• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




箱公式によるツイート









箱ゆかりのキャラクターが羅列されてるが

一人新顔が?






オリジナルにわずかな誤りがありましたが、
友人の助けを借りて修正しました。



としてジャッジアイズの主人公「八神隆之」の名前に横線をいれ

「しまった!」とツイートしている





この記事への反応



Xboxゲームパス公式アカウントがゲームのキャラクター名を羅列したツイートを投稿。ジャッジアイズの主人公八神隆之が掲載されていましたが、緑の線で雑な修正をしています

まあジャッジアイズのゲームパス入りは時間の問題とも言われてたしねぇ

ジャッジアイズもゲームパス来る感じかね


Xboxゲームパスのラインナップすごいと思うが、
ジャッジアイズのように買おうとするタイトルがパスに入るかもと思い止まってしまうの良くないクセだな


ジャッジアイズがゲームパスに来るかもしれない噂があるのか(公式がにおわせてる)





ゲームパス無敵すぎる・・・


B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(272件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:01▼返信
東京五輪反対
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:01▼返信
これでもまだプレファイほしいってやついるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:03▼返信
これだけ並べても魅力の欠片もない箱ってやべえな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:04▼返信
FF7RのXB1版フェイクパッケージを作ってSNSで公開するような企業だからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:05▼返信
即効性の毒で草
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:06▼返信
任天堂に栄光あれーーーーーーーー!🐷💦
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:06▼返信
やったあああああジャッジアイズまだ遊んでないからやってみたかったんだわ
ストーリー面白いらしいしな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:06▼返信
貧乏神の遺言でいいだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:09▼返信
つまりジャッジアイズ2も発売日ゲームパス入りするな
買わなくていいや
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:12▼返信
豚はフリプよりゲーパス叩けよ
買い控えしか起きねぇよw
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:13▼返信
銭天堂の遺言?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:13▼返信
>>2
横だけどプレファイでやれることってPCでもできるよな草
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:13▼返信
マネキンFF7以外箱でプレイできるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:14▼返信
>>10
ゲーパスは期間限定
フリプは貰える
この違いは大きいだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:14▼返信
>>2
まず、PS5はpsplusの改良より自社ハードのソフト増やす所から始めないとな...
今のところPS5は900GBちょっとの交換できないSSDを搭載したPS4ソフト下位互換専用機で
PS4版apex頼りの、PS5専用オンラインゲームが一切無いゲーム機だからな...
今年のバトルフィールド5の128人対戦以外は微々たる画質向上と一部120fps以外PS5の恩恵を受けれないクソハード
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:14▼返信
>>12
君らなんで箱のことプレファイって呼んでんの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:15▼返信
ちょ待てよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:15▼返信
ジャッジアイズくっそ安くなってるし今更やろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:15▼返信
ゲーパスって期間でラインナップの入れ替えあってパスから外れたら
もうできないよね?違った
1日何時間もゲームする暇ない人向きじゃないよね?
クリアする前にパスから外れたら出来ないんでしょ?
ニートゲーマー向けサービスじゃないの?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:15▼返信
L岩
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:16▼返信
>>15
専用オンラインゲームどころか専用ゲームそのものが存在しない箱さんディスってんの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:17▼返信
>>19
全然違う
そもそもゲーマー向けでもなんでもなくて、やりもしない連中が他社叩き棒にするためのサービス
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:18▼返信
>>21
専用ってそんな必要か?
もちろん任天堂タイトルみたいな唯一無二のゲームなら必要だろうが
PSで出来る専用タイトルなんて他に類似品が大量にあるどうでもいいゲームだけどな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:19▼返信
ゲーパスは発売と同時じゃなけりゃ割とどうでもいい
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:20▼返信
>>23
必要かどうかは俺じゃなくて15に言ってくれん?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:21▼返信
セガも金が無いからな
即効性の毒でも飲むしかないんや
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:22▼返信
そもそも普通にソフト出しても箱ユーザーは買わんからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:23▼返信
>>22
プレステとか好きそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:24▼返信
PS5悲報しかねー
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:24▼返信
マジでPSPlusがゴミカスに見えるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:24▼返信
ジャッジアイズ買っちゃったバカおる?
ゲーパスなら100円で遊べるんだぜ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:25▼返信
まあ箱を買うことは一生ないとは思うが
今後クラウドゲーミングってことになると、こういうサブスクの有利な方に客は集まるだろうなあ
箱が日本市場を取るとしたら、その時な気がする
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:26▼返信
この調子だとペルソナ系もゲームパスに追加されるのは時間の問題やろうなぁw
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:26▼返信
日本から遊ぼうとしたらFF9みたくおま国されたりして
MSが日本ユーザー向けに追加で金出せば解除されるけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:26▼返信
>>30
あれただのサーバー維持代だもん笑
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:27▼返信
※15
128人対戦・・・・!!!
すげぇ楽しみになってきたわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:27▼返信
ゲームパスすげーなw
 
