前回記事
【【速報】シリーズ新作『Forza Horion 5』11月9日に発売決定!メキシコが舞台!】
Forza Horizon 5 Runs a 4K 30fps on Series X, Will Have 60fps Performance Mode
記事によると
・Playground Gamesは、同社が開発中のレーシングゲーム『Forza Horizon 5』の解像度とフレームレートの仕様を明かした
・Xbox Series Xは4K/30fps、Xbox Series Sでは1080p/30fpsで動作する
・どちらのバージョンも60fpsで動作するパフォーマンスモードが実装される
・『Forza Horizon 5』はレイトレーシングに対応しているが、利用できるのはForzavista(車の鑑賞モード)のみ
・『Forza Horizon 5』の対応プラットフォームはXbox Game Pass/Xbox Series X|S/Xbox One/Xbox One S/Xbox One X/Windows 10 PC/Steam/Xbox Game Passモバイルアプリ(Xbox Cloud Gaming)
・発売日は2021年11月9日
この記事への反応
・4K/60fpsと1440p/120fpsの両方に対応していると思っていたのに…
・うわぁ、「次世代」と言っても、グラフィックのリアリティを求めると、4K/30 FPSのデフォルトのままなんだな。前世代から何が変わったのか教えてほしい。PC版ではフレームレートの制限がないことを期待してる。
・30fps...マジか
・Forzaのレイトレ、フォトモードのみ
30fps制限あり
本当に次世代気なの?
・4K/60fpsは無理なのか…
・「4」で60fpsに慣れたから30には戻れないよ…
・レースゲームでfps下げんといてくれ~
60fpsは4ぐらいの描画で、5はその上の描画ってことかな。
Forza
— Xbox Japan (@Xbox_JP) June 14, 2021
Ready.
Set.
!GO!
大きな進化を遂げた Forza Horizon 5 のオープンワールドを初公開。@XboxGamePass で、リリース初日から PC もしくはコンソールでプレイしよう。#XboxBethesda #FH5 pic.twitter.com/KhedovUdx1
レースゲームで30fpsは残念
パフォーマンスモードはどのくらい解像度が犠牲になるんかな
パフォーマンスモードはどのくらい解像度が犠牲になるんかな

こんなんPC版一択じゃんw
チカ君はっずwww
まじ!?せっかくグラで興味持ったのに
30fpsレイトレ鑑賞モードのみとか舐めすぎやろ
この言い方からしてもMSにとってのメインはもはやPCで
箱はオマケに過ぎないって感じがにじみ出てるよね…
PS5だってよくわかんねえし
それはPS5のこと?
XSXのこと
PS5はRDNA2ですよ
AMD公式も認めていますので
PS2が成功したのは、ソニーのゲームエンジン『エモーション・エンジン』が傑作だったから。
ソフトウェアでソニーは勝ち、これがPSPの開発に繋がる。
ところがPS3ではチップ開発に失敗。
こう見ると、【任天堂】は一貫して、『チップ開発』が天才。
箱はわざわざ買う必要ねーじゃんw
チカ君も大変やねぇ
公式が流してるデマに釣られてるやつwwwwwwwwwwwwwww
あそこがゴミじゃなかったらこの世のゴミはエース証券とブルームバーグくらいしか無くなってしまう
【任天堂】は一貫して、『チップ開発』が天才。
?????????
次世代機はどっちもイマイチだねぇ 性能
XSXを初出したときにテペンサーが全てのゲームを4K60fpsで動作させるとか吹いてたよね
まさか自社ソフトすらもできねーとは恐れ入ったわw
【まるで実写】PS5『グランツーリスモ7』4K/60fpsとレイトレーシング対応!高画質スクリーンショット公開!
落ち着いて見られる鑑賞モードに対応させるのは普通に合理的だと思うが
このコピペ流行ってるの?
まぁ、グランツーリスモはグラフィックと音がしょぼいからな...
