• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



百合アドベンチャー「こちら、母なる星より」が2021年10月28日に発売。荒廃した池袋を舞台に6人の女の子のサバイバル生活を描く



記事によると



日本一ソフトウェアは、“百合シリーズ”最新作のアドベンチャーゲーム『こちら、母なる星より』を発表した

発売予定日は2021年10月28日、対応プラットフォームはPS4/スイッチ

本作は、荒廃した無人の池袋を舞台に6人の女の子のサバイバル生活を描く作品

プロデューサーは『じんるいのみなさまへ』も担当していた菅沼 元氏

ディレクターは植木直敬氏、キャラクターデザインは春夏冬ゆう氏。どちらも『じんるいのみなさまへ』を手掛けていたメンバー

開発は植木直敬氏が設立した株式会社デイジーワールド。『じんるいのみなさまへ』企画・制作全般を担当していた




公式サイト



ss-story1-02


ss-story2-01


ss-story2-02


ss-story2-07


ss-story2-10


ss-08


ss-09




この記事への反応



じんるいのみなさまへの続編ポジなのかな?

デイジーワールドの設立日と営業開始日がじんるい発売後だからじんるい発売時はアクワイヤ名義でやるしかなかったのかな

シナリオも伊西殻さん続投なので絶対繋がってるでしょう

じんるいのみなさまへ
↑↓
こちら、母なる星より


日本一ソフトウェアてじんるいのみなさまへと同じところみたいだけど、じんるいのみなさまへはキャラ可愛かったけどゲームの操作性がイマイチだったのでそこら辺改善してると良いのだが

前作はゲームとしては…うん…って感じだったけどこちら、母なる星よりも買うよ。でもDLC買わないと完全版にならないのは勘弁な!

「じんるいのみなさまへ」と絵柄もコンセプトも激似で区別がつかねえ!

「じんるいのみなさまへ」フルプライスで買ったしDLCもやったし小説も読んだしゲーム性は酷くてもまあ楽しめたから「こちら、母なる星より」も絶対買う。後悔しても買う。

ゲームとしては普通のAVGっぽいので「じんるいのみなさまへ」とはだいぶ違う感じがするな

色んなヘアカラーのキャラがいる昨今で全員黒髪って珍しいな
ちびまる子ちゃんですら茶髪いんのに


相当叩かれてたけど続編出せるの凄いな





関連記事
ファミ通クロスレビューでヤバイ点数を叩き出した百合ゲー『じんるいのみなさまへ』シナリオはファミ通文庫編集部が担当していることが判明

【悲報】日本一ソフトウェア最後の希望『じんるいのみなさまへ』、やはり超クソゲーだったと酷評殺到! 「真相ルートを500円で有料配信、プレイ時間たったの8時間」wwww







まさかの次回作!
『夜、灯す』みたいなアドベンチャーなら遊べるゲームになりそうだけど…


Amazonで予約開始!

B0978YJYNG
日本一ソフトウェア(2021-10-28T00:00:01Z)
レビューはありません



B0978ZD22J
日本一ソフトウェア(2021-10-28T00:00:01Z)
レビューはありません



B0978YZ7NF
日本一ソフトウェア(2021-10-28T00:00:01Z)
レビューはありません



B0979273JC
日本一ソフトウェア(2021-10-28T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(142件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:31▼返信
山下
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:33▼返信
やあ山下さん
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:33▼返信



不安しかねぇー!


4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:34▼返信
もう一回騙されて買うバカおる?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:34▼返信
据え置きゲーで百合豚向けのゲームって買う奴凄い限られると思うんだが、よく発売までこぎつけられたな

まだギャルゲーの方が売れると思うわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:35▼返信
何で作っちゃったんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:35▼返信
これ絵師一緒なのか、すげえ下手になってない?
ギャラの問題かな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:36▼返信
日本一ってごく稀に出す良作(魔女百、ルフラン等)ですら続編で微妙にするのに
いつものクソゲーの続編出すとかどんな判断だ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:36▼返信
2時間くらいで本編はクリア出来そう
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:37▼返信
>>1
テキスト読みにくいなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:38▼返信
買取保証がついてるからスイッチが一番だろうね
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:38▼返信
ブヒッチ混じりかよ要らね
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:39▼返信
使いまわしまくって 死ぬほど安く作ったなコレ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:39▼返信
前作とんでもないゴミカスゲーだったくせに良く新作作る気になったな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:39▼返信
まーたスカスカな内容でDLCで稼ぐやり方じゃないの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:39▼返信
やあ​山下さん、PS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:40▼返信
んほぉ〜!クソゲーの続編とか攻めまくるやんけ!!
ひたすらにユーザーフレンドリーとはなんなのかを教えてくれる為だけに存在したクソゲーだからある意味期待してます
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:40▼返信
相変わらずキャラデザだけはいいな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:40▼返信
日本一って聞くだけでやる気が失せる
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:41▼返信
3d探索部分も無くすとしてもあのクソゲーの関連作ってだけで不利なのに
日本一は弱みでも握られてるのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:41▼返信
キャラデザだけはいいんだがな、ゲームとしては糞中の糞
前作は糞に加えて有料DLCを買わないと真エンディングが見れないという舐めた事してたけど。あまりに空気すぎて荒れる事もなかったが
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:42▼返信
そもそもじんるいのみなさまへも出てないPS4で出す意味あるの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:42▼返信
絵師もプロデューサーも一緒だし、ストーリーは良い感じになる筈
立地的に、前作と絡みがあるかも…?と期待したいけど、cvななひらのキャラが被ってるからそれは無いか

