スニーカーを買ったらまず「crep」をかけるべし🙏アメトークでスニーカー芸人がこぞって激推してた最強の防水スプレー!本当に他とは比べ物にならない弾き方😂
— 桃色式部 (@momochiko5) March 31, 2021
汚れも防げるから白スニーカーは特にぜっっったいやるべき。アッって思っても汚れてない、もうこれなしでスニーカー履けない位安心感ある🙌 pic.twitter.com/obnbU28xrj
スニーカーを買ったらまず「crep」をかけるべし
アメトークでスニーカー芸人がこぞって激推してた
最強の防水スプレー!
本当に他とは比べ物にならない弾き方
汚れも防げるから白スニーカーは特にぜっっったいやるべき。
アッって思っても汚れてない、
もうこれなしでスニーカー履けない位安心感ある
本当に水がポロポロポロ~て落ちるから面白い😂
— 桃色式部 (@momochiko5) March 31, 2021
コレやるかやらないかで黒ずみ方が全然違うから、、、🙏https://t.co/uYenpc6CSU pic.twitter.com/DHhY72UnQS
3万円以上のスニーカーには全部これ振ってるけどまじで汚れへん https://t.co/WfwWKDZR7y
— 鳥 (@Nqponpon) April 1, 2021
梅雨入りしたので最強防水スプレーcrepを騙されたと思って使ってほしいとです。 pic.twitter.com/xvK7pFsFFM
— 横浜元町BASE-1 (@base1_yukichi) June 16, 2020
この記事への反応
・知らんかった‼️
最強の防水スプレーじゃん。
これからはこまめに付けよう。
・ 吸い込むととても危険なやつ
・雨の日にcrepスプレー最強‼️
安心してスニーカー履ける
・正確には防水スプレーじゃなくて撥水スプレー。
フッ素系とシリコン系の2種類があって、強力なのはシリコン系だけど
通気性を保つのはフッ素系。
スプレーより漬け込みタイプの方が効果が長持ちするよ
・ミニチュアキッコーマン売ってるよ。
マルエツで売ってる。キャンプや登山で大活躍するすごい奴だよ。
・あとたまにかけ直さないとだめだよ
・スプレーするなら屋外でね。とりあえず買った
動画いろいろ見たけど
ガチですげーな!
そんなに高いスニーカー持ってないけど
使ってみようかな
ガチですげーな!
そんなに高いスニーカー持ってないけど
使ってみようかな
吾峠呼世晴(原著), 外崎春雄(監督), 松島晃(デザイン), LiSA(その他), 花江夏樹(出演), 鬼頭明里(出演), 下野紘(出演), 松岡禎丞(出演), 日野聡(出演), 平川大輔(出演)(2021-06-16T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7

1万の靴毎年買い換えたほうがいい
あとは定期的なブラッシングと定期的な安い防水スプレー
クレップなんて金の無駄
履き込んだヤレ具合も愛する俺としてはスニーカーに防水スプレーは非推奨
靴なんて消耗品だぞ
馬鹿かな?
ド田舎の水たまりやば過ぎるww
聞いてねぇよ
閉め切った浴室で傘や合羽に防水スプレー掛けて死ぬやつ定期的に出るよな
金持ち連中はその理論で動くらしいぞ
DQ Nとチー牛は靴の汚さがキモさを倍増させてるんだよなぁ
ムラができる。
ふつう、3万の靴50足買うよね?
分かる。ふつう、クレ556だよね?
シリコンスプレーなので最悪、窒息します
全身に振りかけて撥水男になろう!などとYouTuberはやるな
犬猫飼ってる、赤ん坊とか小さい子が居るなら尚更危険なので気をつけてね。
俺のワークマンの靴の二倍で草
素直にゴアッテクスシューズ買え
今日父の日で両親にエアマックス95と98買ってやったわ
ついでに自分用でモアテン、妻にAJロー買った
数ヶ月後には100%水虫になるから
危険な行為を宣伝するのやめなさい
本気でやる人でたらどうするの?
自然発生する何かだと思ってそうw
あといま飲み薬で即治るからなw
よく考えたらめちゃくちゃ怖い
アメダス辺りのたまにコーティングし直すスプレーが最適解
蒸れた状態が続けば菌が繁殖して発症する
飲み薬で治すのは爪白癬や一部の水虫
アメトークなんてやらせだろうけどステマなら悪質だなあ
貧乏人には買えんわ
玄関でスプレーかけまくってたら窒息死みたいな感じの
フッ素系じゃないと。
あのお洒落で何足も持ってる人達の話なんでどっか行ってってくれる?
ちなCrepなんてシリコン系だから使っちゃう奴は情弱
本当に賢い人は1万の靴をセールの時に3000円で買うんだが
流通センターのエアマックスっぽいやつだろ
ゴミカスま
通気性は皆無に成るってことですよ
なんで汚れたくない靴を履くのか
ゴアのブーツ履くわ
初めから撥水の奴買え
屋内でやったら危険すぎる
おまえんち近くにatmosないんか?w
もっと手頃な国産のがありそう
スニーカーって投機商品でしょ?
全身にぶっかければいんじゃね?
しか少し高いな
重要なのは対油で安い奴だと油脂系の汚れが染みになりやすいとか
持続の問題もあるけどちょっと雨の日に歩いてすぐ避難できて家帰ってからメンテできるなら安いのを定期的に使い続けた方がケチって使うよりいいとか
臭いも、弾くぞ、中からも。