基本狭いし、スカスカだし
おぎゃぎゃぎゃぎゃwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがにゴミすぎんかこれ…
4Kが無駄になるな
4Kモニターとか買わなくても良いんじゃねこれ
エモーション・エンジンってゲームエンジンじゃなくて
マイクロプロセッサのことなのにソフトウェアとか意味わからんな
どこのサイトの記事?
ゲーパスで儲けように舵切ってるからな
なっ?いつものハッタリだっただろ?w
それだと本体価格20万円超しませんか?
30fpsってドライブクラブと同じじゃん
まぁそうだったとしてもMSのせいなんだけどw
事実を言ったらネガキャンは草
パフォーマンスモードにしたら1080pすら維持できないっていうことなんかこれ
ショボゲーのゲーパス推しが盛り上がったって?
冗談は顔だけにしとけよな
豚は豚舎で鍋でも削ってろやwwwwwwwwwwwwwww
関係ねーよ尻Xでも30fpsなんだから。
クルー3待ってる
高額PC買ってまではやらんやろw
それこそマニアだけ
無理して、参入して、クソゲー出されるくらいな、参入しなくてもいいですと、
言われた任天堂64のことも、思い出して。
AMD「RDNA 2を搭載したUnreal Engine 5がEpic Gamesから登場します」
↑
さて、UE5のデモをやっていたハードは?w
こんなんより絶対スノーランナーの方がオモロイわ
今のハイエンドPCでも実現出来ないんじゃない?
てかこれはPC版一択だろw
ホントに出していいの?
出したら発狂するしか無いと思うけどチカニシは
最低でも60からやろ
リアルシミュレーションじゃないからどっちかというとマリカーがライバルよ
お前いい加減それ止めた方がいいぞ
本当に『バカ』にしか見えないから
車好きじゃなくて、ホバーカー好きか?w
てかこれoneでも出るし前世代機とあんま変わらんな
ネガキャンゴキブリは死ねよ
裏山、おれのPCじゃ多分カッツカツだわ
パーツ高騰がうらめしい
RDNA 2を使いこなして素晴らしいゲーム作ってくれてありがとう
みたいな内容やったよ
AMDが公式にPS5はRDNA 2ってコメントした形やね
え?E3参加してないのにどうやって発表するの?
えび通の管理人はゲームウォッチ世代のお爺ちゃんだから。
MS公式 「フォルツァのレイトレは鑑賞モードのみで有効です」
ファ~wwwwwwwwwwww
農業を革新する 農業を保守する 農業を改革する 農業を踏襲する
農耕を革新する 農耕を保守する 農耕を改革する 農耕を踏襲する
何でもかんでもニョキニョキ出てくるwww
クソステのGTは情報すら出てないから論外
アースを革新する アースを保守する アースを改革する アースを踏襲する
ランドを革新する ランドを保守する ランドを改革する ランドを踏襲する
PS5と比べどれもこれもまともにレイトレ出来ないのは笑えない
ぶーちゃん曰くそれが公式の流したデマなんだそうなw
※レイトレ非対応です
出力解像度の問題でしかないから
WQHDモニタを使いたい人以外には恩恵ないよね
ソニーとしてはそこの需要をあまり評価してないんでしょう
じゃあレイトレは?w
それを活かせるモニターあればいいな
出たら発狂するくせに~
グラウンド失格 アース失格 ランド失格
土地合格 農業合格 農耕合格
グラウンド合格 アース合格 ランド合格
けどお前やら無いじゃんw
まあ役に立ついうか、現実と同じようにしたければ必須と言える
例えば自分の車のライトは他車のボディに反射するはずだが、それをやったゲームは存在しない
ゲーム性に影響がないのと、クソ重たいのと、やってもギラギラして見えにくくなるだけなので
「でも現実と同じものを求めるのならばやるしかない」という、非常に珍しいもの
「Joy-Conについては、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます 」
「当社は引き続き製品の改善を目指しておりますが、Joy-Conは米国で集団訴訟の対象となっており、現在も係争中の問題であるため、具体的な対応については回答を差し控えさせていただきます。」
2021年03月23日 22:32
豚「そいつ(古川は)ゴキブリだろ」
マニアすら買わんのが箱ですがw
MS公式 「フォルツァのレイトレは鑑賞モードのみで有効です」
箱の存在意義っていったい…
メモリの性能差でレイトレの差が大きく出て来てるらしいな
箱はxssのせいでxsxのメモリ構成がおかしな事なってるし
ForzaHorizonはオープンワールドレースゲームでGTとは全然ゲーム性ちげーよ
Horizonはジャンル違うからね?
