Bloodborne Remaster is out This Year on PS5, Later for PC – Rumor
記事によると
・フロム・ソフトウェアが開発したPS4のアクションRPG『ブラッドボーン』がPS5向けにリマスターされるという新たな噂が浮上した。
・2020年6月に出た噂ではQLOC社とBluepoint社が共同開発していると示唆されており、2020年9月の噂では新たなコンテンツが追加されるとも言われていた。
・今回の噂は『ファイナルファンタジー オリジン』の詳細をリークしたSouls Hunts氏がツイッターで言及。『ブラッドボーン リマスター』は今年、PS5向けに登場するという。PC版は「後で」登場するとのことだ。
・また、このリマスターはBluepoint Gamesやフロムソフトウェアが開発しているものではないという。(Bluepoint Gamesは新規IPに注力しているとのこと)
・「野心的」であるとも言及しており、以前噂されていた追加コンテンツに関するものかもしれない。
・Souls Hunts氏のリークは信頼できる部分もあるだろうが、あくまで噂であることを忘れてはならない。
Beaucoup attendent une suite a Bloodborne mais cela n'arrivera pas. FS prefere se focaliser sur de nouvelles IPs
— SoulsHunt (@SoulsHunts) June 19, 2021
Cependant, Bloodborne sortira bien cette annee sur PS5 (plus tard sur PC) ! Le remaster n'est pas developpe par Bluepoint ni FS mais est ambitieux pic.twitter.com/zX2aBEkMAC
【【噂】『ブラッドボーン リマスター』PS5/PCで発売か!?延期中のPS5イベントで発表されるとのリーク!】
【【噂】PS5/PC『ブラッドボーン リマスター』リーク!開発中に削除されたコンテンツも一部復活か!?】
前からちょいちょい噂出てるしマジモンかもなぁ
追加要素ありなら問答無用で買いでしょ・・・!
追加要素ありなら問答無用で買いでしょ・・・!

ゴキステ5はやっぱ転売に限るな
分別方法を革命する 分別方法を継承する
分別方法を改革する 分別方法を踏襲する
分別管理を革新する 分別管理を保守する
分別管理を革命する 分別管理を継承する
分別管理を改革する 分別管理を踏襲する
ニシ君よ本当にすまんな
これを待ってた!絶対手に入れる!!
それがフロムゲー
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
だが買わぬ
記事で買う買う騒ぐだけ
ゲロ出そうなくらい嫌だけど、出たら絶対に買うんだろうな俺
また糞みたいなポリコレ化したり鯖を増やしまくって即過疎化するようなものはいらないんですよ
この前記事にしてなかったか?
後継作も制作中みたいな
【噂】『ブラッドボーン』の精神的続編がPS5独占として開発中との情報 なお信憑性は・・・
【噂】PS5『ブラッドボーン リマスター』が2021年中にリリースか 『FFオリジン』をリークした人物が言及
毎回無理やりブラボを絡めてくるの本当に草なんだけどw
買わないくせに
うるせーんだよ
分別を革命する 分別を継承する
分別を改革する 分別を踏襲する
分類を革新する 分類を保守する
分類を革命する 分類を継承する
分類を改革する 分類を踏襲する
つーかPS4世代以降は旧ハードタイトルのリマスター多すぎや、いくら名作と言えど限度があるぞ
そのリソースを新作新規に投資して欲しい、もっと先端先進を見せてくれ
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
多いとか言ってるがなんかあったか?
追加は欲しいが、血晶は正直消して欲しい
よっぽどじゃないと別にいいや、とはなりそう
FFオリジン当てた奴やったらガチやんwブーちゃんまた負けるなw
今やるとブラーかかっててきついわ
そういえばラインナップに入ってたな
となるとやっぱ出るにしても多少の追加はないときついな
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
ブラボ自体はPS5買えば無料で出来るしな
さすがに30→60fpsのみの変更で金取るのはおかしい
それでも、瞳を得た狩人たちは不満を言いつつ買うんだろうけど
覚えゲーなんて逆にセンスないヤツがやるもんだろ
ゲームの上手い下手でマウントとるとか余程ゴキちゃんの人生はペラいらしいな?😉
でた「無料」
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
買いもしないゲームの売り上げでマウントとる豚より遥かにマシやろ
スペックも(悪い意味で)絶対当たらん人らのリークよりは信用度があるか?