必ず買うから、取り敢えずゲーム部分は全力で直してくれ…
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:42▼返信
イラスト集の第二弾かな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:42▼返信
海外勢からも、フルプライスインディーと言われてて草
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:43▼返信
よう前作のゴミゲーから続編っぽいの出そうと思ったな
内容も糞みたいなガバガバSFっぽそう、そしてまだ出てないキーとなる仲間とかおんのやろ?有料DLCで
あとフォントも読みづらいし、流石一流のゴミゲーとなるものは細部まで手を抜かないな!すげえぜ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:43▼返信
 
伝説のじんみなプロデューサーで草
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:44▼返信
>>22
出てるんだよなあ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:45▼返信
>>22
ニワカ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:45▼返信
25日の百合の日に発表すればよかったのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:45▼返信
こんなもんより世界の終わりに柴犬とのゲームだせ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:45▼返信
アマガミっぽいデザインしてるな
アマガミの新作まだかよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:46▼返信
フォントがゴミ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:47▼返信
伝説のクソゲーの続編とかたまんねぇなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:47▼返信
こういうクソゲーは山下さんしてくれる任天堂独占にすればいいのにな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:47▼返信
攻めてるなぁww
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:48▼返信
任天堂との買い取り保証契約を我々の新しいビジネス形態だと自信満々にバラしちまった日本一ソフトウェアさんならどんなクソゲーでも出せば買い取って貰える自信があるんだろうなwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:48▼返信
仮にスイッチ独占にしても誰も怒らなさそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:48▼返信
500円くらいで売ってる同人CG集レベルの絵だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:48▼返信
あれでよく続き作ろうと思ったな
スイッチ版とかパフォーマンスが地獄そう
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:48▼返信
OPが凄く良いんだ…
作詞はディレクター直々で、世界観とリンクしてるんだぜ

