が、すかさず、「先生、幔は食片の饅です。」と指摘すると、
「このまんじゅうが全国に広く知れわたる事を願ってこの字にした。」
行田だけのモノにしておくには勿体ないからだよバカ
もみじ饅頭工場を買い取って、調子に乗って多角展開して、会社を潰したところもありましたからね
ピーナッツ投げつけんぞ
竹屋饅頭www
CMはよく見てたけど食ったことないなw
日本人はどんだけ韓国に憧れてるんだよw
まんじゅうの方は全く知らないな
呼んだ?
地元民は言うほど食わねーよ
そんなんで地元愛がどうこう決めんなゴミカス野郎
まだそんなこと言ってんのかよ
オンラインショップでも買えるというのに
埼玉に海なんてないだろいい加減にしろ!
本人が饅頭だから
有名なんか
この前、MIRAI系アイドルTVで初めて知ったが
りゅうおうさまからめいじられる
ゆめをみました。
10万G包みましたと相手に渡せば交渉も上手くいく
風を感じろよ
銚子電鉄見てるか?
落花生を穴に詰めてやろうか?
饅頭は黒字だったんだが?
破綻原因は新卒取りすぎとなれないビジネスソフト(ゲームと違いすぐには売れない)の開発
13日は近所のスーパーが混むかな
そもそも銭フライが訛ってゼリーフライって名前になったもんだしな
それ
甘すぎなんだよね
なかなか買えないんだよな
スーパーやコンビニで買える量産饅頭のが美味かった
埼玉県民からすけば、話題になるのはこのCMじゃない
いい加減にしとけよコラ。
これが埼玉県民の民度です
過大広告CMとしてJAROに苦情入れる奴も出て来るかも知れん
リムル様せんぺい
山口県民がふぐ刺し食わねぇのも同じ
代わりにもっと美味しいフグ(別種のフグを使った唐揚げや味噌汁)を食うけどな