ダクソリマスターもそうだったでしょ
せめてPS6まで取っておけよ。
DX商法、スイッチでゲームウオッチ(´・ω・`)
リマスでも食らってろってことだ
クリアなんか絶対できないから気にしないでいいよw
頼むううううう
6なんてもう出ないに決まってるだろ
5ですら転売商材になってるだけなのに
少し考えればわかることじゃん、アホゴキちゃんよぉ
まあ正直PS5は大盤振る舞いだからなブラボにFF15に、あとなんか色々無料やし
初めてPS買う人はすごくお得やな
それに昔デモンズ2だ!ってリークしてたのに出てきたのがブラボだったから信用ならんわ
俺もPC版でやりたいから出して欲しいわ
アンチャも出てるし来そうな気がする
あのPVだけ見て
内容つまらないとかよく分かるなぁw
6はたしかに微妙かもしれんな
出したとして、それがPS最後のハードになる可能性はある
やっぱMSみたいにクラウドゲーミングになっていくんじゃないかなあ
DX商法してる任天堂バカにしてる?
えっアンチャでてんの!?
じゃあブラボも十分ありえるな
ってかSteamで出すためにリメイク作ってるまであるでこれ
あ、ゴキちゃんは痴呆だから毎回楽しめるのかな?w
任天堂「すまんな」
でも正直追加ステージは欲しいな
たが4k60fpsになったエブたそを見てみたくはあるけどw
ゲーム下手な豚はそうやって自分を慰めるしかできないんだね🥺かわいそう
フロムも豚のためにクリアしたことにして進む機能を搭載するべき😡
それはニシくんも同じやなw
それどころかswitch版はグラすらオリジナルから変化してないまであるの忘れたの?
一番最悪なのが画質とフレームレート上がっただけのリメイクだな
顔文字ゴキきっしょw
まーた脱P^^
SteamのゲームをゲーミングPCでやったあとにPS4に戻るとマジでヤバい
ゴキステ4ってつくづくゴミだったよな
なんで売れたんだろうな
豚は豚って時点で気持ち悪いよw
マリオでもやってなよw 豚にフロムゲーは無理無理w
ニシ君は知能に障害があるから覚えゲーなんて絶対できないもんな 笑
いやまあハードとしてはPS3よりマシだからな
かなり快適にはなったし。
ただ思いの外、後半は30fpsゲーばっかになってしまったな・・・
PS3は国内中小ゲーは20fps台とかザラだったから、それよりはマシではあるんだが・・・
本当につまんねえなぁ
ちゃんと宮崎の監修はつけてくれ…
デモンズのデザインの改変は本当酷かったからさ
なにいってんだこの知的障害ゴキ
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
顔がブサイクだからって心もブサイクだなお前w
まあ豚だから仕方ないけどwww
最近のソニーってそんなのばっか
だから何いってんのキミは?
仕事でもそんな感じなの?
デモンズリメイクは成功だと思うけどなあ
ある程度難しくないと面白くないのは分かってます。
モンハンワールド・IBの黒龍戦とか凄く面白かったです。
でもワールド時代のベヒーモス、テメェはダメだ!
絡んでくるなよ豚w
そんなんだからお前は周りに嫌われてるんだよ?気付けよw
モンハンは一撃で殺されるようなバランスになったらやめることにしてるわ
IBの後半とか酷いもんだったわ
あーあ、やべーなぁお前。
自分でもなにいってるかわかんねーんだろ?
妄想で勝利宣言ってところがいかにもニシ君っぽくていいね
確かにニートではあるが、そこらのサラリーマンより稼いでるから俺はええやろ?
ファンボーイ「ブラボ2かな。デモンズ2かな。エコーナイト完全新作みたいな隠し球でも面白そうだなぁ」
ジム「ブラボリマスターです」
ファンボーイ「…ブヒッ…」
いろんな仕事があるのも知らんのかぶーちゃん
ごめん お前の方がよっぽどおかしいよ
まあ言ってもわからないだろうけど
でも正直PS5買ってまでやりたいもんがホント無いねえ
効き目がバツグン過ぎて笑う
ちょっとは世間の声に耳を傾けましょう
ファンボーイって任天堂のユーザーが中身子供だからついた呼び名やで
一新する必要は無いからテクスチャの解像度あげたり
聖杯のランダム制とバリエーションをもっと増やす程度でもいいな
つかデザインは改悪しないでくれよw
こういう人って、PS4時代はどういうゲームが好きだったんだ?
