【【ふるえて眠れ】『100日後に死ぬワニ』の作者・きくちゆうきさん、受けた誹謗中傷をまとめ次第しっかりと対処へ】
結構お金かかるっぽいけど、これは自分の今後の為、世の中の為、と思って思い切って使っちゃうぞ☝️
— きくちゆうき (@yuukikikuchi) May 26, 2020
↓
Twitterより
どうやら、敗訴した模様
【速報】福永活也弁護士が敗訴。
— 2分でだいたい分かるニュース (@koto_tsumu) June 3, 2021
令和3年ワ440/福永氏がTwitter投稿の発信者情報開示を求めて沖縄セルラー電話を訴えた一審判決。傍聴した裁判ウォッチャー山口三尊氏によると「原告の請求を棄却する」との事。#この指とめよう が物議を醸す中、はあちゅう氏代理人でもある福永氏が敗れた。 https://t.co/F6mp5XpsYG
【速報】
— 2分でだいたい分かるニュース (@koto_tsumu) June 5, 2021
100ワニ作者きくちゆうき氏+同代理人福永活也氏、敗訴。
投稿の発信者情報開示を求め倉敷CATVを訴えた一審判決。山口三尊氏の取材によると「死ぬワニとの関連以外の投稿根拠がない」「投稿が繰り返されてない」等として請求棄却。#100日間生きたワニ #100ワニhttps://t.co/0Jv6HCYAF2 pic.twitter.com/5yaUoHEIv2
なお、前述の福永活也弁護士が自ら原告として起こした訴訟は同日(6月3日)判決が下された。すなわち、福永弁護士はこの日、自身が積極的に取り組む名誉毀損訴訟で2連敗を喫したことになる。#この指とめよう #100ワニ
— 2分でだいたい分かるニュース (@koto_tsumu) June 5, 2021
なお、今回きくちゆうき氏敗訴の判決を下した池原桃子裁判長(52期)は、木村花さんへの中傷投稿を巡り茅野市在住の男性「りりめろ」(ネカマ)へ129万円の支払いを命じた判事でもあります。
— 2分でだいたい分かるニュース (@koto_tsumu) June 6, 2021
(慰謝料50万、弁護士費用5万、調査費用74万※全額)#100日間生きたワニ #100ワニ #きくちゆうき #木村花
この記事への反応
・( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
・何と言えばいいのか
これで負けることあるんか?
100わに関連なだけに笑っちゃったわ
・100日後に敗訴するきくちゆうき辞めろよ
・100ワニ辞めて100回敗訴したきくち目指せば?
・100ワニよりも面白いなこれ
・100ワニより面白いの何
・誹謗中傷の法的対処で敗けることあるんだ…
・こんなので訴えられるのか、怖ッ(´・ω・`)
と思ったけど。
裁判長からは「しょうもない発言で捕まえて裁判起こしてんじゃねーよ」と言われているようにも見える。
・何これ。完全に訴訟ビジネスじゃん
・名前そのまま出されてるのに負けるのか…
【中川翔子さん「ネットという残る場所に文句や悪口を書いたりするって大人としてものすごく恥ずかしいことだと思うな」】
【『テラハ』木村花さん自殺後も誹謗中傷した男に129万円賠償命令!男は出廷せず書面での反論もなし】
敗訴しちゃったのか
誹謗中傷したのがその一言だけだったからか…
誹謗中傷したのがその一言だけだったからか…
えぞぎんぎつね(GAノベル/SBクリエイティブ刊)(著), 阿倍野ちゃこ(著), DeeCHA(著), 天王寺きつね(著)(2021-06-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.0

ここ笑うとこ
こういう奴がわざと煽ったりするんだろうな
当たり屋みたいな事する奴絶対に増えるからな
自分の行為で
誹謗中傷コメントというより、作者のプライドを傷つけた芯を食った図星コメントを選んで戦おうとして負けたんだと予想
そらそーだわ
作品への批判はOK
ただそんだけの話ってことだな
きくちゆうきも一緒に死ねばいいのに
ってコメントらしいよ
死亡直後に物販始めたらさすがに不味いと誰も思わなかったのか?
鉄を熱いうちに打ちたかったんだろうけどさー
閑古鳥カフェにワゴンセールのグッズの山は不問なのかい?
