東京五輪のPV中止=一部ワクチン会場に転用―小池都知事
記事によると
・東京都の小池百合子知事は19日、東京オリンピック・パラリンピックの期間中に都が開催する予定だったパブリックビューイングを6会場全てで中止すると明らかにした
・一部の会場をワクチン接種会場に転用する
この記事への反応
・意外だ。ずいぶん思い切ったな。
・この流れで東京五輪も中止決定してください。
・大きな一歩やね。
小池を支持はしないけどこの決断は支持する。
・やっとか、ここまで引っ張った意味が分からん…
・この判断は間違ってないと思うぞ
・五輪に責任持つのが菅さんなのかバッハさんなのか小池さんなのか橋本さんなのか丸川さんなのか、なんかよく分からんのです。
・PVは中止したから、安心・安全に配慮してオリンピックは有観客で開催します!って方向へ持っていくつもりかしらね。
・また思いきったな
家と競技会場以外では全く盛り上がらないオリンピックになりそう
街頭の大型ビジョンで流すのも無理だし
・でも飲食の自粛緩和したらPVやる店あるじゃん??
・まぁ、現状見ればそうなるよね(´・ω・`)1日あたりの感染者数じゃなくて、国民の思考を考えればって話
・ビューイング中止なんだから飲食店開けさせる訳ないやろって言いそうだな都知事
・まあ開催したらブーイングの嵐で都議選都民ファースト大敗だろうしね。
・タイミング的に遅かったのは、都民の声に耳を傾けたというよりは、それだけ事態が改善されていないということだろう。
都議選のアピール始まったな

公開日:2021/05/01 06:00 更新日:2021/05/01 06:00 日刊ゲンダイ
既に一部では、五輪中止を誰が言い出すかに注目が集まっているが、言い出しっぺが必ずしも拍手喝采を浴びるとは限らない。むしろ、新型コロナの感染が確認されて以降、小池都政がどんな対策を実施し、どれだけの成果を上げたのか。裏返せば、対策の失政の度合いこそが大きく問われることになる。
五輪中止となれば醜い責任の押し付け合いが始まるのは火を見るより明らかだろう。つまり、小池知事はそれを見越して、五輪中止で負わされる傷を最小限に留めなければならないと考えているのではないか。
だからこそ、自らの実績をしっかりまとめ、五輪中止のタイミングに備えている。迷走を繰り返した安倍前内閣や菅内閣よりも「少しはマシ」だったと都民に感じてもらえれば、小池知事の勝ちなのである。駄目さ加減のより少ないほうに軍配が上がることを一番理解しているのが、小池百合子という政治家である。
もはや五輪撤収モードは止まらない。
オリンピックはテレビで見られる
宇都宮健児を都知事にしろ
5/3(月) 11:41配信 東スポWeb
東京五輪開催がいよいよ土俵際だ。新型コロナウイルスの猛威は収まる様子がなく、医療現場はひっ迫。「五輪をやる状況ではない」との世論が大半を占める現状だ。とはいえ、仮に中止になるとすれば、誰がいつ、どのような形で決断するのか。複数の五輪関係者の話を基に中止に至る3つのシナリオを考察する。
2つ目のシナリオは日本側が〝ギブアップ〟した場合だ。こちらも最終的にはIOCが決定するが、主催者に場所を提供する立場として開催都市契約を結ぶ東京都、または日本政府が「もうできません」とバンザイすればすんなり中止に至るだろう。無論、この場合は日本側に多額の違約金の支払いが課せられるため、IOCとしては傷は少なく済む。この場合の焦点は、日本側の誰が中止を提案するかにある。可能性としては菅義偉首相(72)、小池百合子知事(68)のどちらか。もちろん両者が見極めるのはコロナ感染状況ではなく世論、つまり政局だ。すでに丸川珠代五輪相(50)は中止を見据えて布石を打つような発言が見受けられるが、違約金や経済的デメリットを天秤にかけても中止を訴えた方が政治的メリットがあると判断した場合は急転直下の「ギブアップ宣言」はあり得る。その気配をいち早く察知し、世の中の「風」を読むにたける小池知事が先んじて「中止」と声を上げるパターンはないとは言い切れない。
5/9(日) 8:02配信 FRIDAY
もはや、東京五輪中止を求める世界的な潮流は止められない。米有力紙ワシントン・ポスト(電子版)はコラムでIOC(国際オリンピック委員会)のトーマス・バッハ会長を「ぼったくり男爵」と呼び「地方行脚で食料を食い尽くす王族」「開催国を食い物にする悪癖がある」「収益のほとんどを自分たちのものにし、費用は全て開催国に押し付けている」などと痛烈に批判。日本政府は五輪を中止すべきと主張した。