ゴキステのPSNOWでゲームパスに対抗とか
 
竹やりで戦闘機と戦うのと同じレベルw
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:29▼返信
今後ゲームハードって概念がクラウドで済まされるようになったら、ゲームサブスクのラインナップで比較されるのは目に見えてるからねえ
そうなると圧倒的に資本力のあるMSはマジでPS滅ぼすかもしれんな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:32▼返信
ゲーパス入りはゲーム会社として格落ちだけどな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:33▼返信
>>38
プレステも5で終わりって言われてるしな
確実にクラウドの時代になるだろうしMSは先見据えてるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:34▼返信
続編はps独占😆
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:35▼返信
>>39
ゴミステしか持ってないお前からしたらそうなんだろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:35▼返信
>>40
ソニーもだいぶ前にクラウドの会社買収してんだけどな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:35▼返信
>>23
例えだが
30万円のゲーミングパソコン買ったら
「お前は30万円のパソコン買ったかもしれないけど、他が10万円のパソコンしか持ってる人いないから10万円のに性能合わせるわ。もちろん144hzも動作が軽くもならんぞ」って言われてる感じ

だったら、「10万円のパソコンでゲームやるわ」ってのが、立ち位置的に、今PS5を買わずにPS4やPS4proを買ってる連中ら(主にapex目的)
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:35▼返信
>>28
嫌う理由は特に無いな
ただ俺が好きなのはそれで遊べる数々のゲームであってハードそのものではない
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:36▼返信
>>43
どう足掻いてもゲーパスには勝てませんよ💦
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:38▼返信
>>23
もっと言えば
「10万円のパソコンしか持ってる人いないからオンラインゲームは10万円のパソコンで出来る分の性能のしか作らん」
って言われてる状況やな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:39▼返信
>>44
例え方ヘッタクソだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:40▼返信
>>44
APEXはPS5で120Hz対応予定あるけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:40▼返信
おもしれーからpc民もやってくれよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:42▼返信
このゲームPC版をまだ出していないから、出すとしても同時だろうな
けど、MSってディスティニーやFF7Rの時に盛大にねつ造した事あるからな、まあ話半分で聞かないと危ない
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:42▼返信
本編だけゲーパス?DLCとか有料の拡張コンテンツも全て遊べるの?
日本のマイクロソフト宣伝力0なの?w
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:42▼返信
ゲーパス持ち上げてたIGNの人が実際ロクにやってないのがバレてオモチャにされてたよな
結局そういうものなんだよアレ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:44▼返信
まぁ龍7があるんだから今更
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:45▼返信
>>6
蚊帳の外で草
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:46▼返信
期間限定無料で配ってるpcゲーもそうだろ
ライブラリに追加して以降遊ばない
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:46▼返信
>>46
じゃあ何でゲーパス赤字なの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:47▼返信
一つのハードに独占とか古いからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:52▼返信
ゲームパスは今は年間5000円ぐらいで加入できるけどサービス期間終わったら年間15000円ぐらいになりそうだからな
その時課金を継続するユーザーがどのぐらい残るのだろう
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:52▼返信
>>52
宣伝力0じゃない
初代箱時代から蚊帳の外扱いなだけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:54▼返信
>>52
箱ユーザーの購入軽視のお陰で無事日本軽視になりました
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:55▼返信
ゲームパススゲえと言うが、バイオ村も無ければリードプラットフォームのスカーレットネクサスも無い時点で、出るのは基本的古いソフトだけだから、別に凄くはない
MSゲーム好き以外は
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 05:59▼返信
>>59
バカだなぁ
アカウント作り直せば月100円優待を何回でも受けられるのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:01▼返信
>>59
日本だけ特別に1100円になってるだけでいづれ海外と同じ1500円になるだろうし
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:03▼返信
アカウント作り直せば何ヵ月でも毎月100円で遊べるのはゲーパスの強み
クソステの糞サービスとかバカらしくなってくる
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:04▼返信
つっても安いしなこれ
続編ならわからんけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:05▼返信
>>65
あ、うん……
やっぱニートは懐事情が大変なんだな……
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:06▼返信
>>19
ゲーパスはクリア率が低いよ
あちらこちらをつまみぐいばかりして全くクリアしてない
単なる体験版集みたいになってる
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:06▼返信
>>38
クラウドがメインになるのは何時になる事やら...