でレイトレは?
これも一種のNゾーンよ
あとは各種ミラーだな
はめ込みでもできるけどレイトレでできるならそれに越したことはない
NVIDIAのRTX前提のものをそのままゲーム機に持ち込んでも
パフォーマンス出ないのは当たり前な気がする
じゃあなんでチカ君はGTGT喚いてんのかね
これってMSはPC向けに開発してて箱は貧民向けのおこぼれってことけ?
ゲームしてる最中に光の反射とかわざわざ気にしないだろ
ブヒッチよりは相当マシよ
なら箱いらねえな
けっこう質の良い面白いゲーム作るけど、技術力的にはあんまり高いってイメージあったんだが
今や先頭走ってる感じすらする
ソニーの技術協力があったんかな?
IGNが出してるコントロールのPS5vsXBOXvsPCの動画が良くわかる
箱だけSSRだから反射になって無い
もう諦めたら?
PCでのRadeonもレイトレではNvidiaに大きく劣ってる現状だからな
すまんミス意味分からん文章になっとるw
×あんまり高いってイメージあったんだが
○あんまり高いってイメージなかったんだが
ゲームにグラは重要じゃないんだよ
あんだけ性能アピールしてて自社タイトルでこれは酷い。
SIE以下じゃんw
インソムはPS2のラチェットの頃からハードの限界超えてたぞ
これだけE3でもハブられまくってるならグラ重要なんじゃない?
ゴミすぎて草
9位堂のスイッチがなんだって?
え?WiiU
PSとスイッチのサードソフトの売上差は10倍以上
客層が違うとしか言えない
で、似たようなゲームが出るPS5とXSXどちらがいいかといえば、付加価値の高いPS5でしょう
散々性能張り合ってきてこれだからとやかく言われてるんだよ
まぁ臨場感には繋がるな
ほら!ブーちゃん「いつも」みたいに叩けよ?30fpsだぞ?w
そりゃライバルがこの体たらくじゃ、ソニーが本気出さんのも仕方ないわ
2021年 06月16日 午前1時 に公開予定
26,921 人が待機しています
2021年 06月16日 午前1時 に公開予定
26,921 人が待機しています
4kに慣れたからもう戻れん
グラ重要だから任天堂は最下位を独走してんだろwww
パフォーマンスモード一択やろ
PCでサイパンとかやってるとガラスのテーブルに自然にキャラクターが映り込んでたりしておおっとなる瞬間もあるけど
まあ大半は意識してみなけりゃ気づかんようなものやね
古典的な疑似反射処理でも正確な描写は無理でも雰囲気は十分出るし
今製作しているのがゼルダの伝説スカイウォードソードリマスターだもんな
解像度多少下がってもめっちゃ綺麗
そもそも箱持ってないじゃん
これマジ? ソースぷりーず
無理に両立させる必要ないんだよ
RDNA1ベースなのは本当なのだろう
SXが強いのは互換だけで次世代の戦いにはついて来れない
UE5が本格リリースされたら終わりだな
モニター勢は24インチか27インチなのよ
こんな小さな画面では4Kの恩恵を受けれないのだよね
この前転職サイトの口コミで
あれもこれも出来ないのかよって元社員にバラされたけどなw
その互換も本当は移植なんよ、箱の場合は
きっしょ
そんな背景キレイなゲームでもないんだけどな
そんなに差無いよ!?どこで何を聞いたんだ
Forzaは元々サーキットを走るレースシムのMotorsportシリーズは60fpsでオープンワールドのHorizonシリーズは30fpsだった
オープンワールドの方が描画の負荷がかなり高いから60fpsはあきらめて、その分30fpsで可能な限りグラをキレイにしようって判断なんじゃないかね
そのおかげでHorizonは特に目的もなくドライブしてるだけでも楽しいんやで
○ PS5と比べてちぐはぐスペックだからパフォーマンスがそもそも出ない
2021年 06月16日 午前1時 に公開予定
32,315 人が待機しています
2021年 06月16日 午前1時 に公開予定
32,315 人が待機しています
レースシムならそうだが、ドライブゲームだと思えば30fpsでもいいやろ
山の木が一斉にぶわっと生えてきて笑うんだがwwww
MSの場合どうなるんだ?
