
記事によると
・俳優の木下ほうかさんがTwitterを更新し、警察に職務質問されたことを明かした。
・職務質問された際、木下ほうかさんは「急いでるから応じません」としたが、警察官からは「すぐ終わります、スーツケースを開けてください」と言われた模様。
・最終的には、先輩風警官が気づいて釈放された模様。
-経緯は以下のツイートを参照
聞いて~😟
— 木下ほうかKINOSHITA Houka (@KINOSHITA_Houka) June 12, 2021
ついさっき、オトナになって初職質された~😢
『急いでるから応じません』『すぐ終わります、スーツケースを開けてください』『舞台挨拶があるから間に合わないダメ』『舞台?あなたは有名な方ですか?』マスクを外し『貴方が知らないなら無名です』ここで先輩風警官が気づいてくれて釈放に😭
この記事への反応
・有名人ならスルーだとしたら随分適当な仕事してますね。有名人でも薬やったり、ろくでもないのたくさんいるでしょ。
・警察も道端での不審者の取り締まりにはいくらでも時間を使うくせに警察署に相談に来た人には事件性がないから捜査しないとか門前払い。自分達のやりたい事しかしないなら意味ないよな
・芸能人だろうとスーツケースに何入ってるかわからんから職質かけてるんだろう?なんで芸能人ならスルーで一般人なら応じないといけないのか、意味がわからない
・若い警察官だとテレビ自体そんな見てないかも知れないので、テレビドラマによく出ている俳優さんと言えども「知らない」と言われる可能性は大きいと思う。
・任意の職務質問を断れないのもおかしいし有名人なら断れるのもおかしい。
警察官には平等で公正であってほしい。
・後輩警察官が何らかの理由で職質したのに、先輩警察官は芸能人だからって職質免除したってこと?
それはそれで問題なのでは?
・職質はじめたなら最後までやれよ。
有名人?か知らないけど芸能人だって悪い物持ってるかわからないよ。
テレビ出てる時は、その人らは舞台の上だから視聴者を一般の人って言いかたするけど、道歩いている時は、一般人と変わりないはず
・何にも悪い事して居ないのならば素直に見せたら良いのに。
で、それで遅刻するならばほうかさんの携帯からマネージャーさんに連絡して事情を警察官に話しして貰えば良かっただけ。
【【便利】職務質問された時、「○○○○」と警官に言えば9割は中断されて無事帰れる裏技が登場! その方法があったかwwwww】
【【クズすぎ】職質を振り切り暴走、人を轢いたあとベンツを乗り捨てマンションに逃げ込んだ女が逮捕「薬を飲みすぎて覚えていない」】
大物俳優だったから見逃してくれた感があるね…

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
>先輩風景感
どんな風景?