ゲーム発売から半年放置されてたけどな…
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:49▼返信
任天一は山下さんしてればいいよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:50▼返信
もう少しキャラを描き分けろ
みんな同じに見えるぞw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:50▼返信
フルプライスで8時間で終わる内容なのに真相は別売りDLCという地獄のようなクソゲーか
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:50▼返信
※28
嘘だと言ってよバーニィ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:50▼返信
じんるいのみなさまへインディー以下言われててよく続編出されたな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:51▼返信
はちみつの話で1時間できる神ゲー
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:51▼返信
よく続き出せるな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:54▼返信
あの世界は男が絶滅してるから子供作れず人類が滅びるしかない世界なんだよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:55▼返信
>>1
スッカスカの高額ソフトばっかり
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:55▼返信
ディスガイアすら死んだのに、今の日本一にまともなゲーム作れるわけないだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:58▼返信
似たような顔だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:58▼返信
メッセージウィンドウのフォント読みづらっ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:59▼返信
またDLC買わないと結末まで見れないのかなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月17日 23:59▼返信
文字読みにくい
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:00▼返信
社員の平均年収が200万未満というトンデモ会社w
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:06▼返信
こんなんがPS四天王の一人なんだぜ・・・・
ファルコム・アクアプラス・もう一つは忘れたw
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:07▼返信
全員モブキャラみてーな顔だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:07▼返信
あれの続編とか勇気あるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:08▼返信
※57
やあ山下さんw
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:09▼返信
>>57
ファルコム作品のスイッチ糞移植はドコがやってるんだったかなぁ(´・ω・`)
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:09▼返信
こらこら、同人ソフトをフルプライスで出しちゃいけません!
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:09▼返信
なんで日本のインディーってフルプライスで売りたがるん?
アホやろ、海外見習えよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:09▼返信
荒廃した世界でなんで皆あんなに小綺麗なの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:10▼返信
Steam1,000円のインディーズゲー水準のゲームをフルプライスで売る会社
買い支えてるやつこれ以上日本一を甘やかすのはよくない
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:11▼返信
>>63
日本一は一応インディーじゃないw
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:12▼返信
日本一粗製濫造されるソフトウェア
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:13▼返信
キャラの描き分けが出来てない、見事なハンコ絵
パッケージなんて同一人物が分身してるみたい
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:13▼返信
前作あれなのによく続編だせたな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:14▼返信
似たようなの出して爆死しただろ日本一
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:16▼返信
てか前作と何も変わってなくないか?
秋葉原が池袋になった以外になんか違うの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:17▼返信
>>64
幽霊だから
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:19▼返信
こちら、バブみを感じる星より
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:21▼返信
でたなこの絵柄
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:22▼返信
こういうの何年か前までは好きだったがブヒる気力なくなっちゃった
トシだなもう
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:25▼返信
前作の続き?キャラは髪形変えただけで同一人物達?別人なの?
それとも前作とだいたい同じ時間軸で別の場所での話?
まぁ買う気は全く起きないが皆のレビューは楽しみにしとくわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:26▼返信
岸田メルにお願いするべき
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:26▼返信
じんるいの失敗でこの路線辞めると思ってたわ
懲りない会社だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:26▼返信
※71
前作で冬眠場所が世界各地に有る事が提示されてたからなぁ
池袋から外に出るみたいだし、前作世界観を更に掘り下げる話になる筈
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:29▼返信
ディスガイアも死んだし
いよいよ崖っぷちだな日本一
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:30▼返信
同人ゲーよりクオリティ低いくせにフルプライスで売るっていう
もはや面白いゲームを作ろうという志もない
ただ会社を存続するためだけに定期的にしょーもないクソゲーを
わずかな信者に買わせてる
日本一はさっさとつぶれろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:31▼返信
ケムコのほうがいいゲーム作ってるわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:34▼返信
どこかの石油王が一人で何万本買ってるんじゃないの
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:36▼返信
日本一になったことないソフトウェア
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:39▼返信
日本一はいい加減フルプライスで買いたくなるゲーム出してくれ...
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:42▼返信
百合ゲーて日常系ADVと違うのか
百合恋愛要素ありでそれを楽しめって顧客層狭すぎてゲームでやることじゃなくね
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:42▼返信
流用するのがゴミとか開発も死んだか。まぁ、山下さんで頑張ってくれ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:44▼返信
ソニーに殺されたメーカー
南無
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:45▼返信
何で続編を作ろうと思ったし
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:46▼返信
フルプライスはないだろ
前作1万すら売れてないしわけわからん
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:46▼返信
夜、灯すほぼ見てるだけじゃねーか
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:50▼返信
じんるいのみなさまへはヤバイの分かってて人柱になったけど、想像以上に酷いゲームだったぞw
サクラ革命の方がまだゲームとして楽しめたくらいだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:50▼返信
スイッチにこういうキモゴキゲー持ってくるのやめていただきたい
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:50▼返信
前作のエンドコンテンツ?を見返してみたが、池袋の冬眠者は3人になってんだけど…
これは前作の設定忘れてんのか?それとも何かの伏線?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:52▼返信
背景も写真を加工しただけの手抜きにしか見えないし適当に女同士イチャイチャさせとけば豚が群がるし楽なんやろな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:53▼返信
こんな企画にGOサイン出すようなことするから日本一は倒産するんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:56▼返信
>>10
クソゲーでも続編が出せる
そう、買取保証ならね
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 00:58▼返信
>>64
普通に替えの服があったりシャワーとか使えたはず
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 01:00▼返信
>>1
今回も買うで
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 01:02▼返信
※5
逆に言えばニッチなジャンルだし一定の売上見込めるんじゃないのか?
下手に男女モンとかにしたらクオリティ求められる上に、ADVじゃまず売れないからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 01:03▼返信
またななひらが出てるといいな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 01:18▼返信
ゲームでよくあるピンクとか青とか緑とかふざけた髪色馬鹿にされることあるけど
全員黒だとそれはそれで何か変な感じだな
103.ネロ投稿日:2021年06月18日 01:19▼返信
クソゲーって本当にいいものですね💢
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 01:21▼返信
俺は買わないけどこういうニッチなゲームを開発販売できるなんてまだこの業界も捨てたもんじゃないなって思った
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 01:22▼返信
百合ゲー好きだけど日本一のはクオリティ低いから買わない
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 01:34▼返信
まあ、勘違いもあるんだろうなあ