IOCの“守銭奴”ぶりと開催に執着する日本の姿勢は、よりによって中国メディアからも断罪されている。中国紙「網易ニュース」は《日本の人口のわずか1%しかワクチンの接種を受けていない。日本人も五輪拒否のムードに満ちている》と分析した上で、《国民の反対や多くの障害にもかかわらず、日本政府やIOCは、東京五輪の開催を決意している。IOCは、五輪によってもたらされる数十億ドルの放映権料を見逃すことは絶対に不可能だ。同様に、日本政府も五輪のために数十億ドルの公的資金を費やしてきた。観客制限でチケットの収益が失われても、日本政府は投資の一部をなんとしても回収することを望んでいる》と“マネーファースト”を批判した。
「ここにきて五輪中止を求める声が増大化した原因はインドの二重変異株の出現にあります。ワクチンが効きづらく、重症化スピードも速い。インドでは1日の新規感染者数が40万人を突破し、火葬が間に合わない。五輪を強行開催し、各国から人の流入が起きれば、二重変異株の蔓延のみならず、新たな変異株が出現する可能性もあります」(医療関係者)
5/9(日) 8:02配信 FRIDAY
こうしたカオスな状況下で本領発揮してくるのが前出の小池都知事だ。口では「五輪開催に向けて…」と言っているが、本心かどうかは疑わしい。自民党内では、「『緑のたぬき』とも呼ばれた小池都知事は信用できない。7月には東京都議会選挙も控えている。とにかく、世間の空気感を読むことに長けている人。頃合いを見計らって『五輪返上』を口にするかもしれない」(永田町関係者)と警戒を強めている。
人気取りで“ちゃぶ台返し”すれば、あとに残るのは巨額の賠償金だ。IOCと開催都市契約を交わしているのはあくまで東京都であり、国ではない。IOCが「中止」を決断しない限り、東京都が開催義務を履行しなければ、損害賠償を請求される可能性が高い。「IOCはすでに米テレビ局NBCから五輪の放映権料をまとめて受け取っており、東京大会分は約1200億円にのぼる。中止となれば、世界の五輪スポンサーからIOCが返金を求められることになり、その一部負担を都に求めてくることも考えられる。
東京都に支払い能力がなければ、国が肩代わりすることになるが、小池都知事と菅首相の“関係”は最悪。どっちに転んでも、ツケは国民が払うことになる」(スポーツ紙記者)“行くも地獄、戻るも地獄”。何より事実上の決定権を小池都知事が握っていることに戦慄を覚える。果たしてどうなるか――。
(※ この記事へのコメント) これで賠償金を請求してくるようならIOCの評判はさらに落ちる。今は金より命。やめるのは仕方ない。
東京五輪小池百合子肺炎で世界を滅ぼす
5/11(火) 22:26配信 東スポWeb
小池百合子都知事(68)は11日、永田町の自民党本部で二階俊博幹事長(82)と会談した。新型コロナウイルス対策をめぐり菅義偉首相との対立が目立つ小池氏だが、二階氏とは良好な関係を続けている。小池氏は二階氏との会談で、緊急事態宣言延長に伴う対応と新型コロナウイルスのワクチン接種について話したという。「幹事長は『ワクチンだよね。いかにして早く接種していくか。それがポイントだよね』と話していました。検疫法、入国管理など、国に水際対策強化という点でもお願いしました」(小池氏)
2人が会談したとなれば当然、注目されるのは東京五輪が議題に上がったのか、だろう。新型コロナ感染拡大を受け、東京五輪・パラリンピック開催「中止」の声が強まっているだけに、なおさらだ。「五輪開催について二階氏と何か話をしたか」と聞かれた小池氏は「いえ、それについては一切ありません」とキッパリ答え、党本部を後にした。
しかし党内は小池氏の発言を額面通りに受け取っていない。「世論の声に押されて、開催方針を180度変えて、中止の判断をくだすのではないか」と神経をとがらせている。すでに小池氏が、五輪開催に突き進む菅首相の意向を無視して、「中止」の判断に踏み切るタイミングも取りざたされている。
「小池氏は五輪開催を判断するひとり。五輪スポンサーの意向などを参考に、緊急事態宣言が解除される予定の来月1日以降、なんらかの意見を述べるでしょう」(自民党議員)「安心安全な大会を開けるように努力を重ねる」と明言する小池氏は、どのような決断を下すのか。
ほんとそ!