移植ばっかなスイッチ
世間って言ってもなあ
現実でPS5の話なんてしないし、ネット上は偏ってるしなあ
ぜってぇ爆死だわ
調べてみたらまだ出てなかったわ…すまぬ
IR向け資料に「さらなるPC版をリリース予定」の所にアンチャ4が上がってたから古いIPはリリースしていくんじゃねーか
任ハのリマスター率移植率異常だぞ
switchなんてクソゴミって事になるけどいいの?
サード「スイッチ版は非リマスターです」
俺はソウル系全部とドラクエFFと、あとはソニーファースト系だな
でも現状PS5買ってやりたいもんは正直ないわ
正確に言うと、新型PS5買ったら安くなったやつを買う可能性はありそうって感じかな
カネがない訳ではないが、現状あまり価値を感じてないのは事実。
そりゃソニーがリマスターするんだからマッチョレズビアンは確定よ
デモンズだって大して売れてねぇのにちょっと綺麗になってちょっと追加があったとしても売れるわけない
リマスターするのだってタダじゃねーんだぞ
いやそもそもSwitchもってねぇしどうでもいいけど・・・
だからちょっと追加したの出したら嬉しいよねって話やろ
完全版みたいなもんや
リマスターとリメイクの区別がついて無くて草
ファーストならマイルズ出てるし、FFも7Rアプグレ+IGとかあるじゃん
ソウル系ならデモンズリメイクもあるし
これだけ的確に揃えてて何も刺さらないって事は引退時期なのでは?
つまり予想するにPC市場にはただのブラボ出してPS5市場に付加価値のついた新装ブラボ登場かな
こうするとPS5ってプラットフォームの価値が高まって誘導につながる
PCにホライゾン出したのと一緒で新作のホライゾンはPSプラットフォームですってカンジ
球数がどうとか皮肉言っといって買わない理由はただの個人の感想とか馬鹿っぽいな
それだったらコジカンの所に大規模投資して2ライン回せるくらいにしてくれた方が面白そうなんだけど
彼が今の技術でどういうADV作るのかも見てみたいし
いやスパイダーマンは興味ないし、デモンズはぶっちゃけ傾向のせいで嫌いだし、FF7RはPS5買ったら100円でやるよ
あと1年ソフト出るまで待ってもいいかなと本気で思う
んな露骨なことしたらSteamユーザーにPSが嫌われるだけだろ・・・・
普通に同じもん出すよ
リターナルみたいな新規IPもあるのにね
まあドラクエFFとか言ってる時点でお察し
球数が必要なのは事実だろうに、なぜ皮肉になるのやら・・・
ソフトの本数自慢はこのサイトの定番だと思ってたんだがな
いやいや、ババアの不思議なダンジョンを好きなやつが多いと思うほうがおかしいよ・・・
現に日本で全然売れてないだろ
正直、あれには馴染めるやつと馴染めないやつが居る。
それくらいはわかりそうなもんだがな・・・
なんかこう・・・ノリが無理っていうか。
PC版数年待てる余裕あんのに高まるわけねーじゃん
本気で言ってそうで怖いわ
ブラボは純粋なファーストだしコジプロは厳密には外部スタジオだし裁量権的なこと考えると難しさが違うんでしょ
もうさ、PS4時代の時点で嫌いだよねw
フロム好き設定なのに「1年はいらない」とか言ってる時点で、
エルデンリング出ても「PS5やりたいソフト無いなぁ」と言ってそうなの確定っぽいし
だからやりもしない人間のただの感想だって言ってんじゃん133が言う様に引退時期だよ
だってエルデンリングってPS4で出るんでしょ?