70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:07▼返信
>>65
まさに乞食で草生えるわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:08▼返信
早く日本のXCLOUD解禁してラインナップをゲーパスと同等にしろ
だったら加入してやるよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:09▼返信
龍が如くはXBoxとSteamで出てるから出るだろうね
ついにジャッジアイズも龍が如くに続き全機種対応するか
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:10▼返信
※65
そんなことやってるからゲーパスは赤字なんだぞ・・・
MSがいつまでも儲からない慈善事業をやってくれると思ってるのか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:10▼返信
>>41
あんな話題になってないゴミいらねw
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:11▼返信
まさか、このソフトにもハブられたの!?
どんどんハブッチ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:13▼返信
>>67
アカウント作り直して100円君は自分以外に賛同する人が皆無なのにいつ気づくのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:20▼返信
>>73
ゲイツマネーあるし、そもそもクソニーとは売上高や利益の規模が違う
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:20▼返信
FF7R-INT 20,899本
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:21▼返信
そんなことはないんだけどゲーパス入ると価値がなくなるような気がしてるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:22▼返信
>>2
PS5のことプレファイって言ってんの??
ダッッッッサwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:22▼返信
>>76
マジメに払ってるアホなんているのかw
養分乙すぎるw
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:22▼返信
2年前のソフトの規制版貰って喜ぶヤツwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:26▼返信
続編の売り上げ上げたいならいい選択だと思いますけどね
結局ゲームはやってもらわないと続編を買う動機にはなりづらいですからね
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:27▼返信
遠回しなゲーパスにクレクレか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:28▼返信
>>15
スペゴリすら出てない箱に喧嘩売ってんだろw
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:28▼返信
箱は残飯しかなくて笑うわw
いまだ専用タイトル0じゃね
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:30▼返信
>>77
それずーっと言い続けて1度も勝ててないギャグ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:32▼返信
そりゃ余裕でゲーパス入りだろ
龍7も入ってるんだから
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:34▼返信
※69
10年以内に実現できるやろ
5G移行は5年後には完了するだろうし、その後の6Gも5年で相当普及してるだろうしな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:35▼返信
アカウント作り直しで好きなときに100円で遊べる神サービス
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:36▼返信
ハードがクラウド化すると、性能アップも一律で出来るからねえ
そうなると年間1万とか払って、常に最新ハードの状態でゲームをプレイする、みたいな形になりそうだな
ソフトの本数制限とかで料金を分けるんだろうか?