ゴリ推ししてもメッキ剥がれてるぞ
パヨクソwwwwwwwwwwwwwwww
無駄金払って敗訴するバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これって死ぬワニ関連で言ってるなら個人に向けての中傷を主としてないから別にいいだろってこと?
それじゃ別のものにからめたら言っていいのか?
言論の自由を否定する漫画家って……
投稿繰り返さなかったらいいことになんの?
花を利用した盾
失敗!
最近の風潮だとちょっとした事で訴訟だなんだ見かけて
息苦しい世の中だなと
テレビでちょっとやっただけで苦情飛んでくるのと変わらんような気がする
がははwwwwww 正義は勝つ!!!!!!!!!!!!!
作者個人への中傷もOK(作品関連をつけて言うなら)ってことだろ
いやどうやろ
「きくちゆうきも一緒に死ねばいいのに」
らしいから
別に100ワニへの批判ってわけでもない
普通に死ぬ前から売ればよかったのにな
タイミングが神がかり的に悪すぎたw
だからってこれ通したら訴えだらけになって全国の裁判所パンクするぞ
単に作品への非難をこの作者が大げさに受け取っただけだろ
見せしめにしたろwwってのがミエミエだったから
鉄槌がくだったのだ
見事な転落
いうても誹謗中傷する奴なんてネットで一握りだし集団で一言って一日だけトレンド入りする程度ですぐ風化するでしょ
アカウント変えてやってもいいけどばれたら普通にアウトだからな
そや! 訴えたろww
自己レスだが、死ぬワニが最後死ぬってのを絡めて死ねばいいっことを言ってるらしい
>>38
パンクしないし、裁判所の都合で判決が変わる方が問題だろw
判決通ったらみんな裁判怖くて中傷やめるから中傷が大幅に減る
金になるから炎上狙い
なんと皮肉な
死ねばいいのにだと誹謗中傷なのか微妙ってのはあるかもなぁ
読んだことないけど
知らんけど
ほんとサンピン連中ばかりだったろ?
でも、しょうがないんだよ 戦闘集団でもないし
でも、それらが蹂躙されてるのは見せしめでも何でもなく、GKが上にいるからでしかないがな
ほーむれすでも、GK倒したら御屋形様 にごんはない末端たち
それだけいまのTOPが」無能すぎたんだよ で、辞めてるも事実増えてるだろ?
やめねえと胎児や子供 不審死 事故 それしかない訳だからさ
こいつ自身よりも勝てる要件満たしてないのに引き受ける弁護士がアホなんちゃうか
一言でも気に入らないから誹謗中傷!
じゃ批判、批評が出来ない
そして敗訴、、、どうしようもないクズだなこいつ
誹謗中傷は本来やっちゃいけない事だからな
どういう意味なのか わかるだろ? そういうことだよ
低評価が多い!少数のアンチがツール使って付けられた!→ツール使えませんし使えても1個の動画に1個だけです ってやつ
きくちはアンチの誹謗中傷が多いと思ったんだろうが大多数から嫌われていただけという
メシ が ウマ い wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなのでよく表に出られるな
俺なら世間体とかで引きこもりになってそう
死ねばいいってのが事実なのかよw
ついでに言えば事実でも誹謗や名誉棄損になるぞ
ハゲにハゲっていうように
ネットの世界だと気にする方が損だよな
作者本人に対してでなく作品及び、メディア展開の糞さを批判されてただけだしw
けっきょく大勢の人に批判されただけで中傷自体はほとんどされてなかったってことだよな・・・
これ通ったら、○○はクソ。みたいなので有罪になっちまうだろうしな
この前も1、2回の暴言で賠償額8000円ぐらいの訴訟あったし
もう金の事しか考えてないようにしか見えないし電通案件案件
不特定多数が通りすがりに殴っていくのはセーフなんだな
映画公開に合わせて、新しいグッズ作ってるからな
まぁ、作者曰く自然発生的に業者が作ったんだろうが
いや、適当に1人選んで訴えたってことだろ
単なる感想とか推測だった場合作品に対して賛美しか言えなくなるとか
ディストピアだろ
最近だと「ひろゆき」か
うーん…これを一回は許されるって流石に判断としてどうなんだ…
繰り返しやるってことがよくないからな
一回までなら感想だろ
繰り返しやるやつがアンチ
捨て垢でヒットアンドウェイが最強
そのコメントは確かに誹謗中傷には当たらないなぁ
推測してるだけやし
ざまあみろ 馬鹿
ゴミとかカスとかその程度ならどんな作品に対しても言ってる奴はいる
電通案件ってのならそもそもそれは誹謗中傷になるのか
憂鬱な月曜朝から笑わせてくれて、ほんまありがとうな
作者の心証がすこぶる悪いのも要因かもなw
こいつ表にでた言動全てで炎上してたからな
大体のコンテンツがそう言うヒットをしてたなら、その型に当てはめようってするのは企業的な判断としてありがちな気もする
判決としては駄目なんじゃね?