昨今洋ゲーと和ゲーってカテゴリで線引してるアホがなんか持論語ってんなキモいよ
特にリターナルに関してはユーザによって好みが別れる作品だからな
例に挙げてない時点で分かるような話だと思うんだけどな
なんで必死に引退だの言ってんだかわからん
俺がやりたいのはPS5の性能しっかり使うゲームだし、PS4の頃だっていいゲームでたのは2年後以降だろうに
そりゃ線引きするでしょ・・・
ツシマぐらい翻訳に気を使わないと、マジで洋ゲーは世界に入り込めないわ
いや新装されたブラボがもしあるのならPCには来ないよ
ホライゾンをPCに出したけど新作はPSプラットフォーム独占
デスストをPCに出したけど付加価値ついたやつはPS5独占
ソニーの資料から過去作アンチャが将来PCに来るのわかってるけどこれも新作がPS5独占で来る伏線
ソニー流のビジネスだからこれ。Steamユーザーに嫌われるってなに笑
このサイトの定番
この物言いやっぱ年寄りかドラクエFFが判断基準なのも納得
ソニーがインディーゲームに対して合同製作の姿勢を示してるのが、今世代通じての傾向だったとしたらハードル下がりそうなんだけどなぁ
「PS5当初の弾集め」とかならそういう野心的な路線も期待できないだろうけど
PS4版デモンズソウルリメイクもガセだったし
ストーリーゲーじゃないしむしろリターナルおすすめじゃねw
PS5でやった方がよっぽど快適だろう
ましてオープンワールドとは言及されてないけど、相当デカいフィールド用意してるゲームなわけで
デスストはそもそもPS4版よりPC版のが上だったろ・・・
追加版も出るに決まってるだろうに
だからHorizonもそうだが、マジで主人公が無理なんよ
好きなゲームはソニーファースト!
と言いながら最低ラインはツシマとでも言いたげな様子な時点で怪しすぎるんだよw
たしかにそうだがラチェクラはPS4ですらやってないしな
PS2の頃にやったくらいか
子供向けだしな
ソニーファーストどんどんなくなっていくなw
いやソニーファーストゲーがなんで受け入れられやすいかってのは、ローカライズしっかりしてるからでしょ
マジでブサイク化はホントやめて欲しい・・・・
正直ラスアス2のゴリラ女操作もきつかったわ
ああゴメンな言葉足らずで
コジプロ側が求めてなければ
ソニー側の裁量でどうこうするもんでも無いだろって話し
それってすべての”時限独占”には意味がないってことだよね
ソニーやMS、ゲーム業界で頻繁に行なわれてるビジネス手法を批判するビジネスの新鋭の天才だな
この風潮はマジで何なんだろう
でもスパイダーマンもホライゾンも(たぶんラスアス2も)興味ない
強烈なフロム狂
でもデモンズリメイクは(やっても無いけど)ニュアンスが嫌だから大嫌いだし、エルデンリング出てもまぁPS4でやれれば良いかなって感じ
あぁ…PS5でやりたいゲームねぇなぁ!
神ゲーだったホライゾンは翻訳微妙だったし(ちょい堅い)アンチャも度々突っ込み入るし別にローカライズの質で選んでる訳じゃないと思うけど
無いやろ?
数本のためにハード買うのもな・・・
いやまあ新型PS5が普通に買えるなら即買いするとは言っておくけども
趣旨受け取れず申し訳ない
確かにそういう事はあり得るかもね
あとフレームレートは直してほしいからリマスターの価値はあるな
ただ買うやつが居るかは微妙。
PS5買った時点でPS4ブラボは無料で出来ちゃうしな
ハードの性能部分のゲーム実行の話してないんだけど
ゲームのコンテンツについて話してるんだけど
ダメだわお前あたまが
新作ホライゾンと新装デスストをどうぞ発売日にPCで楽しんでなー
>>いやまあ新型PS5が普通に買えるなら即買いするとは言っておくけども
www駄目だコイツww
もう尻尾隠すの諦めたww
やっぱ豚って馬鹿だww
そもそもの質が高い上にユーザビリティが行き届いていて、ローカライズが丁寧だから日本人にも手に取りやすい
って印象だけど。ソニーファーストは
ローカライズが丁寧だから?やっぱり何かズレてんな
出たよ豚認定・・・・
並べれば確かに胡散臭ぇ…w
丁寧よなあ
特に最近はユーザビリティ関係凄いわ
SIEのラチェクラの特集ページ見たけど、凄いね。
まあ新型でないとあんまりPS5買う気のない俺だが
だからそれって時限独占って話でしか無いやん
別に発売日買いなんてしないからどうでもいいっすわ
デスストは発売日に買ったけど、すぐDL版3000円になってショックだったなあ
まあ定価分は楽しめたとは思うけども
最近話見かけてないがPS5所持民はデモンズ買ったけどクリアしたとかかな?
