まさにこれ pic.twitter.com/vvF1MaS1G7
— けーすけ (@3105love) June 9, 2021
車好き芸能人・所ジョージさん
「バカに合わせて車やバイクの運転を
どんどん簡単にするから
昔からは考えられない事故が起こる」
※出典はこちら
一方上級国民からのご意見は pic.twitter.com/vWeTsfrqIM
— 叶音(カノン)⛺♌ゆかりんAFTツアー 東京/東京/埼玉/静岡/長野/新潟/福島 (@yuki_mymelody) June 10, 2021
他にもいい事言われてますねhttps://t.co/0PsbEC3HqN
— MSKD (@mskd_xd) June 10, 2021
『オートマチック免許を作っちゃったもんだから誰でも免許取れる。
それは免許とは言わないんだよ。
免許制じゃないもん、それは。
取れない人が居ないようにしようってのは
免許じゃないからね。』
モータリゼーション「便利な道具があれば、人間退化するなんて時間の問題でしたね」 pic.twitter.com/qwoOErn4q2
— 最低野郎@戒厳令 (@votoms_comcom) June 10, 2021
この記事への反応
・吉祥寺の事故に限らず、この手のニュースを見るたびに、
「バカに合わせて車やバイクの運転をどんどん簡単にするから、
乗り手はもっとバカになって、昔では考えられない事故が起きている」
「バカに合わせるなって!」
という、敬愛する所ジョージさんのど直球な正論を思い出す。
・そうそう。全部マニュアルにすれば
高齢者の急発進とか無くなりそう。
・所ジョージさんの言葉
「取れない人が居ないようにしようってのは免許じゃないからね」
「バカに合わせて車やバイクの運転をどんどん簡単にするから、
乗り手はもっとバカになって、昔では考えられない事故が起きている」
この言葉の重みを考え直すべきだと思います
・所ジョージが言ってたけど
バカに合わせて車が賢くなるからもっとバカが増えるって
ほんまその通りの事が起きてんな
・確かに、マニュアルシフトなら踏み間違いはないし、
重ステなら90近い老人は運転諦めるな。
・ツーストのマニュアルバイクを返せ…
・ホンマにね!
その通りや。
バイクをろくにコントロールもできない人間が、事故するのは当然。
確かにMT車なら
回避できた悲劇は多そう
一理ある
回避できた悲劇は多そう
一理ある
吾峠呼世晴(原著), 外崎春雄(監督), 松島晃(デザイン), LiSA(その他), 花江夏樹(出演), 鬼頭明里(出演), 下野紘(出演), 松岡禎丞(出演), 日野聡(出演), 平川大輔(出演)(2021-06-16T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7

はちまに居る社会のゴミ共
真っ当な人間はまだ活動してるよ😃
「日本文化や日本料理が好き」な韓国人の割合約20%、一方日本人の約70%「韓国文化・韓ドラ好き!韓国料理大好き!」
飯塚「はい」
技術の進歩を否定する原始人
こういう「クルマ好き」が認知症になったら、「走る凶器」と化すから
無能
昔はあんまり起きてないよ
ニュースで取り上げてるから多く見えてるだけでは?
そもそも昔では考えられない事故ってどれよ?
最近はしょうもない事故が増えたって事だよ
頭おかしいんかこいつ
アメリカはもっと簡単よ
全然理解してなくて草
時代は自動なのにMTとか
これだから老害はww
キングギドラ「おまかせください。」
アメリカなら簡単に免許が取れる
それなら長年難しい車を運転してきた老人より若者の方が馬鹿みたいな事故を起こすはずでは?
カッコいいとでも思ってるんだろうかねぇ
在日と部落の人は国際免許無料、教習所や試験の費用も無料、木下優樹菜みたいに16回試験落ちても無料
ライディングデュエルアクセラレーション
スマホもそう
松井秀喜さんに対する中傷として通報した
むしょくにしくんしらないかも
しれないけどへいじつやすみの
しごともあるだよ
パパやママにきいてね
マニュアルに戻せじゃなくてそこは早く自動運転化しろって言えよ
>>5
ワタナベマホト最高
所みたいな車マニアはめちゃくちゃイチャモンつけそうだけどw
松井秀喜さんに対する
殺害予告として通報しておきます
エンストだとか別の原因が発生して事故るんだから運転させないのが正しい
MT限定免許を新設して70過ぎたら
MTしか乗れないようにすれば良いよ
もっと気楽に免停やって欲しい
昔では考えられない事故
最終的に自動運転目指してるだろ
道路や法令の見直しもあるから、車の進化だけが要因じゃないが。
古い車なら整備不良で乗れないようにしろ
マニュアル乗れるの?
安倍「行け」
飯塚「い・・・ 行けと言われても、これでは進めません・・・」
安倍「歩道が広いではないか・・・行け」
免許取得した奴が老化する前だっただけやろ
安倍「関係ない 行け」
飯塚「は・・・ はいいィィィィィィィ~~~!!」
安倍「飛ばせ」
飯塚「ハイイイーーッ」
MT限定があったとしてDCTはどうなるの?
今では考えられないような事故が昔はあったんやで
無知ですまない。
あくまでもアシスト機能なんだよアレは
重税国家で2割では雀の涙だな
学科もクソ難しくしてATも廃止しな
ギアの変更が有るバイクは全部MTだよ
MT車だけのときは、飲酒運転で事故起こして、全国放送されてたか?
下手くそが乗ったら死ぬような設計だしな
安倍晋三「ジョースター家を皆殺しにしろ!」
DIO「おまかせください。」
例えば?
ブレーキは元から一発でできるけど
アクセルまで一発で全開にできたらそら人を殺す
そのとおり!
お前バカか?
最終的には操作系統なくなるよ
そうなったら車は必要な時にスマホで呼び出す物であって所持する物ですらなくなるだろうけど
レースの動画みてみなよ
接触しながらでも ドリフトしながらでも
つま先で操作してるよ
頭おかしいw
誰でもネットにアクセスできるようになって馬鹿であふれた。
ネット黎明期は刺激的でかつ穏やかだったよ
はちまのコメント9割以上なくなるなw
昭和よりはるかに事故率減ってるんだからわざわざ技術退化させる意味がない
人間国宝に対する名誉毀損で通報しといたるわ
で、免許返納しないの?
アホ
ミッションなら、エンストしまくって発進できない
↓
自分の老化を自覚する
↓
諦めてタクシー乗るんだろ
いや大概無法地帯だったよ。
答えられないなら一々反応するなよカス
むしろ事故対策なければ+αで事故は増えてんじゃねーの
件数で話しててもしょうがなく割合がどうかって話
件数多かろうが割合減ってんなら単に車乗りが増えただけだ
マニュアル車ならこんな事故は起きないと。
マニュアル車は停止優先、オートマチック車は発進優先だ。
オートマチックに乗ってる奴は危機意識のない無責任者だというのが俺の主張だ
反論はなし!!!!
実際に自動運転がデフォになったら自動運転機構の故障時に手動だとろくに車を制御できないで事故とか大渋滞の引き金になるやつが出るのは想像できるな...
技術の発展はどんどんするべきだけど、技術の発展で下駄履かせて利用者のスキル下限を下げるのは良くないと思う
宣伝カーとか選挙カーが先だろうな
法律を変えて誰でも買えて乗れるように成るまでは10年以上先だろ
交通事故の数は平成に入ってからずっと減少傾向にあるんだが?
もう完全自動運転にしてサーキット以外での人力の運転を禁止しろよ
バカに免許を与えるな
そう思うのは張本人(バカ)だけだぞ
命を捨ててるようなもん
めちゃくちゃ減速し切った最後に「今曲がります」
そりゃ車がどんどん安全なものになってるからだよ。だからこそバカが起こすあり得ない事故が目立つ。
ケースバイケース
車両の欠陥ならメーカーの責任
点検などの保守を怠っていたなら所有者の責任
歩行者の過失によるものなら歩行者の責任
企業は一部のマニアのために車作ってるわけではない。
命<金やねん結局
上級国民も一種の必要悪なんや
下がってきて後ろの車にぶつかりそうw
まぁAT車みたいに踏み間違って高速で何かに突っ込むよりはマシだな
低速で当たるだけだ
こんなボヤキモンスターにはなりたくねぇな
こんなボヤキモンスターにはなりたくねぇな
乗ってるのはオートマ車だけどな
MT車の需要が増えるだけだよ、車両自体の売れる台数は変わらないよ
事故を起こす奴は自分は運転が上手いと勘違いしているからな
所ジョージも同類だろ
人間に制御を任せるのがそもそも間違い
お前もバカだな、事故率や件数の話でなく「昔では考えられないような事故」の話をしている。
日本語読めない人、増えたよね~
教養も知識のないクソガキを道路に遊ばせたら
不可避な事故を起こさせられ破滅する
正に歩行者も人間凶器
でも今は多少やらかしても強引に動いちゃうもんな
それは単に意識と法律の差
その頃は車が普及してた頃で、道交法の意識が低かった。バイクなんてヘルメット無しでおkの時代だったしな
だから単純な犯罪件数は昔のほうが多い。だけど踏み間違いみたいな事故は今のほうが多い
MTだとそもそも踏み間違いたらエンストして終わるからね。事故にならない
昔を美化しないでくれ
事故に見せかけた無差別テロだしね
そんな事故はそもそも増えていないがな
MT教の老害の勝手な妄想
65歳からAT禁止、MT車のみとする。
そうすれば誤発進は無くなるってさ。
そんなこともわからんのか
今だと違反扱いになることが昔は違反じゃ無かったからな
シートベルトも昔は強制じゃなかったし
やらかす老人世代の殆どはMT免許
まぁ被害の規模が違うだろうから問題になりにくいだけで
販売台数少なければそれだけ車の安全技術が発展しづらくなる
税収が減って車が走る台数が少なくなれば道路整備もおざなりになっていく
一概に命を軽視してるとは言えない
頭の悪い人は車乗れないって差別を肯定する発言かと。
その当時の連中が一斉に老害になってるのが現在だよ。
機械は複雑であればあるほど故障や誤操作が増えて不慮の事故は増えるぞ
MT車からAT車に変わったからって話だろ
坂道の信号で、目の前の老人が乗ったMT降ってきて逆カマ掘られたんだが
ニーズだ世論だと幼稚な奴に合わせたら幼稚どころかキチガイばっかになった
もっと言えばバイクとか自転車乗せてもセンスあるやつは上手いしセンス無いやつは駄目なんだって
でも乗ってるのはAT
何をするにも免許免許だもの
もうどうしようもない
MT教自体はしょうもないが、
もしかしてMTよりATの方が単純だと思ってるの?
運転に関しては相互監視を当たり前にすれば危険な運転する奴はいなくなるだろ
建物に突っ込むとか、人に突っ込む事故は減るよ
低速でぶつかる事故は増えてもね
低速なら被害は軽度で済むだろ
スマホのせいでアホがSNSで喚くようになった
世の中が便利になると底辺にいたクソが表面に浮き上がってくる
交通事故が昔と比べて増えてんのか減ってんのか限らず馬鹿で技術が足りない奴が増えてんのは事実だよ
車に限らず便利なものに頼れば頼るほど腕前が劣化する者が増えてくのは何にでも言えることだし、バカで昔より質が低い劣化ゴミ人間が増えてるのは事実だからね
仮に減ってたとしても減ってる要因は腕前じゃない、昔よりもインフラは整ってるし事故防止などの対策もとられてるわけだし
つまりどうあがいても昔の環境より今の便利で楽なゆとりの環境じゃ昔の人の質には勝てないんだよ
マイカーはいらない人もいるけど免許は必須よな
あれば取りあえず仕事にありつけるし
「この辺にツッコんだろ…」
「アクセル踏み間違えた…テヘペロ」
こいつは警察の一時停止の定義を「バカみたい」だと否定するヤツだからな
そんなヤツに「クルマ好き」を名乗る資格はない
昔は逆に操作に気を取られてとかクラッチ操作が下手で起こった事故もあった数字で見りゃ昔より良くなってる
今はドラレコがほぼ標準搭載だから
どんな軽微な事故でも映像がネットにUPされるだろ
飲酒運転撲滅と衝突耐性の向上だぞ原因は
交通事故率自体は死亡事故ほど激減していない
老人に複雑で危ないオモチャを与えて本当に事故が減るのか…?
fail safeであればいいんだよ
まあ最新の車なら問題ないけどね
132のコメへの返信なんだがにゃぁ〜
交通量自体がこの2年間で3割減ったから
外出する人も減ったから人身事故も減った。以上
今は仕方なく仕事や目的のために乗るもの
運転技術関係ない気がするのは俺だけか?
アホな言い訳をする老害が増えただけ。
エンストに成るか、低速ギアで踏み込んだところで
大したスピードは出ない
視点がガラッと変わるぞ
どうせ片手運転しながらおむすびとか食ってるんだろうし
だりぃくらいしか考えてないと思う
老人の誤発進防止にスポットライトを浴びようとは、世の中何が起こるか判らんで。
女かよwww
アクセルとブレーキ間違ったら発進できないし
いや、確実に減ると思うぞ
ATだから乗れる。MTだと運転できない。って人は意外と多い
男は機械好きが多いから減るのはわずかで済むと思う。女も若ければMTでも問題ないだろうけど、中年以上の女はMTだとかなり難しいと思う
興味無いことを覚えるってのはアンタが思ってる以上に難しい
件数じゃなくて事故内容の話。
ミラーやメーター類を飾りだと思ってそう
車が進化しても事故の重症化や死亡率が減るのが精々で
事故の発生確率にはさして影響しない
事故の発生件数はガンガン下降してるんだから昔より運転マナーも格段に良くなってるはずだがねえ
あんな大惨事にはならんがな
なぜ?
お前返納しろよ?
発車すらできなかったんだよ
その場合、低速発進かエンストするだけ、それがMT
何かを使いたいなら勉強して学べ
水温計ぐらいは標準搭載にしてくれよ
スピードメーターだけとか最近の車は舐めとんのか
自動車運転過失致死傷罪は、懲役7年以下または罰金100万円以下。
危険運転致死傷罪は飲酒や薬物使用、速度超過などによって死傷事故を起こした場合に適用され、懲役15年以下または罰金100万円以下。
ばかしかいねーよwww
MT運転したことある?
どんまい
あの加速した状態から足動かずにブレーキも踏めないんじゃMTでも変わらなくないか?
MTとATの差
これらを一切したことが無い人だけがコメントを許されます
まるで当時は若者しか運転してないみたいな言い方だな、
レース時代の名残なんだろうけど。
エンストするから
仮にエンストしなかったとしても、加速できないから歩行者が避けやすい
なのであそこまでの大惨事にはまずならない
単純に人間の質が落ちてるだけだよな
それコロナの影響だろ
15年前から交通事故件数は減り続けてる
そういうデータはあるんですか?
バカが道交法覚えられるわけねーだろ
そんな車見たこと無いけど、今の車なら水温に合わせて出力調整するくらいはしてるだろ
だったら"帰ってほしい国に"安全保障受けてのうのうとしてんじゃねえよ
まあそのうちに米軍は本当に去ってしまうわけだが…
下道かつ都内で5速、6速に入れるなんてまずないだろ?
MTに乗れなくなったら免許返納でいい
動かない足でどう発進するのか教えてくれよ
煽り運転や無謀運転やらかす車は増えたよ
言っとくけど捕まってない例も多いからね
自動化が全てと思ってる人の差よ。
今は、部屋に引きこもってスマホしかしないもんねw
2021年のマニュアル車は、2000年の3倍に増えている
アメリカと日本だけがオートマチック多い
アホホンとかいうゴミと同じだな
ギアそこまで上げんだろ
運転に余裕ができるとスマホとか見だす=今の現状
電車運転できませんなんていうか?
目指すのはそういうのやろ
それは運転技術とか云々ではなく時代の問題では?
ATでも動かない足じゃ発進できんだろ。足が動かなくなったのはブレーキ踏もうと思ったときだろ?
免許のいらない乗るだけで運んでくれる自動運転になればいいんだよ
今が中途半端なんだ
高速道路でモタモタするか一般道で危険運転するかどっちになるかな
お前ダメだ、MTに乗ったことも無ければ理解もしていない。
MTがどんなモノか、動画見て勉強してこい。
自転車に乗れるかも怪しいw
そもそも、加速した状態ってのは、ATでアクセル踏み続けた結果、そうなるだけ
だけどMTならギアを上げなければ加速はしない。だからMTならあんな状態にならない
それがMTw
車が事故るのは急発進の状況だけじゃないんだが
踏む場所が3か所に手が一か所操作だぞ
1速スタート、2速スタートでもベタ踏みしたらそれなりの速度出るけど。
レーシングマシンじゃないんだから操作ミスるわ
やめたれwww🤭
お前は左足でブレーキ踏むのか?
なかなかスキルあるじゃん
上辺だけさらってもその中でまた格差が生まれるんだよ
モタモタした所で問題ない
実際に渋滞の原因は低速運転より圧倒的に速度超過の方が多いわけだし
クラッチも同時に踏んでないといけない
クラッチ踏まないとエンストするだけだからな
んで、クラッチ踏んだ状態でアクセルを間違って踏んでも
ブワーーンいうてエンジン回転数が無駄に上がるだけで加速しない
最強の安全装置だ
それは飯塚がどこまで加速した段階で頭がバグってブレーキ踏めなかったのかによる。
多すぎるな
よく踏み間違えて店突っ込んだりする奴って
「駐車しようとして」間違えてるよな?
駐車しようとしてんだから当然ギアは低速に入ってる状況。
そこでたとえ踏み間違えたとしても低速ギアだからね。
まず勢いよく突っ込むって事は無くなるワケ
例えばDとRを間違えて建物に突っ込むなんて事故はなかっただろうよ
M車なら絶対に発生しえない
事故の種類が変わる、MT車ミスっても誤って壁や人に突っ込まない
エンスト坂道後退で後続車にズドンするぐらい
MT車が多かった時代は事故が沢山あった
あと免許も知的障碍者レベルじゃないと落ちない誰でも取れる
バカにもそれなりの年収を払うってのも同じ
努力した人だけで良いんだよ
取れねーよ
無知って怖いわ…
「バカには乗れねえ」って点
これほど安全なものはない
そもそも公道に出てこれねえんだからな
昔はニュースで交通事故なんか取り上げなかっただけだろ
再取得一生禁止も制度化してほしい
というか高速乗れなくなるんじゃね
危険にならないレベルなら最高60km位にしとかないと
免許持ってる?
それ貴方の感想ですよね?定期
今より事故が多かったというソースを用意してから言え
死亡事故の犠牲者は昭和45年をピークに多少波は有るけど、年々減少傾向に有るぞ。去年は統計開始してから犠牲者最小だった。
高速下限は殆どが50km/hだぞ
ミッション特有の事故だと、他にシフトロックとか
減っているというソースを用意してから言え
アルツハイマーが
運転してるんだろうな
反日だしすぐこういう事言うんだよ
あんたMTの運転を全くわかってないな・・・・
ギアは意識して上げないと出来ないんだよ
しかも足はクラッチとアクセルの位置にある。つまり「ブレーキを踏んでない」ってのが理解ってる状態
だから踏み間違い自体が発生しない
ゲームと同じと思ってそう
老人→エンスト起こしまくって運転諦める
煽り運転→急ブレーキ踏んだ後、やっぱりエンスト起こして恥かく
コンビニ突撃→エンスト
あんなん居眠り運転誘導装置やぞ
横だけど
調べたら直ぐに見つかるから少しは自分で調べなよw
低能でもそれぐらい出来るだろw
俺も免許とって車買ったけど
あぶない人間だから乗らない
AT限定必死すぎwww
池沼さん病院から出てこないで・・・w
でも、昔も「今じゃ考えられない事故」をやらかしてきてたわけで・・・
その「今じゃ考えられない事故」を法規制してきて、やっと今じゃ考えられない状況になってるわけで。
それくらい調べろガイジ
自学が激アマになっているのは事実だがな
免許取得座学なんて運転力量にそこまで影響せんよ
良い結果が出れば外圧に弱い日本はスンナリ導入するだろう。
そんな事も自分で調べられないなんてかなりのバカだな
はたらけkz
免許持ってる?
