声優に中原麻衣さんほか、VTuberの健屋花那さん&桃鈴ねねさんも―フリーメンヘラ系ADVゲーム『メンヘラフレシア』リメイク作がスイッチ/スマホ/PC向けにリリース決定 | インサイド
記事によると
・『メンヘラフレシア』のリメイク作品となる『メンヘラフレシア フラワリングアビス』を発表しました。iOS/Android版・Steam版が6月25日、ニンテンドースイッチ版が2021年内のリリース
・キャストには声優の中原麻衣さん、田中あいみさん、芹澤優さんほか、にじさんじ所属VTuberの健屋花那さん、ホロライブ所属VTuberの桃鈴ねねさんやふくやマスターさんを採用
・概要
タイトル:メンヘラフレシア フラワリングアビス
ジャンル:メンヘラ恋愛ホラーADV
配布形式:Nintendo Switch版・iOS/Android版・Steam版
価格:各プラットフォームに準ずる
公開日:アプリ版・Steam版 2021年6月25日/Nintendo Switch版 2021年内
・キャスト
まつりマツリカ:中原麻衣
みほみアジサイ:田中あいみ
あゆめスイレン:健屋花那
もえこアイビー:芹澤優
ねねねアネモネ:桃鈴ねね
BARのマスター:ふくやマスター
ゆきまる:佐野裕理
みさと:村崎水鳥
・主題歌
「Cocoon」佐々木李子/テレビ朝日ミュージック
この記事への反応
・6/25発売。6/25までは生きよう。
・キャラデザ、ビジュアルとかは置いといてストーリーはやっぱりみほみんが一番好きなんだよな…みほみん…
・いきなりメンヘラフレシアっていう昔やった事のあるゲームのPV流れてきて新作?!?!って思ったらリメイクだったからいいやって思ったの、そしたらめためた豪華声優陣の中に健屋とねねちが!!!頭パンクよ?
・健屋とねねちゃんに気を取られがちだけど、さらっとふくやマスターもいるんだが
・レトルトさんの実況で知ったCHARONさんのメンヘラフレシアのリメイク、CV.豪華な上にフルボイスで追加要素も楽しみすぎて早く遊びたい
・3年前なんて覚えてないので推測なのだけれど、オタク文化に足を踏み入れるきっかけになったのがメンヘラフレシアなのよね
女性陣は問題ないけど
マスターがマスターのまま出てきそうで笑ってしまいそう
マスターがマスターのまま出てきそうで笑ってしまいそう

((⌒⌒))
ファッビョ━ l|l l|l ━ン!
凸<丶`益´>凸 <ポッキュー ジヤツプ
韓国人のチソチソはフル勃.起しても世界一短小な9センチだよ
絶対買わねー
😁👍大坂なおみは日本の誇りじゃけえ
これでもガクガクボケボケ激遅ロードなんだろうけどw
VITA版予約済み
ゴキちゃんやるゲームなくね?w
まぁ、エ○同人もエ○ゲも壊滅してるから行き場がないのかもしれんが
元の鞘に収まっただけ
同人ゲーム
が集まるハード
それがスイッチ!
日本人は慰安婦に謝罪と賠償をしなさい
またギャルゲーかよwキモいなぁ任天堂スイッチはw
3日に1回はお知らせしてくれ
存在を忘れちゃうんで
スペック的に紙芝居ゲー位しかマトモに動かせんのだろうけど。
ちょっと前までなら間違いなくPSでも出てたけども、今はもう「そうじゃない」んだよな。
この手のゲームでナチュラルに「PSがハブかれる」ようになった。
山下マネーの出るSwitchで適当に作って小遣い稼ぎしてる主力タイトルはSwitchハブにしてるメーカーの方が多そうなんだけど。
最近はデバッグしてるか怪しいゲームがSwitchに多いし。
スマホマルチのタイトルはPS5では出ないぞ
スマホPCマルチにSwitchがねじ込まれただけだろ
Switchのホワイトスケジュールを何とかするためにソフト出せと任天堂から言われたから低予算で開発した説。
ガチのメンヘラは美人でも本当きつい。二度と関わりたくないわ
大作のSwitchハブの腹いせにしょぼげーのPSハブで狂喜乱舞する任天堂おじさん・・・
惨めすぎる・・・
Switch版だけ発売日未定なんだけど、任天堂はまた山下でねじこんだん?
え、まともなタイトルは軒並みSwitchハブじゃね?
スマホマルチSwitch後発の同人ゲーがPSハブなだけで、よくSwitchハブの現状無視して煽れるな・・・
スマホマルチがPSで出たことなくね?
まさかこれがすごいゲームだと思ってる?
ファミコン風ADVとかハデスもそうだけど、時限独占きれたらPS版も出てるからハブられてる訳ではないだろw
ライダイハン ライダイハン
どっちにしろ、PSはハブっていい、後回しにしていいと思われてるんなら一緒じゃね?
サードにとってはプレイステーションプラットフォームは重要じゃなくなってるんだよ
今一番のコンテンツでホロのメンバーいるんだし
Vは宣伝力もあるから余裕だよな?
本物の有名な声優は同人作品に出る事もあるから
こんな同人みたいなゲームならハブされても別に良いわ
サードがPSに注力することなんて今後絶対にないわ
なんであいついないんだよ
無銭爺が50万人束になったところで売り上げ伸びるわけ無いじゃん
何千人もいる配信でやったワンコインゲームの翌日の売り上げ3本とかだぞ?
声も素人使うとか安上がりでいいな
売れるとは思わないけど
はちま的には良かったやん?
ブイテューヌ…
それとも本編だけがリメイクされるの?
実力差がありすぎて
Vって元々声優の人もそこそこ居るからな
つかイラスト、フリゲーの時のペイントで書いたかのようなざかざか書きから
ペン入れしたっぽいけれども良さが全て失われたな、一般レベルやなぁ
紙芝居ゲーでも音がガビガビだぞ
それってまともに動いていると言えるのか?
メーカ側は予算の削減になるし話題になるしそれでVTuberファンが買って大儲け!って打算なんだろうけど、果たして上手く行くのかね…?w
事情変わってきましたなあ
ふくやマスター最強!ふくやマスター最強!ふくやマスター最強!
Switchなら少々音が悪くてもエラーやデータ破損が無ければマトモに動いてるって事で良いかなぁと。
Switchのソフトで最近のはそれくらい酷い。
プロの声優使えよな買わんけど
演技差があり過ぎてその他が聞いてられないだろ
そこにプロフェッショナリティを求めるのはオタクだけ
誰でもできるならお前も老いた両親の年金に寄生するのやめてVtuberになれよ
同人、残飯、ギャルゲー、BLしかないやん
ホロライブの人気がとまんねぇな
それとも開発陣がバチャ豚なんか
マスターにふくやマスター使ったりわざとだろ
福山雅治公認歌唱大会で優勝したモノマネ配信者
いつの話ししてるんだよ
フリゲーをなんとも言えない質ゴミハードスイッチマルチで有料化する際の声優に選ばれた
なんの価値があるのか
テーマ曲と声優になんの関係が?
規制www
ブーちゃん敵にはそうなるのか
電音部っていうコンテンツで一応声優してるし、歌も歌ってる
演劇経験者で、声優の友達も多いみたい
わざわざ気持ち悪いtuber使うとか最初からネタ釣りで売る気ねーのかw