まあ何にせよ、資本力のあるMSが勝ちそうではある
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:36▼返信
>>89
なんか技術的にブレイクスルーないと10年程度じゃキツくねー?
5Gだってなんか思ってたのと違うみてーだし
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:37▼返信
>>80
でも話してる内容はどう考えても箱のことなんだよな
やれる事はPCでできるとか
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:37▼返信
>>91
金はありそうなGoogleのSTADIAどうなったよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:40▼返信
>>77
クソニーが何を指すのかは知らんが箱は売上も利益も大した事無いな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:41▼返信
※92
5Gの時点でもう光回線より遅延ないぞ
そもそもジェネレーションの転換は6年周期なんだから普通にありえる
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:42▼返信
※94
いやそれ「PSnowがあるからクラウドなんてもうやってる!!」とかほざいてる馬鹿と変わらんのだが・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:42▼返信
※77
でもゲーム事業じゃソニーに負けてるよね
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:42▼返信
>>89
クラウドと5Gってちょっと頭のアレな人が万能だと思い込んでる2大ワードだよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:43▼返信
まあ100円キャンペーン辞めたら解約続出やろな
PSNに逆転するのが先かゲイツが飽きるのが先かチキンレースだわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:45▼返信
>>96
で、それが世界中に行き渡るまで何年だ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:45▼返信
※97
あくまで技術蓄積のための下準備感のあるNowと
時期も考えずいきなりクラウドを本丸にやって来たSTADIAを一緒にされましても…
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:47▼返信
回線速度の事ばかり言ってるけど処理する鯖の事を考える奴がいないのが草
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:47▼返信
※99
5Gなんて3Gや4Gと同じく変わっていく規格なだけなんだが・・・・?
なんで他のものと違うと思ってるのかがわからん
6年周期で進化してることも認識してないIT音痴が日本には多いのは仕方ないとは思うがな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:47▼返信
>>97
なら無限のクラウドパワー(笑)の方が良かったか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:48▼返信
※102
てかそもそもゲームラインナップが違いすぎるからなあ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:48▼返信
>>103
そういやどっかのゲームのクラウド鯖死んでたの少し前にもあったなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:48▼返信
※105
まさかまた豚認定や痴漢認定か・・・・
ホントにここの連中はそういうことしかしないな・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:49▼返信
※103
そこよなあ
正直鯖関係は技術調べてないからわからん
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:49▼返信
>>104
多分言う相手を間違えてる
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:50▼返信
>>108
別にそんなことは言うてないが?
いつぞやMS自身がクラウドパワーアピールしてひでぇ有様だったってだけだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:50▼返信
※108
そういうのが嫌ならそもそもゲハサイトに来なけりゃ良いのに
頭蓋の中に脳以外のものでも詰まってるんですかね?
まぁ都合が悪いと中立気取りする豚なんだろうけどw
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:51▼返信
※101
今ゲームハードで普通に遊べてる地域と同程度の範囲でも10年以内に可能だろう
これから最新設備を整備するような国とかだとあっという間かもしれんな
今は空気のアフリカは一大消費市場になるだろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:52▼返信
※112
そもそもそんな枠に入れる必要がないんだよ
ゲーマーなら他機種も普通に遊んでるんじゃないのか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:53▼返信
そんなにジャッジアイズやりたいんならなぜPS4で遊んでないんだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:54▼返信
5Gは別に夢の技術なわけでもないし、既に6Gに向けて進んでるのになあ
なんか3Gや4Gと違って特別感持ってる人が多いよな
確かに光回線を超える速度だし驚くのはわかるけども
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:54▼返信
※114
ゲハオンラインしかしてない豚がゲーマー気取りで草
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:54▼返信
でも君ら箱買わないじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:56▼返信
てかユーザーに5Gやら普及しきったところで鯖の処理能力と鯖までの回線はどうすんだろ
ユーザー増えれば増えるほど深刻な問題になるし
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:57▼返信
>>118
ほぼ転売ヤーの手に落ちている箱
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 06:59▼返信
>>118
実際要らないだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:04▼返信
※3
お前のセンスが腐ってるだけですよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:05▼返信
MS流のバラマキ
採算より他所に対する嫌がらせで続けてるようなもんだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:09▼返信
セガ的には売れないからゲーパス入れて利益出すしかない
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:13▼返信
やり方知らせ方がニチャニチャしたナードっぽくてキモいw
あっ、うっかりうっかり~って、おもんないわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:16▼返信
五十前のオッサンアイドルじゃなく
原爆少年団にした方が爆売れするぞニダ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:25▼返信
>>122
お前腐臭がするぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:28▼返信
>>123
なぜ嫌がらせという発想になるんだ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:28▼返信
>>116
なに知ったかぶってんの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:28▼返信
ゲーム人口もっと増えてほしいわ
人口増加率を下回ってるからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:39▼返信
箱云々はまぁどうでもいいがジャッジアイズはこないだPS5版買ったけど面白いよね
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:40▼返信
>>15
下位互換なら交換出来る好きなメディアに入れられますよwww