XSSで動かす事前提の作りで見劣りの無い物作れるんだろうか?
自分は4kモニター27インチと32インチ両方持ってるけど、全然違うぞ。使えばすぐにわかるぞ
遠景描写で山の斜面に一気に木が生い茂っていくのがヤバかったロード性能も弱いは箱
このシリーズもう5作目なんですけど...そんな今更な話
GT7は頑張ろうぜ
パスにオールインなんだからOneでも動くものしか作らないぞ
まあ旧型はストリーミングに切り替えとかやれば次世代向けのソフトも作れなくはないが
スイッチプロ否定ありがとう!
VR対応してないレースゲームはもうやる気が起きないな
30fpsだからレイトレON時か?と思ったら違くて草
それが楽しんだぞ。好きな時にレースも出来るし、のんびりドライブも出来る
できんのかなと思うのですがいかに?
4Kに拘るから60fps表示できんのと違います?
はたして4Kモニターでプレイしてるプレイヤーはどんだけいるんでしょうか?
解像度落とせばレイトレ&60fps表示行けると思うのは阿保ですかね?
4kの30インチモニター買ったら
FHDモニターに戻れなくなった
レイトレonだと15fpsですか?w
オープンワールドのレースゲーは結構昔からある
TDUとかcrewもそうだし
コース周回してタイムを削ったりするのが楽しい人もいればオープンワールドでドライブしたい人もいるだろ
PS5ならレイトレ無しなら4K60fpsが普通なのになw
日本舞台でさ
ホライゾンがヒットしたのも大きいが普通のリアル系はライバルが強すぎるからな
GTもいるしアセットコルサとかもよくできてる
しかも金はかかるのに人気シリーズ以外そんなに売れるジャンルじゃないのが厳しい
PS5なら出来る
XSXは性能低いから無理
VRはいいんだけど、同じレベルのグラでは遊べないからなぁ
レイトレがゲームに必要なものならSwitchが独走してない
ゲームにグラは重要じゃないんだよ
↓
44 はちまき名無しさん 2021年06月15日 23:49
新型スイッチが出れば8K240fps余裕だから
※プッw
ラチェクラならレイトレあり、60fpsのモードがありますが?
スマホの画面でもFHDから1440pになったら全然違うのに
分からんはずがないだろ
1080p 30fpsって
やっぱ箱なんていらんかったんや
まあスイッチは60fpsの為にHD以下という地獄だけど
都合が悪いときは知らん振りか?w
間違ってもアレはレースゲーではないし、実車も出ない
比較対照にはならないわ
ゲーパスは無料じゃねぇぞ
レイトレ無しなら、せめて4K60fpsは対応しないとな
固定fpsならそんなに酔わんだろ・・
23,888 人が視聴中 81 秒前にライブ配信開始
23,888 人が視聴中 81 秒前にライブ配信開始
チカくーん、箱ご自慢の性能はどうなってるんだよwしょぼすぎんよー。
xbotが盛んに「PS5はRDNA1カスタム」って騒いでたのはXSXの擦り付けだったのかもな
つまらなそうな風景ばっかり
え?どういうこと?
