• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

鳥が主人公の協力型パズルゲーム「KeyWe-キーウィ-」,PS5/PS4/Switch向けに9月2日発売

鳥が主人公の協力型パズルゲーム「KeyWe-キーウィ-」,PS5/PS4/Switch向けに9月2日発売






探索アクションシリーズ最新作『ブラスターマスター ゼロ 3』7日間限定のPC向け体験版が6月17日から配信へ。本作から使用できる新アクション・ゲームシステムの情報も公開

探索アクションシリーズ最新作『ブラスターマスター ゼロ 3』7日間限定のPC向け体験版が6月17日から配信へ。本作から使用できる新アクション・ゲームシステムの情報も公開






Switch『スーパーロボット大戦』シリーズのセールが開始。『スパロボ』3作品T・V・Xがお買い得!【最大41%OFF】

Switch『スーパーロボット大戦』シリーズのセールが開始。『スパロボ』3作品T・V・Xがお買い得!【最大41%OFF】






「フォーオナー」,YEAR5シーズン2“蜃気楼”が6月10日に配信。荒野へと変貌したマップが登場

「フォーオナー」,YEAR5シーズン2“蜃気楼”が6月10日に配信。荒野へと変貌したマップが登場






アニメ「バイオハザード:インフィニット ダークネス」主要キャラの日本語吹替キャスト情報や吹替版予告などが公開。最新カットも到着

アニメ「バイオハザード:インフィニット ダークネス」主要キャラの日本語吹替キャスト情報や吹替版予告などが公開。最新カットも到着






S.T.A.L.K.E.R.やEscape from Tarkovにインスパイアされたロシア製MMOサバイバルRPGシューター「Pioner」の銃撃戦に焦点を当てる開発映像がお披露目

S.T.A.L.K.E.R.やEscape from Tarkovにインスパイアされたロシア製MMOサバイバルRPGシューター「Pioner」の銃撃戦に焦点を当てる開発映像がお披露目






『NINJA GAIDEN:マスターコレクション』おついち氏のプレイ動画公開!

『NINJA GAIDEN:マスターコレクション』おついち氏のプレイ動画公開!








「WRC9 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ」,PS5&PS4版の発売日が2021年9月30日に決定。予約受付が本日開始

「WRC9 FIA ワールドラリーチャンピオンシップ」,PS5&PS4版の発売日が2021年9月30日に決定。予約受付が本日開始






対戦アクションゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』に学園パロディ漫画「キメツ学園」の面々がまさかの参戦。コミカルな竈門炭治郎、竈門禰豆子、冨岡義勇が登場へ

対戦アクションゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』に学園パロディ漫画「キメツ学園」の面々がまさかの参戦。コミカルな竈門炭治郎、竈門禰豆子、冨岡義勇が登場へ






「FFVII REMAKE INTERGRADE」発売直前! 迷いやすいポイントが一挙紹介

「FFVII REMAKE INTERGRADE」発売直前! 迷いやすいポイントが一挙紹介











PS5購入前にチェックしたい! 「PS5スターターガイド」がPS Blogで公開

PS5購入前にチェックしたい! 「PS5スターターガイド」がPS Blogで公開






「ラチェット&クランク パラレル・トラブル」のデイ1パッチはパフォーマンス/パフォーマンスRTモードを導入、Insomniacが報告

「ラチェット&クランク パラレル・トラブル」のデイ1パッチはパフォーマンス/パフォーマンスRTモードを導入、Insomniacが報告








「Virtua Fighter esports」のサントラが早くも6月24日発売

「Virtua Fighter esports」のサントラが早くも6月24日発売



B096BWW47R
SEGA Sound Team(アーティスト), 伊藤二三雄(作曲), 古賀友彌(作曲), 永田泰之(作曲), 三島順平(作曲), Hiro師匠(作曲), 尾池直人(作曲), 花田啓太朗(作曲), 高木一樹(作曲), 清水一人(作曲), 相馬琳太郎(作曲), 鷹野めぐみ(作曲), 中村隆之(作曲)(2021-06-24T00:00:01Z)