減っているというソースを用意してから言え
あ、これ「MT車だったら」の話ね
肝心な言葉が抜けてた。
少なくとも酷い痴呆は運転できない
それ踏み間違いだけだろ
致命的な場面でギア操作やクラッチ操作に気を取られて…という事故が増えないとどうして言える?
踏み間違いだけなら防止システムで対応できるんだからわざわざMT時代に戻すメリットを感じられない
ユーチューバーと違って、誰でもなれないよ
減っているというデータはないですよ
内閣府 道路交通事故の長期的推移
ミッション免許持ってない奴が発狂してるけど事実や
老人→エンスト起こしまくって運転諦める
煽り運転→急ブレーキ踏んだ後、やっぱりエンスト起こして恥かく
コンビニ突撃→エンスト
普段からMT乗ってたらわかるけど、周りの大多数を占めるATに合わせるから疲れる
周りがMTばかりなら、多少下手な人でも周りの理解もあるから疲れない
それでもオートマ車の割合が増えて事故は減ってるからね
踏み間違えってところだけしか見てなくて全体を見てないのはあほだと思うよ
免許取れないからなw
ないのに調べろと?実際には減ってるというデータがないのに自分で調べろはおかしいよね?
あれ画面に警告出るだけじゃなかったっけ
リミッターなら速度自体出ないようにしないと
ガバガバにして経済回すのは仕方ないんだな
これだからMT運転したことのないヤツは
一部でも80とか100の区間がある限り
その区間乗れない時点で高速は無理
減っているというデータはないです
免許制でもダメな奴はだまだと思う。
お前の中ではそうなのか
普通に警視庁が発表してるから見てこい
変な事故が増えてるのはボケ老人が増えてるからだぞ
おかしいのおまえの頭じゃないか
ATは30歳以上55歳未満のゴールド免許のみとかでいいと思う
警視庁のホームページ見てこいゴミカス
ボケてATに乗るから意味ないよ
アクセル踏むだけで発進する構造の車を普及させちゃったのが間違いだと言ってるんだよ
そういう論点逸しをされても困る
俺はブレーキの踏み間違い事故の話をしてるだけ
全ての事故件数の話をしたいなら外でやれ。あんたのコメはただのスレチだ
警視庁のホームページを見てこい
それで理解できないなら小学校の算数から勉強してこい
法令でどちらか定められているから答える必要すらない
別にオートマになったから事故が減ったわけじゃねーよ
保険料率機構の車種別事故件数見ればわかる
マニュアル車は事故少ない
ソースなんか用意せんでも、警視庁とか調べたら出る
ピーク時の3分の1や件数も死亡者数も
ミッションの仕組みなんかAT取るような馬鹿に話してわかるわけないだろ
マニュアル車が事故が多いなんてデータはねえよ
道路交通事故の長期的推移 第1-3図において、人口十万人当たりの死傷者数、自動車保有台数1万台当たりの死傷者数及び、自動車1億走行キロ当たりの死傷者数がここ10年減少し続けている
事故件数自体は2000年がピークで、減少傾向に有る。死亡者数に限れば昭和45年がピークで、去年は統計開始以来最小。
シフト操作もない。
操作が簡単だから漫然運転になってるってのは
一理あるよ。絶対にね
MTは絶対数が少ないんだから当たり前だろアホか?
今は横滑り防止とかも付いてるけど、昔は免許取立てのアホがハイパワーターボ車買って制御出来無くて事故るってのも結構あったのよ
今とは色々状況が違うのよ
踏み間違え事故の話だけをするのがおかしいだろ
踏み間違え事故が増えたところで、他の死亡事故が減ってるのなら良いことだろ
もちろん今後の改善は必要だが
ATが~MTが~ データ ソース 免許持ってる?
ニュースも見ないのかよ
ここ数年事故数はずっと前年割れだし、死亡事故に至っては昭和40年代をピークにずっと減少している。
そりゃオートマが増えたからじゃねーよ
交通安全の努力の結果事故が減ってんだよボケ
車種別の事故件数って出てるんだけどマニュアル車の事故は少ねーんだよ
お前が勝手に踏み間違え事故の話のスレだと思い込んでるだけで他人を排除しようとするのマジでウケる
すぐクラッチ切れるとかエンストするってだけで
MTを持ち上げすぎだ
持ってないだろ?
自動車の所有率から見てもマニュアルが主流の時より減ってるな
mt車ってat車と比べると新車販売台数比率1%らしいからね
そりゃ事故も少ないだろうよ
やめなよ…
それマニュアル車自体が少ないだけでは
事故が減ったのは交通安全のために努力してきた人たちのおかげやろ
ハチマ民と言うゴミクズにPSを与えた結果がこれだよ!!
マニュアル車の販売台数少ないからね
アクセルブレーキ間違いは増えてる
エンスト関係の事故は減ってる
理解できたか?
自民党は解党しろ
303は別にマニュアル車の事言ってないやろ
全体的な車普及台数から考えても事故少なくなっとるでー、と言っとるだけちゃう
MT車だろうと事故るときは事故る
今はもうMTATの販売比率1:99とかだし
それがMT車の方が安全だとする根拠となるかどうかは別
今AT乗ってるやつらが全員MT移行して事故率減るかって言うとかなり怪しい
エンストするからミサイルにならないんだよね
まぁATでも顔認証つけりゃいいんだろうけど
おかしいのはあんた
この記事はそういう話だろ?
だから、全体の事故の話がしたいなら外でやれ、と言った
親キチガイなのねw
そもそもこの記事自体事故が増えてること前提に馬鹿が乗るからって結論を出してるけど、その前提が崩れてるって話だろ
AT教官「はいブレーキ踏んで〜」
MT教官「回転数あわせろ!」
MT教官「ノーズ向けたらヒールトゥ!」
MT教官「流すな!カウンターあてろ!」
MT教官「グリップ限界までアクセル開けろ!」
MT乗った事無いだろ
そうじゃ無いとそんな意見は出ない
その一環としてAT車や自動制御機構などのメーカー努力があるわけなんだが
交通関連行政の啓発活動だけで交通事故件数が年々減るわけねえだろバーーーカw
知恵遅れ晒して恥ずかしくないの?ねえ?ねえ?
それで免許取れない人が増えれば事故も減るさね
典型的な老害で草
もう時代の変化についてこれないんだから、はよ老人ホーム予約しとき
ちげーよ
AT限定みたいにアホ免許があるからとんでもない事故が増えるって主張に対する論弁だろ
誰も踏み間違いなんていってねーよ
クラッチなんてパッと離しても余裕で繋がる
妄想の世界から出てくるなよ頼むから
そういう小姑みたいに重箱の隅をつつく前に自分は事故を起こさないよう日々気をつけろよ
努力の結果が出てるのに、今車乗ってる奴を馬鹿扱いはどうなん?
お前MT乗った事ないだろ?
マニュアルも出来るが
MT車は調子に乗って自分が運転上手いと思ってる若者を暴走させる
大差ないやろ
>ハンドルの中心を握って運転してる
すげー握力だな
MT車をわざわざ選ぶやつは少数派
ハイ論破
だから馬鹿でも取れるようになってしまったって話な
あれも自力で出せない速度で走る主婦にジジババがあぶねーんだわ
運転は簡単でいいんだよ、道具は使いやすい方がいいんだから
試験を難しくしてバカをはじくべき
MT車に乗ってて気を取られってなんだよw
シフトチェンジでミスっても減速するだけな、まさかMT乗りがシフト見ながら操作すると思ってるのか?
病院から出てこないでくれ頼むから
恥の塊じゃんwwww
よく生きてられるなwww感心するわwwwwwww
難しくするべきなのは筆記や実技のテストだろ
でもお前らMT乗りは慣れてくると速い車買って馬鹿になるじゃんw
いや、それは普通に車間空けろよミッションの問題とは別だわ
実際に増えてるじゃん
MTで踏み間違いの事故なんてほぼ無いんだから
全体の事故件数の話をされても困る
普通に昔から同じような、あるいはもっと悲惨な交通事故はあったけどセンセーショナルに報道されてなかったというだけ
んなもん付けたら更に値上がりするだろ。
MTが減ったのは便利だからだけではなくMTが迷惑をかけまくったからだぞ
まあ痴呆老人はMT免許取れないと思うから、そこで危険な人自体は少し減るとは思う。
ただアクセルの踏み違いとか急発進とか、それとは違うMT特有の事故は増えるとは思う。エンストに関わる事故はあるからな。
馬鹿の一つ覚えみたいにATと言うてる奴よりましだわ。
ま~たそういう事言う…
ETCカードみたいに免許を挿さないとエンジンかからないようにしろよとは思ってた
全体的に減ってるのに一部自己だけ突っ込んでも意味無いだろ
ブレーキ踏めば済むだろ
落ち着いてエンジンかけ直して下さい笑
昔から大した選別はできてないよ
タクシー免許は改悪だったと思うが
おうむ返しすか?
今でも運転好きだからMTですが?
技術は進歩しているけれど、それを使う人間は退化しているけれどな
ATでボケ老人が暴走するかの違い
老人から免許取り上げればいいだけだからATのがマシだわ
まだ回避可能と衝突安全確保できる分温情よ
回避できないコンビ店舗と歩行者を犠牲にしてる事を忘れないように
そんなバカでも、半世紀、四半世紀前の大バカ共よりはるかにましなんだからいいだろ
馬鹿な交通事故が可視化されただけで
事故自体は昔の方が馬鹿げた案件も含めて圧倒的に多いでしょ
だから、そういう話は他でやれ、と言ってる
煽り運転自体が大幅に減ってそう。
アスペって大変やね
AT乗ってて事故るようなジジババの話だぞ?
シフトチェンジミスってそっちに気を取られてハンドル操作誤る危険性は無視できない
なら最初から踏み間違え防止システム搭載した方がいいでしょって話
結局MTもATも変わらねえよ
ボケ老人は他人を巻き込むから目立つだけじゃね
MT乗り回して遊んでた若者も自滅する馬鹿な事故いっぱいしてたやろ
おやおや免許コンプですか?w
MT時代の猿が老化したからなぁ
卒業試験は溝落としすか?w
老人はMT乗ればいいという問題でもない
可視化されたって、馬鹿のせいで事故ったり怪我したくないぜ…。
70で強制返納位しないと
MT車の方が安全じゃん
ばかは無免許で乗るw
死ね不快な捏造種族
飲酒運転しまくってた時代の方がどう考えても猿だらけでは?
つまり、若者の方がバカが多いって事ですか?
安全性を犠牲に金儲け始めたのはもう半世紀も前だから今更ね
身近な場所で実際に突っ込んでたであろうことを目撃すると途端に背筋が冷えるね
行動?公道じゃなくて?
人類の進歩考えれば猿でもわかるが逆だぞ
道具が便利になると更に便利な物を生み出して世界を取ったのが人類
猿はお帰りください
判断基準になるじゃん
単に免許返納しろと言っても言うこと聞かんけれど、自分の身体能力が劣ってきたのを自覚すれば返納する気になると思う
MT、AT話と飲酒運転は別問題だろ。
頭悪すぎ。
シフトチェンジミスるジジババなら軽い事故で終わるわ
ATは左手で鼻くそほじりながら何処までも加速するからな
なら馬鹿じゃなくて衰えやすくなっると言い換えるわ
大体みんながMT車買わない理由分かるだろ
金だよ金 金がねえんだから仕方ない
最も車があったから日本は世界に認められて外貨を稼げた時期があった訳なので
バカでも日本車を選んでくれるヒト達がいっぱい居る事は大変喜ばしい事・・・二律背反
バカに合わせた車のおかげでな
もともとAT免許作ったから馬鹿が免許取ってるって話だろ
それでMT主流の方が馬鹿が圧倒的に多いって話やん、馬鹿かな?
欠陥品だからだよ
>取れない人が居ないようにしようってのは免許じゃないからね。
↑ほんまこれ AT限定とか、低学歴の知障みたいなガイジでも取れるし・・
男はMTが普通なのに、クッソ恥ずかしいAT限定でイキってる発達障害持ちのクズが多すぎ
MT時代の若者(猿)より減ってるけどね
大都市部にAT車進入禁止とか
AT車は対歩行者エアバッグ標準装備とか緊急停止装置標準装備しよう
要するに使いもしない無駄な技能を自慢してるわけだろ?
操作を複雑にすることは操作ミスにもつながるし
急加速に対する制御をつければいいだけだろ
実際公道ドリフトは老人に片足突っ込んだ連中だぞ
比較若い奴はサーキット行ってる
まぁどう考えても車検アウトな車で自走だが
「MT免許を取れない人」をまずは篩にかけれるでしょ?
これだけでも効果はある
あんな痛ましい事故が起きた訳だしな
しかも居眠り運転レベルの大事故
AT限定のガイジ「今はAT車!AT車だらけだから!!」
男でAT限定の免許持ってる奴見た瞬間(うわ・・こいつ軽度の障害持ってそう)ってみんな思ってるからね?
篩にかけてるはずの昔の方が馬鹿どもがおおのは何故?
AT限定とかはずかしいよなw
でもさ、その問題は本来、自分で解決しなくちゃいけないことじゃない?
一番手っ取り早いのは、バスや電車などのインフラが整ってる街中に引っ越すことだよ
恐らくゴネるだろうけどね。長年住んでたとこを離れたくないという気持ちは理解らなくもないからね
だけど、それは人を轢き殺すことよりも重要なことなんだろうか?
普遍的無意識は洗練、向上してるからな
当時の人間が今より猿なのは間違いない
でなきゃ人間は衰退してることになる
MTもATもミッションやで
今は自動運転への進化の過渡期だけどもう少ししたら高齢になった所さんも恩恵受けることになるんだけどね
MT(マニュアルトランスミッション)
AT(オートマチックトランスミッション)
こいつ色々大した芸もないくせに調子に乗りすぎだわ
そんなんだから殺人予告とかされんだよ
知り合いや友人にAT限定がいたら恥ずかしすぎるしキモすぎるから、速攻で縁切るわ
※女性は昔からAT限定の人が大半なので、女性はどうでもいいです
反面AT免許持ちはATしか運転出来ない
人間的にも低レベル
操作が複雑だから余計な事はしなくなる
操作が楽になるとスマホいじったり飯食ったりする
人間楽になるとそんなもんだよ
昔では考えられないような事故があろうがなかろうがどうでも良いだろ
何を言ってるんだ
ハンドルから手を離すとアクセルが効かなくなるとか、できそうなもんだけど
頭使わない連中はどうあっても事故るよ
危険予測しながら運転すること考えたらギアやクラッチ操作なんて余計なもんは省いた方がいい
MT乗りなれるとシフトチェンジって無意識に出来るようになるんだよなぁ
AT免許でもスーパーカブの実地試験導入すべきだろ
シフトミスっても減速するだけだがなw
それに慌ててハンドル右に切る老人がいるのか?
体外の老人のミスは自分のやりたい事と車側の反応が乖離する時な
シフトチェンジしたい事とハンドル切る事は連動しないんだよ
だから最初から言ってる事故の種類が違うと
昔はよかったとか大概にしろ
日本は落ちぶれた
バカでも運転できるから、すぐ眠たくなるのは同意
発進するのにアクセル踏むだけで走るATと半クラしながらアクセル踏む必要のあるMTの違いわからないってマジ?
ボケてたらMT車は運転すら出来ない
そして誤操作による急発進の死亡事故は全てAT車によるもの
あとは分かるな
入試は難しいけれど入学しちゃえば何とか進級卒業出来ちゃう日本の大学システムっすね
長年マークされてるんだけど
ペダルを踏みこむだけで急加速するような仕様がまずおかしい
キモッ
すんごいですねェェ〜!!
そうならないためにも若い男は絶対に普通免許を取れ。わざわざ欠点(限定)を作るな。後々それがコンプレックスになる。忠告したぞ。
昔は飲酒運転なんて当たり前。
事故るまでは罰せられない時代だった
だからそれでも無理だって言ってんだろ
例の池袋事故をどう制御するんだ?仮に60キロ制限にしようが人撥ねたら死ぬんだぞ
人が前方にいて確実に停車できるなんてまだまだ未完成、不適合老人排除する方が現実的
AT乗りの妄想ばっかでやっぱり程度が下がってると思うわ
クラッチ入れるのが苦労したとか、途中でエンコはよくあった話だけど。
AT車もミッションなのに
頭使わない奴は勝手に淘汰されていくからね
しょうも無いミスでその辺にぶつけて罰金賠償金修理費の関係で車手放す
その際どこまでの事故になるかが重要なところだけど
やっぱ加速に手間のかかる方が軽く済むんよね
なんな頭の悪さって言う圧倒的な欠点をコンプレックスにもってないの?恥知らずなの?
そういえばそうだわ
スルーしてたわ
ATガイジは分かりやすいな。日本語も上手く書けないのかな?
ええーAT車限定だとナヨナヨとか根性なしとか言われるの?はじめてきいた
報道される一部の「昔では考えられない事故」に焦点をあててるのに、なんで事故発生件数の話をしてるんだ?
バカちま民だけかもしれんが、本当に、日本語理解できない人増えたんだな~って思うわ。
ネットも誰でも簡単に利用できるようになっておかしくなった
ネットの場合は技術だけ進歩させてもそれを利用する人間にマナーやモラルを教えなかったのが現在の有り様
ミスればどうあっても一瞬注意は逸れるでしょ
世の中直進道路しかないわけじゃないんだから、ハンドル動かす場面でそれが起これば事故に繋がる
あらゆる状況を想定して結果的にどうすれば事故が減るかを考えるべきなのに
脳死で「昔は良かった!戻せ!」ってのは違うんじゃないか?
もっとひどい言葉だと『知 障』や『欠陥』
日常使いでMT車はさすがにめんどくさい
余裕を持つ余地が無いと言い張ってるMTなぞ論外
冬場クラッチが張り付いて衝突ってのはまれにあった
昔はミクロな視点だけでも良かったからな
全体的な傾向なんてどうでもいいんだろう
ATしか運転してない奴が言いそうな事だな
ま、坂道発進の追突が(もし起こったとしても)人は死なないよ
訂正奉行乙www
あんな簡単なものも運転できないヤツがAT乗るなよ
余裕を持つのは良い事だけど
馬鹿は余裕を持つと他の事をしだすんだ、お前もそんなヤカラ?
街中エンスト起因の渋滞だらけってなw
日本語で頼む
事故件数減り続けていることから、そういった馬鹿は継続的に減り続けていることが分かる
昔のMT免許しか誇る事が無い馬鹿なんて放っておけばいいだけ
好きな車がATしかない場合もあるから許してやれよ
まぁ根本的に自称車好きは信用してないけどねw
経済効率落ちて自殺は増えるな
それMTなん?
最近の車はMT仕様は少ないんじゃない
最近は軽トラや商業車、高級スポーツカーしかないんじゃない?
事故と騒音の区別もつかないとかまさに言われてるバカがお前のことだって自覚しような?
慣れたら一々考えなくても操作出来るようになる
MT好きが何でMT車を好むかはそこなんだよ
60キロ出してて歩行者に突っ込んだら
MTだろうがATだろうが踏み間違えようが防止機構あろうが関係なく死ぬんじゃないか?
MTAT関係ない事故は今後の課題として、とりあえず急加速制御すればAT特有の事故はかなり軽減されるんだから別にMTにする必要なくね?って話では
マナーの悪さと運転能力の低さは話が別なんだけど
ATにしか乗らないが
MTいねーと思ってんのかよバカだなぁwww
バブル期はMT全盛だったね
関係ないやろw
騒音出すバカは事故らないとでも?バカの話なんだが?
たしかにw
日本語でおk案件ですな
>事故件数減り続けていることから
それはATすら取れない無能が増えてるってだけだろ
ハンドル切りながらシフトチェンジ?峠でも走ってるのか?ジジババはそんな危うい事せん
それに言ってんだろ事故の種類が違うと
単身で事故るのと、止まる場面で急加速で突っ込むどちらが被害甚大か分らんようだな
自体とともに言葉の使い方って変わるんだよ?
君は未だに古語を喋ってるのかい?
現代語を喋るなら矛盾してるんだが?