低能汚ブタハードとの格の違いに震えなさいwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:42▼返信
チーズ牛丼食ってそうな感じ(笑)
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:43▼返信
>>93
市場が広がるか試してるんだろ。
任天ハードでも試してヤッパリ駄目だったてきなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:44▼返信
>>6
過去の栄光しかねーだろ。しかも市場がお子様限定w
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:45▼返信
>>9
3が出る頃にはそうかもねw
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:47▼返信
>>28
だってレンタルなのは間違いないぜwww
しかも3年程度プラス民やってりゃライブラリはゲーパス超えちゃうよwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:48▼返信
>>131
最初、何やこのキムタクのボソボソしたアフレコと思ったけど、ストーリー進めるにつれてキャラクターとしてしっくりくるのがスゲーわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:50▼返信
>>24
所詮は中古レンタルの立ち位置だからなぁw
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:50▼返信
>>29
考える頭なさそう
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:50▼返信
>>27
パッケージすらねぇからなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:51▼返信
>>30
いくら持ち上げても日本で箱持ちなんてツチノコレベルで殆どpsだぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:51▼返信
>>29
日本語カットだったりしてw
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:51▼返信
※128
epicの無料配布と同じで見方を変えれば身銭を切ってゲームを施してくれる良いメーカーとなるのかな
競合他社から見ればいい迷惑だけども
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:51▼返信
セガはすっかりMSに寝返ったな
エピックにも靡いてたし金に弱いんだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:52▼返信
>>40
ビジネスとか分からないのにドヤってる馬鹿丸出し
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:52▼返信
>>42
日本で箱ユーザーなんかいません
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:52▼返信
>>30
レンタルと所有ライブラリこの差はデカイ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:53▼返信
>>31
任信そっくりだなw

150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:55▼返信
>>78
ほぼアプグレ勢にも関わらずDL入れたら10万本は売れてるって凄いよな
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:56▼返信
>>32
旧作で満足できるならそうかもね