いえいえコチラこそ
それに開発中のIPの半数が新規IPだってジム・ライアンがいってるからそこは安心というか楽観視してても良いんじゃないかと思ったんで
武器種も大量やったし
クリアはしてるでしょ当然
でもやはりオン要素がデモンズ発売時のPS5台数だと流石に厳しかったんじゃない?今はPS4の推移抜くぐらいではあるけど
いやこんな意味不明なこと言っといて豚じゃないとかありえんだろwwwwww
ソニーはPSプラットフォーム時限独占にうまみを感じてるからやってるんだけど
それをスチームユーザーが怒るだの時限独占なんて待てばいずれPCに来るから無意味だとかなんなの
ソニーが利益積み上げていってるビジネスに物申しててウケるんだけど
あと新作ホライゾンと新版デスストをPCで発売日に楽しめってのは、皮肉なんだが理解できなかった?
いつPCに来るかわからないものをPS5での発売日にどうぞPC版を楽しんで、ってことな
んでなんか急に関西弁出てきてるしもう関わらないわじゃあな
いつだかソニー寄りの記事でもこんな調子だったよこの中黒多様豚
アプデで4Kや60フレームに対応したGOWや対馬程度のものと予想
分類方法を革命する 分類方法を継承する
分類方法を改革する 分類方法を踏襲する
分類管理を革新する 分類管理を保守する
分類管理を革命する 分類管理を継承する
分類管理を改革する 分類管理を踏襲する
ファンボーイって任天堂ファンのおっさんに付けられたあだ名だけど
誤用してるとキッズおじさん達も敵に回すぞおまえw
Navtraはブラッドボーンに何も言ってないから無い
ちょっと綺麗になった?というのは
元が綺麗だったと言ってるの?
ふーん、豚ってPS4の画面が綺麗には見えてること自供しちゃうんだ
コレもAAA25本に入ってるんですか?w
PS5ユーザーは同じゲームばかり強いられてんな~ラチェット新作は売れん(買わん)し?
またPS4同様、リマスターハードの道は決まったようだなww
間違いなくデモンズリメイク以上の改悪になるぞ
単純に解像度かフレームレート上げるくらいでいいわ、特にビジュアルは絶対いじらないでほしい
もっとこのスタイルのゲームがやりたいね
ふざけんな
攻略も、人型のボスも巨大ボスも楽しかった
今リマスターは微妙だけど数年後なら欲しい
推移抜くって言っても転売含めてだから、純粋な国内プレイヤーへの普及率はPS4以下だろ
↑リマスターとリメイクの違い分かってなさそう
有名激むすダンジョン遊覧は癖になるぞ
むしろ聖杯がなきゃブラボじゃねぇ
構造パターンとかもっと増やしてくれると、また延々と地底人できる
ホスト主人公、ラーメン屋主人公
スクエニは【新宿】にあるから、会社の周囲で作った世界観なのかな?
ポリコレレ・イプされてんだろ
いやいらんでしょあんな水増し・・・
いやさすがにPS3版と比べたらマシやろ・・・
と思って比較画像見てきたら、PS5版のキャラグラフィックヤバすぎてワロタwww
液体金属つかうも
リマスターげーしか出ない
敬具
劣化移植しかないスイッチ?
だからポリコレの意味調べてこいって
お前にとってのクソダサデザインなだけだろ
ラチェクラは無料のpso2よりDLされてるんだよな
すごい本数出てそう
いや俺もそんな酷いわけないと思ってたが、実際に比較画像見るとマジで酷いぞw
サツキとかもう何を参考にしたらあんなことになるんだよとww
ブサイク&黒人化&性別廃止だろ?
ペルソナ商法のようなものはもういらねぇ
渋いおっさん → クソ弱そうなラーメンマン風の中国人
いやマジでブルーポイントの良いイメージが全て覆されるわこれw
リマスター?
話がおかしいだろ
ただまたマルチ賑わって色んなやつに侵入出来るから買うけど
私は2がやりたいのだよ
フロムゲー()
キメツの刃()
スポーツ、格ゲー
続編はいいです
1を更に肉付けしたものでいい
いや普通に続編が良いわ
ゼルダBotWというそび糞にはかなわない
正直ゼルダのほうが良い気が・・・
凡ゲー持ち上げすぎ
過大評価バラされたゲームまだ持ち上げるのか
あいつもとから中国人だったわけじゃないのか
数打ちゃ当たるリーカー(笑)の戯言
エルデンリングもハブられて精神ボロボロだなw
その最高傑作であるブラボは「知らん」とか「つまらん」とか 矛盾してるよ
PS3だとローディング画面にキャラ画像がでっかく映るんだが、普通にイケメンの渋いおっさんやw
それが何がどうなってラーメンマンになるのかwww
ブルーポイントに期待しすぎるとヤバいでw
ゼルダwwwそんなの興味ねーすよオジサン
元から手に入るぞ
盾で獣に挑むなどwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャパスタの記事で2出せとかなりすまして煽ってたくせになw
建物やレリーフの古さ・新しさはあの世界は重要な考察ヒントになるから
そういう所こだわってるならまたプレイしてもいいな
いや盾マジで使わんだろブラボは・・・・
いやお前が興味なかろうがありゃよく出来たゲームってのは変わらんし
ダクソ系ともまた違った雰囲気をうまく作ってると思うわ
まあ、正直2が欲しいけどな・・・
でもリマスター出るなら2も無くはないか・・・?
