名称未設定 1




『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』
累計販売本数300万本突破!!




記事によると



株式会社コナミデジタルエンタテインメントの 「桃鉄」シリーズ最新作『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』(Nintendo Switch™)が累計販売本数300万本(ダウンロードを含む)を突破しました。

最大4人でのオンライン対戦でさまざまな人とプレーしたり、地理や名産を学んだり、1人でも家族でも、おうち時間を楽しく過ごせるゲームとしてお客さまからご好評をいただいています。
さらに皆さまに投稿いただいたYouTubeの桃鉄動画の総再生回数は1億9,600万回(※)を突破しました。

今回、累計販売本数300万本突破を記念して、体験版の配信が決定!
7月15日(木)発売の小学館「月刊コロコロコミック」8月号の付録として、 「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ 月刊コロコロコミック限定体験版」のダウンロード番号が入手できます。

「月刊コロコロコミック」オリジナルの列車「コロドラゴン列車」でゲームをプレーできますので、ぜひこの機会にお楽しみください。

体験版について、詳しくは本日発売の小学館「月刊コロコロミック」7月号をご覧ください。

※2021年6月14日時点 当社調べ






この記事への反応



スイッチの桃鉄300万いったのか
まじで売れすぎ


ついに出荷だけでなく販売本数でもトリプルミリオン達成!

300万本おめでとうございます㊗㊗

すげえ

コロコロと桃鉄のコラボか。ラッピング列車コンプリート目指して買おうかな?

桃鉄累計販売本数300万本超まじか〜

300万本がどの位かと言うと
WiiUの初代スプラトゥーン(約150万本)の倍で、スプラトゥーン2(約450万本)の2/3に迫る勢いです。


桃鉄300万本は誰も予想してなかったでしょ。

桃鉄令和ついに実売300万本突破か…凄すぎる
シリーズ継続すら危ぶまれていたところからの大復活、もはや異世界転生ものの主人公みたいになってる









実売300万本突破!!
ステイホーム需要、キャラデザ変更、ゲーム実況等々、色んな要素がプラスに働いたなぁ



B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5