でもそんな日が来れば新作は出なくなるだろう。ゲーパスはすでに赤字だよwww
黒字化する見通しも無いよwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:57▼返信
>>37
だからプラス民3年程度でライブラリ超えるってw
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:58▼返信
結局PSアンチが一番の乞食だったってわけか
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 07:58▼返信
>>90
豚はこういうのを乞食っていうってちゃんと覚えとけ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 08:01▼返信
>>38
ラインナップが増えますかねぇ?
タイトルが増えた時、メーカーに納得できる金額払い続けられるの?
ファーストならそれだ良いだろうけど、サードはそれなりの金額じゃなきゃ納得出来んだろ。そしてファーストは新作の資金ペイするのに何年掛ける気なの?
要はオフィスやフォトショのサブスク並みの価格じゃないと維持も出来んのでは?
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 08:02▼返信
>>117
ほんと、ゲームやらずに豚サイト巡回してるだけの豚がねw
エビ通で真実を知れ!とか頭イカれてるよね
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 08:02▼返信
>>139
psプラスフリプもレンタルじゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 08:10▼返信
こんなんやるならまだ勝ちの目があった360初期にやるべきなんだが
大勢決した後でゲリラ的な事されてもな…
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 08:11▼返信
ゲーパスにどんどん追加されてくのを見てると赤字というのは嘘なんだろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 08:13▼返信
何だこのうすら寒い小芝居はw
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 08:17▼返信
※159
今は無限のMSマネーをここにつぎ込んでるんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 08:22▼返信
すまんな敗北を知りたい
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 08:27▼返信
一定期間で遊べなくなるとすごい損した気分になる
遊びたいものがラインナップされてるとは限らないしそんないいもんじゃない
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 08:31▼返信
決めた
xbox買うわ🤗
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 08:35▼返信
マジかよw糞箱買う理由がまた増えたわw
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 08:37▼返信
そもそも転売バカのせいで売ってねぇ!
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 08:42▼返信
※166
PCでやればいいじゃんw
あ、でもPC持ってるならスチームでやるかw
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 08:43▼返信
>>163
ずーとジャジアイズできないって事?時限式?
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 08:50▼返信
今1500円しないし加入すれば一時的に出来ますなんてなんの魅力もない
性能でもサービスでもユーザー数でもPSに勝てないんだからいい加減サービスくらいは追い付けよ
箱の空気感の加速やべえぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 08:54▼返信
期間限定でしか遊べないと新作来てもシーズンパスとかDLC買う奴って居ないだろうな
つまみ喰いで楽しんでる奴はリストから外されたあとにわざわざ買い直さないだろうし
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 08:54▼返信
>>169
別にジャッジアイズ以外にも遊べるんだし的外れにも程が有る
馬鹿って批判出来れば何でも良いと思ってるから馬鹿にされるんだよなw
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 08:54▼返信
※168
動画のサブスクとか知らんのか
一定期間でラインナップが入れ替わる
特に目玉になるようなタイトルは金も掛かるしずっと置いとかない
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 08:55▼返信
>>172
日本の目玉であるドラクエはもうすぐで半年だな
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 08:56▼返信
ジャッジアイズってくそ安いでしょ
ゲーパス入りなんて待つ必要ある?その内消えるかもよ?てかまだやってないの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 08:57▼返信
ジャッジアイズはPSでも廉価版で叩き売りされている
これは利益無視してとにかくやってもらおうという戦略
そして次に繋げようと
Yakuza1のときもそうだった
そして今後セガはYakuzaシリーズ、ジャッジシリーズをXboxとPSで展開していく
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 08:57▼返信
悲報 チカニシさん、ゲームをやっていなかったことをどんどん自白する
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 08:58▼返信
ジャッジアイズ買ったばかりだわw
安かったから良いけどゲーパス来るなら買わんで良かったな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 09:00▼返信
>>176
まずはPSソフトの売り上げの悲惨さを嘆きなよw
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 09:00▼返信
ってか色んなゲーム遊び放題言われても遊ぶ時間の方がねーよ…
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 09:01▼返信
箱持ちならゲーパスだけでいいんじゃないの
新作出てもゲーパス入り待てばいいよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 09:01▼返信
XcloudがTVのアプリで出たらゲーパス入りたいわ。MSとベセスダゲーだけで箱とかゲーミングPC買いたくないし。
RPGなら遅延関係ないしね。
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 09:01▼返信
>>179
はちまに張り付いてる時間は有るんだなwもっと有意義な時間の使い方しろよww
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 09:03▼返信
>>181
箱もゲーミングPCも安いんだから買えよw
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 09:06▼返信
ゲーパスに対抗しろとは言わんけど、PS Nowはもっと力入れるべきじゃねーの?力入れればゲーパスより魅力的なコンテンツになるだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 09:11▼返信
>>184
ゲームパスも基本ライブゴールドのオマケだぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 09:17▼返信
※184
PS+は半額の料金でDLCも使える完全フリーのゲームなのに
なんれ劣化版のゲーパスもち上げてんの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 09:18▼返信
セガは龍もこれもゲーパスに出しまくってるけど
これで知名度上がって新作買ってもらえるとでも思ってるんか?
龍7インターナショナルとか半年も経たずにゲーパスに入れちゃったし次から警戒して買わなくなるだけだぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 09:20▼返信
※187
スクエニが自社開発のソフトは即ゲーパスに出さないのって計算してるなって思うわ
販売だけの奴は即ゲーパスに乗せやがるからもう買う気が失せた
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 09:29▼返信
1500円だったんでこの前買って今やってる。
なかなかオモロイね。キムタクの如く。
龍が如く系の戦闘は動きが雑っぽくてあんま好きじゃないけど
ストーリーは好きだわ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 09:38▼返信
>>188
スクエニに限らず、ほとんどのゲーム会社が自社のメインタイトルをゲームパスに出していないよ
出しても新規IPか発売から数年経ったソフト
特に自社ストア持ちは、そこでパッケージ販売した方が利益率高いから出すわけ無いよねって思う
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 09:44▼返信
>>19
確かに、入れ替えでラインナップから外れたらもうプレイできないけど、入れ換えまでの期間は長い(半年とか一年はザラ)ので、コアゲーマーでなくてもじっくり遊べるよ。
入れ換えになるときも一月前くらいにアナウンスされるしね。
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 09:54▼返信
ゲームパス必死で気付いてアピールしてて草
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 09:56▼返信
>>190
調べたら発売から一年以内のタイトルばっかりじゃねーか。ゲハの奴ってどの陣営に限らず嘘吐きしか居ないけど、マジで脳に障害でも有るんじゃね?お前自分で気付いてないと思うけど障害持ちだぞ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 10:06▼返信
>>178
Switchより年間1億本以上売れてるくらい悲惨だよな、どの辺が悲惨なのか知らんけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 10:09▼返信
残飯はいいから新作は全部ゲーパス入れろよ