WRC9国内発売遅すぎんよー






B096BWW47R
SEGA Sound Team(アーティスト), 伊藤二三雄(作曲), 古賀友彌(作曲), 永田泰之(作曲), 三島順平(作曲), Hiro師匠(作曲), 尾池直人(作曲), 花田啓太朗(作曲), 高木一樹(作曲), 清水一人(作曲), 相馬琳太郎(作曲), 鷹野めぐみ(作曲), 中村隆之(作曲)(2021-06-24T00:00:01Z)







コメント(25件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 00:03▼返信
バーチャンファイター
アキエ「10年を大切にするんじゃよ」
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 00:03▼返信
好きにしろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 00:04▼返信

  LP音源

4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 00:07▼返信
バーチャ
せっかく復活したんだしうまくいって欲しいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 00:09▼返信
ラリー好きでもKylotonn開発の車ゲーは興味ない出来なのに
バイトはプレイする気あんのかと小一時間
ゲームのサントラが有料なのか、Steamとかだとゲーム本体の付録で付いてくるのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 00:10▼返信
日本の技術はオワコン
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 00:11▼返信
ソニー倒産でメシウマ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 00:24▼返信
ソニー謹製のゲームはしっかりレイトレ60fps対応してくるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 00:35▼返信
※4
SEGAはいつも先取りしすぎるか乗り遅れるかの二択で
先取りした場合のみ上手くいく確立が高いけど
乗り遅れで乗った場合は市場に乗れず尻すぼみになるぞ
あとVFeはボダで好き勝手やってた青木マンが関わってる段階で危ないと言える
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 00:36▼返信
バーチャ触ってるけど女キャラがくっそ不細工で萎える
せっかくリメイクするならもっとやりようがあっただろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 00:45▼返信
鉄拳よりキャラに魅力がない
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 00:56▼返信
フリプってのもあると思うけどここ最近の格ゲーだと断トツでマッチングが速い
10秒ぐらいで次の対戦相手見つかる

上級者は上のランクにあがったし始めるなら今だと思う
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 01:01▼返信
ロード早いし観戦できるのがいいね
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 01:16▼返信
バーチャは復活したんだから勢い維持するために頑張れよ開発!!
つーかセガだよ!セガしゃきっとしろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 01:27▼返信
アキラ(初代)光吉さんの歌うバーチャファイターは入っとらんのか残念
StalkerやTarkovの精神的後継作らしい新作FPSが期待値大だがMetroといい対人戦重視なのが萎える
世紀末FPSはクリーチャーとの終わりなき戦いやってナンボだろうに
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 02:10▼返信
バトルフィールド5のフリプの月と被ったのが不運だったな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 02:48▼返信
バーチャファイター5eスポーツのメタスコア79なんだよな
低評価したレビューに「クエストモードがない」とか難癖つけて
マジで任天堂信者はゲーム界のガンだね
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 05:30▼返信
VFのアキラ難しすぎ
DOA5のアキラでぎりぎり操作できる
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 06:02▼返信
ひのかみけっぷうたんの語感が良いな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 06:46▼返信
バーチャはサウンドテスト追加して欲しい
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 08:41▼返信
やっぱバーチャは初代が1番だわ特にSE
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 09:35▼返信
バーチャとか操作性糞過ぎてやる気にならん。
100歩譲ってガードボタンは許してやってもいい。
ただレバガチャ、複雑な投げ抜けコマンド、コロコロ変わるハの字ノノ時の足ポジション、横移動に投げ抜けコマンド仕込むとかどう考えてもユーザーフレンドリーじゃない。

鉄拳に負けるべくして負けてるよね。

23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 10:39▼返信
スイッチにはこういう硬派なゲームが無いんだよなぁ…
出ても続かないし
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月08日 12:31▼返信
サントラwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:06▼返信
コメント24剣てのがもう全てを物語ってる

直近のコメント数ランキング

traq