所ジョージを完全論破www
ならお前が並べたその単語も使い方間違ってるって事になるじゃねえか
ウチの社の営業車はATオンリーだよ。あ、働いてないのか
車好きが歳とって流石にキツくなったってAT乗り換えしたの何人も見てるぞ。
車好きなのにあえて運転できない車がある免許を取る意味が分からんよなぁ
バイクの大型免許と車のMT免許があれば一般的な趣味系の車バイクは大抵乗れるのに
既に保身に入り過ぎて本題が見えなくなってるな
やっぱAT乗りはアホなのか?
それはそうだなw
それは環境の問題で免許制とは関係ないだろ
>>573
ATでも爆音カー&バイクは存在するぞ
言われてみれば確かにそうだ
障害者意外に売るのがそもそも間違ってる
そうでもない
ただスポーツカーは多かったけどね
若者でも買えるライトウェイ・スポーツカーが多かったし、そういうの買う人はMT車を買ってた
全体的には車の高級車志向(シーマ現象みたいな)が高まった分、AT仕様が増えていった時代
都合の悪いことは全部MTのせいだからね
昭和平成前期までの方がはるかに事故も死亡者も多く、公道はバカで溢れてたぞ
だから僕はAT限定を取りましたって自己肯定したい訳? 笑っちゃうな。みぶ
車の運転なんてMTだろうが馬鹿でもできるよ、DQNでも乗ってんだから
ヘリコプターやんけ
え?
カーブ手前でシフトダウンしないの?
まあ普及割合なんて知らんけど今よりは多かったでしょ確実に
トラックなんて100%じゃないの?
ATの普及が一番の原因なんだよな
そりゃ昔はAT限定なんてなかったからな
この前新幹線の奴で怒られてたやんけアホか
突然のエンストで後続車の追突事故は増えてもアクセル踏み間違いの暴走突撃事故は減りそうだけどな
腐ってるね
ここでのバカはアクセルとブレーキ踏み間違うレベルがボーダーラインだからDQNは合格
ちょっと無免ライダーは黙ってくれないか?
まあ趣味で乗ってる人の話だからね
更新時くらいにMT講習受けないとAT限定に格下げくらいはしてもいい気がする
エンストでは人は死なない
ATガイジは争点がどこなのかも
そうならない為に教習、免許試験というのが存在しまして・・・
内訳見ずに表面的な数字だけで語る馬鹿かよ
分からないでやってるわけだ。
大型二輪は昔は簡単に取れなかったんだけどな
結局バカに合わせるというより自動車業界側の都合だと思う
ふるいにかけられてないからこその、過去の死亡事故数のデータやろ
そのAT乗るから事故起こると言てんだぞ
衰えたにも関わらず車性能に頼るな、ATはそれを誤魔化してるって事だな
良いかもしれないな
今は時代と共に激減してるんだが
MTAT関係なくね
増えるかどうかは兎も角マニュアルが一般的な欧州地域で事故が明確に少ないと言う事実は無いからな。
その根拠が全くわからん
何を熱く語ってんだよ
AT車はただの買い物用の足って感じ
無意識にシフトチェンジしてるけれど手前では減速だけして立ち上がりにシフトダウンして加速してる…と思う
MT乗ってると本当に無意識なんだわ
いかにも自称車好きが言いそうな事だわ
それMTAT関係ない話だよね?
本題をちゃんと理解できないクソ馬鹿なの?
この話のどこから技術の進歩の否定という結論を出した?
あなたの思考ルートを聞きたい。
いちいち手を離してクラッチ踏んでギアチェンジ
ハンドリングとアクセルとブレーキに余計な手間追加してるだけ
両手でハンドル握ってドライビングに集中してるほうが100%安全
スイフト乗ってそうw
交通事故対策が額実に上手く行って事故も死者も減ってる現状を否定しても全く無意味だわ
「昔では考えられない事故を起こすバカが多い」と言う話の前提がそもそも間違っている
ハンドル傾けてからウィンカー出す糞野郎やんけ
自分でカーブ「手前」言ってて何言ってんだ?
エンストって停止状態から発進の際に起こるから主に信号が赤から青に変わった時に発生するので、後ろの車もエンスト前は止まってるから追突事故にはならないと思うけど
ちなみに仮に走行中のギヤチェンジに失敗してエンストしたとしてもいきなり止まることはないからまず追突なんてことはないと思う
「運転を簡単にするとバカが増える」というのが主張では?
まず分母が違うだろ
あと道交法も車の安全設計も違う
その辺考慮してから数字の意味を考えろよ
散々MTカス黙れ とか言われてた
それが所さん言った事に その通り、わかりますって言ってる人らしい事の重大さわかってねぇんだろうなと思う
安全性も上がって事故件数も減ってるのに
AT車がアクセル踏まないのに動いちゃう(クリープ現象)のも欠陥だと思うよ
AT車も持ってるよ
それってお前が運転下手なだけじゃ
とっくに安全最優先のシステムが出来てて
搭載車両に切り替えさせるために国が高齢者に補助金まで出してるだろ
それ、関係なくね?
単に体力の問題だろ
素人が
1.人口当たりの死亡事故数も右肩下がり
2.死亡事故ではない人口あたりの事故数自体も右肩下がり
昔のドライバーより、今のドライバーの方が事故起こさない安全運転なのは明らかなんだわ
商業車と営業車はまた違うんだな
そんなんに技術使うなら一般道での自動スピード規制とか自動車間距離規制とか白線上に乗せて停めた車は爆発する機能とか開発してほしい
そうだよ、馬鹿なの?
「僕はMT車だから大丈夫」
人口当たりじゃなくて車保有者もしくは普段から乗車頻度の高い人を分母にしろよ
車が走って無ければ車による事故は発生しないんだよ
ここ20年で交通事故は激減しているというのに。
でも数字で見ると昔の方が馬鹿ばっかだよねって話だろ馬鹿
多かっただろうけれど全盛ではないわな
踏み間違えで事故ってるんだな。ヨボヨボになる前に乗り換えてたら起こらなかった事故だね
保有台数あたりでも、10億走行キロ当たりでも右肩下がりなんだわこれが
70になったら免許返納してくれ!
本題を見失ってるな 本当にクソバカなんだな
バイクはCB400SFのほうが運転しやすかったな
バーグマンで一本橋とかスラロームはちとキツい
そもそも免許を返納する必要が無いんだが
「昔では考えられないような事故が増えてる」って話をしてて、誰も「昔の方が事故は少なかった」なんで言ってないが?
MT車がほとんどだった時代にアクセルとブレーキの踏み間違えなんて起きるはずもないとかそういう話をしている。脊髄反射で反論するんじゃなくてちゃんと記事を読み込んだ上で反論するようにしたほうが恥かかなくてすむよ。
実際にはフールプルーフ、安全性向上装備や法令の普及の結果、交通事故死傷者数が3万人を越えてた高度成長期頃に対して現在では7千人程度まで激減してるじゃね
老人がマニュアル運転できなくなるというのはそうでもない。
体が覚えてる状態になるので息をするようにミッション動かす老人はいる
これが紛れもない事実だから覆すことはできん
そもそも自動車保有台数って、ほぼ減ってないぞ
増加は鈍化しているとはいえ
事故死者1万人を超えていた90年代から現代まで日本の車両総数なんて殆ど変わらんわ
その上で事故も死者も大幅に減ってんだよ
これはハードの性能向上だけで語るものではなく、警察庁の交通白書で「今の日本人の遵法意識の高まり」であると言及されている事だ
確かに自動運転とか安全先進システムとか、乗用車はどんどん便利に簡潔になってきてるが、別にMTだけの時代でも事故は起きるし死亡者も多く出てたという話も良く聞く。
結局こんな議論は堂々巡りで言い出したらキリがないし、そもそも車自体だってそもそも移動とか物資の運送、目的地になるべく簡潔に辿り着く為に作られた便利な乗り物だし、電車や新幹線なんかもそう。
結果極論を言えば、今から全ての乗り物を無くせば事故は起きないで終わっちゃうんだよ。技術はまだ進歩するし便利な物は上手く活用すればいい、そういう生き物だろ人間は。車の事故だって全てを無くすのはまず不可能、出来るだけ安全に走ることを心掛けて車に乗るほかないんだよ。
実際それはトルコンの原理的欠陥だったんだけど、クリープ現象なくせるトルコン出てきたのに、バカなもんだからクリープ現象ないと使いづらいとかいうバカクレームが入ったからわざわざクリープ現象するように作ってる
それだけ走ってれば運転技能が高い優良ドライバーって事だろ
その人達は馬鹿じゃ無いんだから事故率減って当たり前だろ
操作が簡単になるのは悪いことではないが人間の老化による判断力の低下を考慮せずに免許を与えていることかと
では数字以外の何をもって「バカが増えてる」とするのかって話だろ
踏み間違えというごく一部の事例を挙げて全体を語るのは主語がデカすぎないかい?
AT限定だと馬鹿をふるいにかけられないという主張だけど、MTしかなかった昔の方が馬鹿が多かったって話では?
踏み間違い事故は増えてるけどなw
車性能上がってるのにこれすら防げず被害出てるからミサイル問題があるんやで
最新のドライブアシストつき車両買えば良い話だわな
MTなら踏み込んでもスピードでない言ってる人は軽自動車とかかな?
結局そこに触れたくないからなんじゃない
MTバカが言ってるとおり無意識でシフトチェンジするんだから
MT車なら起きなかったは無理筋だろ
70で免許停止なら防げてた
急発進で一括りにするのはよくない。MTが急発進ならATは超超急発進。そもそも半クラで急発進しても焦ってくらっち
踏み外してエンストする
昭和~平成にかけてなんて交通法規守らないバカだらけだったろ
10億キロ走行あたりって、単一ドライバーが10億キロ走行した時のって意味じゃないぞ、、、
日本国内の自動車走行距離全てを足し合わせて、その中で10億キロ毎にどれだけ事故が起きてるかって意味だぞ
え?何言ってんの?
やっぱり馬鹿なの?
高速とか分かりやすいところなら兎も角、日本の田舎の道路事情は道幅の狭い里道や二項道路でごった返してるし。
まあMTでも踏み間違いは起きるけど、ギアチェンは自動でされないからローギアに入ってる状態ならまだ何とか出来る可能性はある
痴呆症でも乗れるよ
工事標識見落として段差をオイルパンにぶつけて丸ごと削って即オシャカにしたりと
年中しょうもない理由でぶつけてた危険な大馬鹿野郎の一人だからな
老害化して若い世代に説教したくなったんだろうけど自分の所業丸ごと忘れるのはカッコ悪過ぎるわ
踏み違えるような奴がMT乗れるのか? クラッチ切る必要があるって言うのに…
かなりの確率で
反論は特にないみたいだね
よくわかったよ、ありがとう
爺の痴呆舐めんなよ
すでに健常者じゃねぇんだよ
踏み間違い防止に自動運転なんて将来技術を誰も持ち出してない
国の推奨するサポーカー補助金使って現行の当たり前の車両買えばそれでほぼ防げる事だ
アホがネットに繋がった結果が
今の情弱日本
え?頭おかしい発言して勝利宣言?w
ただアクセル捻りすぎて暴走は起きるな
増えたのは法の恣意的な運用だと思うよ
高齢者が運転能力も無いのに乗るのもコレに相当すると思う
何だコイツ… MT車の話してんのに爺の頭の具合なんて聞いてない
昔は酷いのが当たり前で報道されなかっただけだろ
それ人に迷惑かけてんの?
どんなにボケてもMT運転できちゃうからタチが悪いんだ、そういう根っこから染み付いてるのは忘れにくい。
そろそろ免許返納したら?
昔と性能違うしな
そもそもMTATの話になってないのを理解していますか?
でも踏み違えなんて起きないようがない。馬鹿馬鹿しい事故は減る
統計的に車が簡単になったから信じられない事故が起こるって説明になってないんですけどw
統計ってわかります?
いや起きんぞ
少なくとも加速はしない、クラッチ切りながら減速するだけ
前の車も別に違反運転しているわけじゃないんだけど、停車時になんかいつまでクリープでのろのろじわじわうごいてんのかなと思ったら急にキュッと中途半端なところで止まったり、いつまでたっても加速せずとろとろ走ったり、なんにもないブレーキする必要のないところでパカパカブレーキ踏んだり、まっすぐ走れない奴
勝利宣言した後も粘るね君w
地方老人は詰むけど自治体がなんとかしろ
昔の暴走族よりバカな運転してる奴なんて現代にいねぇよ
なんかそういうデータあるんですか?
事故の件数じゃなくて事故内容の話してるのでは?
本文よく読もうよ
燃費表示見ながらエコ運転でもしてんのかな
せっかくのモーターなのにシュっと加速しないのもったいないよ
たまに上手なプリウス乗りの後ろにつくと、モーターのトルク活かしてキビキビ走るんで後続車も楽な場合あるけど
しんどくなるも何もMT車ないじゃん
ほとんど
馬鹿って言う奴が馬鹿なんだって婆ちゃんが言ってた
事故内容?
極々一部のバカを抽出するなら昭和の暴走族が一番頭おかしいけど
スバルがエントリークラスのインプレッサのMT設定なくしたのは驚きだった
もう全部リニアトロニック
インプレッサのMTは教習所しか買ってなかったかららしいけど
お前クラッチって知ってる?
「MT車の僕は事故を起こさないから大丈夫」
なんて言わないでね
普通車でファミリーカーだとギア比からするとローで6000回転40キロがせいぜいじゃね?
本文を理解できない馬鹿に馬鹿って言ったってお婆ちゃんに伝えて
いや発進出来てるってことはクラッチ使えてるってことじゃん、そんなこと言わなくても解るだろ・・・
今はマツダの教習車が増えてたかな
昔はインプレッサが多かったけど
ローギヤでフルブレーキするならクラッチ切るだろw
するとエンジンが唸り踏み間違えと気付く、70までアクセルだけ踏み抜く奴はいない
無免のバイトだろ
1速で70キロまで加速するまでどれだけかかると思ってんだ?
お前MT運転した事無いだろ? 知識だけじゃなぁ
そこでボケ老人が本領発揮ですよ
俺の姉実車試験で「免許あげるけど乗らないでください」って冗談言われたー
て言ってるが超運転下手でいつも何らかの故障が多い。俺は故障なし。
AT限定免許に苦言を呈してるだけで
あっ暴走したって踏み間違いで勘違いしても、クラッチ踏めば動力は切断される
ただそれに気づくだけの時間があればなんで、駐車場で店に突っ込むのは起きる
飯塚パターンはよほどボケてない限り起きないけど、よほどボケてた場合は軽トラ爺さんが小学生の列に突っ込んだ例があるな
でも軽トラ爺さんがつっこんだのは踏み間違いじゃなくてそれ以前の話だったか
確かに免許の更新で明らかに視力0.7以下のジジィに当たりがでるまで視力検査させてたな
新しいワードを教えよう
「婆ちゃんが言ってた」
そんな老人はMT全盛期昭和の頃からいないけどな
つまりボケようが止まる事勘違いして加速続けることは無いんだよ
だからはちまのコメは事故だらけなのだ
1速で70まで引っ張ったらレッドゾーンだろ?
エンジン焼けるで
ビグスク出て一時期ブームになったけどすぐに廃れたしな
これだけATが普及してもトルコンさえ知らないやつがほとんどだと思うよ
レブリミットって知ってるか
すげー、MT乗ってるボケ老人は踏み間違えしないのかw
まあ実際問題、クリープ現象をなくすと車庫入れや渋滞のとき繊細なアクセル使いが必要になるんで、アクセルワークがデジタルな下手くそは乗れなくなってしまう
お婆ちゃんが言ってた?
クラッチ切ってもブレーキ踏まなきゃ止まらんぞ
散々臭い物に蓋をしてきたのが企業なら、お前ら芸能人は蓋なんだよ。
何処をどう巡ってバカと言うのか知らんが、そのバカも遠縁の貴様ら芸能人の客じゃないのかよ
レブリミットってレッドゾーンより手前の事だぞ
死ね害虫
ネットスラング知らんのか…
レブリミッターって知ってるか
その状況判断力と視野の狭さと車幅感覚でよく車道出てきてるなってやついるけどあれ本人は恐怖症抱いてないんだろうから能天気なもんだわ
バカにすごい食いつくけど
ちゃんと「お婆ちゃん」に聞いたのか?w
特に原付二種だと上り坂でギア自由に選択できないからもう上らない上らない
本人に罪はなく社会が悪いから仕方ないと
動力「は」切断される
とまでしか書いてないからな
それ以上は加速しないんでまだマシって話だ
踏み間違えてもクラッチ切れば加速しないからな
そんな事も分からないのか・・・
レブリミットの次はレブリミッターですかw
レブリミッターがあってもエンジンは焼けるからな
お前みたいなやつが夏場JAFのお世話になるんだ
エンスト繰り返したりして降りる気になるわな
AT車だと運転できるかどうかギリギリの人が勘違いして乗り続ける
そして突っ込むと
どうして2かLレンジ使わないの?
本当にバカなの?
本文の意味を理解できる?
死亡事故とか昔のほうが明らかに多いから所のいってんのはマスゴミが作り上げたイメージでしかない
昔と比べて事故は超減少してる
それは安全装備が充実してきたから
馬鹿とか免許とかそういう話じゃない
自動ブレーキ義務化されるけどAT義務化がないのはそういうこと
レッドゾーン突入するよ
さすがに気づくだろ?
クラッチの機械的役割を理解してないと上手く転がせるようになるまで時間かかるよね
馬鹿は自分は馬鹿じゃないと思ってるからなぁ…
MT車を運転できへんヤツは車に乗る資格がない。
と言いつつ、自分は普通自動二輪の免許を取ったのに加齢のせいか乗り方を忘れてしもた(〃∇〃)
一般的にレブリミットって言ったらリミッター発動のこと言うやろたぶん
改造車でもなければレブ入ったくらいでエンジンなんて焼けねーよ
お前レブまで回したことないだろ
AT乗りにはエンブレと言う概念が抜けてるヤツが多い
特に雪道運転しないヤツ
お前がついて行けないだけだろw
でも事故ったのを自動ブレーキのせいにしようとするじゃん
そういうやつに免許を与えるから事故が増えるって記事だよ
車のせいにするなよ
プロのレーシングドライバーでも、乗用車で事故って亡くなることよくあるんだから、テクニックの問題じゃない
教習所の初めての坂道発進でエンジン焼いたわ
すまんな
坂道下るときは細かくギア比制御できるパドルシフトか、MTが楽よね
ただACCついてる車だと裏技があって、俺の場合アイサイトで速度設定しておくとシステムが勝手にギア比選択してブレーキ踏まなくても定速で下ってくれるんで超楽
そんなやつ極一部だろ
極一部のやつが、まるでめちゃくちゃ増えたみたいな言い方してるのが所ジョージ
で、それを真に受けて影響されてる脳みそがハムスター並みの人間がおまえ
エンジンブレーキが効かんから余計突っ走るような・・・
バイクだと簡単だけど車だとちょっとめんどいよね
やっぱシンクロ神だわ
自分でバカ言ってるって理解はできてる?
いや、前提として増えてないじゃん
ミッション車じゃなくてMT車な
ノリックだな
あれはUターン禁止の場所でUターンしたセブンの配送トラックがすべて悪い
そもそも「事故が増える」ってのが勘違いで、自動車事故の件数も、自動車事故での死亡者数もひたすら減少してて、30~40年前のMT車全盛期に比べてめちゃくちゃ激減してる
めちゃくちゃ激減してるのに、「車の性能が上がったのが悪い!」とか言ってるアホの言うこと信じちゃうアホって、脳みその構造どうなってるの?
それ違う人やで
事実ベースではなくイメージ先行で議論のスタートをしちゃう低学歴ムーブかますやつ所ジョージに限らず一定数いるよなw
アスペだな~
お前の認識ではエンジンが焼ける=オーバーヒートの認識であってるか?
それともオイル切れのエンジン焼き付きの方か?
本スレの意味わかってる?
バカなのねw
逆に新道で2かLで下る勇気あるの?君
論破されてくやしいですかw
確かにそう思う。
あれこそまさにバカに合わせたハード
クソ低性能な上にギミックを前面に押し出すことによって簡単に面白さを味わえるように誘導してるだけ
ドックに挿したり携帯モードに変更する小手先の操作の何が面白いのか全く理解出来ないけどな
動力つないでアクセル踏むのと、動力切って慣性で進むのを比較してんだろw
なぜそこで動力つないだアクセルオフのエンブレの話しが出て来る?