5/21(金) 10:27配信 デイリースポーツ
丸川珠代五輪相(50)が21日、閣議後の定例会見を行った。新型コロナウイルス感染拡大で今夏の東京五輪・パラリンピック開催に懐疑的な声が広がる中、大会を中止した場合の財政リスクに言及。主催者の大会組織委員会が資金不足となった場合、同じく主催者の東京都が赤字を穴埋めすることになるため、「東京都の財政規模を踏まえると、組織委の財政不足を補てんできないことは想定しがたい」と、国にまで財政問題が及ぶことはないとの見方を示した。
前日の国会でも、大会が中止になった場合に生じる財政的な問題について質問があったという。丸川氏は、大会招致時の立候補ファイル内で責任主体が明確になっているといい、「万が一、組織委が資金不足に陥った場合は東京都が補てんするが、東京都が補てんしきれなかった場合は、国内の関係法令に基づいて国が補てんする」との認識を示した。
地方財政制度に基づき、東京都が財政再生団体に陥った場合についてのみ、国から東京都への財政支援を行うというものだが、「東京都の財政規模を踏まえると、組織委の財政不足を補てんできないのは想定しがたい」と、国が赤字を補てんする可能性は限りなく低いと強調した。
5/23(日) 12:59配信 中日スポーツ
“時の人"として急浮上だ。東京五輪の開催を二カ月後に控え、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が22日の一部報道で、国際ホッケー連盟のオンライン総会で「五輪の夢を実現するために誰もがいくらかの犠牲を払わないといけない」と発言。予定通りの開催を強調したことにネット上では憤りの声があふれ、「バッハ会長」がトレンドワードに入った。
バッハ会長は「東京がようやく間近に迫った今、最後のカウントダウンが始まった。この困難な時期に私たちはリカバリー、団結、多様性について強いメッセージを送る必要がある。東京はトンネルの終わりに光を放つだろう」と主張し、「アスリートは間違いなく彼らの五輪の夢を実現できる」と語ったという。
ツイッター上では「オリンピックは犠牲を払って開催するものなのか」「今までで一番悪質な発言では? いくらかの犠牲って五輪のために多少人が死んでも仕方がないってことだよ」「明るい光なんてまったく見える気配がないけど」「ならバッハ会長自身は、一体どんな犠牲を払うんでしょうか?」など憤る声が相次いだ。
使い道変えるってことはその分余計に費用かかるんだけどなぁ
2021年5月23日 20時24分 ライブドアニュース
◆有田氏、五輪に関する噂をツイート
有田芳生@aritayoshifu
政界に広がっていたのが小池都知事が都議会でオリンピック中止を宣言するという噂話だった。知事は菅総理と会談し、開催を再確認したので、観測は消えた。しかし内外で中止世論が広がり、街場では飲食店を中心に悲鳴が急速に高まっている。開催の条件は消えた。中止してコロナ対策に注力することだ。
午後2:23 · 2021年5月23日
五輪自体中止してもろて
今考えれば適任だったよな
5/25(火) 11:45配信 中日スポーツ
東京五輪の開幕を約2カ月後に控えた24日、米国務省が日本での新型コロナウイルスの感染拡大を受け、日本に対する渡航警戒レベルを最も高い「レベル4」に引き上げ、「渡航中止・退避勧告」とした。
これを受け、欧米の各メディアは「東京五輪は再延期か中止の可能性」と報じた。米疾病対策センター(CDC)が24日、「日本への渡航はすべて避けるべきだ。現在の日本の状況から、完全にワクチンを接種した旅行者でも、変異種に感染したり、拡散したりするリスクがある」と発表。これまで日本に対しては「渡航を再検討」のレベル3だった。