血晶マラソン再びってのだけはいやになる
まぁやるんだが
俺も血晶マラソンのせいで周回しなかったんだよなあ
ああいう要素は必要なんだろうか・・・・
SEKIROくらい割り切ってくれたほうが好きだわ
無駄に間延びしないし、おかげでSEKIROは7週できた
というか、やってないやつもPS5買うと無料タイトル20本くらいの中にブラボが入ってるからなあ・・・
まあ30fpsだし、快適にやりたいやつはもしかしたらリマスター版買うのかもしれんけども
ブラボの記事にゼルダゼルダ言うなって事よ?理解できねーのかジジイは
でもマリアがゴリラ女になる可能性大やぞ?
いや騒いでるコメ1つ2つだろ・・・
血晶マラソンはエンドコンテンツだろ
普通に遊ぶ分には関係ないじゃん
任天堂信者はボキャ貧だからしゃーない
と思ったらここでも潰れた言ってるなりすましが騒いでた
って思うじゃん?
周回するにはほぼ必須だよあれ
だから大半の人はブラボの周回しなくなるわけだがな
フリプのやつは無印だし
DLCが無ければ内容薄いからな
工作がよくできたゲーム?(102%)
いや普通に内容だろう
頑なに褒めないやつはなんなんだよ。。。
リマスターとリメイクの違い未だにわかってないのはある意味すごいなw
さっきからラーメンマンがわからん
普通に三国武将(もしくはステレオタイプ)風な中国人がいただけだと思うんだが
ラーメンマンってあれだろ鬢髪、細目、顎がでかいやつ
4chanで過大評価ゲーランキング、ラスアス2超えて一位おめでとうございますなみだ😭
周回ごとに敵がインフレするから結晶マラソンするんだろうが?
一週目の雑魚相手にマラソンする必要ないよ
ありきたりな過大評価オープンワールド(102%)って評価じゃん
とっとと豚舎に引きこもってろやw
フロムゲーの周回って敵だけが一方的に強くなってくもんだろ
セキロは忍殺あるからあんまり変わらないけど
マラソンして優位にすすめるってのも正しいけどそれは任意だ
でもPS5が○決定出来るようにならないと嫌だなぁ
ジャンプとかダッシュ操作まで今までと逆転してんの気持ち悪い
フロムがやる気ないなら我々が!ってとこがあったのかな
「野心的」なのはいいけどフロム関係なしだとまた
デモンズみたいに「なんか違う」ってのができる可能性があってそれだけ心配
今やると30は結構きついんだよね
ラスアスは賛否の差がすごすぎて平均すると過大評価って感じだが
ゼルダは選んだやつが過大評価過ぎたって言ってたしな
デモンズと同じく「リマスターが出るならPS5買うか…」って思わせる感じなんかな
実際やるとどこまでも元のデモンズなんだけどな
致命バグわざと残しましたわ草食えた、いや草生えた
PS5デモンズみたいにしないでくれ
おかげさまで初見ノーデスも余裕だったわ
いやぁ、PS3版やったの結構前だけど覚えてるもんだな
だからそれが手間だって言っとんねん
SEKIROの素直さを見習え
そのレベルは今のやつをアプデするだけで事足りそうだしなあ
SEKIROは逆に、苦難でやらないと周回での敵強化すごく小さかったからなぁ
あれはあれでちょい悲しい部分もある
まぁ、苦難のやりごたえだけは群を抜いてたが
じゃあマラソンすんなよw
俺は2周目3周目は新規で始めてた
色んなタイプのキャラ使いたいってのもあったけど
ちゃんとドM用に難易度強化あれば十分やねん
それにSEKIROの場合、強化アイテム使わなければ自分できつくも出来るんだから。
ブラボの周回は血晶前提だから時間かかりすぎるんよ
だからアホらしくて周回やめたっての
ああいうプレイ時間水増しのためだけの要素は要らん。
?ドMなら余計マラソンしなくて良くね?