スイッチpro
ゼルダBotw2
ポケモンアルセウス
世界中のゲーマーみんな楽しみにしてるんだなぁ。今回のダイレクト
それはXSSやろ、さすがにXSXは4K30fpsだと書いてあるがな
さっきより人数減ってない?w
箱の価値0やん。
ゲーマーじゃなくて頭ん中幼稚園児で性犯罪予備軍の大きなオトモダチだろw
Forza本家なんて実質無いようなもんでしょ
たまにあるよそういうゲームも
言うと思ったけど、誰がmodの話してるんだ?
そもそもオープンワールドのレースゲーは昔からある=ある程度需要があるって言ってるところにグラセフやってろって入ってくるのがそもそもおかしいやろ
そこまで超絶グラって感じにも見えないんだけど
お前の1つ前の書き込みだと3万に超えてたのになw
誰にも買われてないんだから当たり前じゃん
結局これだから信用できないんだよ
4Kを異常に求めてるのはCS機ユーザーだけだ
こりゃXboxの実行性能がかなり低いんだろうな
158,470 人が視聴中 9 分前にライブ配信開始
158,470 人が視聴中 9 分前にライブ配信開始
そんなこたない
まあ実際殆ど売れないし被害者も少ないかw
ホライゾンはオープンワールドだし、
アクション寄りだから車が軽いのもわざとそういう味付けにしてるだけだぞ
マリカーはさすがにないわ
せめてcrewだろ
さささささ30fpsで何言ってんだお前wwwwww
これまじでゴミやろwww
レイトレ苦手なXSXに配慮してなくしたんじゃ・・・
箱はRNDA2じゃない。レイトレも独自のものだし。
今まで発売してきたSX版タイトルでレイトレ入ってる奴ないしやるとしても疑似のやつだけ
冗談だろ???
ニードフォーやザ・クルーみたいなのはPS4proで1080p60FPS出てるからなぁ
プププーッwwwww
405,542 人が視聴中•20 分前にライブ配信開始
405,542 人が視聴中•20 分前にライブ配信開始
このご時世レースゲーで30FPSはありえない
4kでやったことないのか?質が全然違うし目にも優しい
「スペゴリが登場しない4K120FPS」よりも
「スペゴリが登場する1080p30FPS」が勝ることは認めるわ
多分、フォルツァホライズンにスペゴリは出てこないけどな
halo infiniteはレイトレありだよね?
SFだしレイトレが映えるぞ
実行性能ってPS5どころかXB1Xにも負けてね?
615,205人が視聴中•25 分前にライブ配信開始
なにかヤベェ事になってんぞ?
ニンダイ開始まであと3分!
ニンダイ開始まであと3分!
誤報というか記事のタイトルの付け方が悪すぎる。
勘違いする人出るよね。
連投してるところをすまんが素で興味がないんよ・・・
ゴキちゃん我慢できずに反応してる時点で気になってるのバレバレやでwwwww
チョニーのただのローカルレイ笑をレイトレとかほざいてる詐欺ハードよりマシやわ
あとでブーメラン刺さらないでね
解像度とfpsには触れてないぞ?
XSX推しはもう無理だって
どこにfpsの話題があったんだよw
日本語読めねぇのか?w
凄い次世代機ですね
フォルツァホライズンはそういうゲームじゃないからあえて30FPSにしてるんだよ。あえてね。
何言ってんだお前。RTXのもグローバルレイじゃないぞw
本当適当な知ったかバッカだなお前。
普通に見分けつくし箱SXがどんだけ低性能なのかもわかってるよw
流石に全部が全部ssr ではなくレイトレも使ってるのでは?