おまえこそわかってる?
所ジョージの言ってることって、なんの統計データもない、完全な妄想だけで語ってるってこと?w
さっきバカな勝利宣言してませんでしたか?
爺はさっさと返納しろ
老害が昔を美化するのもほどほどにしとけよ
だから元の記事の前提がおかしいんだわ
車の運転が簡単になったから昔からは考えられない事故が起きてる訳でも増えてる訳でもない
元々路上走るほどの運転技能に達してない奴は一定数いて、機械が補助してるから考えられない理由の事故だけが残っていってるだけ
マジで誰と勘違いしてんだよ
おまえみたいに1日中ここに張り付いてないんだが・・・
勇気あるのもなにも、それ使わないとフェード現象かベーパーロック起こす危険あるのでは?
まさかお前あそこをDレンジだけで下るバカなの?
記事内容を理解していない馬鹿に合わせてレスをするから話が逸れる
それ単に車が丈夫になってるだけじゃん
今の時代の車の剛性を30年前に持って行ったら30年前の事故も激減するぞ
昔通勤してた凍結した下り山道なんて少しでもブレーキ踏んだらスリップしちゃうから1速に入れてブレーキもアクセルも踏まずに下ってたな
だから今のほうが安全なんだよわかったか?
免許停止すれば解決だろ
やっぱり馬鹿じゃん
自分で本スレの意味は俺が思う事と違うんだー!俺はこう思うんだー!ああああああ〜!
残念だが馬鹿やね
もう20年以上昔だっけか?
あの頃毎日トーチュー買ってたな
あ、もしかして加速レーンでいつまでたっても加速しない車最近増えてきたけど、キックダウンしないとかその機能忘れてるからか?
20年前と比べて交通事故は半減してるし
クルマの安全性が増して昔みたいな大事故が減った分、
アホみたいな事故がニュースになりやすくなっただけじゃん
しょせんMTエアプが何ほざこうと説得力皆無なんだよね
それはエコマークを気にしてるヤツだと推測する
加速レーンで加速しない車めっちゃくちゃ危ないよな
本線との速度差が大きければ大きいほど危険なのに
合流が苦手とか運頼みとか言ってるやつだいたいこれだわ
しかし大型二輪の教習も夏を選んだ愚か者はわたしです
今ネットで色々検索してるのか?
関係ない発言をして誤魔化そうとしてるのか?
馬鹿は馬鹿なんだからどうしようもないよ
なんせ中型以上のバイクでMT設定はほとんどなくて、乗れるバイクの選択肢が9割消えるから
安全性能が違うからな
テレビはバカ製造機だし、あ、バカしか観ないんかテレビなんて。
昔(90年代)のF1のセミオートマやな
ブレーキ踏んだと思ってクラッチを踏むんだって
普段左足ブレーキなの?とかそんなの通用しないから
逆では?
あった方がカッコいいだろ
クラッチ踏んだら加速しねーからw
MT理解してる?
しかも昨今は車で威張り散らすバカすらいるんだからもう世の中バカ量産されまくり
言ってる事がよくわからん、そのお爺さんは何がしたくて何をしてしまったの?
何が逆なの?
>>ブレーキ踏んだと思ってクラッチを踏むんだって 普段左足ブレーキなの?とかそんなの通用しないから
ブレーキと思って左足でクラッチ踏む事なんかねーよ
お前東堂塾出身なの?
俺が思うことではなく事実と客観的な国の計画ベースの話だが。
統計的事実として交通事故件数は全件数で見ても要因別で見ても年々減少しているし、交通事故0に向けた計画の中でも先端技術の活用が計画の柱に据えられている
お前が言っている元の記事の内容が事実と反しているのが明らかなのに、それをソースだと言い張るお前があまりにもバカすぎるだけ
これには同意
「バカに合わせて車やバイクの運転をどんどん簡単にするから、
乗り手はもっとバカになって、昔では考えられない事故が起きている」
これには同意できない
MT設定じゃなくてAT設定ってところか
書き間違いしとる
やっぱりネットでいろいろ調べてたのねw
頑張ったね!(馬鹿なりに)
車に乗ってると神経使って疲れるって人は、ちゃんと緊張感持ってて偉いと思う
警察「先端技術を取り入れていく。」
所ジョージ「MTが至高、規制を強化しろ」
バカはちま民「ソウダソウダー」
バカすぎわろたw
MTはレア、ATはノーマルだな
今AT限定取ってる人って難しい云々じゃなくて、MT乗る必要がないからじゃないの?
資料を参考に根拠明確にしてから反論するのは大人として当たり前のことだろ
お前みたいなバカは感覚だけで話すから簡単に論破されて一切反論できずバーカバーカしか言えなくなるんだよ
インターネットの利用は免許制にして最低限ネットワークの専門的知識を持っていなければならない、そんなネットは平和だろうけど、有り得るわけがない。車も一緒。
ちなみにその車がトヨタの力をもってしてもぶっこわれまくったので、余計アメ車が売れなくなりましたとさ
少なくとも踏み間違い事故はゼロになる
踏むと止まるからねアレ
なお転倒
金使えばあんなの誰でも取れるし
本スレ読めない馬鹿な人は何処〜?w
俺はこう思うんだ!こうなんだ!ああああああああああああ!
知らんがな
後者もその通りだろ
今のドライブアシストを頼りすぎると安全意識が希薄になる
バックカメラ多用し過ぎの奴なんて本当に目視しない、横からチャリ来ただけで接触事故もんよ
道路にオイルとオイルパンの残骸撒き散らして停車するのが迷惑じゃない筈ないだろうが
なんで眠くなりそうになったらACC切って自分で運転するけど、アイサイトのブレーキワーク優秀すぎてヘコむわ
その通りもくそも結果的に事故減ってるじゃん。数字は嘘吐かんよ
ただ周りの状況把握に集中は出来るから、ちゃんとドライバーロード(運転手のお仕事量)を意識して転がせばより安全には運行できるな
もともと運転アシストはそのためのもので、ドライバーの仕事を安全確認状況把握に割り振ろうって考えだし
ここ2chじゃねーしスレッドでもないし
意味も分からなく使ってるんやろか
だから本記事がそもそも誤りだろって話してんだよ
なんでお前それ前提なわけ?
あと俺のは意見ではなく事実な
車の登録台数は増えてるのにも関わらず
若者の車離れとか言われる割に車が増えてるのも不思議なんだよな
誰がそんなに買ってるんだろ
馬鹿って印象だけで語るから数字とか言っても無駄よ
事故減ってないとはいってないだろ
「昔では考えられない事故が起きてる」と言ってんだぞ、お頭大丈夫か?
でたよ相手は馬鹿だからデタラメに違いない理論
ここにもお頭が心配な奴がいて草
こういう意識がないと漫然と運転しがちよね
なので昔の不便な状況に戻すのではなく、ドライバーの意識を啓蒙しましょうってのが建設的かと思う
本記事が誤ってると思うなら書き込むなよ、お前がスレ立てろ
お前は「馬鹿」って言われると見境つかなくなるんだね
「馬鹿」にコンプレックスでもあるん?
クラッチもまともに使えないAT限定が道路に出たらそりゃ事故る
で、昔では考えられない事故の具体例は?
それは馬鹿じゃない、ゴミだよ
飯塚
所ジョージに訊けよ
踏み間違いの事故なんて大昔から有るだろwwお前ATがいつから有ると思ってんの?www
ソースを調べれば急激に下がってるよ、
MT自体パンピーが乗れるようお膳立てされたものでしかないからな
スレ建てろとか痴呆始まってねぇかマジで
免許返納しとけよ
ただの馬鹿かw
バイクですら居眠りするからな
なんというか、運転している最中に目を開けたまま突然意識がストンと落ちてる
新東名の線形が緩やかなところだったからなんも事故らずまま走れたけど、あれが東名足柄で起きてたら死んでたわ
どうもハンガーノック起こしたぽいけど
所ジョージってアメ車好きでコルベットやトランザムとか持ってたはずだし、アメ車と言えばむしろAT車だろ?
あれすごく見やすい
プリウスミサイル、ナビ操作事故、バックカメラ凝視による接触事故
ACCによる居眠り誘発、etc
ちょっと考えただけでも湧いてくるのに疑問に思うって、普段車運転していないな
完全に脳の病気で草。意識落ちるって失神したって事だぞ?w
ハンガーノックって書いてるやん
これで老人は運転止めるでしょ?
だからその急発進が目立つからダメなんだって
事故減少してるなら急発進事故も減るだろ、目立つように減らないから問題なのな
昔で考えられないのなんてACCだけじゃねーかwしかもACCが理由の事故どんだけ起きてんだよ?www
免許を持つ人間が減ったら買う人間も減る訳で日本の基幹産業をぶっ叩いてる訳だが?
アニメオタクが作画を叩くみたいなもんか?
CGに頼らないで手書きにしろみたいな
なんか俺じゃない人のコメに全方向に喧嘩売ってるよ
だから馬鹿なんだよ
誤操作の急発進、余所見なんて昔から有る事故原因じゃねーかw
片手運転に関してなら、MTなんてシフトノブに手を置いて片手運転なんてしょっちゅうだけどな
発進から速度乗るまでとか、20キロ前後でノロノロ進んでる時とか
体調管理できない奴は頼むから車降りてくれ
殺してからじゃ遅いんだよ
まあパワステは、停車中に据え切りしてタイヤと操舵系痛める事例が増えてきたから、停車中にハンドルグリグリ切るのを防ぐ仕組みは必要かもしれない
>>901横文字使ったら老害は思考放棄して目そらすだけだぞ
MTだって車ない時代には考えられないような事故起こしまくったんだ
そこで車乗るのやめろと言われてやめられたかって話だ
あとMTでイキってる奴なんて銃が普及したのにチャンバラつぇぇ俺すげぇだろ?してたサムライや騎士みたいな時代錯誤な老害だよ
901
901
とか落ち着けよw
懐古厨はだまってろ。老害。
2chと言っちゃうとお前も古いと思われるぞ
5chにアプデしとけ
どんだけ?起きた以上人が死ぬんだぞ?1件でもそれが原因で何が問題あるんだ?
お前が被害者になった時に、どんだけの事故率wwwwと笑ってやろう
高齢ドライバーが増えただけ
所ジョージも率先して免許返納するべき
事故が減ってるのは時代とともに道路環境が整ってきたから
お前20〜30年前も今と同じ道路環境が整ったと思ってるだろ
東京大阪名古屋の主要都市は今とさほど変わらんだろう
が、地方都市は幹線道路ですら戦後の道路計画のまま近代化したわけだからな
拡幅してトラックも余裕ですれちがえるように2車線4車線したのは全国的にもここ最近だ
当然追いついてない地域も多くて、近畿の大動脈の171号なんてまだ昔の狭いままだしな
問題は自分が馬鹿だと気づかないから起こる
プリウスミサイルも自分の衰えに気がつかないのが原因
その片手で車を操作するのか?
片手が余ってるからスマホいじったりするのか?
の違いって話だけどな
体調管理しててもなるぞ
ちゃんと一時間おきに休憩してたからな
馬鹿過ぎて草。早くACCが原因の事故数出せよww
車じゃなくてバイクの話だから下りなくていいんだね
こういう奴ってガチで頭悪いと思うわ
無理無理
エンストばかり起こすから途中からMTやめてAT限定なんて免許を取るんだろ?w
ミッション車、マニュアル車、MT車、好きに呼ばせてくれ
ドラゴボ警察かよw
MT乗った事すら無さそうw
これ女ライダーがなりやすくて、えっそんなとこでって事故は恐らくこれ
寒いところから暑いところへいきなり移動すると、血圧下がって意識を失うってのがある
夏に箱根から小田原に降りるときにこれが起きたりする
気温差15℃とかだから
免許持ってないからそんな差別は無いって知らないんだろ
LGBTと同じだよ、本人たちはそっとしといて欲しいのに
全然関係無い人が声をデカくして叫んでる
まともな大人はそうだろう
ACCの居眠りで検索して来い、ナビ事故とかスルーか?ん?都合の良い所しか見ないんだな
安易な方向には流れたくない
おまえ一人が死ぬ分には正直どうでも良い
ただし死亡事故で渋滞したらお前のせいだけどな
バイクのような常に操作とバランスとりが必要なシステムですら意識が落ちる時があるので、車はもっと気を付けましょうねっていう話だけど、バカには理解出来なかったようだ
早く具体的な数字持って来いよw不注意での事故なんて昔から有るんだよ。してんのは昔では考えられない事故の話だろw
そうかもな
流石にこのレベルのガイジが運転してるとは思いたくないしね
無理だろw
まんさんなんて特にシフトチェンジの同時操作ができなくてATに鞍替えしてるんだからw
データは?
いや逆だな「MTとか必要?」とか言ってAT限定が煽って来る
MT持ちってMTAT両方知ってて話すのに、AT限定はエアプで話すから馬鹿にされる
実際ほとんどのMT持ちはATに乘っててATを小馬鹿にしているわけではない
マニュアルで操作ミスというのがよく分からん
難しく考え過ぎじゃね
それも実際会うと頭のおかしい爺だけだよ
だいたいはウェーイでおわる
1000年前にはアクセルの踏み間違い事故なんて一件も起きてなかった!!
居眠り事故要因で検索掛けて来い、ナビ操作事故でもな
あとバックカメラ過信事故も簡単に出て来るぞ
やることやれよ無能
人を笑顔にして飯を食うYOUTUBERの方が遥かにヒーローさ
本性でたねw
馬車の事故とか普通にありそうだけど
そうか昔は馬に責任をなすりつけられたのか…
免許は操作する為に必要な技術を習得した証明って物なだけだからなぁ
簡単だろうが難しかろうが正しく操作すれば良いだけなんだから
簡単だから間違える難しいから間違えないでは無いと思うわ
今時珍しいねとか、操作するの楽しいんですか?みたいな事は言われるけど、煽られた事は無いな
たかだかMT免許だけでマウント取ってるのがはちま民なんだから
まぁ馬鹿なんだろうな
2輪御排気量マウント親父と同じじゃんw
大型バイクの免許って昔は超難関資格(それより昔は車の免許に自動でついてきたが)だったんで、現代の状況を見ると取得基準がずいぶん緩和されてるなってのはあるよ
MTだと操作ミスで事故起きないとでも思ってんのかよw
そのたかだかMT免許すら取れない子だっているんですよ・・・
簡単になったから正しく操作できなくなったんだろ?
リアルじゃな、だがここにすでに湧いてる
そして自分はAT限定だと言わずMTでも起こり得るとエアプかまして突っ込まれて逃亡が関の山
その正しい操作を繰り返せるか?てのが問題
試験の一回だけ誤魔化すのと数十年乗り続けるのでは訳が違う
それ神格化されてるだけで
一発しかなかったから面倒だったけど何回か受ければ合格できたんやで
今なんて中免持ってれば教習所で12コマやればとれるらくちん資格だよ
エコカーブームだからだろ
強く踏むとエコランプ消えて燃費悪い表示出してくる
そして減速充電するために車間大目に取ると効率的になる
それはスピード違反が厳しくなったからでは
つか10年前も普通にATが主流だし
エコ運転にはノロノロ発進が効果的とはマニュアルに書いてあるけど、教習所の教則本だとメリハリのある運転しろって書いてあるんで、エコ運転は実は正しくないんだよな
公道エアプ発見
運転者の技能レベルを上げたいって事なのかな?
んでもMT免許持ちだろうが事故は起きるし自分勝手に走る奴も居るし
煽り運転してくるアホも居る
少なくとも発進時のブレーキとアクセルの踏み間違いはなくなるんじゃねーの?
簡単なのに正しく操作出来ないならそれは簡単じゃないって事じゃん
あんなの常時乗ってたら確実に運転意識が訛るで
そういう所もところさんは言いたいちゃうんか
所とここにいる老人共はさっさと免許返上しろ
突然何を言ってるんだ?
”操作ミスを起こしやすくなる”だろ・・・
とんち利かせてまで負けを認めたくないなんてクッソダサいよ
アイサイトツーリングアシストのやつに乗ってるけど、そもそもスバル車は車体剛性ガッチリしてて思ったように車が動くもんだから、自分で運転したくなるで
ただ長距離高速乗るときはガチ楽だけど、常にそれにフルに頼っているわけじゃあない
そうならないように、ハンドルちゃんと操作してないとアシスト外れるように出来てるから
その前にお前が免許取って車買えよ
そのための人柱がいるってだけだね
メディア関係も全部そう
バカに合わせてどんどんレベルが下がってる
誰でも取れる✕
法律を誰も守らない○
実際50代より上のまんさんは免許持ってないのが多い
元から乗るつもりはなくても身分証目的としても取得できなかった訳だ
難しい方が操作ミスしやすいだろ、何言ってんだ?
負けとか勝ちとかそういう事を言ってる方がダサイよ?
馬鹿は自分が「馬鹿」って認められないのがよく分かったわ
認めてから世界は広がるのにね
10年どころか30年前からAT車が主流だよ
そのバカや老化が乗れる車と制度に問題あるんよと、ところは言ってるんだが?
速度が一定以上になるとハンズオフアシストはオフになり、ハンドル操作しないとアシストオフになる
ある程度の速度(回転数)に達したらシフトチェンジしなきゃならんから
池袋暴走みたいなのも極端に減ると思うわ
馬鹿が何言ってんの?お前の世界ってはちまの事?ww
あるが?
公道の流れなんて場所によるだろ
地方のバイパス道路なんて公道サーキットだよ
AT車を無くすってのとは別ベクトルの話なんじゃない
この辺を混同するとややこしくなる
運転技術を上げたいって所さんの意見ならAT限定を無くせって事でしょ
反応が早いなw
246は明らかにトロくなった
免許持ってるけど車に乗ってないわw
カメラだけに頼って最後まで目視をしないヤツとかいるからね…
高齢化社会も背景の一端としてあるんじゃないか
普通のノコギリと電動ノコギリではどちらが便利でどちらがより危険(取り扱い注意が必要)か…というのと同じ
プリウスミサイルは運転技術の問題じゃない
老化が100%だよ
爺の免許はMT免許、へたしたら全てに乗れるガバ免許時代
適材適所正しい判断だと思うよ
そして関係ない事で話を逸らす
分かり易いバカの特徴
※1053
それは運転マナーの向上やらインフラの充実やら複合的な要因が関係してるんだろ?
そもそもタイトルに『昔では考えられない自動車事故』ってわざわざ書いてあんじゃんw
プ リ ウ ス
少し昔は車でも馬力マウントという風習ですあったよ
視線を大きく動かさないでも良いからええね
操作ミスは知性云々は関係ないけどねw
事故起こした奴に落ち着いた後で操作手順を確認すれば間違えたりしないだろ?
具体例が書いてないんだから当人に訊くしかないやろ?
あとはセンサーで前方に障害物あったら一定以上のスピードが出ないとか
技術的な所で解決する方が速そう
246は白バイポイント多いからそりゃそうだろ
元々が出し過ぎなんだよ
>>足をブレーキで手でアクセルじゃアカンのかね
そう言う車もあるんじゃない?
そもそもがATは体に不調がある人用に作られた経緯があるし
プリウスは乗ってみるとわかる独特感がある
普通に乗るとエンジンがオンオフしてうざい、アレ気になる人は変になるかもな
単純に青信号からの発進が全体的にトロくなったんで、信号の多い区間ではドロドロの渋滞するようになったな
昔、ファイナルファンタジーをFF(エフエフ)ではなくファイファイと言ってた同級生を思い出した
レンタカーで借りたとき独特すぎて困ったけど、逆燃費チャレンジだってんでバイクと同じような乗り方したら加速と減速キビキビしはじめて爆笑
トロいプリウスはあれ燃費表示ばっかりみて運転してんなこれ
オートマもミッションあるよ
発進加速はモーターで、巡行はエンジンが最も効率的なのに
もちろん出来るし障碍者用とかソレ
ただ慣れるのに時間掛かるのがネック、初見では乗りこなせないため
ご老人にこれから身に付けさせるのは難儀だろうね
田舎では消えたりしてるところもあったりするが・・・
昔は信号も少なければ色のついた道路も少なかったし交通法も少しずつ変わっている
昔の事故の種類と今の事故の種類はかなり違う
今はとにかく急発進して店舗につっこむとかいう事故が多すぎる
というかF1が今それだっけ?