草
キミを笑顔にするのに役に立って彼も本望だろう
なお、もちろん誹謗中傷どころか事実も書いてない。
それは……ダメじゃん
「死ねばいいのにコイツw」とツイートなりしたとして
これはワニに向けての発言なのか作者に向けてのものなのか判らないから
本人に確認しなけばならないがやってない
1回しか発言してない等なんやろ
見せしめにして自己正当化アッピル狙いなの見透かされていたと…
大体のコンテンツと性質がちょっと違うという事を予測できなかったのが敗因
つまり他人の気持ちがわからないサイコパスって事だ
一回までなら感想だろ
粘着じゃなきゃ問題ない
粘着じゃないからな
40年前のセンスなんだよな。
40年前ならこれでヒットした。
電通のセンスが古すぎるんだよな。
電通案件キモイって言えないのも困る
作者が金儲けに走りすぎてキモイってのも感想だし
一体どこからが誹謗中傷になるのか
要するに本当に嫌いなアンチが一回書き込んで完全に離れたってことかな
常習性や継続性なんて無い一回の感想なんだし
訴えた方がアホとしか
作者本人に対してのキモイは誹謗中傷としてとらえるべきでは?
金儲けに走ることなんざ今の世の中大勢いるし
死ねよ
うん、つじつま会ってる
怖くて作品の感想なんて称賛しか言えんくなるしな
ストーカー的な行為にまでならんと誹謗中傷で有罪とはいかんよという事かな
そりゃ回数多けりゃ悪質だろうが、1回でも悪質さが高いコメとかは駄目だろ
投稿根拠が無いってのもちょっと疑問だわ
総合的に鑑みて結果的に棄却だったのはまあ分からないでもないが
ってさも大量のデータとまとめるほど言われている感じで言っているのに
1回ってw逆に虚偽とか誇大に見えるように言い不安を煽ったとか言われそう。
残酷やな……^^
適当につぶやく分には良いと思うが
全く悪質ではない
きくちもワニと一緒に〇ねばいいのに
くらいの内容
これだと殺害予告でもないしただの願望だからな
不特定多数の人間が一回だけ文句言って去っただけだと。
…後者の方が嫌だな。相当嫌われてるやんw
それで勝ってる事例なんてない
この後上訴するって事ですかね?
まあそりゃそうだよな
過去の言動で本人も似たような事言ってるのがすぐ出てきちゃうから開示すら通らなかったんだろう。
むしろ裁判入ったら方が原告に金かかるだけでどっちもどっちでしょで終わるのが目に見えてた。
個人に粘着しているのが明らかじゃないと言葉狩りみたいになるし
悪質な粘着にならなければな
しかしタイトルと関連付けられるのは100ワニくらいだ
今考えてもなんかおかしいしまとめ記事も片棒担いでるんだろな
とかは誹謗中傷なのかな
たとえ電通絡みでもずっと清廉潔白な言動してたら応援してたと思うわ、もう無理だが
はあちゅう氏代理人でもある福永氏wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがに適当ではないだろ…
悪用されかねないもんなぁ…
そんなのしか無いだろ。
木村花の事例は侮辱罪で9千円だったし
繰り返してるかどうかは開示してみないと分からんだろ
今はいじめもネットでやる時代だからクラスメイトを誹謗中傷する時には複数アカでやれば問題ないって知らしめたな
これもう弁護士に騙されてるだろ
定期的に刑事罰と民事を理解してないアホがわくよね
それだけならワニを死なせたことにむかついての言葉とも読み取れるか何とも言えない
どの程度の書き込みだったの?
