• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Apparently Tesla Cars Have Enough Graphical Horsepower To Play Cyberpunk 2077





以下機械翻訳



・テスラ モデルSとモデルXが高忠実度のゲームをサポートできると主張

・彼はModel Sが「サイバーパンクをプレイできる」とツイート

・電気自動車に組み込まれたエンターテインメント システムが視覚的に要求の高いロールプレイングを果たし得るという



この記事への反応



これが七色に光ればもう完璧にゲーミングカー

It is a better mobile gaming device then car.

てっきりAIチップとして運用するのかと思ったら違うんかい。

最新のゲーム機と同じ処理能力です、と言われても最新ゲーミングPCには劣るのかな?





関連記事
テスラの宇宙一カッコイイ車『サイバートラック』が予約開始!!たった15000円で予約できるぞ!!!! : はちま起稿


必要性がまったくわからんがスゲエ!


B093L1YM41
松本直也(著)(2021-06-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B08XJKM7QK
スクウェア・エニックス(2021-06-10T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(40件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 05:31▼返信
東京五輪反対
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 05:36▼返信
やっぱり3年後には買い替える家電だよ
修理やリユースは前提ではない
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 05:46▼返信
高いゲーミングチェアだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 05:47▼返信
言ってることにやる気が感じられない時はもう売り払ってるのがイーロン・マスク
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 05:51▼返信
>>1
今すぐ消えたい
消えるボタンが欲しい
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 05:58▼返信
電気自動車はオモチャです。すぐにゴミになるよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 06:02▼返信
>最新のゲーム機と同じ処理能力です、と言われても最新ゲーミングPCには劣るのかな?

そりゃそうだろ、これは車であってPCではない。
一体なんだと思ってるのか。
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 06:15▼返信
2030年半ばまでにはほとんどの車が電気自動車になるからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 06:28▼返信
ビットコインも、マッチポンプで乱高下。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 06:31▼返信
※8 なるわけない。生産から考えると実際環境に悪いし、大型も対応していない。

次にくるのは水素。

ガソリン→エネルギー戦国時代を経て→水素になるから。

電気はオモチャの域を出ない。それに今売れてるのはSDGsとかいう訳のわからん政治利権で総合的には環境に悪いのにガソリンより良いという表面的なエネルギー効率で評価されてるだけ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 06:41▼返信
いつも思うんだが
スマホの電池もまともな年数持たないのに電気自動車ってバッテリー耐用年数どうなってんだ
あれ炎天下ではバッテリーへの影響半端ないだろう
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 06:41▼返信
車ゲーはフロントガラスをディスプレイにされてハンドリングまで対応されたらたまったもんじゃないわな
テスラ一つよに
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 06:43▼返信
つまりウイルスでグチャグチャにされる糞あぶねえ車
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 06:45▼返信
※11
小型化が1番のリスクなんだよ
まあ大型でも不安定なのはそうだけどねだから全固体電池が注目されてる
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 06:45▼返信
しょぼ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 07:18▼返信
ps4やスイッチじゃまともに遊べないのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 07:44▼返信
まあPS4でもプレイはできるからなあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:00▼返信
※11
だからテスラバッテリーにアホみたいに金かけてやってる
パナも絡んでるけど格の部分はブラックボックスだしトヨタも研究はしてきてるけどテスラにとって変わるのはもう決まってる
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:09▼返信
電気自動車はテスラ1強だよな
トヨタはテスラとの戦いからおりて水素をクチャクチャいじってるね
水素なんて事故起こしたりテロに悪用されて危険過ぎる
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:35▼返信
バグで車が暴走しそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:51▼返信
いがいと中国製のお安い電気自動車が世界で売れまくったりしてな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:56▼返信
つまりバグだらけの車。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:07▼返信
降雪地域の足に使うには電気自動車は問題点が多い
電気自動車のシェアもミラーレスと同じで時期に塗り替えられそう
海外の格安自動車はコストかからんから原付で車のシェア奪おうと言ってるのと同じだと思う
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:08▼返信
バグゴミパンク2077とかwwwwwwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:19▼返信
クソみたいな車でクソみたいなゲームするなら歩きながらスマホゲーやってる方がマシだわな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:22▼返信
※10
おれも水素には期待してるんだが、いくら法改正したとはいえ現状ではまだ水素スタンド建設のハードルが高いよ
こちらは東北の地方都市で2台くらいミライを見かけるがどこで給水素してるのかしらんけど田舎だから土地は余っててまだ建てられそうだが、都内だと水素スタンド設置できるスペースがないでしょ。ビルの下にあるスタンドはダメだし

でもほんと水素がいずれ覇権とるような流れになってくれると日本的にはいいんだけどね
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:37▼返信
高忠実度のゲーム
エンターテインメント システムが視覚的に要求の高いロールプレイングを果たし得る
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:47▼返信
バグって車ごと止まりそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:02▼返信
車がハンコンとして使える
自動運転用の処理能力を有効活用できる
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:13▼返信
まともに走らない車の中でゲームってw
普通にゲーミングパソコンと普通の車買うわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:18▼返信
ゲーム機に命を預けたくないなあ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:22▼返信
あのポリゴンみたいな車ってもう走ってるのかね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:23▼返信
>>2
買い換えられる金持ちに対しての商売ですから
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:34▼返信
サイバーパンク2077の不具合によりテスラの運行システムが動作停止するとかありえそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:46▼返信
サイバーパンク世界ってネット崩壊と電子戦争で技術後退が起きて自動運転無くなってる
AIタクシー貰っても自分で運転せざるを得ない
しかもインターフェースが最悪で挙動がおかしい
テスラくん・・・?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:46▼返信
こいつのせいでグラボが手に入らないんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 12:38▼返信
パンクとか車に不吉なワードと紐づけるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 12:50▼返信
テスラはいずれ滅茶苦茶嫌われると思う
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 12:58▼返信
アノニマスさんこいつです!
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 13:03▼返信
これがお外でサイパンできる携帯機か

直近のコメント数ランキング

traq