この発表を受け、米CNNは「東京五輪を再び延期すべきだという圧力が高まった」と報道。英国高級紙デイリーテレグラフ紙は「東京五輪は開催へ新たなプレッシャーを受けた」と報じた。米首都ワシントンの主要紙ヒルは「日本政府は先週、約6000人の医者のグループ(東京医師会)から東京五輪の中止要請を受けたが、これで中止への新たなプレッシャーが加わった」と伝えた。一方、米国で五輪の放映権を持つNBCは「国務省の発表後、米国五輪・パラリンピック委員会は、東京五輪の組織委員会が行う、選手と関係者への検査体制などにより、米国の選手は安全に参加できると確信している」と報じた。
これら英米のメディアとも、日本では10都道府県が緊急事態宣言下にあり、現在東京などは5月末までだが、延長される見通しであること、またワクチン接種率が全国平均で4%程度と低いことなども伝えた。全体のトーンとしては、実際の国内の雰囲気よりも、危機的な状況下にあるような伝え方をしている。
5/25(火) 21:08配信 中日スポーツ
東京都の舛添要一元知事が25日、自身のツイッターを更新。この日、東京五輪・パラリンピックが中止された場合の経済的な損失が1兆8000億円規模に上ると報じられたことに「この数字が五輪強行に利用されてはならない」「たかが1.8兆円、国民の命と経済のほうが大事だ」と主張した。
舛添元都知事は、根拠として日本の国内総生産(GDP)と対比。「日本のGDPは500兆円、つまり日本人は1日に1.37兆円の富を生み出す。2日も働けば2.74兆円だ。五輪開催でコロナ感染が長引いたほうが損失は遙かに大きい」と自説を述べた。内閣府によると、2020年の実質GDPは525.9兆円。
5/26(水) 8:00配信 AERA dot.
もし7月までに新型コロナのまん延、拡大が収まらず、東京の緊急事態宣言を解除できなかったら、どうなるのか。複数の政府関係者、与党関係者に取材したところ、いずれも「それでも菅総理は五輪はやる」の一点張りだ。「中止や延期の選択肢は、絶対にあり得ないのか?」と畳みかけると、大多数が「ない」と回答。
ある関係者は「理由が何であれ中止・再延期が決まれば、その時点で菅総理は辞任されるでしょう」と語った。
5/26(水) 19:58配信 東スポWeb
東京五輪・パラリンピック組織委員会が26日に理事会を開催し、議論の中で中止や再延期を訴える声も出た。組織委員会の理事を務める日本サッカー協会の田嶋幸三会長(63)が会議後にオンラインで取材に応じ、議論の内容を明かした。
「感染予防について、かなり突っ込んだ議論が行われた」というが、会議では感染対策のうえで不安点も数多く指摘された。
「性善説に立って、選手たち、関係者がしっかり守るということにはなっているが、大会を終えた選手たちがハメを外してしまうのではないかとかいろんな危惧もあった」と大会終了後の選手などの〝バブル破り〟も議題に。「選手村にいる限りはそれをしっかりとコントロールできる。逆にそういう選手たちに対して、プログラムで買い物をできるとか何かできないかとか非常にポジティブな意見が出ていた」と選手たちの気分転換のために大会組織委員会がプロデュースする〝ショッピング計画〟も浮上したという。
また「メディアの方が守らないんじゃないかという意見もあった。ホテルに泊まっている人たちをどうコントロールするのかとか議論になった」と世界中から大挙押し寄せる報道陣をどう管理するかも懸念材料の一つに挙がった。
それ
今さら何いってんの。
落としておいてそういうこと言うとか、都民の教育やベーな。
6/5(土) 6:01配信 ダイヤモンド・オンライン
●海外観客は受け入れず、国内観客は制限なく受け入れるケースでの場合、経済効果の総額は1兆8108億円となる。大会が中止となれば、同額の経済損失が生じる計算である●半数受け入れのケースでは、チケット購入及び関連消費の減少によって大会の経済効果は734億円減少する。●4分の1受け入れるケースでは、同様に大会の経済効果は1101億円減少する●無観客のケースでは、1468億円減少する。
