ローソン、ファミマが日販で逆転 強まる3位定着の懸念: 日本経済新聞
記事によると
・ローソンの稼ぐ力の衰えが顕著
・コンビニエンスストア2位の座をファミリーマートと争ってきた
・2021年2月期に1店舗当たり1日売上高(日販)で逆転
・上位2社より少ない店舗数のため新規出店を続け、結果投資に見合う収益が出ていない。
この記事への反応
・個人的にファミマ好き。スイーツ美味しいし、よく使うとこは店舗綺麗。とはいえ、やはりセブンイレブン強し!
・ローソンの電子レンジセルフになってから、おにぎり売れてないのかな?売り余ってる現象が起きとる
・3位を本気で懸念している人間なんてほぼゼロ
・ローソンの心ない発言に奮起した、ミニストップ奇跡の大逆転に期待
・買いたいオリジナルあるのセブンだけかな。
・LAWSON頑張ってくれぇええ。ファミマがそんなに人気だとは…
【【朗報】大不評だったローソンのPB商品、かなりマシなデザインに生まれ変わるwwwww : はちま起稿】
マシにはなったけど
あのパッケージやっぱりアカンのでは
あのパッケージやっぱりアカンのでは

たまにファミチキに浮気するけどな
FFもどんどん劣化していって強みのスイーツも他社に追い込まれて長所が消滅
その上、社長の経営方針はいつも明後日の方向で消費者無視、残当である
なんてやってるし。まだまだ低迷すんじゃね
あんなの馬鹿しか買わねえだろ?
量のわりにお得感ないし。
複数買えば結局それなりの金額になるカラクリで
売ってる方は儲かる算段なんだろうけど
ファミマが良いとか好き好きやね
セブンはコーヒー屋
わざわざセブンだローソンだ、とか考えて行かない
ローソン滅多に行くことない
売り上げだけ上げても薄利や赤字なら意味ないしな
まあどこが勝とうが負けようが興味無いけど
デザート関係では売り上げ良好なイメージだったけど
こんなんじゃ絶対不利だわローソンw
一時はサークルKが一番近かった時期もあったけどw
つまり中高年層がかなり離れたんだろ。少子化のご時世で売上減らす戦略。なんのためかは知らん。
PBデザイン変えた時期と売り上げ低迷が一致してる
あれで行く気が無くなった
コンビニだから丁寧な対応とかそこまで求めないけど。ローソンは酷いやつがいる
実戦力はからあげクンくらいかね
一々決済するのもレシート出すのにもラグが発生して手間がかかってテンポが悪い、こんなゴミにGOサイン出すトップがいるのがローソンですわ。
現場の状況なんて見てないからアホパッケージにしろ100円コーヒーを態々店員に入れさせたりできんだよ。
ぜったいスマホ弄ってるわw
評判落としたはずのセブンに勝てないファミマなんなん?ごみ?
守秘義務も守れないほど従業員の教育が出来てない糞企業
あの陳列見てからローソンで買う機会がずいぶん減ったわ
セブンはもう数年寄りもしないし、ファミマばかり
田舎だからかわからないが圧倒的なファミマ率
7は何か行きたくない
あと、セブンのような過剰な対応を店員に求めているわけではないけど、
店員の態度が悪いのが多いのはローソン
特に無人レジを導入した後あたりからね
バイト外人ばかりだしコンビニの中で特に移民入れまくろうとしてるから良いイメージないわ
客も外人だらけで日本人入ったらジロジロ見られたりな
少ない店舗がつーか抑、コンビニ自体が飽和過ぎる…
ど田舎でも国道沿いとか㌔間隔でコンビニが見えて来るからな…
おにぎり美味しくない…
うちの近所、何時にいっても肌黒い奴とおばちゃんしかいねえんだけど
ローソンのがコーヒー美味いと思うんだが
うーん
全店セルフにしてくれ
店舗やそいつ自身でしょ
俺の周りだとセブンが糞だし
あれじゃ頼みづらいって
セブンペイ→コーヒー50円チケットは評価
ポンタ→は?出すのも面倒
うちはセブンも淘汰されている。
作りすぎだ。
ロカボパンとチャック付き冷凍フルーツのために存在している。
楽天ポイカみたいに一つのIDで複数カード管理出来るようにすりゃ良いのになんで一々IDが別なのか理解に苦しむ
ローソンのから揚げだけは最高に美味い
ファミマとセブンは徒歩5分圏内に3店舗ずつくらいあるけど
最新のセブンのレジタイプでいいのに
郵便局の方が近い・・・
クソとは言わんけど、店員の質はちょい落ちる気はしなくもない。わりと駄弁っていること多い。
セブンは外国人バイトもきっちりしてるイメージはある大学近くだからかもしれんけど。
ファミマはなぁ、よく使うところが子供の頃に駄菓子屋と酒屋併設(というか隣接家族経営)だった頃のおばちゃんがオーナーなんだよ、だから判定不能。
深夜も使えるから・・・
滅多に買わないけど、紙パックの茶は視力弱めの人には鬼門。
ファミマにはファミチキとペプシがある
他のチェーンは?なんもないw
高い、うるさい、ネズミも出た
としたい、聞くようになってからセブン率増えた。
いつものコーナーシーズン2ぐらいから。
あと個人的にはローソンは切手の種類大目の印象。
いや、ペプシあるやろ。ローソン
そりゃPBも飯も糞しかないけど出店しまくった7が栄えるわ
ほぼ変わらない距離にあったらお気に入りのコンビニ行かない?