そうじゃないと勝ち目ねえぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 10:12▼返信
え?まだプレイしてないの?何年前よ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 10:24▼返信
サードに冷たい態度のソニーからどんどんメーカーが逃げていく
ジムライアンが有能すぎる
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 10:25▼返信
PS5はもう終わったしこれからは箱だけ持ってればいい感じかな
とうとう下剋上が成ったね
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 10:44▼返信
オワコンの最後のあがきだね
ガタッチと一緒に心中して
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:04▼返信
PS5悲報
ジムライアン「クリエイティブな才能を育むには、お金をかければいいというものではありません」

MSや任天堂と違ってお金をかけられないところはそう言うしかないよね
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:05▼返信
MSも任天堂もPSなんて眼中にないし気にもしてないと思うぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:06▼返信
MS本体の力に成す術もなくやられていくSIE
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:08▼返信
才能を育てるのに金は重要だろう

MSがゲーパス誘致でばら撒いた金で
たくさんのクリエイターが喜んでると思う
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:09▼返信
ゴキブリざまああああああああああああぎゃーっっははははは
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:19▼返信
企業体力じゃ絶対にMSに勝てない
IPの強さも任天堂には絶対にかなわないと積んでるんだよ
勝ってるのは基地害信者の数くらいかな
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:21▼返信
ゲームパスに張り合えるサービス用意出来なきゃまじでPS死ぬぞ、いやもう手遅れなのかもしれんけど…

他所では発売日から実質無料で遊べるけどPS版はフルプライスで買ってね
なんていくらファンボーイが間抜けで騙しやすくても気付かれちゃうよ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:24▼返信
ゴキステ崩壊しすぎだわ

性能低いくせに何の売りもないゴキステ5
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:28▼返信
どう考えてもPS+ショボすぎてヤバい
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:41▼返信
アメリカじゃPS+が一ヶ月12ドルするんだよな
一方ゲームパスは一ヶ月11ドル
PS+の割高感半端ない
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:45▼返信
流石にPC版は来ないかな

キムタクがModで色んな事させられるのをジャニーズは許さんでしょ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 11:51▼返信
※206
PS NOWとPS Plusをくっつけて毎月800円位にして、今までフリプで毎月小出しにしてたゲームをまとめてフリープレイとしてラインナップすればいいんだから割と簡単にできるとは思う

流石にSteam辺りと協力しないとPCまではフォローできないだろうけど


212.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:03▼返信
>>211
だから実質無理だろ
SONYはもうプラットフォーマーとしては詰んでる
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:11▼返信
フリプのショボさが際立つ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:12▼返信
あぶねー
PS5買うとこだったわw
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:14▼返信
>>213
ゲーパスって、オンライン込で1100円だよ👍
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:16▼返信
かと言ってゲーパスに対抗できる体力も金もないSIE
ソニーファーストのノーティーサンタモニカサカパンインソムニアゲーだけがもうマジで最後の砦
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:18▼返信
一月単位で加入する馬鹿おるん?
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:18▼返信
残飯もらって喜ぶいつものチカニシ君たち
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:20▼返信
>>209
じゃあもっと盛り上がっても良いんじゃないの、箱は
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:20▼返信
発売当日から殆どの新作が遊べる箱
ショボい配給フリプ残飯もらって喜ぶゴキブ李基地外w
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:20▼返信
>>206
全部のソフトが発売日からゲームパスに入るの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:21▼返信
ついにジャッジアイズも全機種対応くるか


とりあえず話は面白いから気になった人はやっても良いのではなかろうか
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:22▼返信
>>220
そうでもしないと箱買ってもらえないと思ってんでしょ、MSは
それでも売れてないけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:22▼返信
>>220
何も貰えずに発狂してるのが豚ってことね
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:24▼返信
PS5『The Medium』2021年冬に発売決定!


箱で発売日からゲーパス入りのモノフルプライスで買うしかないゴキブ李w
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:25▼返信
わてら箱民は発売日に無料で遊んじゃいましたけどねw
新作が発売日から無料イカれてる

PS民はフルプラで購入してお布施よろ
箱スタジオを支えてくださいな
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:25▼返信
>>225
何故か喜んでるけど損するのサードやで
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:26▼返信
>>226
うーん乞食芸
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:26▼返信
しまった
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:26▼返信
ゲームパスで無料のもんフルプライスで買わされる蟲達
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:27▼返信
何故か喜んでるけど損するのサードやで