● 緊急事態宣言による損失と比較してみる
ちなみに、第1回目の緊急事態宣言による経済損失の筆者の推定値は約6.4兆円、第2回目は約6.3兆円、第3回目は現時点で実施が決まっているだけで約1.9兆円、この先延長が決まれば約3兆円などさらに増加する見通しである(コラム「延長・拡大を繰り返す緊急事態宣言に沖縄県が追加」、2021年5月21日)。大会を中止する場合の経済損失は、緊急事態宣言1回分によるものよりも小さいのである
(※ この記事へのコメント)損失では無く、予想経済効果である。オリンピックを開催してさらに悪化して緊急事態宣言期間が増えたらその効果も相殺どころかマイナスになってしまうかもしれない。
早死にする男に日本の未来は託せない
もう21億しかありませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
電源や夜間の警備も必要だな。
今更じゃないって言ってんだろ
6/7(月) 14:02配信 日刊ゲンダイDIGITAL
「このまま開催を強行し、結果的に感染拡大を招くなど大失敗に終わった場合、下手をするとスポンサー企業にまで批判が及びかねない。
『あの企業が五輪強行に手を貸した』と世界中から攻撃される恐れすらあります。株主から突き上げも食らうでしょう。今のうちに『延期』を提案しておけば、後になって『うちはちゃんと主催者に物申しましたよ』と主張できる。要は“アリバイづくり”でしょう」
東京には埋蔵金が眠ってるから大丈夫だ
純粋な民意の塊なのに
それ
「私はやることやりましたわよ」と小池は主張できるな
(戦犯のまま)戦犯から一抜けか
開催するなら人流抑えろってずっと言われてたのに何やる気になってたんだよ。
〇オリンピックが感染拡大の原因
オリンピック決まったとき都民喜んでたじゃん。
それ
オリンピック中止を主張してれば国民も納得して全てがスムーズにうまくいったよな
当時コロナじゃなかったから
事情が変わっても対応を変えん無能
全員なのか?
何人か調べたか?
延期は出来ない
開催か中止しかないんだから、中止一択だ
だったら選挙で通しとけよ。小池に入れたんだろ?
静かに鑑賞する為ではない
街頭インタビューで喜んでたやつよく見たけどな。
ワクチン接種会場なんて転用しなくてもそこら中に空いてる場所あるだろ
そんなのどうにでもなるだろ
本当に賛成派は多数派だったのか?
① 熱中症対策できる
② クマや鹿が嫌がって山に帰る
③ 都民は守れる
④ 広い
これぞ一石四鳥~!!
>> 小池都知事「ここで東京五輪のPVを実施する!」 ← これがドタキャンされ、現場が混乱し、スポンサーブチギレ!
はちまも取り上げてたが先週の時点でパブビュー中止、接種会場転用の話は出てたろ
遅かったとか都議選アピールとか普段何を見てたんだか
地方はどうでもいいって感じだったけど
世界情勢は変わったけど中止の決定権はこっちにはないから開催するしかねーわ
決定権はなくても主張はできるだろ
それすらしないのは怠慢に過ぎない
IOCに責任転嫁してるだけ
小池なんてやることやらずに常に自分以外のせいだから責任逃れなんてできるワケねーじゃん
今から夏日が続く屋外の公園やろ、クーラーつけるにしてもプレハブでも建てるの?そこまで費用かけるなら既存のビルのがスムーズなんじゃね?
暑さで地獄になる気がするんやが
主張してそれにIOCが乗ったらこっちが中止を言い出したことになるんやで
だから菅さんも五輪可否についての明言は避け続けてる
こんなんで出来ると思う方がおかしいよ
宇都宮健児なんか都知事にしたら外国人の権利ばかり主張されて乗っ取られるわ!