プリウスで言えば全く逆
出だしにエンジンモーターでフル加速し60~70でエンジンオフのモーター巡行走行
減速しだすとエンジン使って加速からモーター巡行が高燃費叩き出す
コイニクの時代にヘイローがあったらコイニクしなかったかもな
>>出だしにエンジンモーターでフル加速し60~70
だから考えられない事故が起こるのでは?
俺は今さら好き好んでMT車を運転する気ねーぞクソ面倒
3速エンブレからの踏み間違いアクセルだと、エンストはしないじゃないかな
今の方がニュースになることが多いだけじゃないの?
コンビニに突っ込む事件なんて年に数件もなかったぞ
あの足でMTは運転出来ないからエンストとか関係ないよ
そもそも乗れない
何がだからかは知らんが、このスタートは亜流であってメーカも推奨していない
燃費重視ならそうした方が良いと言っただけだぞ
キャブ仕様なら熱いとき、寒い時ではかけたかたがちがう → 今はボタン押すだけ
プラグ掃除しないと調子が悪くなる → 今は無交換メンテフリータイプ
そら、どんどんアホが増える
暴走も急発進も昔からあったし、中国の料金所に突撃して空中爆発した事故かな?
詳しいな
まさにその通りだよ
その運転ならスッと加速しつつ、マニュアル燃費以上余裕よ
それはちょっと時代が前過ぎるかな
メンテ出来た方が良いとは思うけど
飯塚はMTなら車転がせなかっただろう
というかつい先日、9歳児がAT転がして事故ったのって、MTだったらそもそも動かせなかった
エンジンが動いてる時間を如何に短くするか
やで
2009年6588件、2018年4431件で減ってるじゃない
やっぱ報道されてるから勘違いしてるが正解だったわ
フレンチ食うために人二人殺しておいてあの態度なのが問題であって
2009年と2018年の急発進事故でのMT・AT比率は何%なのだい?
話はそれからだろ? 普通に考えて総数が多い・少ないで判断出来ないのは分かるよね?
あ?バカの人?
加速はペダル踏まないからな
カタログ燃費以上余裕ね
老人の急発進や加速減速の取り違いだろ?
MT車で同じことしてもATほど前に進まない
高齢者ドライバーのMT乗りって余程の旧車マニアが手入れして乗ってる意外はここ30年くらいは大衆車にはMT設定はなかったと思う
時代よって変わっていっただけの話
1・昔と今の法律が違う
2・昔と今では車の安全性能が違う
3・今は自動ブレーキなどがある
で、昭和のMT事故率とAT事故率 今のMT事故率とAT事故率は比べたのかい?
高齢者は10%だって
昔も事故が多かったって昔の道路状況は今みたいにイージーモードじゃないぞ
GT-RにMTがない時代だしな
どんなことも同じだよ。
時代によって変わっていくんだから、昔とは違う問題が出て当たり前
歩行者の死亡事故が多発したから、信号をボコスカ設置しまくって激減させたってのあったな
対歩行者への事故は信号設置が一番効果あるらしい
ATしか乗れない奴がMTの事を偉そうに語るからこう言う事になる
それだけ
普通は気づくだろ
音や振動で
昔はこうだったとか比べられないよね
という実体験があるんで、安全アシスト機能の進化は絶対必要だと思う
言う程乗った事あるの?
AT免許は恥ずかしいことこの上ない
30年前はまだATがオプションで20万くらい高価かった
何が悪いの?
なのでナルセのワンペダルつけましょうね
20代は免許取り立てで全ての操作ミスが高めだぞ、だが全年齢通して踏み間違い自体は低い
だが高齢になると踏み間違いが断トツTOPになる
だから高齢者には間違いやすい要因が有ると言われてるんやで
年齢別の事故の割合なんで高齢者は20代より踏み間違い事故が少なかったって統計なんですが
そもそもMT車に乗りたくても車種とグレードが絞られる
昔はMTは最低グレードのエントリーモデルだったけれど今はスポーツタイプのハイグレードモデルにしかないんじゃない?
だって昔は交通事故死数今より全然多かったハズだもん。
科学的なアプローチ行う気が皆無かよ
面倒な制御や操作が多かった時代は死亡事故多すぎて交通戦争とまで言われてた時代だぞ
いい加減イメージに基づくお気持ち表明するだけの議論できない国民性から脱却しろよ
言ってる意味分からない?免許取り立てで乗る人口も多い20代が総体比だと高齢者より率上がるの当然と言っているの、これは急発進だけではなく、スピード違反改造違反も全てね
ただ20代だけで見る起こす踏み間違い事故率1.5%、高齢者だけで見る踏み間違い率は3%と倍起こしやすいと言ってる、わかるかな?統計の見方が
頭悪そう
どういう時にエンストするか分かる?
走行中はしないよ
え
免許持ってないの!?
AT限定かな?
高齢者内だけで見たら踏み間違いが多いけど、全体でみると突っ込みまくってるのは20代というのは変わりない
ATもMTも関係なく、一定の自動運転性能備わってない年式の古い車乗ってるやつが殺人鬼扱いされる時代がすぐ目の前に来てるのに何言ってんだかw
殺人鬼扱いしようとしているのは君であって社会でそのようなムーブあったっけ?
走行中のシフトミスでエンストが起きると思ってる?
はちまにいるバカはデータが存在してるのに引くに引けなくなって頑なに認めなかったけどな。
ほとんどの車やバイクがATだから免許はATで良い…じゃなくてバカだからAT限定しか取れない、と。そういう事か?
これな
MTに乗った事ないor免許ない人がしやすい勘違い
だからさ乗る機会と事故起こす人口が多い世代なんだってそこはw
人口比と事故率が違うのに、事故数だけ見て20代多い言われても当たり前なの
日本より中国の方がスピード違反で捕まる人数多い言われてもそうだねとしかならんでしょ
だからと言って中国がスピード違反しやすいかは別問題、きちんとグラフ見れるようにしようね
事故の総数を減らしたいなら、20代に対して施策した方が最も効果出るんだよな
現に自動アシスト付きの車への減税や年式古い車への増税や追加徴収はすでに世界的に行われてるぞ。
これまでは環境負荷への懸念だったが、自動車のシステム高度化に伴って安全性の要素も盛り込まれ始めてる。
これから自動運転車が増えていく中で全体最適のためにそう言ったムーブメントがより活発になると言われてる。
これは別に俺個人の意見じゃないからな。
ニ、ニ、ニ、ニートちゃうわ!!
無理やり高齢者が悪いような流れに持ってきたいみたいだけど、暴走突入事故の総数を減らしたいなら20代を何とかするのが最も効率的で効果的なんだけど
総数を減らせば被害も減るのはわかるよね?
それで、殺人鬼扱いするなんて頭の悪いムーブはどこで起きてるんですか?
実習は簡単だし、あれが出来ない人がいて・・・出来るようになる?何とかできる?程度で免許とれるのならヤバいと思うw
運転なんて技術は要らないけど、運転中の判断力というか、そういうのは絶対に足りてない人間いると思う。
運転中に試験問題を出すとか、マルチタスクな試験も必要だと思う。
事故数が多いんなら、まず高齢者の事を言う前に20代が何とかしろよってならないか?
一番事故ってる分際で責任転嫁してんなよと
そりゃ20代が車ノリ初めで事故多いからな。
全ての事故においてどの世代よりも事故件数は多いんじゃないか?だから保険もクソ高いし。
バカにレベルを合わせなきゃならんの辛いな…
そんなもん起こってなくね
でも考えられるとしたら高齢者だろ
昔の高齢者は免許持ってなかったが今の高齢者は大体もってる
その前提の社会構造の変化で生活のため高齢者が運転せざるをえない状況
スバルのヴィヴィオが電磁クラッチ式でクリープ現象なくしたのに、クリープが欲しいってクレームが入って嫌々クリープするように次モデルで作ってたな
今現在殺人鬼扱いされてるとは一言も言ってないんだがw
書いてないこと指摘し始めてて草
だからやってるって、
20代の事故率TOPはスピード違反そこを重点的に対策する
だが高齢者の事故率TOPは踏み間違いそこを重点的に対策する、これが効果的だよね
なぜこんな簡単な事が理解できないのかな?君は比較の仕方が間違っている
せやから高齢者に免許返納迫るより先に若者が免許取得辞退すべきやろ
>年式の古い車乗ってるやつが殺人鬼扱いされる時代がすぐ目の前に来てる
そんな流れ今もカケラもなくね?
すぐ目の前に来てるって殺人鬼扱いするような前兆どこで起きてんの?
ねえ教えてよ
何とか出来てないから20代の保険料が他の数倍もするんですよっと
そんで結局それ20代が暴走突入しまくっている点について何の解決にもなってないんだがw
PCからぽちぽち打ってるおじいちゃんなんやろ
はちま唯一のほっこり要素だよ
スマホいじりながらの事故とかじゃないの?
知らんけど
もうとっくの昔に趣味の領域ではなくなっている事を理解した方が良いね。
それで弊害があるなら、克服する為の技術開発を行う方が社会的には健全。
※でレスしている人の多くが詭弁かまして、つっこまれると屁理屈でレスバに持ち込む傾向があって、恐らくだけど同一人物じゃねえかって感じがする
古車乗ってる奴が税徴収などで不利益的扱い受けてんだろw
今現在殺人鬼扱いまでは至っていないが、社会的合意の元不利益的扱いが行われている
これを以て前兆とするんだよ
わかりまちたか?
全部すでに書いてあるんだが
古い車の増税は環境問題でやってるだろ
殺人鬼扱いするためにやってんじゃねえよ
安全性を理由に古い車に税金なんかかけてませんしそんな流れもありませんが
一体どこの平行宇宙の人間なの?
やっぱり同一人物だよね
※の人マスクやワクチンの記事にも出没して陰謀論かますけど、どうも同一人物くさいんだよな
草生やしてるのが痛々しい
解決してるでしょ、歳重ね経験詰むと事故件数減ってるよね、ここ10年で20代の事故率自体下がってる
経験不足の者を数年でベテランと同質求める時点で無意味だと気付かない?
それで一方高齢の踏み間違い事故件数事故率はどうかな?横這いではないかい?
今から始まった問題じゃなく昔からあって、進歩していなのはどちらなのかな?
運転好きの車愛好家だけど、朝の車通勤中に寝れるなら完全自動運転なら大歓迎だな
昔ならエンストして止まるわなww
踏み間違い自体に関係はないな
間違えた時の結果は違うが
えぇ…天気のいい日に好きな音楽聴きながら海沿い走るの気持ちいいじゃん
経験不足だから高齢者より多い暴走突っ込み事故件数は大目に見て、高齢者の20代より少ない突っ込み事故を叩いてやれってこと?
解決してないから保険料がクソ高いのでは?
あれは保険数理によって厳密に計算されているから、残酷なまでに現実が出てくる
せめて坂道発進ぐらいのタイミング的な技術は見に付けようぜw
スピード違反って全年齢当たり前にやってんだわ
ぶーぶーの免許持ってまちゅか?日常的に運転してまちゅか?
(一応軽トラにオートマもあるけども)
20代を狙い撃ちしてスピード違反検挙なんてどこの警察もやってないよな
そんなやってないことを妄想で例に挙げて解決してるとかキチガイもいいところ
ほんと
どうでもいいな
車に興味がない人からみたら
今のMT車は登り坂でもアシストで下がらないから問題ないよ
冷製に考えればわかるがな
踏み間違え事故の多くは減速or停止する時に「ブレーキ踏んだらアクセルでしたぁ…テヘッ♪」というパターンじゃね
昭和は走り屋さん沢山いましたしね
飲酒運転なんかも当たり前だし
道路も事故対策してますし
あと免許の写真写りの悪さも異常
多めに見てる?誰が?捕まれば罰則受けるだけね
叩いてやれっていうけど君がデータ出したんだからね?
10年前から一向に高齢者の踏み間違い事故減っていないよ?どうするの?
20代は対策建てられ減少傾向にあるのにね
20代の対策って、やっても居ない20代に対するスピード違反検挙の妄想話のこと?
幸三は杖使って歩いてたから許されますね
くっそ重いクラッチにパワステなしのハンドルとかにしとけば
そもそも運転しなくなる
確かにATは楽だからな
何言ってるか意味不明w頭大丈夫?
クラッチ踏めば加速しないしな
総数で見て踏み間違い事故が20代より高齢者の方が多くなったデータあったっけ?
まだ20代の方が総数で多くて、それの対策って警察はなんもしてないよね
スピード違反取締で20代の事故総数は減っても踏み間違い事故が多いのはどうにもできなくね?
とっくに出てるぞ
エンジンブレーキ効かないから簡単に減速もしないけどね
アクセル踏んでるのにどうやってエンジンブレーキかけるの?
ASVの性能割も車検費用の仕組みも知らんとかマジ?www
え、まじ???
「今時パワステがない車なんてない」という前提で生きてきた自分が新入社員時代に骨董品の重ステの社用車(軽トラ)を初めて運転した時に「先輩、この車ステアリングが壊れてますよ!!」と言って笑われた思い出…
H22年のデータね
20代の総事故件数55万件、70以上の総事故件数20万件
20代の踏み間違い事故4200件、70以上の踏み間違い件数5500件
いかに高齢者が踏み間違いしてるか見えないのかな?
あのさ、何度も言ってるけど20代にの事故率TOPはスピード違反そこを対策してる
高齢者は踏み間違いがTOPそこを対策してる、何か疑問ある?
ただネットの普及でたちまち拡散される現代だから浮き彫りにされるだけだと思う
それって民間が商売のためにやってることで、安全性を理由に税金がかかる流れなんてどこにありますか?
アクセル踏んでるのに?
ブレーキと間違えてクラッチ踏んでる話じゃないんか?
【踏み間違いによる事故の発生件数(2015年)】
・16~24歳 1080件
・75歳以上 1032件
呼んだ?w バカのくせにw
民間が自動車税の軽減措置を施行してるってマジ?w
いつから自動車メーカーが課税権者になったの?
つられてたまらず食いつく当たりバカの鑑ですな
一度MT乗ってみると自分の発言がいかに馬鹿かわかるはずだよ
想像で話すからおかしい事になる
あんた立派だよ
自動車税の減税措置って環境関連ばかりじゃね?
ASV割引って民間保険会社がやってるやつだし
それどこ?H22は交通安全学会から引っ張て来たけど
国が安全性関連でやっている減税処置もしくは増税処置って何ですかって聞かれてるの理解してる?
AT限定はエアプでしか話せないからしゃーない
クラッチとブレーキ間違えて踏むだろ、とか言い出すから草生える
警察庁2015年データ
多分日常的にATで左足ブレーキやってるガイジなんじゃね?
ASVに関しては国土交通省の要望で安全性に言及して施行されてるものなんだがw
知識不足晒したなw
自動車重量税の課税を行ってるのは各都道府県で、方針示してるのは国土交通省なんですがw
バカすぎわろた
ゴーカートと違うのは公道を走るからルールを覚えましょうくらいのもんで、ATは小学生でも扱えるくらいスキルがいらない
むしろジュニアカートの方がレベル高かったりするだろうし
馬鹿でもドラテク無くても取れるAT限定うんち免許しか自慢できるものがないはちま産のこどおじがムキになってるだけじゃね?w
それ死傷者事故数じゃない?
人身事故にならないとカウントにならないヤツ
それ持ってこられてもね~~~
>>1253
そんで安全性が不足しているからという理由での増税処置ってなんかあるんでしょうか?
またなんか理由付けてゴールポスト動かし始めたけど、これ見ると若年層が倍の事故数起こしてるね
https://www.iatss.or.jp/common/pdf/research/h2294.pdf
重量税の話じゃなくて、安全性に関する税の徴収をやってるのって聞かれてるのでは?
なんで重量税?
バカなの?
しかもH30年になったら29歳以下1046件、70以上1257件で高齢者上回ってるね
あれれ?誰か20代の方が多いとか言ってたような・・・・
安全関連での加算ってあったっけ?
だが、余裕ができた事でスマホいじったり注意散漫になる奴が多いからな
信号待ちで青になっても進まない馬鹿とか結構いるっしょ
アメリカやノルウェーは日本のグリーン化特例に類する法令で安全性に関する文言が盛り込まれていて車検に通せば古い車は高く付くようになってるんだよなあw
そして日本では対象車両の減税措置という取り扱いだが、実質的な古車の税額据え置きなので財政的に見て増税だぞw
結局人間は低きに流れるってやつよ
便利になれば空いた分の余力が利己的な欲望にまわるだけなんよな
だから最初から言ってるって総事故件数は20代多いってさ
今まで何見て来てんの?
死傷者数だけピックアップしてたこと知らなかったようだね君はw
重量税にASV特例が存在してるからやろ
少しは自分で調べたら?w
全部説明してもらうまで理解できないとかやばすぎる
それって環境関連であって安全関連ではなくね?
さっきからすり替えしてるけど、安全関連での加算税はどこにあるんですか?
ASV減税って古い車に乗っているのを殺人鬼扱いするものじゃなくて、先進安全性がある車の新興をするためのものでは?
そう言う事だよね
AT限定でMTの事一切分かってない馬鹿が理屈こねてるのがこのスレ
総事故件数でつっこまれると都合が悪いので、死傷者数だけピックアップしてごまかそうとしたってことですね
まだこんな化石みたいな奴おるんか
これ総事故件数ではって話してたのに、こっそりチェリーピックしたデータでレスバしてたってことでは?
事故総数ではって話してたのに、いつの間にか何も言わずに違うデータ持ち出して「ピックアップしてたことを知らなかったようだね」とは卑劣にもほどがあるのでは
そりゃ上位だしな、手間も数時間で済むのに取らん理由はないわな
教習もATメインでやるから実際は何も難しいことなんてない
私も最初ATのが簡単そうだからいいかもって思ってたけど親から厳しく言われてMTにしたよ。
一度でいいから自分でASV特例措置で検索したら?w
安全性能が理由だと明言してるから
安全性能が理由で割引してるのはそういう車の振興をするためでしょ
で、古い車にバツとしての加算税してるのはどこにありますかって聞かれてるんだけど
先進安全性のある車の優遇は優遇されていない古車の不利益的扱いと同義なんだよなあ
世の中を甲乙に分けたとして甲への優遇は乙への不遇と同義なのは財政論の基礎やろw
>>1121
>踏み間違い事故、ここが出だしね誰も総事故件数って触れてないねw
早よノルウェーの自動車税の特例措置調べてこいや低能
年式によって環境対応出来てない車は増税されてるのに、安全性ゆるい昔の車は増税されてないのなんで?
草なぎ剛なんかシートベルト不要な車乗ってんだけど
突っ込まれるも何も総事故件数についてはコッチが先に言ってるけどね
誰かさんは事故件数事故件数言ってて、中身見ると死傷者事故件数を出してくる変わり者だけどね
恥ずかしいもんなw
え
運転難しいよ…
>>1234で
>20代の総事故件数55万件、70以上の総事故件数20万件
総事故件数の話してたのに、何も言わずに死傷者数に変更したのなんで?
その総事故件数でみるとやっぱり20代が多かったねって話で終わっちゃうね
親御さん世代はそう思うかもしれんけど、仕事で使うとかじゃなければAT限定で困る事なんてないと思うぞ。
いや聞いているのは殺人鬼扱いする時代が目の前らしく、じゃあその殺人鬼扱いする前段としての罰としての安全性に関する加算税どこ?
と聞かれてるんだが
単に「今現在」「日本では」「普通車が」対象になってないってだけなんだよなあ
俺は世界でそういうムーブメントが推進されていてこれから一層強化されるだろうって話してんの
現在増税されてる国の情報や日本での取り扱いは何度も書いてるんだから言われた通りに検索しとけよマジでw
とっくにお前論破されてんだよ
大馬力のパワーに耐えられないんだよな・・・
その証拠に現行ランボルギーニMTないじゃん
AT車は絶対必要!
