• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



テレビアニメ『SSSS.DYNAZENON』のBlu-ray・DVDシリーズの情報が解禁

特典として新作実写映像『グリッドナイトファイト』が収録されることが明らかに

制作は円谷プロ

監督は『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』や『SSSS.DYNAZENON』本編でも第8回の絵コンテを担当しているアベユーイチさん










1



この記事への反応



実写!?!?

まさかのファイトシリーズw

セブンガーファイトに続いてナイトファイトとか絶対面白いに決まってるじゃん!
買うわ


実写のグリッドナイト!!

あああああああああ実写化だあああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!

アンチくん改めて特別扱いすげぇよな。かっこよすぎ

背景が採石場だと安心感あるね!

すげぇ、グリッドナイトとダイナゼノンのスーツだぁ(大興奮)

アレクシス復活!?
これガチの奴なの!?


ウルトラファイトのオマージュの
絶望ファイトのオマージュの
グリッドナイトファイト?
ネタが渋滞起こしてまう。


実写化というか先祖返りというか…
ここまで異論のない実写版もそうない


アレクシスも出るしグリッドマンも出るしやばいよグリッドナイトファイト

着ぐるみ完全変形合体カイゼルグリッドナイト期待してます







いつもの採石場!
ちゃんとスーツ新造してるし、金かかってるなぁ





B0956VTZHB
ポニーキャニオン()
レビューはありません










コメント(72件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:00▼返信
お風呂場の排水溝でオシッコしちゃう女性が好き
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:01▼返信
すげー低予算www
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:01▼返信
ヤバ・・・アソコが反応してきた・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:02▼返信
ずっと殴りあうやつか
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:02▼返信
どうぶつの森脱任
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:02▼返信
あっ、モッコリしてる
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:02▼返信



っていうか実写が先やろw


8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:08▼返信
アニメ糞つまらんよな
9.投稿日:2021年06月05日 21:09▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:09▼返信
前回に引き続き、最終回実写エンドかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:11▼返信
主人公がどっちか分からないアニメ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:12▼返信
こんな面白くないアニメも実車化するんだな
余裕無さすぎて草www
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:13▼返信
元が特撮だからそりゃ違和感ないでしょ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:13▼返信
♪さー目を覚ませ僕らの世界がなーに者かにし・ん・りゃ・くされてるぞーっ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:18▼返信
これに関しちゃ実写化というか元に戻ったというか
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:18▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおお

まったく流行ってねえええええええええええええええ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:19▼返信
特撮部分が人気な訳ちゃうやろ
何考えとんのや
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:19▼返信
こういうので良いんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:22▼返信
原作実写特撮→原作の一部をアニメ化→アニメで新作、最終回のワンシーンを実写→アニメ続編、円盤特典に実写
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:22▼返信
アニメ全然話題になってないけど大丈夫か?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:23▼返信
>>4
レッドファイ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:24▼返信
まあグリッドマンとは別もん
ダイナゼノンはマイトガインをオマージュした作品w
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:24▼返信
悪いけどこれ絵がいいだけのゴッドマンじゃん
着ぐるみが殴り合ってるだけの
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:25▼返信
話題になってないって言ってる割には人気あるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:27▼返信
要は行け! グリーンマンみたいなもんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:27▼返信
>>22
マイトガイン観てないだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:28▼返信
火薬使ってるね、いい特撮だわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:28▼返信
この間ウルトラファイト放送してたのはコレの匂わせだったんか
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:30▼返信
実写版のアカネ君とアンチの絡みが見れるの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:30▼返信
※24
アニメ超売れてるよ、2期なのに1期と同じく面白いし、従来のファンと新規のファンも納得する出来だからね
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:30▼返信
>>14
グリッドマン
BABY DON DON BABY DON DON
夢見て
グリッドマン
BABY DON DON BABY DON DON
輝け
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:31▼返信
※19
むしろ実写特撮の新作が欲しいくらいだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:31▼返信
>>24
ツイッターだと追ってる人はそれなりにいる感じ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:33▼返信
>>26
カイゼルグリッドナイトは
グレートマイトガインパーフェクトモードだからw
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:34▼返信
円谷プロだからこその実写特撮
正直アニメより特撮のほうがやりたいじゃないの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:36▼返信
まあ今期のロボットアニメは他にバックアロウとシンカリオンZとあるが
ダイナゼノンと共にそんな話題にはなってないね
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:37▼返信
その武器ダイレンジャーのスーパー気力バズーカのパクリだよね?
バンダイと東映にちゃんと許可は取ったの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:37▼返信
円谷って今ウルトラマントリガーの事で忙しいんじゃないの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:39▼返信
カイゼルグリッドナイトはもろグレートマイトガインパーフェクトモードをオマージュしているw
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:44▼返信
でも大元のグリッドマンが電脳世界だから採石場は違和感しかない
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:44▼返信
1期見たけど作った人と褒めてる人の論理感を疑うね
主役サイドの方が人間性が狂ってるって何だよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:44▼返信
原点回帰かな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:45▼返信
理想と現実
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:46▼返信
>>36
バックアロウはダイナゼノンやシンカリオンと比べてもさらに話題になってない感じがする
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:54▼返信
大張演出パクってるだけの糞アニメよりよっぽど面白そうだな(´・ω・)
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:57▼返信
セイバー不人気絶頂の今ならぶっちゃけ仮面ライダーに勝てるかも知れん
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:58▼返信
>>44
まあバックアロウのブライハイトのおもちゃが欲しいか?と言われたら
欲しくないと答える感じ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:58▼返信
>>45
その大張も金田伊功や山下将仁のパクリでしかない
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 21:59▼返信
なんかアキバレンジャーみたいだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 22:00▼返信
はい、死亡確認!
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 22:11▼返信
ほんと勘違いしてるな
こんな幼児向け特撮とか、視聴者の1割ぐらいしか期待してないだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 22:14▼返信
ちまきいつも金、金いってんな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 22:24▼返信
赤い通り魔
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 22:27▼返信
そういうのは求めてないんだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 22:53▼返信
※使う奴らは馬鹿だから無視で
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 22:53▼返信
>>1
※使う奴らは馬鹿だから無視で
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 23:02▼返信
こういうのでいいんだよこういうのでおじさん「いいね」
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 23:03▼返信
まるでわかってない
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 23:16▼返信
>>45
本人関わってるって何度説明されてもわからないアンチ乙
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 23:18▼返信
ちゃんとセットの中でやってくれよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 23:35▼返信
※59
「大張演出パクってるだけの糞アニメ」よりよっぽど面白そうだな(´・ω・)
文盲乙www
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月05日 23:55▼返信
ナイトファイト!
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 00:04▼返信
これってグリッドマンの10年後の未来の話なんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 00:31▼返信
ぐりっどまー べびだんだーん
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 02:19▼返信
話としてはシンプルに実写版の方が面白いんだろうダイナゼノン
アニメは登場人物が多すぎて掘り下げようがないというかどうしたいのか未だにわからん
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 05:22▼返信
どうせ、こういうお祭りだから、気軽に愉しめば良いだけ
そもそも、実写が原作だからこその原点回帰だよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 06:10▼返信
おお、遂にグリッドマンが帰ってくるのか!
是非、7月から始まるウルトラマントリガーに出演させて欲しい!
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 06:22▼返信
六花と夢芽は誰?
できればべーやんとハシカンで
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 06:50▼返信
フルパワーグリッドマン
も出して━━━━(;゚д゚)━━━━━
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 13:07▼返信
>>12
ダイナゼノングリッドマンより面白いと思うけどな 話題にはなってないけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月06日 13:09▼返信
>>40
ダイナゼノンはグリッドマンの続編が大元で
そっちは現実世界ベース
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月07日 18:36▼返信
マジで声優暴走やんwww

直近のコメント数ランキング

traq