どうせ、まともな外国人選手は出場しないんだから練習なんていらねぇだろ
立候補した中では一番開催支持率低くてIOCの抜き打ち調査でも低くて
ロンドン五輪後に盛り上がった時見計らって
特定地域で調査してようやく支持率上がりましたってやってたんやでw
ていうかそういう風に立ち回ってきたフシがある
アカは死ね
今すぐに死ね
知らねーよ。俺都民じゃないしな。
日本全体にメール迷惑かけてるんだから二度とオリンピックとか言い出すなよバカ都民ども。
イチャビって緊急事態宣言早めで解除させるわコロナの緊急病棟を減らすわ
揚げ句テレビに出まくって頑張ってるアピール
そりゃテレビ局からしたら無料で出演してくれる優良物件だからな!
ソウルオリンピックの施設使わせて貰えばいいのに
プレハブ建てるにしてもちゃんと監視しないと立派な体育館経てるくらいの金使ってしまうから気を付けろ。
国民に向かって死ねというのが自民党のオリンピック構想
お前らすぐにテレビに騙されてほんま滑稽だよな。
日本国民の本当の敵は電通だったんだなって。
延期も中止も通常の選択肢として存在しないわボケ
開催以外どうすることもできないところまで来てるんだよ
唯一中止できるとしたら実害のある有事(テロ・紛争)などの行為が日本で起きた時だけよ
下民ごときがギャアギャア喚いたところで中止なんてならんよ
そうしたら朝日新聞の子供向け記事で言ってた「東京オリンピックは韓国と開催」が事実になるな
土壇場ギリギリまで粘るつもりなんだろうが、まさか本当に出来るつもりでいるのか?
何が国民負担率が65%って平気で嘘付けるのコイツ・・・ちょうせん人と同じデマ振りまくなよ
潜在的国民負担率と国民負担率の区別も理解してない糞低能じゃん
コイツ経済適当な事言いすぎ
それでいて国債刷りまくれって狂ってるとしか言えないぞ
糞バカ消えろデマッター
テレビ中継とは別にさ
もしもIOCのお偉いさんが暗〇されたら、考え直すのか?
韓国と共同とか今更WCと同じ轍を踏みに行くのは謎
五輪自体をくれてやればいいだけ
むしろやろうとしてた事に驚くわ
コロナに関しては菅だ
あったけぇ あったけぇよぉ 人のぬくもり おむすびころりん。
アホかこのババア
もちろん東京オリンピックを中止して
代々木公園返せ
小池劇場は面白くない。寒すぎる。自分が目立ちたいだけで都民や国民のことは二の次なのだけはよくわかりました。ありがとうございました。さようなら。
いや俺は絶対無いと言うか全くの迷惑だと思っているんだが
日本が誇らしいね
応援会場というにはあまりに商業利用が過ぎてたよ
そんなもん増やす暇があれば重症患者扱える病床一個でも増やせこのバカ小池!!!
この無能のせいで都の貯金は無くなり飲食店は死にまくり
無能なのは許そう
能力があるのは神の気まぐれみたいな部分はあるから
小池は無能の働きモンだからタチが悪い本当に
ないない
後から「病床も空いてたし、死者もほとんど出ないで抑えられるんだから開催した方がよかっただろ」って100%なる
どっちにしろ全国から叩かれるよ
馬鹿共が解除だからと飲みに行くからオリンピック始まる前にはまた緊急事態宣言だろ
自民党がけちって金払わないからこうなるんだよ
散々今まで税金絞り取っていた癖にたったしばらく間も保証しない自民党が全部悪い
責任取って全議員の全財産を国に返還しろ
非常に楽しみですな
中止に追い込めるタイミングでやれよ
忖度か❔
昨日になって中小企業から一部返済されましたと前言撤回して、ある程度は貯金が回復したらしい
東京都にカネが無いのは確かだが、五輪の予算も有りません!という程ではなくなったと
説明が二店三転して要領を得ないのだ訳が分からん
スポーツの力が有ればワクチンなんていらないって偉いさんが言ってた
国民の声も専門家の提言も無視して説明も弁明もなく安全安心と壊れたレコードと化してる菅よりはマシ
今は口うるさい一部層に支持されるかもしれないけどオリンピック後には逆転しそうな気がする
じゃあやりましょう現場の人急いでといつもの現場無視の手の平クルクルムーブするわ
都の方針でパブリックビューイングを作ったのにKBBが一方的に
引っくり返したのだろうな
オリンピックを中止にしろ
むしろこうなるとは思ってたから