殺人鬼扱いする時代が来てるなんてのは世界でもなくない?
ちょっとバカな事言っちゃったなって自分でもわかってるでしょ?
車検通すタイミングで自動車重量税が多めに負荷されてる国があると何度も書いとるやろ
お前日本語読めないのかよw
それ世界的なムーブなん?
具体的に何か国がそれを実施してるの?
あと殺人鬼扱いするムーブが世界的に目の前に来ているっていう具体的なソースもあるん?
それが殺人鬼扱いするムーブの始まりなんてお前以外の誰が言ってるの?
今、教習所、2段階しか無いの!?
俺の時、5段階あったのに…
だめだこりゃwww
古い車に関しての扱い
ドイツ:クラシックカーに対する車検代優遇
フランス:旧社登録優遇
イギリス:自動車税無料
イタリア:減税
オランダ・スウェーデン:自動車税免除
集中ロック?なにそれ?
アメリカ、ノルウェーだと言ってるじゃん
自信満々で平行宇宙のことだと思い込んでたの恥ずかしくないんですか?
もしかしてお前の住んでる平行宇宙の地球にはアメリカやノルウェーって国は存在しないの?www
お前の世界には2か国しかないんだな・・・
>>1300は?
へ?オレがじゃなく君が出してきたんでしょw
>>1238
これ事故件数?事故死傷者件数?どっち?
オレには死傷者件数にしか見えないんだけどwww
全世界の政策動向なんて知らないけど、自動車産業先進のアメリカ様のやってる事は基本的に世界的なルールになっていくんだよなあ
日本ではASV特例措置導入すらつい最近だしこれからだろ
で、平行宇宙のことだと思い込んでたことに関して勘違いでした、すみませんくらいは言えないの?
どっちかというとEUの方が世界的ルールになってない?
排ガス規制なんてEUROだぞ?
>>1234を見てちょうだい
20代が多いのは未熟なのと乗る機会が良いから
けれど踏み間違いに至っては高齢者事故比率が高いのは分るよね?
つまり高齢者は踏み間違いしやすいって事、理解できたかな~
総数ではひっくり返せないから率で争うんですね
わかります
ま~たそういう事言う
>>1258もH22のデータで、総数ではやっぱり20歳が多くない?
性格悪いやろ、君
アメリカ様のやっていることが世界的ルールになるはずなのに世界でピックアップトラックあんま普及しないね
そのほかのEU主要国が旧車優遇措置やってるけどそれは異世界の話なの!
これ何回目?
重複ネタ、つまらん
システム不具合とかはある
日産の新型フェアレディZのABS不具合で、突然タイヤがロックするとかはあった
単純に「ながら運転」やろ
教習所で初めてCB400SF見たとき、思ったよりずっとデカくて想像してた10倍重くて衝撃だった
技術が進歩して運転操作が楽になればその分を安全確認や安全運転に回せばいいのに、スマホ弄ったり電話したりゲームしたりして結果かつてはなかった原因の事故が増えたという事だろ?
原付でもスーパーカブには乗れんだろな
あれは自動運転じゃなくてあくまで運転アシストなのにね
せいぜいがスクーターやね
というか下手にカブにのると大泉る
ポケモンGOで事故った奴おるやん
信号が青になったの気づかずに、慌てて発進しようとする時が危ない
昔のゲームウォッチやゲームボーイ、携帯ゲーム機が流行った時に「ながら運転」は聞かなかったという事は現代のスマホが簡単で便利過ぎるという事なんだろな
おっちゃん、高校生の時にNSR50で通学してた
回転数が一定以上上がらないとつながらないから、慣れてないとそのタイムラグを誤認してアクセル回しすぎてドッカン加速する
多いよ、そのデータ出したのは自分が先だしね
誰かさんは何か勘違いしてそれ引用して来たけどねw
チャンバー変えた?
まぁ所は誰かと違って地頭良いけどなぁ
同じデータを出したはずなのにpdfの方を見ると20代の方が総事故件数多いのなんで?
キングギドラ「グェ〜…まさかバーニング化するとは…」
え!?
高齢者対象だから70以上と書いてるけどね
たまに教習所で死ぬのはだいたいこれ
原付教習でおばちゃんがそれやって、キャーキャー叫びながら引きずられるの見て血の気が引いたわ
なお、おばちゃん無傷だったのでたぶん人類ではなかったと思う
んん?両方20代の総事故件数多く書き込んでるよね?同じ物でしょw
この理屈が通るなら、世の中の発展は無くなる。考えられない事故が起きるなら、そうならない様に仕組みを作り直すのが理想じゃないかね。
PDFのを集計すると
20~29歳
2727+1990+1723+1195 =7635
70代以上
2072+675+2028+402+1492+139 =6808
となるけど?
洒落が通じた時代ではあったよ
2ちゃんで自虐ネタ(ネタ9割増)書き込むと「バカ野郎!俺なんかなぁ…」と自虐ネタ(ネタ増し増し)の応酬になって自虐ネタ(ホラ吹き)大会になって盛り上がったりしたけれど、今は自虐ネタ書き込むとマウント取ってバカにしてくるからなぁ・・・
洒落が通じないというかピュアというかww
>>1349と偉く数字違ってない?
失礼そこは素手間違えた男性分しか計上して無かったよ
素直に訂正する、20代の方が多くなるね
女性は運転する資格ないってか
まあATにもCVTにもミッションはあるからなあ
Tが「トランスミッション」だもんね
無意識にシフトチェンジしてるわ
すまんな
問題視するのは別に良いと思うけどな
交通事故の合い方?って言うのも変だけど、老人にアクセル全開でひき殺されるってやり場無さすぎでしょ
フューエルワンでも入れて長距離乗ろうかな
ドライビングに集中しないでスマホいじってる奴が事故を起こしてるんやで
バカだね、実にバカだねぇ…
田舎ではシニアカー結構走ってるよ
でもその欠陥をありたがるのは、うまく使いこなせていると思ってる
アクセルも踏んでいないのに動くのは欠陥なんだよお・・・
クリープ現象を撲滅してくれよお
2年上のサッカー部の先輩が卒業する時に譲ってもらったんで、すでに色々といじってあったんで自分ではいじらんかった
ちなみにNSR50に乗る前はHONDAのGダッシュに乗っていたけれど、当時流行ってたリミッターカットはしなかったw
ボケたら動かせなくなるからな
自動運転で本物のバカの事故は減り、自分はバカじゃないと思っている運転者が事故の原因となっていくのだった
10年以上前になるが、98インテRからストリームRSZに乗り換えた時に「勿体ないから」という理由でウチの母ちゃん(当時55歳)がインテRを乗り継いだんだが、その異様なギャップが近所で話題になってた
俺が免許取得以来20年以上MTオンリーなんだから間違いない
将来AT車しか乗らないから無駄という事じゃなくて教習所時にそれだけの技能取れるか取れないかでだいぶ違うよ
やっぱ楽しいもんね…
でも新しいほうはアイサイト付いてるから長距離はやっぱ楽だし自動ブレーキついてるのは誰かに損害与える確率が減るという点では乗ってて安心(信号待ちとかの追突事故が大幅減とか)
スバルがMTでアイサイトつきのだしてくれねぇかなーとか思ってたら時代はEVに移り変わりそうで悲しい…
うちの近所でインプレッサ22Bのってるばあさんて、もしかして似たような流れなのかな
プリクラッシュブレーキが義務化されたら、おそらくBRZやWRXにもMT版アイサイト載ると思う
今無意識にMTを運転してる人は無意識にやってる中でも脳が凄い処理をこなしてる訳だからな
毎日運転し続けて体に染み込ませてる爺さん以外は全く運転できなくなるだろう
でもボケても運転できる爺さんはどこかとんでもない所に行くことはあっても事故は起こさないんだろうと思うわ
MT運転するとエンジンの回転数やトルクを加速度や音で解析し、クラッチミートやらギアの選択と減速時停止時のクラッチ操作等々よくよく考えるとすげえ複雑な処理を高速にリアルタイムでやってるからな
あとドラレコはまじで着けたほうがいい
>大馬力のパワーに耐えられないんだよな・・・
違う
F1パイロット並みのテクニックがないと発進できないから
パンピードライバーでも運転できるようにATなだけ
正しくは「チャンバーにした?」な
EV化は進むが、EV化が進んできたタイミングで大震災が来たらまたガソリン車が注目されるぞ
物流が死んでインフラも死んだらEVは何もできなくなるからな
ガソリン車ならガソリンさえ確保すれば何百キロと走れるし、ジャッキで浮かせてベルトで車輪と発電機を繋げばガソリンが続く分だけ効率的に発電もできる
今後はバカでも乗れる自転車のほうが問題になってくる
昔主流だった原チャは免許とるために最低限交通ルール覚える必要あったのが
今主流になってる自転車や電動自転車は免許不要で
交通ルール知らないバカでも乗れてしまうからね
じじいの方が>>やろ
ニワカがばれてんぞ
はちまのシステム使うと※になる
>>使ってコメ欄へ返信してるほうが使い方間違ってる
元々2chコピペサイトで記事のコピペってきた2chの本文内のレスへ返信するときに>>を使って
コメ欄へレスつけるときは※を使う感じだったのが
今コメ欄のレスに>>を使ってるやつが多くておかしなことになってる
EVEVと持ち上げたあげく、震災で全て役立たずっていう未来は確かに見えてくるな
電子マネー電子マネーともてはやされてもひとたび通信障害が起きれば、というのは去年あったし
昔の人がとんでもなくバカだったってこと!?
※を使わない人が多いのはなぜかと言えば、バグがあるからですな
サービスも過剰になりすぎてる。
ホスピタル精神とかのやりがい搾取。
現在のほうが車買えない金ないバカが多いよ
貧乏すぎて免許すら取る金なく、写真ない健康保険書だと身分証明に使えず
貧乏人が身分証明できないって一時騒ぎになってた
PCで閲覧するときは>>も※も元コメのポップアップが出るがスマホだと>>しか反応せず※はただの文字列扱い
要は文句言ってるのはスマホ使ってる人だけどそもそもの原因はこれを放置してるはちま側
運転してはダメ。マジでそうすべきだと思う
自分のことを貴族と勘違いして、事故を起こしても責任逃れをするんだよ
アクセルとブレーキを間違えても事故を起こさない車は既に作れるんだよ
返信ボタン押すと>>になるんですが、それは?
スマホだから
死にやがれ上級国民
絶対に全員見つけ出しコロしてやる
マニュアルならほとんど事故起きてないからね
バカも乗れるようにしたせい
身分証の扱いしたやつほんまおわやで
そもそもお前ら玄人(笑)が運転している車、バイクだって
バカが運転できるように簡素化されたものなんだけどな
こんな偉そうなセリフを吐いていいのはF1ドライバーだけだ
後のドライバーは凡人以下だって自覚しろよ
免許は簡単に与えない方がいいってのには完全同意
政府「はい・・・」
俺は上級国民だから老いても運転してもいいんだ
なぜこれが同レベルだって事に気づかないのか
ああバカだから無理なのかwwwww
納得だわ
運転している車がオートマなら意味が無い。馬鹿では無いならそれくらい理解しろよ
ウインカーの付け方すら知らない連中が普通に運転している恐ろしい車社会だし
※信号の黄色も全力で走れと勘違いしている
車が少なかったが正解では
事故は増えているが死亡事故は減っているが正しいかと
※車の安全性向上のお蔭
城門突破
MTだから事故る前にエンストして止まるしな
危ない運転するやつの免許剥奪すりゃ半数以上の事故は防げるだろ
集計が間違っていて数字が違うから、その誰かさんはきちんとリンク付きで数字を提示して指摘してたってわけで、それまで数々の罵り言葉が全部ブーメランになったね
まともに数字を集計出来てないのになんであんなに偉そうなこと言えてたの?
何事においても昔の人間がまともだった試しなんか1個もないやん。
厳罰化進むまでは酒飲んで運転してるやつだらけやったやろし
見つからんだけで犯罪者なんかゴロゴロおったはずや小学生轢いたりするようなデカい事故も金でもみ消してたんちゃうか。
ちゃんと集計してその数字で話してた人だって気づかずに、自分は間違った数字で色々草はやしてたのは恥ずかしすぎて生きておれぬのでは?
昔の方が交通事故多かったんじゃないの?
「交通戦争」という言葉が出る程事故が多かった
…けどそれは高度経済成長期真っ只中の1960年代に自家用車が一気に普及したから
現在の70~80歳代の人達の世代が自家用車を持つようになって社会全体に自動車が普及してそれと同時に交通事故も増加した
最近の高齢者ドライバーは交通事故が多いというけれど、そんなのは当然でそれより上の世代には自動車が普及していなかったんだから
社用車をやたらぶつける奴がいて困ってる
実際農家のじいちゃんばあちゃんが乗ってるのはMTの軽トラだしな
安全基準は間違いなく良くなってきてる事実は忘れないで欲しい。
昔と今の道路状況が同じだと思ってる?
今じゃガチの田舎とか都市間を結ぶ道路の旧道くらいしか酷道険道なんてのを見ないが、昭和時代は大都市ですら市街地幹線道路の一つ奥の道ですら砂利道畦道だったんだぜ
当然その道を抜け道としてバンバン車が通っていたわけだ
それ、昔と違って道路が整備されてるだけでしょ
有名どころだと西国街道やら各地方にある旧国1で分かるが、昔は車と車がギリギリ離合できるレベルとかが普通だったんだぜ
今の歩道を確保して路肩も確保して車道自体も広く確保してってのは昭和後期〜平成初期になってからの話だぜ
トンネルにしたって同一路線の旧トンネルを見たら本当に車がすれ違えるくらいの広さしかないしな
そりゃ昔と比べて事故は減って当たり前だわな
ベトナムあたり行ってみ?
ちょうど高度成長期前の日本みたいに大都市の中心街はアスファルトで整備されてて信号もあって走りやすいけど、ちょっと外れるとアスファルトバキバキで異常な段差があったり道が急に狭くなって信号は急に見なくなってただの砂利道になるぜ
センターラインも無いしガードレールや縁石も無いけどぬかるみはどんどん増えてくる
そんな時代と比べて事故が減ってきたとか言われても…
そしてそのMT免許もってる老人が変に自信があるから事故が起きる
自分は間違えてないとね
MT事故全然聞かないけどね
近年の大きな事故の大半がATモデルしかない車ばっかりだしな
それ免許関係ないだろ
近年の大事故はAT車ばかり事故起こしてるけど、老人のMT免許が何の関係があんの?
命が関わるものが車 今後も飯塚みたいな奴らが事故起こしてドラレコで捕まえてって、それで失われた命が帰ってくるのか?
それまでは飯塚みたいな事故は仕方ない とそう言う話か 自分の家族失って同じ事言えるのか?
ATしか乗らないにしてもMT教習のままにしておけば余計な金もかからないのに、あえてそうするのは「運転技術が試験を通らないレベルのカス」だと発覚したからなんだな
ATになるとクラッチ操作やシフト操作が無くなるが、その操作でテンパる奴がATに乗ったところで絶対MTに普通に合格した奴より抜けてるからな
バカにネット環境与えるな
営業車を割り当てられた時に難なく乗りこなして、同じ営業の奴が嫉妬の入った目で見てきたのを思い出したw
入社前に運転免許必須で社用車はMTだけって通達あったのに、限定解除できなかったせいでそいつ電車で営業行ってたわ
そんで3年経過しても限定解除できなくてクビになった
だけどAT限定の奴ってMTには乗れないからなぁ
例えば峠の事故で失血が酷くて救急車を待たずに緊急で搬送する必要がある場合、動かせる車がMTだけだったらAT限定野郎は運転できないんだよ
「法的」な話じゃなく「運転技術」の問題でね
最悪免許がなくても運転できるのがATの強みだけど、MTはちゃんと教習を受けないとまともに運転できないからな
MTはMT試験に受からないほどレベルの低い奴はパニックを起こす
何故エンストするのか、シフトチェンジ、クラッチの入り切りという根本からまるで理解できてなかったりする
確実に停止しておくところをブレーキから足を離すという奇行を普通にやってるからなあいつら
DCTとかAMTも免許の区分上AT扱いだと思う
たしかドライバーのクラッチ操作有りか無しかで、MTかAT限定かが決まったはず
そりゃ販売された車の9割以上がAT車なんだから、事故車のAT率も高いのは当たり前だろ。
脳ミソ足らンチュラか?
AT限定にヘタクソが多いのは事実なんだからムキになるなよw
AT車は肉体または頭脳に問題がある連中が乗るものだという常識。
女性でさえも。
この言葉を聞くたびに「またガイジか」と思うんだよなぁ
そして次に出てくる言葉が決まって「やったつもりの操作と違う動作をしたからパニックになった」だ
もう完全に知能が欠陥品だろ
ペダルから足を離してサイドブレーキを引く知能も無いんだろうな
その一瞬を判断できないアホがどうやって飛び出しやら割り込みやらの刻一刻と変化する道路状況に対応できるんだよ
しかし、ハイブリッド車は、状況によってエンジンの音や振動があったりなかったりと規則性が無い。
これが無意識のうちにドライバーの勘違いを誘発させ、踏み間違いに繋がっているのでは?
法律上の問題はないが、人間工学的に欠陥があるのだと思う。
そこにヘンテコなシフトノブとかペダル配置の悪さが副次的に絡んでくる。
そのイタリアのメーカーの車もAT(DCT)が主流なんだがな
今や燃費のためにスポーツモデルですらAT推しだよ
その奇行種たちが、本来は欠陥であるはずのクリープ現象をありがたがる知恵遅れたちなのです
実家に帰省して両親や祖父母と楽しい買い物をして、さて家に帰ろうかってところで父親が踏み間違いして立体駐車場から落下し、祖父母と両親が死亡っていう実例が横浜で起きたからな
残された子供どうすんだよって
警察の統計だと事故起こしまくってるバカは20代だなって結果が
保険数理によって冷徹に計算されるからだ
MTが好きな人って、全員ではないけどATを乗ってる人をバカにする傾向があるよね
AT限定しか知らないくせにMT乗ったことないとわからない話に首突っ込んできてバカさらすのをつつかれて遊ばれてるだけじゃない?
お互い罵合ってる連中が実際の運転も荒かったり迷惑運転してるんだろうな
操作は簡単便利直感的であるべき。
簡単便利になると片手間におかしな事しだすから教育も必須ですね
普通免許取れない時点で何らかの障害持ってるから
デマ
読解力ないなって言われるだろ
シートベルトな 保険料は下がったのか
創価なんだろ
車間距離詰めるくせに無駄ブレーキばかり踏む奴が自分の前を走ってたらゲンナリする
重みを理解してねぇバカが多いしな
地頭良いって悪口なんだよ 少なくとも言われた方はそう思ってるぞ
違うけど?
お前の謎理論は黙っといた方がいい
事故の件数自体は減っているんじゃねえの?暴力事件とかと一緒に
よって所ジョが馬鹿
重大交通事故の上昇のほとんどが年取って知能、身体能力が無くなり運転適性を失っているのに返却しないからだ
次にこの程度の安全確認でいいとする間違った知識の漫然運転
アクセルワークよりエンブレのが重要
昔の方が交通事故多かったし運転マナーも悪かった。
凶悪事件も昔の方が多かった。
所のは単なる老人の戯言
上手いと思い込んでいるだけだろ
運転に自信を持つことは大事だが、自惚れは別だぞ
事故起こしている人って、自分の運転は上手いと思っている人が多いんじゃねぇの
事故が増えているエビデンスは?
平成29年の交通安全白書では13年連続事故件数減と書いてあるが?
しょうもない事故も昔のほうが多いだろ
単に昔のことは覚えてないだけだ
原始時代の人は賢かったってこと?