ってかこういう裁判って普通勝つだろww
こんなのが通るなら言論の自由はとっくの昔に死んでる
裁判が金取るのはこんな糞くだらないことでいちいち立件されてたら本当にやるべき裁判に手が回らないからで、弁護士雇って裁判開いてって金かかるとなれば馬鹿でも慎重になったり、弁護士時点で勝ち目があるかどうか判断して裁判は辞めるって判断が出来るからで、門前払いの意味もある
わざわざDMで死ねとか送るって行動力が凄いわ
送る方も関わらなきゃいいだけなのに
こういう裁判??
本人に直接言ってない「きくちゆうきもいっしょに死ねばいいのに」
例の炎上とかで100万人以上フォロワーいなくなったからね......
今回の裁判情報も、木村花事件以降に急に遡って裁判するとか言い出した人間たちを追いかけてる山口三尊って人が実際に裁判を見に行って得てる情報だけど
数ヶ月前本当に裁判してる情報見た時は引いた
ブログには他にも芸能人の名前が載ってるけど
いやはやメンバーが......w
ワニを寂しがらせないよう一緒に逝ってあげて
という優しさかもしれない
頭悪そう
それはいいことを聞いた
死ねと書いても大してひどい言葉とは言えないよなあ
実際死ぬわけだし
糞つまらん
まず今回の裁判官は木村花への件で賠償命令を出している人だからな、ちゃんと読め。
つまりちゃんと人を見られてるってことだよ
センス無いと思うぞ☝️
なんでこんな微妙なラインを攻めたんだろうな
一般的な基準に達してないってことでは、、
その書き込みは多分負けるよ
あんなに話題になって、あんなにみんなに読まれてたのに、商売っ気出したら一気に引いてったあの流れの方が正直どんな暴言よりも刺さりそう。金を払ってまでは見たくないって証明されちゃったというかね。
グッズも書籍もどれだけ売れたんだろうか。
今後もワニの作者ってことが足を引っ張り続けるせいで作家として厳しいんだろうから、変な裁判起こしてないで創作活動に専念すればいいのに。裁判のせいでさらに金にがめつい印象ついちゃって損なだけなような…
自分が煽りを受けたと思ったレベルだと煽りじゃない
あからさまに繰り返し煽るようなレベルだと煽りになる
法的に見ても正しいと思うぞ
100日で死ぬワニに関連付けしたコメント
投稿は単発で繰り返されてない
漫画家を殊更に辱める意図は認められない
限度を超える侮辱行為と認定されなかっただけやん
こんな程度のしかいない時点で話題作りだわ
みんな1回だけしか文句言ってなかったってことだろ。
それだけ面白くなかったし、粘着するほどの作品でもなかったと証明されてしまったな。
最初に訴える事が出来るラインを決めて全体の作業量を見積もってる感じだね
さすがにコメントの内容次第ではと思うぞ
人様に氏ねばいいのには、暴言でしかないから
誰が何回書いたかなんて開示されないと分からんだろうなぁ
単発でもよほど悪質すぎる内容なら勝てるだろうけど
100日で死ぬワニに関連して
一緒に死ねばいいのに程度じゃあまりに弱すぎる
たぶんそう言うのも含めて、全部1、2回で終わってたって話なんじゃないの?
電通案件キモい
事実なんで敗訴
そもそもテレサ文書で本人に開示に応じるか聞かないとダメだよ
本人の回答も聞かずに開示したらプロバイダが訴えられて確実に負ける。
長期間粘着して叩いてるヤツを見定めて訴えてたら勝ててた可能性もあると考えると短絡的にこれに決めたきくちとそのまま行かせた弁護士が無能って話でええんかね
あれだけイキってた本人ダンマリなのが余計にダサいw
粘着してるやつなんて普通に見付かるが
昔、2ちゃんねるを見た素人が「同じ名無しという人が900回も○○を中傷誹謗してる!!ひどい!!」
って言ってたのと同じ感覚なのかもしれないね笑
あと、作品がつまらんってのが中傷に当たるとしたらごめんなさいだわw
えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。
3・2・1、はい、言えない。
じゃあ、なんで裁判に負けたんだい?