おそらくこれはゲームではない
選択ができる要素はあったとしても、ものすごくやれることが少ない

もはやそういうのはダメなんだよな
俺の好みがどうこう以前に、世間がゲームとして認めてない
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 01:37▼返信
俺らはPCで、自分で考えて作る楽しさを知ってるが
家庭用しか知らんやつらもマインクラフトで
ようやくゲームというものが何かを分かった

であるから、もはや最低限備えるべきレベルが違うんだ

こういうのは、逆にやらせちゃいけねえんだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 01:42▼返信
デジタルコミックみたいなもんだろどうせ
そういうのはやらせてはいけない
将来的に見て、あんまいいことにならない

本来は会社がサポートしてやるべきだが、してる素振りがない(だからデジタルコミックになる)
ということは、この会社は技術的に現代的なゲーム作ろうとは思ってねーな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 01:48▼返信
こんなクソゲーなのに続編が出せちまうんだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 02:07▼返信
前作?開発はクソゲー量産メーカーアクワイアで
日本一は販売元なだけだからな
まぁこんな駄作直させもせずに売ったから同罪か
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 02:14▼返信
あれだけ酷評されたので新作出すとかどんな判断だよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 02:30▼返信
紙芝居?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 02:31▼返信
わりとふんわりした理由で地球が滅びたから冷凍睡眠で選ばれた人類を残したけど計画失敗で
女の子だけ残されたというあの未完成ゲームを・・・?続編構想?マジで?
114.投稿日:2021年06月18日 02:51▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 02:53▼返信
どん判
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 02:54▼返信
自ら破滅の道を進んでいくスタイル
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 02:58▼返信
フルプライスで出す価値があるのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 03:14▼返信
あのTRUEエンドを見るにはDLC必須の……>前作(苦笑)
まあ、あんな感じのゲームなら地雷確定だね
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 03:38▼返信
背景浮いてね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 04:44▼返信
期待できそうな要素が何一つとしてない
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 04:58▼返信
百合なら何でも買っちゃう頭弱い人しか買わなそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 05:34▼返信
>ゲームの操作性がイマイチだったのでそこら辺改善してると良いのだが

そこら辺は当初から不満出てたから改善されてるだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 06:05▼返信
イラストはとてもいいんだよ、イラストはね
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 06:06▼返信
発売日には少なくとも怖すぎぎて買えないなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 06:10▼返信
ワンモアチャンス
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 07:07▼返信
※56
マジかよ!幹部は2,3年前に給与規定変えてすげえ高給もらってるらしいのに
当時はソシャガイアがコケて潰れるところだったから「すわ計画倒産か?」とか言われてたけどw
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 07:37▼返信
前作アレでこの値段は流石に……
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 07:50▼返信
勇気ある決断だなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 08:49▼返信
海外の良作インディーが2、3000円で遊べる時代に国内中小のゴミに7000円も出せん
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 09:50▼返信
フォント読みづらい
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 10:16▼返信
またクソゲーかよ
さっさと潰れてくれ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 10:21▼返信
豚向けクソゲー
戦闘なしでお使いのみ
マップはアセットで出来の悪い3Dモデルは主人公だけ
スッチムでがめぐるゲーやってた方がまし
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 10:39▼返信
これはスイッチ独占でいいよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 10:40▼返信
スイッチベースの典型的な例
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 10:57▼返信
真流行り神もそうだがよくクソゲーの続編出すなぁ
じゃあクローズドナイトメアの続編も出してくれよ1000円くらいになったら買うから
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 11:38▼返信
題材が良いだけじゃ良いゲームは出来ないよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 12:44▼返信
わりとマジで1000本も売れなさそう
もともと5000本売るのも大変そうなジャンルと内容なのに
百合ADVとかほぼ同じ人たちにしか注目されないだろうし前作がアレでまた騙される馬鹿そうそういないだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 13:46▼返信
これ完全にあれでしょ?√レターみたいにほぼ同時進行で動いてるからスタート作品不評でも引っ込められなかったやつでしょ?
ちょっとでも開発費回収したいんでしょ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 16:51▼返信
日本一のライターは女にヘイトためてる奴ってイメージがあるから百合ゲーに期待できない
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 17:02▼返信
中身手抜きのゴミだった奴じゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 18:45▼返信
あのクソゲーが帰ってきた!って自虐キャッチコピー打てば見直すんだが


ストーリーはよかったらしいからもうノベルゲーに
してしまえ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月18日 20:00▼返信
日本一のゲームは人身御供必須という。
スタッフも資金も自転車操業状態なのだろうけど、もっとじっくり作り込んでほしいよ。

直近のコメント数ランキング

traq