03


関連記事
【速報】PS3、PSVita、PSPのストア閉鎖が正式発表!PS3は7月2日、Vitaは8月27日以降購入不可、過去に購入したゲームの再DLは可能
【速報】PS3/PSVitaのストア、サービス継続決定!!PSPの購入機能は予定通り終了




【拡散希望】PS StoreでPSPゲームを購入するサービスは7月2日に終了しません―その理由をわかりやすく図解


記事によると



・SIEが4月20日に発表した声明「PSP「プレイステーション・ポータブル」の購入機能は、予定どおり2021年7月2日(金)に終了いたします」という文章をめぐり、SIEとゲームメーカーの間で食い違いが起こっており、7月2日にPlayStation StoreでPSP向けコンテンツの購入ができなくなると解釈するユーザーがあとを絶たない。

・結論からいうと、SIEが終了するPSPの購入機能とは、PSP向けソフトの一部にある、ゲーム内からPS Storeのコンテンツを購入する機能のこと。PS Vita/PS3からPS Storeにアクセスし、PSP向けコンテンツを購入するサービスのことではない。ただし、アトラスとレベルファイブのPSP向けソフトは同日に配信を終了する予定だ。

・PSPのPS Storeのサービスは2016年3月31日に終了しているが、一部PSP向けソフトに対応している、ゲーム内からPS Storeにアクセスし、コンテンツを購入する機能は終了していなかった。これが7月2日に終了する「PSPの購入機能」となる。

・PSPのストアサービス終了後も、PS3/PSVitaからPS Storeにアクセスし、PSP向けコンテンツを購入することは可能。購入後は、ストアサービスが終了したPSPからでもPSP向けコンテンツがダウンロードできる。


以下略

この記事への反応



めっちゃ勘違いしてた!

なるほど。 武装神姫バトルマスターズmk.2はVITAで購入もできるしDLCも購入できる。 …ってことか。 慌てなくてもいいのは助かるなぁ。

これを読む限りだとPSアーカイブス/PCエンジンアーカイブスとかも配信してれば普通に購入出来るって事になるのかな?

個人的に4月に問い合わせて回答もらってたんですけどね。

アトラスとかレベルファイブのPSP作品の配信終了は撤回されないのか

一部メーカーが販売終了を撤回しないのは何でなんだろうね。

これは本来SIEが周知すべきなんですけどね どうも今の欧米の体制は短期利益至上主義みたいですので駆け込み購入を期待して積極的に周知しないのかもしれません 今はただでさえ国内ででPSブランドの信頼が失われつつあるのにこれでは間違いなく更に信頼を失うのに…

アトラスのPSPソフト優先しておいた方がいいのかな?もとよりいくつか今月買おうと思ってたけど。

PS3と! PSVitaで! PSPのゲームを購入できるサービスは! 終わらない!! !!!





こういうのは公式からちゃんとわかりやすく説明してほしいよね


B094VJXGGL
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-06-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3