サードは問題なく利益出てます発言してますけどw
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:28▼返信
チカくん生きとったんかワレ
うじゃうじゃおるけど共に鬼滅楽しもうな!
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:28▼返信
PS信者の皆さまは有料版の購入是非よろしくお願いいたします
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:36▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:37▼返信
貧乏人はゴミ箱へ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:39▼返信
ゴミ箱に性能もサービスもデザインも静穏性も負けてるゴミ捨て

性能ショボい癖にバカデカいのだけ勝ってるw
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:43▼返信
月額850円の癖にクソショ配給2~3本で調教されてるPSプラスさん息してる?
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:44▼返信
>>236
スペゴリ風情がほざくなw
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:46▼返信
公式E3 2021アワード 最も期待されるゲームは『フォルツァホライゾン5』
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:47▼返信
>>237
クソショ・・・?
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:50▼返信
種をまかない畑で芽が出るのを待ってるのが今のSIE
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 12:51▼返信
>>237
月額で加入するわけないだろ
大体年額で尚且つセール狙いが普通
箱は年額がないから年間13200円だけどPS plusは年間3600円なんすよw
今は100円でユーザーを騙しながらやってますがw
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:04▼返信
ゲーパスだって月額で加入するわけないだろがw
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:11▼返信
>>243
やめたれw
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:12▼返信
PS plusが常時年間3600円みたいな言い様だなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:14▼返信
>>243
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:16▼返信
>>242
発売日にソフト購入するわけないだろ
すぐに値下がりするし尚且つセール狙いが普通
とかいって新作売れてない言い訳してそう
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:18▼返信
850円すらケチろうとするんだから新作ゲームもセールで投げ売りされるまで買ってないんだろうな
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:19▼返信
>>243
論破してて草
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 13:23▼返信
やっぱPSユーザーアホだ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 14:29▼返信
PS信者は己が一番だと訳わからん勘違いしてる基地外しかいねぇんだからほっとけ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 14:48▼返信
ゲームパスにバイオ村かテイルズシリーズが遊べるようになったら教えて
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 14:59▼返信
>>193
で、バンナムとカプコンとスクエニコーエーが発売した一年以内の最新作とかどれ位あったの?
全部あったの?
超適当で大雑把に一年以内って書いただけ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 15:14▼返信
PSに勝てないゴミ箱とゴミッチ怒りの同盟wwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 15:14▼返信
ゲーパスのほうがPS+の半額くらいで使える。ソニーはもう終了
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 15:17▼返信
朝鮮堂とマイクソが勝手に自爆して終了だなこりゃ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 15:32▼返信
ゲームの本質を見てるのは任天堂だけ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 15:34▼返信
やりたかった人は
すでに
もってます
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 15:46▼返信
>>241
それに負けてる任天堂とMSっていったい
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 15:52▼返信
>>233
ゲーパスって無料だったんだ。
すげぇな
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 17:41▼返信
ゲーパス(アカウント作り直しで毎月月額100円、配信ソフト良好) vs psplus(毎月850円、配信ソフトゴミ)

勝負あったな
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 17:48▼返信
>>261
ゴミッチの出る幕なしwwwwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 17:54▼返信
スイッチマルチ、というクソゲー判定機に
発売即ゲーパスが加わったわけだがw
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 19:09▼返信
>>261
毎月加入するなら年額ではいるだろバカ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 19:11▼返信
>>243
ヒント ゲーパスに年額はない
そんなことも知らんかったか
あるのはlive goldだけですw
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 19:12▼返信
>>243
ゲーパスに年額ってどこの異世界の話だよ
ゲーパスのことなにも知らねーのな
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 19:14▼返信
>>250
バカはお前だよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 19:28▼返信
>>261
アカウント作り直しとかアホかな?
捨て垢ばかり増やして今まで買ったのどうすんだ?
DLCとか実績とかトロフィー知らん子かな?
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 19:32▼返信
メーカーが儲かるなら別にいいだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 19:40▼返信
箱もゲーミングPCも持ってるやつなんてほとんどいないじゃん
鬼滅(PS箱PCマルチ)の記事見ればわかる
箱でもPCでも遊べるのに「PS持ってない!スイッチに出せ!」と発狂するやつしかいない
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 23:31▼返信
>>261
いくらなんでもアカウント作り直しは乞食やろ

いつBANされてもおかしくないぞ
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 00:00▼返信
ゲーパスでセガが助かるなら良い事だと思う

直近のコメント数ランキング

traq