1つのアカウントを対象にしてるんだから確認した時点でそれしかなければそれまでだが
話題作りの為に訴えただけじゃね
こんな負けるような悪質性の低い単発コメントをチョイスしてる時点で勝つ気を感じない
政治家とかがそれで訴えるようになったら中国みたいになりかねないからそれはそれで怖い
金も払っちゃって
というかフックが100日目にどう死ぬかしかなかったからな
びっくりドッキリギミックによる伏線回収スッキリみたいな路線を期待されてたけど
蓋を開けてみれば日常漫画+突然の死!で日常ってかけがえのないものなんだよ?じゃそりゃあね
賛否があって当たり前なのに賞賛以外の意見は誹謗中傷とかアホか
作品がゴミだから作品といっしょに死ねばいいのにってだけだろ
まあ今回はそうやろうが、企業に働いてるとわかるやろうが、安定路線のやり方を否定して新しいことをしようと思った障壁がたくさんあるから、結構大変だから少し同情的になってしまう
これだと複垢で一回ずつ誹謗中傷すれば開示できないってことだよね
開示しないと複垢で繰り返してるかどうか分からないのに、開示するには1つの垢で繰り返してる必要があるって言う
それはそうだけどきくちゆうきがその暴言で再起不能になるほど傷ついたりでもしたんか?
人間誰でも本心をポロッと洩らしてそれが相手への暴言になってしまうパターンなんていくらでもあるのにそれを全部いちいち法で裁いてたら裁判所がいくつあっても足りんわ
ダメじゃない、ってのが法律のプロの判断だから…
ワニさんご冥福をお祈りいたします
はい開示請求
はちまも見てるだろ
きくち~~~~~~~~ ざまああああああああああああああああああ
きくちくんw、本当ダメダメだなぁ
作品に関する批判は繰り返さなければやっても良いってことだな
こんなもん認めてたら世の中無茶苦茶になるわ
死ねはアウトだったよな
アカウントを見てるかフォローしてるかエゴサーチしないと目に入らないやつ
きくちゆうきも一緒に~を検索すればツイート諸々をたどれるけど、ハッシュタグすらなかったし
別にアンチとか荒らしとかでもなく、
読んだ人にガチで死んでほしいと
思われてるだけだったな
◯すがアウトで他はセーフだろ
電通残念w
純粋に幅広く嫌われているのが分かってよかったですね
つまらない、くだらない、読む価値無し、筆折れ…どこまでがセーフなんだろうな
堀ちえみに死ねと書いて送検されてる奴おるで
執拗なものとは違うからセーフ
そっちに依頼すれば良かったのにな
費用が高いのかな
リスクは説明しているとは思うけどこの弁護士さんは依頼受ける
弁護士側にダメージ無いんで商売的には楽かもな
私欲のためだろ。
それに引っ張られた発言ってことみたいだなw
作者マジあほwww
日本氏ね韓国シネとかいくら言っても問題ないだろうし
あれ堀ちえみのブログに書き込んだというクソダサ案件だし今回とはまた異なる
SNSやネットは止めろってこったなwwwwwww
コメント内容自体の悪質性が低いからじゃね
単発でも悪質性が高ければいける
はい敗訴
「○○死ねば良いのに」は願望だからセーフ🤗
執拗に繰り返さないならモラルとしては別として
刑法的には問題にならん発言あるから当然やね
負け戦だと断られるからな
これがダメなら普段からFF叩きしてるニシくんの粘着度はどうなるんだよw
ニシもゴキも訴えられたらアウトな書込み平気でやるけど親告罪だからセーフ
むかしあった、小女子(こうなご)を思い出した
十束稲
他は粘着して延々とやらないと無理でしょ
「殺す」だと殺人予告になるけど
「死ね」だと願望だから犯行予告や脅迫にはならないって話だね
そういう批判すら封じ込められることはなさそうで安心した
これ結構後に響く判例かも知れんぞ
それ秒速でバレてアウトになるやーつ
次はそろそろ臭い美談をツイッターで垂れ流してる任天堂の番かな
知らんけど
これが分かりづらいな、ワニ読んだうえでの発言だから批判であって誹謗中傷じゃない的な扱い?