いや実際デモンズリマスターのブサイクさはゼルダ越えてるで
どう読んだら俺がドMになるんだよ読解力ゼロ太郎
無いわぁ
マラソンするくらいなら最初からやった方が楽しいのに
いや、ドM用の難易度はあるし、マラソンは必須じゃないって話だよ?
あれ、PS4版の時点でアプデ修正されたろ
いや俺もそう思ってたんやけど、想像以上やで
むしろあれを褒めてるやつはデモンズやったことないやろと
目腐ってるだけでは
1000回読んでからコメント書いてくれ・・・
いやいや・・・
残念ながらゼルダのがマシやで・・・
ないない、やってないならやってないって言えばいいのに
まんま豚のことで草
お前らゲームの内容話したことあったか?
いやいやいや・・・・
武器強化もクリアさえ出来るならそれ以上は自己満足で必要ではないし
何でマラソンが必須みたいな話になってんだか分からない
自分で難易度調整するのなんかブラボでも一周目から出来るじゃん
PS3世代のゲームならともなくPS4世代のゲームは動作するのだから
新作スケジュールがスッカスカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wiiUからの移植で食いつなぐのやってたハードに対する皮肉やめろや!
ゴミッチ新規IP何にも無いな
せめてGTスポーツを高速ローディングにしてくれるだけでいいんだ
何やってんだよボケが
ゼルダもswitchじゃあまり変わり映え
しないだろ
P5でやりたいわ
信者期待の新型switchがこなかったからな
単なる噂だけで終わっちゃったし
未だにプレイしてるから出たら買うけど
ゼルダよりホライゾンのほうが
いいな
スーパーマリオ3Dのフューリーワールド·リメイク
Newポケモンスナップ·リメイク
ミートピア·リメイク
ゼルダの伝説 スカイウォードソード·リマスター
マリオパーティスーパースターズ·リメイク
ポケモンダイパ·リメイク
ゼルダもPS5で作ったら
PS5のラチェクラクラスのゲームが遊べそうなのにね(´・ω・`)
楽して儲けようとすんなカス
自虐楽しいか?
ラスアスは話の展開こそ賛否あれどゲームの出来そのものにはケチの付けようが無いからね
どこぞの装着率102%と違って
てか新作出して欲しい。
すぐ下にもっとPS5に最適化しろボケがクソが言ってるやつがいてリマスターすんなカスって言ってるやつもいる
お前らみたいなやつは結局何やっても叩くんだろ
ボケカスクソが
既にアプデで初期よりだいぶ早くなってる
何度もしがみ倒して独自の解釈が膨らんでいく事の方がむしろメインだ
オリジナル版で4周してリメイク版で5周目をはじめる そんな遊び方が出来る作品であることの方が価値ある
人体を継ぎはぎにしたぐちゃぐちゃ系のデザインは動きが読めない上に戦ってる上でどうなってるのかわからず、ただの「なんか気持ち悪くて面白いっしょwww」という製作陣の手抜き思考がよく伝わってくるのでそういうデザインはさけてほしい
ポスト宮崎駿じゃんw
動きは見て覚えるもの
フロムの敵は動き見て聞いて判断できる良モーションばかりだろ
PS5なら秒でロード終わるから
ローレンスだけ画面まぶしすぎて、動きとか以前の問題だった(涙目
個人的にはこっちのがニュースだな
アンチャやワンダ、デモンズで質の高いリマスターリメイクを作ってきたブルポが遂にオリジナルの新作に着手するのか
お前は全ての地底人を敵に回したな
人形ちゃんが不細工黒人女とかになったらネット内騒然となりそう
もっと快適なシステムでリメイクして欲しくはある
ロマちゃん戦でしか使った事ないわ
本体設定(歯車)→アクセシビリティ→コントローラーからボタン割り当て変更出来るぞ
ゲーム内表示はそのまんまだが
デモンズやる時は必ず○✕入れ換えてる
めっちゃ速いよな
ロード中のアイテム説明が、文長い奴だと読みきれない
後は 60fps化だけなんだよなぁ
それもロードの長いフロムゲーとくればなおさら
ってかもう一度聖杯走る気にならん
イケメン美女白人モデルを大手エンタメ企業が使うと、「ホワイトウォッシュだー!」とか難癖付けて金をせびろうとする輩が世界中に出現したからね
だから最初から文句を付けられないモデルにする
ロード爆速になった聖杯で血質血晶マラソンやろう!