俺はポンタ貯めたいからローソン行くわ
普通のと言われると、無い、ような気がするわ。
ローソンは大手3社の中では軟骨つくね棒と麦茶が美味しい
他は特に何もない
ローソンのレトルト製品て中国産ばっかだから終わってる
他の二社も少ないけどそこからさらに小さいからなぁ
後デザイン嫌いじゃないけどあのパッケージ本当商品探せない
この前ゴマ油を探すのに凄い苦労した
あとクーポンや無料引換券をばら撒きすぎ
最近すっかりセブン行かなくなったから、今のままだと徐々に衰退はしていきそうだけど。
しかも抽選式で全く当たらない
うぜえ
ファミマは数が減って近所に無くなっちゃったんだよな
Lチキとななチキが同じもんやろ
あのデザイナーも嫌いだから極力買わないようにしてる
他のは買う
ローソンはスイーツ多いしパンも美味い
おにぎりはファミマとそう変わらんけど
実際不味いんだけど
会計処理が面倒で近くにあるファミマに行くようになったわ
セブンは上げ底おにぎり空洞とかあんなコスイやり方で売るとかないわ
いまのは本当、あかん
当たり前のこと
なんだろうな、お前らって自分は順位付けられることをすごく嫌うくせに
他者に順位付けすることは、すごくこだわるよな
なんかローソンはセブンファミマよりゴチャついてるイメージ。アレもこれもってやり過ぎてるのかも
セブンもローソンも徒歩圏に複数店舗あるが、
総じてローソンの店員は客への対応が悪い
俺は無人レジのせいだと思ってるよ
学生バイトはマシだがオバサンと留学生がほんまクソ
呼び出し押しても裏から出てこない事あるし
やっぱ広島の、コンビニはポプラやね
さらに、あのロクでもないPBブランドのパッケージにOKを出してしまう、救いようがないダサいセンス。
ダイエーグループ時代のほうが、まだコンビニとして魅力的だった。
ローソン嫌いじゃないけど便利な立地にあるのは大体ファミマかセブンだから
少しマシになったが素っ気なさすぎる方向は終わりだと思うぞ
ファミマかセブンは当たり外れあるのにローソンハズレしかない
どう見ても日本企業のやることではない
ユニクロやソフバンと同じアレか?
ローソンのイラストはやっぱり味気ないわ
立地がものすごくいいからな
新作を作っても困るんだよね
いつまで経っても過去に発売されていた
商品も買えないし改善していただかないと困るんだよね
純粋に一店舗辺りで客が使う金額でもダントツなんだよなあ
スイーツもそんなに言うほどおいしくない。普通
セブンイレブン以上に・・・
おまけに、ここの社長はアホだし・・・
長年生きてきて一回しか入ったことないな
負けてるだけやん
uuumと提携してるからキッズの憧れヒカキンさんに紹介もして貰えるし最高だよ
正に最高のYouTube会社と最高のコンビニの最高コラボレーション!!
ローソンのアホ連発の自爆で
不戦敗で繰り上がっただけだろw
おでんの器を床に落としたらそのまま元に戻したり
レジのデスクの上を乗り越えたり…
えぇ、俺ローソンのクッソ苦いコーヒーが一番好きなんだが・・・
コロナ禍で立地の良さが災いしてローソンローソン敗北者!に逆転しちゃったから
うんまぁしゃーない
今は労するほど損するからローソンなのか深イイ
ローソンはスイーツだけでその他が弱すぎる
成城石井の商品を置くって路線も失敗やろな
客単価を見てもセブンのPBが強いのは明らかだよ
コンビニなんてPB売らなきゃ利益でないからね
今までクソマズかったからこれはデカい
普通の弁当とかホットスナックは他コンビニより油べっちゃべちゃなイメージあるけど
ローソンはダメなんだよ
近隣店舗全部セブンに潰されたから
結局セブンでばっか買い物してる
おっさん店員がバイトをどやしつけてるのを何度か目撃して行かなくなったなあ。
守秘義務の意味調べてから来い小卒
商品も韓国食無駄に多いしキャンペーンもK-POP関連ばっか
親韓と思われたくないから行かない
やっぱセブンに数段おとるんよね。セブンは量詐欺とかいろいろあるけど・・・それでもね。
セルフになってから
汚くて使うのやめたわ
スイーツ系、色々出すのは良いけどスパン早すぎるのも問題よ。発売されたと思いきや数日ですぐ別のに切り替わる事なんてしょっちゅうだしアホすぎる。
カプケとか好きだったのになぁ。ホボクリムとか。1週間程であっさり消えて他の商品に変わっちまってたもんなぁ。
コンビニ弁当は…どこもどっこいどっこいじゃないかなぁ?基本、値段の割に美味しくないのがコンビニ弁当だし。
ファミマも最近クソ気色悪いのやりだしてたよ。某原爆団の屑どもの印刷されたコーヒー売り出してたわ。しかも値段580円ぐらいで。
完全に頭イカれてるよアレはw
そういうの見ると行きたくなくなるよな。
今それ聞いて、2度と利用したくなくなったわセブン…。マジでそんな気持ち悪いおぞましい事してやがるのか…?