そんな前時代的な認識だからイタリアは日本の倍近く交通死亡事故起きてんのか。なるほど。
これは明らかに運転しやすいような機能開発だけじゃなく安全機能開発もしてきたメーカーのおかげだろ
所ジョージが無知を晒してるだけじゃないか
免許に関する言い分は納得するところもあるが、車に関する言い分は完全にアホ
昭和後期って君いつの時代の人や
しかも道路の広さと事故関係あるか?北海道はむしろ事故多いぞ。
そもそもその道路が広くなったと言う昭和後期や平成初期に比べて事故減ってんだろ
下手くそなのに免許取れる奴が多すぎる
標識理解してないやつも多いからアホばっかりや
お前がなw↑↑↑↑
\(^o^)/
正論と言うよりかは、愚民愚民と口癖の様に言ってる人達にありがちなショーもない考え方なんじゃなかろうか。
馬鹿でも使いこなせる便利な道具は、賢い奴にとっても使い易い道具。
馬鹿では使いこなせない不便な道具は、賢い奴にとっても使い難い道具だろう。
難しければ難しいほど良いと言う輩は、試しに100年前の車でも運転してみりゃ良いんだよ。
100年前の車で一年間事故らず日常生活営んでみせたら正論だと認めてあげる。
昔の方が人は冷たいし町は汚いし治安は悪かったんだそ。
車に関しても昔はよかったなんて気のせいだ。
MT車乗ったときのワクワク感がAT車だと全くない、適度な緊張感があるから注意が散漫になる暇が無い
カメラとかTVとか中身知らなくても使えるが、車等は危険だしなぁ
そうすりゃ毎年車関連で亡くなってる3500人以上の命が救われるからな
即刻この世から排除せよ!
まともに道路整備されてない時代に比べて事故が減ったとか言っても頭おかしいとしか思わんわw
高度成長期と言われる時代ですら道路が整備されてたのは大都市部くらいなんだし
うちではMT取得者の方を優先して採用しています
「今1Gbpsで動画を好きなだけ見られるのになんで昔の人ってADSLなんて使ってたの?」って言ってるようなもんだ
アホが言ってる「昔」ってのは今の道路環境と同じくらい整ってたのか?
T1000「お?そうだな」
まぁあまり乗らない車は苦手ではあるな。
トラックばっかり乗ってるとセダンとか違和感あるわ・・・
え?まさかNuro光使ってないの?
昔の人かな?
道路事情が良くなった後も事故減り続けてるんですが...
10年20年くらいじゃ地方まではインフラ整備が回らない
30年くらいでようやく山陰やら東北の方にも基幹道路が整備されていく
それでも市街地をちょっとでも外れるとガードレールなんてものはなくて脱輪したら谷を転げ落ちて大事故になる
そんな時代と比較して何の意味が?
昔光回線なんてあったの?
道路整備が終わったのを平成中期としよう。その後も事故発生件数が減り続けてるのはなんで?
まさにそれなw
近年ようやく整った環境が昭和の大昔にもあると思い込んで同条件扱いで比較してるガイジはまさにギャグだよなw
便利な道具だけど危険もあるから免許制度。で、取得維持し易くした事が問題だって話じゃね? 本来なら取得が出来ない知性や技能とか体術レベルの者が取得者としてソコらで車を走らせてるってことだから。
悪いのはバカになったバカ
あと昔の運転、特にあおり運転とかは昔はもっとあって今は報道されてるだけ
あおり運転で死んだやつとかもドラレコない時代ならそのまま逃げて終わり
耄碌してる老害世代が若い頃はMT重ステエアコン無しで乗り回してたのになぁ。
快適になりすぎてバカになるとは得てして納得。
それならwアホに車売って儲けようとしている糞自動車メーカーどもにも言ってみろ禿ジョージw
外回りしてる感想で言う。 その位からリスク回避で慎重な運転する人が増えたと感じる。 世代とか教習所の内容とか要因は色々あるでしょう。逆にパニック慣れしてない意味で老若男女問わず変な所で停車したままとかUターンとか増えてきてて逆走とかの現在に至る感じ。 で最近は貧富の差の結果か高級車でイキッただけの運転(極端な無茶はしない)が増えてると感じる。 そう考えれば人間の質が結果に出てるだけと推測しとく。
一応通報しといたよ
運転したくなければタクシーや電車に乗って行けよと思うもんなぁ
そもそもMT、ATで知能を押し測れると思ってるところが最高に頭悪いわな
所の想像力のなさにビックリするわ
ほんとそれ
結局教習所に泣きついてAT限定免許に切り替えてもらう未来しか見えないんだがwww
今どきMTは少数派だからね
うわ任豚かよ
やっぱ頭おかしいのはいつも豚か
MT免許を取ろうとしたけど教官の陰湿なイジメに耐えられずに泣く泣くAT限定に変更した我々に配慮しなければいけないというのに!!
決して技量が足りなかったわけではないというのに!!!
直近15年弱でも右肩下りで減り続けてるんだが、2000年代中盤が道路整備されてない時代なんか?つまり、道路整備されていようが、なかろうが、事故件数が減少し続けてることには変わりない
仮に今の運転者の質が昔よりも下がったとしても、今の環境の方が質が高かったとされる昔の運転者だけの環境よりも事故が少ないという現実を見ろ
1511みたいな感想や邪推で笑わせるなよ
発展し続けて自動運転が発達すれば所さんが言ってるような事故はなくなるんじゃないかな
だから技術も佳し悪しだよ
証拠はよ!
せやで〜
若者は車買う金も免許取る金も無い
アホ過ぎるW
それは無いW
技術の話だけの話じゃない
免許の話もだよ
AT車なくして減るのはAT車特有の事故だけなんだよ
アクセルとブレーキを踏み間違えてそこから立て直せずパニック発症
ATはこれが異常に多いんだよね
MTならブレーキがかかるかエンストするかだからダイナミック入店や児童の列に突進なんてことも起こらん
15年前のほんの直近とか昭和の昔とか、10年20年単位でコロコロ設定変えてて笑えるw
そんな短期的な話なら氷河期世代が車を買えなくて所有率が落ちて事故も少なくなったとかの要因もあるじゃんw
頭AT限定?w
昔と比べて道路が路側帯センターライン信号機を含めて遥かに安全性の高い設計になって、車体の剛性が何倍にも上がってる事実はミエナイキコエナイ
近年ちょくちょく発生してる5人10人をまとめて轢き殺してるAT特有の踏み間違いパニックはノーカン扱いしてるのも笑えるw
ダム転落やら土砂崩れ巻き込まれやら普通に報道されてたのにな
ATしか乗れないアスペが引き起こす事故なんだからATが少なかった昔はそりゃ報道しようにも事故すら発生してなかっただろう
AT車もMT車もブレーキとアクセルの位置は一緒なんだが。
クラッチ踏んでも間違えてアクセル踏んでたら止まらんし
いや、踏み間違いしない前提だからそこはちゃんとブレーキを100%踏むのか。
まぁとにかく不思議だ
どうでもいいけど
馬も慣れている人でも間違えて背後に立って蹴られる事があるらしいね
知性を何で測るかで変わるからな
猿も人間と比べたら短期記憶については7から8倍はある
原始人も石器のつくるうまさで比べたらね
AT限定で恥ずかしいと思ってないのが気持ち悪すぎるし、なんかの障害持ってそうだし
踏み間違い自体は若者の方が起こす率は高い
だけど、反射スピードが速いから事故にならないらしい
たまにとろい若者も踏み間違い事故を起こしている
馬鹿が必死になるなよ、身が苦しい
で、アスぺだと
MTの軽トラで孫を引き殺した爺さんいたしな
クラッチ踏んだら動力が切れるから減速することはあっても加速はしないぜw
MTの踏み間違えは減速かエンストしか起こらんからな
そもそも片足でクラッチ踏んでたらアクセルとブレーキの位置が分かるんだから踏み間違えないぜ
「クラッチがないじゃないか!」
「だってオートマチックだもの」
「なんだそれ」
てなってしぶしぶ女に車運転してもらって逃げるというシーンがあった
AT限定が乗ったこともないMTの話に首を突っ込んできてバカをさらす、と上で言われているのにAT限定は懲りずにまたバカをさらすわけですよ
くたばるなら一人でどうぞ、周りに迷惑かけんな
コメしてて草
お前もしょ〜もないよ
ちょっとクラッチ緩めるだけだぞ?
これだからAT限定は
坂でもないのにアクセル踏まないでも動いちゃうのは欠陥なんだぞ
街中で渋滞に巻き込まれた時はちょっと滅入るぐらい、技術力の向上に堕落するからこうなる
自動変速という進化にヒューマンエラー(それもパニック)を機械で介助して防止しようという本末転倒なテクノロジー
免許すら持ってない俺はノーダメだぞ
聞こえなかったもう一回言って
あんなって具体的に書けないのがAT限定脳の限界
俺がいつ時代設定を限定した?勝手に限定したのは1495だろ
流石に頭悪すぎだろ
俺が言ってる昔は今より過去全体であって、平成昭和かかわらず、今の方が事故が少ないという事実に変わりない
今君の後ろにいるから声かけるわ
車は個人所有に限らずにレンタルやシェアとかもあるんだから交通量で比較すべきだろ
ちなみに自動車保有台数は右肩上がりやで
そして、氷河期の所有率が落ちてたとかの要因とか言ってるが、仮にその仮説が成り立ったとしてちょうどその年齢の運転者がピークで事故少なくなるから影響少ないだろ
事故が多いのは免許取り立ての10,20代と高齢者だから
オートマ限定とか恥ずかしくないのかあ?w
交差点で赤信号なのにブレーキから足を離してクリープ現象でちょっとずつ先に進むとか
ただ単に左折するだけの行為で一度右に大きく振ってから左折を始めるとか
脳内にアクセルを踏むかブレーキを踏むかのどっちかしか存在してなくて何の変哲もない道路状況なのにブレーキランプを何度も点灯させたり
シフト操作やクラッチ操作をしなくて良くなった分余裕が生まれてるのか当たり前のようにスマホを操作してたり
そりゃ頭のおかしい事故が増えるはずだわな
クリープはちょっとでも間隔あけるためにやってるし、右折で不意打ち来るからブレーキしてるだけやし、スマホ操作は若いやつしかしてないぞ?
分かったかMT車
必死すぎだw
クリープは前進する欠陥なのにちょっとでも感覚開けるため? ちゃんとブレーキングとアクセルワークで処理しろクソ下手くそAT限定脳
右折で不意打ち? 左折するときに膨らむのが内輪差も考えられないクソ下手くそだって言われてるのわからないのかAT限定脳は
こんなんばかりだからAT限定がバカにされるし実際事実なんだよ
ただドライバーがその予想を上回るバカだったため、クリープ現象をなくすなってクレームつけてきた
メーカーの人も多分バカな奴らって思ってる
マニュアル最強って言ってる奴らが持ち上げてるだけじゃないの
ただの野次馬だよ野次馬。情けないイキリ方しかできない
こういうのが愛好者気取りでいるとどんどんそれが廃れて行くんだ
結局自分の青春が恋しいだけだこういう奴らって
突っ込んでくるし、ないりんさを考えてないが
女性ドライバーにはイキる男性ドライバーもみるのでなんともいえない
初期のトラックのAMTに以前は荷の積み降ろしでホームに寄せる微妙な操作の為にクラッチペダルがありました。
または発進だけクラッチ操作するセミオートマチックみたいなのもありました。
今はクラッチの代わりにフルードカップリングを使うようになり、このフルードカップリングがクリープを発生させてるんですよ。クラッチでクリープを演出するにも限界がありますから。
私はクリープは必要だと思います。
未だにアクセルを煽りすぎて事故したドライバーがアクセルとブレーキの踏み間違いと言う嘘で逃れようとするザマを炙り出すにもクリープの存在は必要だと思います。
勿論、貴方のクリープは無用の見解も理解します。
全然論破してなくてワロタ
人として恥ずかしい
18以下のガキだったらすまん
余計なシフトコントロールが増える
最近はクリープでズルズル動く車には合わせないようにしてる
いきなりATだから逆に車に支配されて事故るんじゃないかな?
最近よく計算間違えする
スマホ使いすぎて記憶に頼らない・・・
本当にひどい状況
MT限定って何すかw w w
これが老害ってやつ
だからその度頭MT限定だってのよwつまりは見境の無いバカの1つ覚えの駄馬って話ね
御意!AT限定叩きはMT限定の🐴鹿w
自身もMTは乗り継いできて今はATだけどAT限定をバカにするアホは実にみっともないね。
こーいうバカ共に限って性能を制御する才能なんて0だからな。
自動車保有台数の増加に対して規制がないこと。
すっかりテメエが芸能人に逸れた経緯忘れてんだろ?
こんなんだから政治に芸能が寄生してくんだよ
そんなバカ専用の自動車を作るバカ企業に寄生してるのが芸能人だろが
バカがバカに謀反を起こしてどうすんの?
AT限定君とか言ってるアホは褌でも着用してんのかよw
MTだってトラックならHSAとかアイドルアップで坂道発車のATの補助の世話になってんのになw
自動車自体がATの産物なのに何でMTごときで偉そうにバカじゃねーの?
んーwトラックなんて乗らないからわからないなーwww🤪
まったく関係ないとわかりそうだがな
面倒な車なんて絶対売れない
単純に電子制御でアクセル開度を十分の一に制御する低速スイッチ入れれば終わる話じゃない?
AT限定ってクソダセー免許が普通になるんだろうな。
世の中運転手は飯塚みたいなバカばっかになるんだ。
単純にアクセルだけ踏むとエンストする。
まあ、技術の進歩で事故が免れているのは間違いないからな。
正論でもなんでもない。
トラックどころか🛵も転がせない代々引き継がれた無免許皆伝がイチイチ噛みつくなw
法規や安全意識ってのは操作とはあんま関係ないと思う
おーい
そう言ってるように聞こえてるんだとしたら、おまえの理解力がやべーわ
神奈川の女子中学生が道路横断してはねられたのとか、4車線あるような場所だったし
「バカが乗る車かよ」と思ったのは確かw
その頃と比べると4分の1以下になっている(約16000人⇢4000人以下)
これは医療技術の発展もあるが、自動車の安全性の向上も当然ある。
半チャーハンと半クラッチの違いを量と操作で説明できるよな?
ど〜も毎度の事に助手席でMT解説してる無免許の臭いがすんだけど?まさかだよな?
だからお前んとこに嫁いできたんだよw
MTでもATか?みたいにクラッチ滑らせて焦げ臭撒いてるバカいるしなw
少数のバカの為に開発してるんじゃなくてバカしかいないからそういう車を作るしかないんだぜ。
ならやってみなwお前の口に延々不良品が注がれるだけだから
使えない机上論者の開発者は市場をテストコースみたいに考えてるみたいだけどね
3分クッキングみたいに最初が食材で最後が完成品で途中の行程が無いから市場でだだっ子みたいな車しか開発できないんだよ。
良い便器を開発するならテメエが💩垂れて拭うのが一番の糧なんだよ。
ボッチの言い訳としてはイマイチ
それは踏み間違えとは関係ない
車もMTAT関わらず同じ道路使っている以上普通免許でもせめて中型車や単車などの知識含めた運転免許って物にしない限り免許所持者の馬鹿は減らないだろうな あとは法で事故誘発するような事禁止するくらいだろうか
事故減ってますけどw
土日の路上はほんと怖い
教習をまともにやってアホは容赦なく切り捨てるようにすれば良いだけなんじゃないですかね
アタマだいじょうぶ?
ちゃんと中身入ってる?腐ってない?w
普通の世界じゃエンストしたくらいじゃ試験落ちないぞ
一時停止違反や逆走とか警察がすっ飛んでくるレベルの違反をしなけりゃまず落ちない
典型的なAT限定脳で笑った
エンストなんてクリープ現象よりも害のない失敗だぜ
試験中に5回も10回もエンストして試験にならないなら落とされるだろうが、1回エンストしたところで減点ナシだ
復帰に1秒もかからんしすぐ発進できるから、自分以外には誰にも悟られない失敗の代表格だ
適性検査をもっと厳格にして技能や知識以前にチンパンは乗れないようにするべきやんね
うんだから事故の数じゃなくて事故の質だって言ってるよね?
煽りだとか法定速度無視するバカが車乗ってるせいでしょうもない事故が増えてるって
お前もアスペでバカの類に入るから車乗るなよ?
東大レベルに難しくしろ
甘やかしてやらないと拗ねる
でもAT車の無い昔はほぼ停車状態から急発進してコンビニに突っ込むなんて事故は起きようが無かったけどね
免許取りに行くとAT限定しかいないぞ?MT受けるやつ100人中3人とか
何で?MT受けてるんですか?買う車全部ATですよね?ってバカにされるぞ、マジで
オートマ限定ガイジとイキリミッションガイジが戦争でもしてんの?
ネットもガラケスマホの台頭とともに明らかにバカが増えてるし
データは見てないが昔って言うなら、飲酒運転なんて当時規制されてなかったりと、法規制が今より整っていないのが原因でおきる事故が多かった。
今の事故は本当に免許取ってるのか怪しいレベルの事故が多い。
馬車乗ろうね
なんか自動ブレーキングシステムの性能試そうとして○んだDQNいたな
だからそれがバカでも免許取れるようにした弊害やっつってるねん
ちゃんと周り見て自分の技量把握した上で多少違反してる奴と、周りも見ず先も考えず無茶する奴とを一緒にしちゃアカン
女がバカだと言われるのも、社会構造的にぬるま湯で思考停止してても許される事が多いせいやで
ATにはATならではの事故があるんで、どっちが良いってこともないのよ
適性のあるなしの検査を辛くするだけでいいの
スピード狂の公道自慰野郎とか、能力のない老人を弾く仕組みが必要なの
ギア入れたままクラッチ切らずにエンジンかけて突っ込むくらいはあったろ多分
確率的には「どうしたって免許取れない人」がいてもおかしくないはずなのに、そんな人いないしな
「足りないものは工夫してどうにかする」「どうすればいいのか自分で学ぶ調べる考える」って発想が最近の人は極端に低下してるようで、本気で心配になるわ
「ゲームは攻略動画見て最適プレイが基本、プレイ動画見れば本体は買う必要ない」みたいな事平気で口にするのがいる訳だからね
自動運転が普及したら「寝ててもゲームしてても勝手に目的地連れてってくれるわ」で、万が一事故やトラブルに巻き込まれたら全部ナビゲーションシステムのせいにされるんやで、みんな頭飯塚になってもええんか?
全部機械がやってくれるから人間は何もする必要ない世界とか、デストピアの入り口のように思えて仕方ないんやが
免許制にしなくても、本人特定や情報開示を容易にするだけでいい
もちろん情報開示とか出来るのは警察とか特定の立場の人間だけで、明らかにとばっちりや勢い任せでは出来ないようにしとく必要はあるし、敵対する人物を陥れる為に制度を悪用するような輩は逆にそいつがお縄になるようにしとかないかんけど
貴方の理解力の無さにビックリ。
バカほど嗜好品(ステータス)に拘って道路に溢れる未来が待っていそう。
現状MTの車売ってないんじゃないかと思うほどATしかない
お前が知らないだけで世の中にはとれないやついるけどな
停止状態でクラッチ踏まずにギア入れる事ができない。クラッチ踏むかニュートラルに入れないでエンジンかけると即エンスト。だから急発進しようがない。
衰えてもAT車には乗れちゃうから問題なのでね。
電子式のパーキングブレーキもモヤッとするわアクセル踏むだけで解除できちゃうのは便利だけど踏み間違い急発進事故起こしやすいと思う。
つーかアクセル踏んだら解除されるブレーキってブレーキの意味なして無くない?
走り出したり速度上げるには手順があったのが無くなっていって即座にスピードが出せるようになっていってるもんな。
サイドブレーキがあってクラッチ踏めば動力伝達が切れて十分な速度でギアを変えなければ速度も出ない。これで良かったんだよ。
UIは分かりやすく簡単な方がいいけど命に関わる事で起動に手順が多いのは悪いことじゃないね。
>>1478
うわ~かわいそうに…読解力皆無じゃん、生きづらくないか?