PSはこればっかだな
残念ながらswitchよりずっと新作多いうえでのリマスターとかリメイクなんだよなぁ
僕はSwitchでプログラミングやりますよ
あれじゃソウルライクなゲーム作れないんだよ ダメージ計算が導入できない すげーがっかり
マリオゴルフの次はマリオパーティ
マリオ地獄w
決して簡単ではないゲームなのに、実質的なラスボスの城4ボス撃破率が33%なんだよな
要は購入者の3割以上がクリアしたという事
これは確実に分母(=プレイヤー)が相当少ない証明だわ
実際、黒ファンで侵入なんか全然出来ないし
(向こうのピークの北カリフォルニア鯖やバージニア鯖でもタイムアウトばかり)
3割とかSEKIROでもその位あるぞ
エルデンリングやり込むのに忙しいだろうしね。
もっとPS5に最適化しろボケがクソが言ってるやつがいてリマスターすんなカスって言ってるやつもいる
お前らみたいなやつは結局何やっても叩くんだろ
ボケカスクソが
お前らみたいなやつは結局何やっても叩くんだろ
ボケカスクソが
スーパーマリオ3Dのフューリーワールド·リメイク
Newポケモンスナップ·リメイク
ミートピア·リメイク
ゼルダの伝説 スカイウォードソード·リマスター
マリオパーティスーパースターズ·リメイク
ポケモンダイパ·リメイク
そ、そうだね、、、、(E3発表ソフト群見つつ
Freelance hubに掲載された求人情報が海外掲示板redditで注目を集めている。それはある人気バトル漫画が原作と考えられる”大型IP格闘ゲーム”の開発に関する募集だった。
本作の開発環境はUnreal Engineで、プラットフォームはPS5。勤務地が田町(東京都)のためバンナムではないかとも噂されている。
鉄拳?ソウルキャリバー?
人気バトル漫画の格ゲーとなっているよ
サードの求人広告募集項目の殆どがPS4とPS5というw
ゴキ捨てが売れないのも納得である
ドラゴンボールファイターズか?
それとも新規かね
ゼルダの伝説スカイウォードソード「そやな」
NewスーパーマリオUDX「···」
マリオ3Dコレクション「エミュはノーカン?」
ドラゴンボールファイターズ2かな?
あといま海外でも人気あるバトル漫画ってなんだろ?
オリジナル以下なデマスターばかりの任天堂にそれを言ってみな?
スーパーマリオ3Dのフューリーワールド·リメイク
Newポケモンスナップ·リメイク
ミートピア·リメイク
ゼルダの伝説 スカイウォードソード·リマスター
マリオパーティスーパースターズ·リメイク
ポケモンダイパ·リメイク
鬼滅、ワンピ、ヒロアカ、、、、ナルトもまだいけるかと
WiiUとかからDXで引っ張ってくるからな
いい加減新作作れよ
手抜きしてんじゃねぇよクソSIE
マジで
新作って何
WiiU自体売れなかったのでその良質ソフト群が遊ばれてないからな
まああと残ってるのはゼルダ風タクとトワプリHDにゼノクロくらいしかもう残ってないけど
ゼノクロが良質、、、、、
風タクもトワプリもGC、Wiiの再利用なんだけどなw
G&Wマリオ
ようこそマリオ地獄へw
ロック切ってクルクルヤーナムローリングにすればいいだけだだろ(
前ローリングの方が多用したわ。
安地が前にあるとか…
バクステ狩りは基本
ルド剣と大砲で戦うベルセルクスタイルだったからね…
風タクHDはフルリメイク相当
不評だった後半の欠片探しやゲームシステムを改善しておりトゥーン表現からして進化させてる
GC版とはまるで違うぞw
PC版欲しいなぁ
任天堂は延々とずっと同じもの買わせてるけど?
しかも高い値段で
ソニーと違ってソフトそれしかないじゃん
SIEは少なからず出してるけどさ。
任天堂は出してるの?
ブラボはそんなに早くなってないよ
どんな光度のモニター設定だったのか気になる
ローレンス理不尽に見えて実は動き読めるとちゃんと戦えるのが好きだったなぁ
家は綺麗さっぱり消えました
思い出も全部消えました
何もかもが消えました
嫌なことだけ消えません