やまもといちろうメルマガ「人間迷路」より
福永活也さんの「誹謗中傷示談金ビジネス」とプロバイダ責任制限法改正の絶妙
まぁまたこれで漫画のネタになるじゃん、XX日後に敗訴する〇〇
その辺の判断の匙加減は難しそうだなぁ…
粘着とは一体
木村花なんかに比べると粘着してないとかリプライじゃないとか確かに軽い気はするが
その程度でいけたら訴訟ビジネスになるからな
社会人と認められていないゴミには社会のルール判らんかー
言い回しはキツかったのかも知れないが、あくまで作品批評の一投稿だけだったという話
過去の誹謗中傷で敗訴した輩どもは粘着質に何度何度も無意味な罵声を浴びせ続けていたって事だな
100の場合は、作者が100以外のSNS発信やってなけりゃ問題無かったケース
漫画以外の発信に第三者が噛みついてブームの熱が一気に冷めたからな…
Twitterでやるとサブ垢と本垢結びついているんで一発でバレるんだっけ
凍結も全部一斉にされるとか聞いてるし
死ねは思いがけないような内容じゃないだろ
この作者が宣伝効果を狙った話題作りに利用しただけだろ
わざわざ勝てないようなのを作者が自分で選んでる時点で弁護士関係ない
作者ふざけんな経由の作者叩きはNG
木村花だっけ?未だに中傷減ってないが
訴訟ちらつかせてだっさ
イキった結果がこれとかだっさ
ダッッッサ
人ひとり死んでも、侮辱罪ってそんなもんなんや……
常軌を逸する長文で連投すれば
作品ふざけんな経由の作者叩きもNGになるよw
悪質性がどの程度あるのかってところだからな
ツイッターで短文1回をつぶやいただけで
直接言われた訳でもないのに作者がわざわざエゴサして探してきたんだろw
「100日後まで生きたいワニ」なら死ねというのは誹謗中傷にあたる可能性がある
こういう人が出てくると台無しだよなぁ、足引っ張ってるわ
この人打たれ弱いくせにでしゃばりすぎ
直接何かを言われた訳でもなく
誹謗中傷扱いすらされないレベルのを
わざわざ自分でツイッター中を探し回って訴えますとか
この時点で提訴ビジネス目的か宣伝目的かって思われるだけだからな
むしろちゃんとした誹謗中傷じゃないと論外ですって判例ができてよかった
面白い事やってる人を見ていこうや
自分の誹謗中傷は良い誹謗中傷だから許されるけど他人からの批判は
誹謗中傷で許さないを地で行くような人だったっけ
大して面白くなかったから、単発叩きで即忘れられたんだと思うわ
もうちょっと頑張って炎上継続させていれば、粘着が沸いて裁判も勝てたんだろうなぁ
わにより面白い(笑)
残酷な現実ぅ
世の中の為~とか言ってるし
作者本人が作品を悪く言ってる連中を裁いてやる、みたいな気持ちや意図が見えてたのも見透かされてるんじゃないかな
てか自分に送られたものじゃなくてわざわざ悪口を探し出して来たのか
そりゃあねぇ…
電通がいるから何も心配はいらない
そうそう「北斗の拳」と「火垂るの墓」の原作者、明らかに火垂るの墓の野坂の方が困ったオッサンだけど、
「内部から破壊されて、血管破裂爆砕して全身から血を噴いて死ねよ」
と書き込まれたら、即座に問題視されるのは火垂るの墓の方だからな。
作品自体がどこまで読者を暴力的に扇動してるかというのは、ある程度は考慮される。
まぁ、本当に訴訟として勝つつもりだったのなら急ぎ過ぎたんだろうな
もう使うのやめりゃいいのに
逮捕状請求にいちいち敗訴って言葉使うか
本人がむしろ中傷ワードで検索してそうなんだけど
ステマワニざまぁwwwwww
負けるの分かってても訴訟した方がいいと煽って稼ぐ奴出てきそう
度を超した量やったら、その対応で職員も他の職務に影響出るだろうしなぁ
今後なんかしら制限できるかもね
それにしてもずいぶんと汚れたな。
ちまきはワイらの事売るんじゃねーぞ?
大勢の意見だとダメってこと
その時の全能感を大事に生きていってほしい
開示を求めたコメントが誹謗中傷ではないって判断されたんだろうな
オマエのその判断はどうなんだよwww
これと同じだからな、ただの感想というか反応しただけだし
作者は100日連続でしぬしぬ言ってたし、
こっちも100回しねしね言ってやっと相殺なんやな!ひゃひゃ!