「“昔では考えられない”事故が増えてる」は「昔は事故が無かった(少なかった)」とは違うのよ? 1つの例として、『ブレーキペダルとアクセルペダルの踏み間違いでの重大事故』なんて昔は無かったと言うこと。 昔は車の性能が低かった事で起きた事故は多かったし、マナーも今より良かったとは間違っても言えないけど、今の成熟した(?w )マナーでなら事故はもっと減っててもおかしくないのにバカな事故が増えてるせいで減らないって話だ
とりあえず上にあるワシが書いた『米1693』を読んどけ
ルームミラーは自分を見る為の物だと思ってるのも多そう
事故も犯罪も機械技術や啓蒙・冤罪被害等が減少の要因であって、バカが減った訳ではない
ヒント:緊急事態宣言
衝突回避の為の自動ブレーキやらが普及したのが最大の要因だよね
人的(運転者)要因ではないしMTだと事故が多いとかいう根拠にはなり得ないな
ATだからではなく、衝突回避アシスト(自動ブレーキ)がその最大の要因
運転技術や危機管理能力(危険予測)の向上に由来してないのは明らか
AT限定免許だから…じゃなくてAT車に乗ってるからだぞ? 極論だが、AT車なんて二人羽織みたいなもんよ。自分の知らない操作がされてるんだからな
「昔MTに乗ってた人でもATに乗れば(更に歳をとれば・操作を楽に便利にすれば)バカになる」が主旨な?
思い込みでもなんでもない真理
そのボケ老人でも運転出来てしまうAT車が良くないって話だぞ
少数派だから何?論破も何も、議論すら始まってないぞ?
こういうのが出てくるから便利になりすぎるのはダメなんだよ
その知恵遅れの方がしっかり頭を使えてる事実ww
使いやすい道具ばっかり使ってると創意工夫が無くなってバカになるって言ってるんだぞ
MT、ATのT意味も知らないバカでも取れる免許がAT免許で、そんなバカでも乗れてマウント取りたくなるのがAT車
AT免許しか取れないミジンコ脳が老化したら…
『便利にする』のと『便利になる』の違いも解らないのか…それじゃあ猿には勝てないな
AT買いたがるヤツの頭が欠陥品だもんな、しょうがないww
最初からクラッチ操作も出来ないくらい頭使えないヤツがAT車運転してるんだぞ?
ああ、AT免許も取れなかったんだな…かわいそうだかやっかみはいかん
時代という言葉も自体に変わったのか?
言葉は変わるものじゃないぞ?バカが間違って覚え、使い続けるから(バカに合わせて)変わったとして仕方無く容認してきただけ
勝手に変えようとするのは不遜だし、それを押し付けるのはキ.チガイだぞ
だからAT免許しか取れないんだよねww
MT車で周りに気を配れる程度には余裕を持てる様に操作が出来なきゃダメなんだよ。それが頭を使うということ
AT車ではその余裕が有りすぎて別のところに向けてしまうからバカになるって言ってんのよ。それらの判断をする為に頭を使ってないということ
センサーやら自動ブレーキやらが全面的サポートをしてくれてる事すら考えられないほどに頭を使えないんだな
AT車しか運転出来ない無能の為にAT車だけにしたんだぞ
AT車がバカを作るって言ってるんだよ
AT車は運転に集中出来ないバカでも乗ってるからなぁ
『起こさない』じゃなくて『起こさない様にして貰ってる』のが大半なんだよな
分母に対してしか反論してないしな
道交法や車の機能面では何も言えないんだろうな
だから便利も過ぎれば人をバカにしてしまうって話よ
記事に有る所さんのコメントどおりじゃん
「頭を使わなくなる」
そんな言い方してないんだよなぁ
頭を使えないって不便だな
バカには理解出来ないんだからやっぱり大物だよな所さん
良いわけがない
交通事故と呼べないくらいの“考えられない事故”が起きてるし、そもそも「事故は減ってるから事故は起きてもいい」とかサイコパス丸出し
運転者に任せてたら倍増してるところを自動車メーカーが涙ぐましい努力で減らさせてくれてるんだけどな
所さんが云う『考えなくなるバカ』の典型だぞ?
『考えなくなったバカ』の典型が居るな
ここにも『考えなくなったバカ』が湧いてた
面と向かってストレートに言えないだけだろ、バカだからww
MTが何なのかすら解ってないやつかよwwwww
MT乗りは別に「イキって」はないけどなww
AT限定の低能が上に憧れてるくせに煽るから諭してるだけだ
AT“限定”である事がどういう事か考えたらいい
“楽に”を増やせば「考えなくなる」 と言ってるんだが…その典型だから理解出来ないか
だから何?
それを今問題にして何かなるの?
ATが主流になったのは15年前くらいからだぞ
MT車が難しいとかどれだけ低能?って思うわwww
安全の基準や判断を人任せ(機械任せ)にする様な機能は運転者が危険を感じなくなって漫然と運転するようになる言ってるんだよ。そういった考えなくなるヤツは自動車学校や免許試験で見抜いて落とせって話。ここにも運転免許持つのに不適格な連中が塵芥の如く溢れてるしww
今の問題に対して「昔も有った」だとか「昔はもっと…」や「昔と比べて減ってる」とか言ってるのは危険を見てない証拠だからな。ただ比較するだけで教訓にする気も無いバカ
お、その感覚を認識出来るってのは大事よ
所さんの言う「バカになって・・・」がまさにそれだからね
運転中の危機意識の希薄さに老化まで重なったらどうなることやら…
他人に返納とやかく言う前に自分の危機意識の希薄さを問題視しなさい
あのコメントの重要性に気付けないのかよ
ヒューマンエラーの大多数は簡単な操作の慣れから来る油断だぞ?難しい分注意して操作するんだよ
老化もだがお前みたいな危機意識が薄いバカもやってるぞ
何より問題なのは危機意識が希薄なヤツは事故しても車のせいにするって事だ
適材適所の遣い方は間違ってるけどその通り。
機能が充実しすぎれば(当たり前になれば)こういう正しい判断力が低下する事を問題視してるんだよな、所さんは。
別に下手でも事故起こしたり他車に訳のわからない迷惑を掛けなければ何の問題も無いからね
事故しない為の自衛としての効果も期待出来るし、危機意識がしっかりしてて偉いよ。頼りすぎなければ…w
MT車の操作が「クソ面倒」ならPCやスマホ操作も面倒でかなわんだろww
「昔の方が事故が多い」は何の解決策も打たずに現状のまま事故が有っても問題ないという意見と捉えていいのかな?
実際に減ってるから問題無いのか?
しかもそれはメーカーが対策してくれたおかげだろう?
1番の問題点である「バカになって」に対しては何の意味も無い…いや、お前がその典型だって事をわざわざ知らしめてくれたのか
個人情報出してくれ、近寄りたくない
こういうバカが増えるのがそもそもの問題だと所さんは仰ってる
便利が過ぎればこういうバカが増えるのが問題なんだよなぁ
当たり前じゃない事を享受してる身なのに感謝もせず、「それが当たり前」とか言ってる責任転嫁するから
所さんはこういうのが運転する事を危惧して言ってるんだよな
事故起こして「車が悪い」ってのが本当に始末が悪い
頭悪いな
さすがに言い過ぎ
ただ、所さんの言わんとしてることは概ねそういう事で、自動車学校でアクセルとブレーキを踏み間違える様なヤツを卒業させた事が大問題って話。運転技術が未熟とは言っても、アクセルとブレーキを踏み間違えるのは運転技術云々の話ではないんだから。
初めてのマラソンの練習で指導を受けてる際にいきなり足を横に踏み出して「マラソンに不慣れなので」…どころか、実戦でやって「初マラソンなのでしょうがない」と言ってるようなもの
ゴミカスには鬼か悪魔に見えるもんな
所さんが言う「誰でも免許が取れるのはおかしい」がまさしくそれ。
車持たなくていいって話だな
「アクセルとブレーキを踏み間違えた・・・」
のどこをどう読めばブレーキとクラッチの間違いになるのか…?そもそもクラッチは左足でブレーキは右足なのが通常だから間違えようがないんだよな
まあ平均的学力と一般的思考と一般的運動能力さえ有れば誰でも取れる免許だからな
取れないヤツがコンプレックスに思うのもしゃーないか
おかしくはないで?そういう人も居るんだよ、どーしてもな。そういう人やそれに近い人に免許取らせたらダメだけど
この程度の事を理解しない人が居るのもどーしても避けられないのと同じ様に、おかしくはないんだよ
でも事故は事故だし重大事故も重大事故だから減らさなきゃいけないっていう話で、昔と同じ様な対策ではどうにも出来ないよ?って話な?
AT限定免許がなんで限定なのか理解しましょう
バカに合わせてAT車が増えただけなのに、AT免許しか取れない無能がMT免許をバカにしようとするから教えてさしあげてるだけなのよね
むしろイキってるのはAT免許が限界の無能
事故の件数の事は言ってないけどね
これは巧いww
しかしバカはバカなので歩きスマホ等で自動運転車の前に突然出てきて制動間に合わず事故るんだよね。更に自動運転車は危険だと叫び始めるまで見えた
所さんは知能を推し測ってはないけどな。便利にし過ぎればそれが当たり前だと思い込んで考えなくなるって言ってるだけだからな。それをバカと呼んでる
想像力南天のど飴カケラもない上にこの下無く頭悪いよね。押し測るwwwww
便利になる事がじゃないぞ?便利にし過ぎる事がだ。便利にし過ぎればちょっと前の便利は当たり前になる(便利になったのだから本来は当たり前な訳が無い)
それを考えられないバカになるって事だ。解ったか?バカ
道交法含めて未成熟ダッタのは確か
「マニュアルならほとんど事故起きてない」どこの夢の世界の話?いたましい事故はマニュアルでも数多起きてるぞ?ギリギリ免許取れたバカがやらかしたのなんか枚挙に暇を与えてくれないくらいあるだろ。
事故のタイプ・質が変わったんだよ。MT車とAT車の違いだけじゃなくタイヤの性能やブレーキの性能も上がったし取り巻く環境も事故を起こしにくくなった。その中でAT車特有の事故が増えたと言ってるんだよ(まあ、当たり前。だからそれを減らさなきゃいけない)
MTだからATだからとか言ってるのは所さんの言う「バカになる」の体現者な。MT乗りでも少なからず居る
おお、知ったかぶりさん、こんにちわ
自動車の操作方法は世界初の自動車からほとんど変わってないというのは与太話だったのですね。何をどう簡素化されたのか教えていただきたい
そもそも何故車が動くのかを理解してない・しようともしてないのが居るからな
AT限定しか取れなかった低能がコンプレックスからMTは時代遅れとか錯乱して煽ってるから教えてさしあげてるだけやで。ほぼ総てのMT乗りはAT車を経験してるしバカにする要素が無い事を理解しているからな
エンジンブレーキはアクセルワークの一部と言って過言ではないんだが…アクセル離せばエンジンブレーキがかかる(ギアで程度は変わるが)ならな
事故の件数自体の話はしてないぞ?
ちゃんと読めないバカは黙ってた方がバカを晒さすに済むよ?
MT車で技術を磨いていた年寄りが衰えて事故を起こすくらいなら、MT車を運転すら出来ないAT限定免許ではその数や重大性が計り知れないな
アホか?道路整備が終わったから減り続けるんだろ。そもそも車に安全機能が付与されてきてるのも大きいが
整備完了と共に減らなくなるという理論はどこから来た?ww
運転免許ってメーカーがどうこうじゃないぞ?
お前みたいなバカにも易々と免許取らせるから事故の責任転嫁回避の為に安全機能車を作らなければならなくなったから自動車メーカーは犠牲者でもある。という事を暗に言ってるんだよ。しかし、とてつもないバカだな君はww
ド正論なんだが…
正論を知らんから正論だとは思わないんだろw
報道されないのによく知ってるねー
「クラッチ踏んでもアクセル踏んでたら止まらん」確かに直ぐには止まらないな。だが、ぶつかっても加速し続けるという様な事も無い。いくらアクセルを踏み続けたとしてもな。
そもそも『踏み間違いが無い』ではなくて、踏み間違えてもクラッチ操作が必須だから大抵はエンストするか空ぶかしで大きな音がするから「ブレーキを踏んでるはずだ!」とはならないだろ?
エアプと呼ばれたくて言ってるのか?
環境に恵まれてる勝ち組やないか
記事をしっかり理解してる人がコメントしてるの見るとホッとするww
お前こそ頭大丈夫か?凍り付いてないか?それとも融けてるのか?
落ちるか落ちないかじゃなくて落とさなきゃダメだって言ってるんだよw
所さんが言うのもそこな? 車を運転するにあたって最低限出来なきゃいけない事を出来ないヤツにも「免許取らせてあげましょう」なんてやってるからそういうバカに合わせた車を作らなきゃいけなくなって、バカに合わせた車しかないから考える必要も少なくなってバカになる人が増えるって話だ。 バカはバカだからそれでも向上する為の“何か”を探すこともないしな
ホッとするな~w
ここ読んでると記事の文章理解出来てる人のコメントに癒されるwww
たぶん1670が言ってる事と違うな
坂道停車や冬のサイドブレーキ凍結回避の為によくやるギア入れ駐車からのエンジン始動の話だろ
そういう事故はまれではあるが確実に有った。ただ、コンビニ駐車場の輪止めを越えたり人を何人も巻き込む様な事故には至らないから特に問題は無い。ギア抜いたつもりで甘く入ってて振動で入る事も極々まれながら有ったらしいしな。だいたいは塀や壁を壊したとか程度で済んだんじゃないか?
自分より優れた人を下げて(下げたつもりになって)悦に入るのはバカしかやらない事よな。相手をバカにすれば自分が上になれると思う謎思考
免許取れないヤツに所さんを非難する権利は無いぞ?
こういうアホってどこから産まれるんだ?
今起きてる事故をなんとかしようって話だし、昔のバカな事故を““改善しようとした結果””の『今では考えられないような事故』なんだよ。車の性能(ステアリング・ブレーキ等)、タイヤの性能、道路環境(道交法、路面の質、カーブミラー等による視認性)が上がって無くなった。それらが整備された現在に起きてる“昔では考えられない(踏み間違い)事故”はどうやったら減らせる(無くせる)かという議論に「昔の方が…」かとか、解決させたくないやつしか言わんだろ。こういうのがAT限定免許の弊害なんだろうな。
件数なんぞじゃ無ければ割合の話なんかでもないんだよな
新しく出てきた問題をどうするか?って事だから昔と比較して事故が減ってるならいいってのは究極に論外だし母数が増えたからしょうがないもおかしいからな?
AT車がここまで普及してなければそのモンスターもモンスターにならずに済んだだろうけどな。
MT車乗った事無いならMT車の事言わない方がいいよ?無知を晒すだけだから
で?
昔の方が死亡事故多い事を周知すれば踏み間違い事故は減るの?
無能は過去の改善された問題をわざわざほじくり出しては問題にして目の前の問題から逃げようとするからなぁ
隣の国みたいだ
免許なんか、世界の都合に左右される無駄な能力。
後のコメントにも「事故は昔の方が多かった」って書いてる奴が多いけど、それって今は交通網の発達や飲酒運転の罰則がきつくなってその分が減ったからであって所さんが言ってる「昔では考えられなかった事故」の原因とはまた別の話なんだよなぁ
同じ車に何回も乗って言ってるんだろ
宿主の害になる寄生虫は自分が宿主の害になってる事に気付かない
そして虫下しを悪と見なすw
お前もな・・・・って持ってないのか
駐車するのにアクセルは踏む必要無いので!
コンビニの駐車場でエンストして終わりだもん。
昔警察署内で免許の更新中に事故の対処方法のビデオ見せられたけど、「もし衝突しそうな場合は、ハンドルから手を離して上半身を助手席側に倒れ込んで身体を守りましょう!」というとんでもない事教えてたんだぞ。
義務化される前からシートベルトしてる自分には、交通安全協会って頭悪いの?と思ったよ。
どんだけ認知症から遠いジジイか知らんのか
馬鹿は元から馬鹿だ。
表に出なかっただけという可能性あるかも
マニュアルなんて中古とか外車ばっかで運転したくても手に入らないんよな
あんなテスト満点じゃない奴は免許取り消しで良いよ。
免許番号の6ケタ目が0じゃない奴な。それ卒業試験で間違えた数だから。
きちんと技能のある人だけが運転して欲しい
普段街に出ると基本的な交通ルールすら理解してないだろって運転多い
単純に無駄にパワーやスピードがある車作る方が問題
そんなもの必要ないだろ?
同じ話だよ
難しいと馬鹿には運転できないから事故も起こらないって意味だ
免許の有無とかも関係なく操作できないって意味だぞ?
ちゃんと事故件場の写真見てる?
軽が原因の事故多いよ
老人やバカがカッコつけてマニュアル乗るから事故が増えてる
脳の機能が低下した80とか90とかの老人がマニュアル乗れると思うか?
もうマニュアル車無くせよ
普通の家電だと簡単な操作の方が良しとされるのに、何故か車になると複雑で面倒な操作の方が良しとされるのはおかしいと思うんだよな
馬鹿にも操作できてしまうから事故が起こってるんじゃないですかねえ
単純に老人の頭数が増えただけやろアホらし
認知のじいさんに車乗らすなや……
そういうのなかった時代な
昔は年寄りに意見言うなんて許されない時代だったってのもあるし
うちのも我が強くて言ったら聞く様な性格じゃなかったからね
あぁ後事故ったのは認知症のかなり初期の時よ
このままでいいんだよ馬鹿ども
必要は発明の母ってな
典型的なマニュアル信者の意見だなと
車は移動手段として現代社会において必要不可欠な訳だし
電車やバスがほとんどじゃ世の中回らん
なんつーか視野が狭くて浅い考えだわ
40〜50年前はほぼMT社会で高齢者は車を運転しなかった
時代の方がはるかに事故は多かった。
車の安全性が向上し相対的に事故が減ったから”とんでもない事故”が
目立つようになっただけ。”凶悪化する少年犯罪”の論法と一緒。
いやいや初期だろうがなんだろうが認知入ったじいさんに車運転させちゃ駄目だろうが
言っても聞かなかったら車取り上げて廃車にでもしろよ
「操作を可能な限り簡単にした上で、試験を厳しくしてレベルの低いドライバーを排除する。教育を徹底して意識の低さが原因の事故が発生しないようにする」これが当たり前で、あるべき姿だろ
あと操作が簡単というのは、「致命的なミスに繋がる操作も簡単にできること」とは全く違う。「必要な動作は簡単にできるが、間違った操作をしようとするとフェイルセーフが働き、間違った動作をさせるのは難しい」のが「操作を簡単にすること」だ
車の場合、ハンドルを切るとか、スピードを上げるとか「当たり前の操作で、かつ間違うと致命的」な操作が多すぎるので「簡単にする」のは難しいがな
しかし、この難しさは、アホの所が言っている事とは全く別の次元の問題である
死亡事故は年々減ってるわけで技術革新の恩恵はあると思うけどなぁ。
あと、日本国民の健康寿命がここまで延びたのは有史以来初の出来事だから
社会が順応するまではある程度のゴタゴタがあるのは仕方ない気がする。
まぁ簡単にバサッと切って落とすのは気持ちいいけど
問題解決にはならんよね
この理論ならマニュアル免許のみだと事故殆ど起きないってことになるだろw
90近いおじいちゃんだと半クラがまず無理ゲー過ぎて発進すらできないだろう。
ギアチェンジもガチャガチャしないといけないしあのガチャガチャ力が結構要るんだわ。
で、坂なんかで信号停止とかする度に半クラ無理ゲーに挑まないといけない。
能力のない老人とかはあきらめると思うわ。
それほど有能ならば自分だけのために運転などしてないで、得意の運転で高齢者を乗せて買い物にでも連れて行く仕事でもして、高齢者が運転せずにすむように少しでも努力しろ。
自動運転を支持し投資し、誰も運転せずにすむ世の中を作れ。
運転が不得意な者で、望んで運転している者はいない。公道は生活のための大切な場所だ。お前のゴミみたいな趣味の場じゃねえんだよ。
280馬力自主規制が撤廃されてから事故は増えましたか?
エンストしたら事故しないって本当?
エンストすることで起こる事故もあるよね。
交差点のど真ん中でエンストされるのも大迷惑だよね。
システムが対応出来ない事故は人間にも対応できないでしょ。
今は自動運転の車とそうでないのが混じった状態で走行しているから危ない状態。
人間の身勝手な運転が事故を起こしてるんだって。
そこまで酷いやつが免許を取れるわけ無いでしょ
atだってその時は低速ギアでしょ。
低速ギアだから加速するんでしょ?
それはMTもATも同じでは。
そういうやつはエンスト起こしてパニックになって事故起こすよ