英語分からんけどマジ?!
びっくりするレベルでゴミ。
マイクロソフトが作るハードもソフトも。
デジタルファウンドリーのレビューみても大絶賛してるが技術的なことには
ほとんど触れてないし
PS5になんか秘密があんのか?
延期して作り直したのにその程度なん?
リアルタイムレイトレは、合成した要素が背景から浮くのを自動で自然に収めるための技術だと思うのよ
そもそもレイトレーシングをリアルタイムでやろうというのが間違ってる
まぁシリーズSはそんなもんだろ
Xboxって高性能じゃなかったの?
その書き込み見て俺もラチェクラレビュー見てきたわ
マジで驚愕のレベルだなw
そして先延ばしにしてたけど今すぐ遊びたくなった
開発者がパフォーマンスモードで4K60fpsって言ってるぞ
ポップアップで生えていく草草草
レイトレ無し
マリカー並みの幼児向けギミック
それが、アホーザwww
MSに小金貰ってアンソPS箱上げサイト開いたは良かったけどMSKKじり貧で金出なくなってやめたかな。
発売までには間に合わせたいだってw
心配するな。単なるフルHDの30fpsだ。
さらに糞グラだ。
全てにおいてショボいアフォルツァには敵いませんよw
しかもレイトレはフォトモードのみってwww
なんちゃらゲイルさんはこういう情報はミエナイキコエナイして神ゲー言い続けるんだろなw
あの人、興奮し過ぎ
低スペseriesSでも動くように作らなきゃならないせいでseriesXの性能を使い切れない
正直どうでもいい
全く真逆。糞性能のシリーズSで動くように作れたらせめてグラとフレームは幾らでも盛り込めるはず。
もし本当にシリーズXの性能が高いならなw
ラチェクラと同様インソムニアックが作ったチョニーのスパイダーマンの時点でローカルレイだってばれてるぞ
DFとかいう詐欺技術集団はレイトレとかまちがったことほざいてたがw
どこで?
横からだけど今のゲームでグローバルレイトレーシングを使ってるゲームなんてないぞ。
PCのBFなんかもグローバルの座標だけ抜き出して反射が必要なローカルにレイを置いてるだけ。
と言うかバレるも何もインソムはスパイダーマンのビルの反射でそれをやってると言ってるしGT7もそうだと言ってる。
お前が分かってないのを指摘されてるんだけどお前はさらに一段理解してないから変な反応してるんだよ。
pcも
3090くらいないと無理じゃね
ファーストソフトでコレだからな
ガチでなんちゃってRDNA2(中身はRDNA1.5みたいな物)なのは箱尻の方だろw
そもそもそれすら箱はまともにできねーって記事だろwww
さんざんPS5はパフォーマンスモードじゃないと60fps出ないとか煽っておいてこれであるwww
むしろGKの方がそれらしく綺麗に見えればレイトレ云々にはそこまで拘らないスタンスだったんだけど
チカニシが箱は真のRDNA2!、レイトレ!!とかハッスルしてたからなw
実際に出てきたゲームがこれなんだけどねw
ニシくんは知らんぷり
10年前かよ…ニンテンの携帯ハードちゃうんぞ
そういうゲームが逆に見てみたい
ハード関係なくて草
ゲームならグランツ、プロカー、クルー2,で充分
フォルツァとNFSはFPS出してない時点でこのクルマゲー分野ではゴミだよ
シムならブレーキタイミングとかあるから30FPSは致命的
ゲームなら許せると言っても他ゲーが60FPS出してる現在 30FPSは車ゲーとしてショボいのは事実だな
どうでもいいならこんな記事読みにくるなよ構ってちゃん
ランクマチーターがやりたい放題荒らしまくっているのに
箱のレースゲーってファミコン並みだなwwwwwww
1080pもダイナミックだってさ。おまけにブラーなしでべたべたのライティング。冗談抜きでゴミハードだねw