今回は作品名をパロった返しとして処理されたんだろう。そもそもしぬなんて言葉タイトルで使っちゃダメなんだよ、だから映画でタイトル変えられちゃうんだよ。
おまえらw
完全敗北した者がいるらしい
読んだことないけど
どこまでがセーフなんだ
ただのケンカに裁判所も暇じゃねーってこと
1人で何十何百も書き込む熱心なアンチがいなくて
批判的な人は1回数回書き込むだけで忘れられたってことか
せめて起承転結がしっかりしてれば
誹謗中傷嫌ならネットするなって話だけどな
いつから日本ってこんなに豆腐メンタル増えた?
何故そうなる?
むしろ何でもかんでも受理されると思ったら大間違いだぞっていういい判例作ったと思うけど。
自由は公序良俗の範囲内で保証されるべきと捉えれば、今回は批判の範疇にあるって事なんじゃないかな。
判決出した判事は木村の件ではちゃんと真っ当な判決出してるし、相手の自由と人権を侵したかどうかを重要視したんじゃないかと思ってる。
普通にクレームなり批判の的になるわ…。
いわゆるプペル臭するし。
作品名なし作者名ありで一番ひどいのがこれだったんでしょうね
これまではね
この判決は要件を一つ付加することで絞ってる
福永対策だと思われる
純粋な日本人の確証があるやつから選んだんじゃね?
ただの感想をツイートしただけだもんなw
表現の自由が認められるので当然!
そもそもこんなのが誹謗中傷に聴こえるなら、まずメンタル治したら?w
最初に当社のガイドラインに沿ってないから出せないって言われた個人情報をいいから出せよ訴えるぞオラァって訴訟したのかねえ
判例調べてみろよw
話はそれからだ
訴えないと思うよ
粘着ではない限りな
5ちゃんのアンチスレに書き込まれたとかならともかく、これじゃ日常的にTwitterで自分の名前でエゴサしてて、勝手にダメージ受けただけって事じゃん
250万人のフォロワーがいる本物の人気漫画家なら、これくらい有名税として割り切るもんだと思うけどな
ジャンプの人気漫画家とか、普通にもっと酷い事バンバン書かれてるんだし
それだけデータあってなんでわざわざ開示請求通らなそうなのを選ぶのか
弁護士もついてるのにねえ…
記事読んだか?
成功例ではなく失敗例のプロジェクトX作ったら視聴率よさそうやな
自分が気に食わない事を言ってくる人は全員誹謗中傷してると思い込んでるし的外れすぎて怖かった
きくちさんそれ駄目ですよって注意まで誹謗中傷扱いしてるし頭おかしい感じがして弁護士も大変だなって思ったよ
バンバン訴訟→損害賠償やってたら
キリがないし、気に入らないコメントを
片っ端から訴訟できるなら
金持ってるヤツが超優遇される世界になるしな
泣きっ面に蜂www
単に木村花に乗って「死」ってのが入ってるツイート選んだだけだと思うわ
今回は要約すると別に大した事ないから棄却するねという感じ。それのもっと手前
今はワニよりブタの方がかわいそうだわ
そりゃ会話の中での話やな
コメントなんて投稿までに辞めるかの判断ができるのに、ぽろっと出たと一緒にするのは無理があるやろ
あと感想でも、言葉の選択として氏ねは不適切
それすらわからないのはちょっとねぇ
いや別にその程度はいいんだよ
言葉の選択というだけよ
使う機会ないけど
本人に危害無かったのに無理やり探してきて提出したのが敗因
直接言ったらアウト
当事訴訟するぞと張り切ってた人のひとりか
他にもいっぱい宣言してた人居たけどみんな無言だな
失敗したのかな
都合の悪いコメは無視してて草
もうじっとしてろよ
クソざまあm9wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
確かにこういうので賠償金取れたのってキチガイみたいに繰り返しやってるやつだけだもんな
まあ、裁判中はいろいろ言えないってのもあるが
その後も黙ってるのはそういうことなんだろな
その250万人いたフォロワーも毎日1000人以上減っていき今や114万人なんだよなあ
儲けも思ったより少なそうだから痛い出費になっちゃったね
意外と難しいんかね
だとしたら漫画のタイトルが既に不適切だねw
その犯人は確か長期的に誹謗中傷していたんじゃなかったか?違ったっけ?
俺も訴えてみろよwきくち
良心的な弁護士なら、勝てませんよなぜならこうこうこういうわけやから、とちゃんと説明するで
本編読んだことないけど一番ギャグしてるんじゃないか
死ねばいいのにはあくまで願望だからセーフとか聞いたことある
は?
むしろなんで裁判者がそんな一言で相手してくれると思ってるんだ
Twitterに粘着してる奴の発言でもないんだぞ?
無理だろ
棄却って裁判する価値ないから蹴られてるわけだし
裁判すら出来ていない
ここが菊池のTwitterなら訴えは成功すると思うよ?
でもまとめブログのコメ欄で呟いている奴をどう訴えるって?
N国と組んで誹謗中傷示談金ビジネスやろうとしてた弁護士で、今回菊池が引っかかったと
100ワニ作者が引っかかったってのが実際の話だろうな
一回きりならそんなん無視しろよで終わるんだろ
しつこく付きまとったり拡散したりはアウト
きくちが悔しさで震えただけだったの草
そもそも元からその表現はセーフだし
いかにも胡散臭い連中とつるみまくってる時点でお察しだと思う
良く読めばこれがアウトな方がやばいって気付けると思うよ
例えどれだ?ざっとみたけど厳しいと思うよ。
記事にあるぞ
ここには迂闊に書き込めないからな
とりあえず結果は棄却な
今回のは胡散臭い訴訟商法やってる
弁護士の話に乗せられた結果だと思うけど
訴訟商法やる連中の牽制の意味もあるかと
本当に困っている人にとっては邪魔だから
出来レースに同情的になるとか君の働いてる職場もたかが知れてるな😅
いわゆる精神的勝利ってやつだな!
その弁護士の発言ググるとかなり有能な弁護士だってわかるよ!
最初は、電通の被害者かと思ってたがコイツ自身もやっぱどこかおかしい奴だったんだなw
でも今回はTwitterでもきくちに対してリプした訳じゃなくただ呟いただけの奴を訴えてんだよなあの作者
自分からエゴサしなきゃ絶対に目に入らないのにわざわざエゴサして訴えてたっていう
これを認めるとノリツッコミのツッコミはみな訴訟を起こせることになる。
それぐらい本人にとってはどうでもよかったのかもしれません。
そういう行為がスポンサーやクライアントの目にどう映るかわからないのかな?
例え自分が被害者だろうとそういうことをしてしまうと、わざわざことを荒立ててトラブルを起こす人認定される可能性も大いにあるし、訴えるなら何も言わずに粛々と行うべきだろう。
冷静に考えてみなよ。もう一度いうけど、自分の行動がどのようにスポンサーやクライアントの目に映るかってさ。
いちいち警官呼べんわな。
いいのに・・って希望的観測だけで誹謗中傷扱いならここの住人は全員訴えられてる
裁判長にそれをしてもいいと思ってる時点でお前が文句垂れる資格は無いの理解できる?
リベラル特有のボクチンの暴力はいい暴力!みたいな頭してそう
大勢いるから誹謗中傷になる?
理屈が通ってないぞ
それならオタクやチー牛キモいってのも誹謗中傷だぞ?
せやで
他の弁護士相手にも似たようなスラップ訴訟仕掛けてみたはいいものの
勝てる見込みがないからこじつけで関係あるってことにした証人呼んだり誹謗中傷としたツイートを後から後から追加したりと遅延行為してる、って言われてたのを見た
アホ発見
誹謗中傷だ!って喚き散らすご本人からお出しされたツイートが
たった一つだけだったんだよなぁ
ちゃんと顧客想いな弁護士は止める
金が欲しいだけの奴ほど着手金が貰えるから受けるよ
法曹はむしろ擁護してるで
スラップ訴訟も刑事事件での被害者や遺族への嫌がらせも推進してるし
映画の宣伝なのでセーフやぞ
だから棄却って結果になったんでしょ
相手を訴えられたら反訴される場合もあるし
春風ちゃんも言ってたけど、訴訟って甘くないよ^_^
当たり前だろw
棄却なんで始まってすらいないね