• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『メガドライブミニ』の新アクセサリーパーツとして、
『メガドラタワーミニZERO』が10月21日に発売すると告知






2021-06-23_17h30_56


2021-06-23_17h31_18



しかしこれはただのミニチュア化でゲームが遊べるわけでないと判明



2021-06-23_17h34_29


商品名:メガドラタワーミニZERO
発売日:2021年10月21日(木)発売予定
価格:4,500円(税込4,950円)

同梱物:
・メガアダプタミニ…1台
・マスターシステムカートリッジミニ
・マイカードマークIIIミニ ※封入個数/種類は『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』の収録タイトルに準じます。




単品では遊べないのだが、
それをファミ通が『メガドライブミニの新アクセサリー“メガドラタワーミニZERO”が10月21日発売決定。マスターシステム専用の名作タイトルがプレイ可能に』という記事を書き混乱が広がる




今は修正されているが、これにより勘違いする人が出た







この記事への反応

そんなことよりセガサターンミニをはよ

アダプター型のアクセサリーも込みで付けてくれ

ゲーム出来ないんじゃいらない

まーた変な方向に行ってる…

ゲームできないんかいw

5000円もするのに単なるアクセサリーなのか

収録を一新したメガドラ2型の新しいのが出るかと思ったら

わけわからん
メガドラタワーミニより高いし


いやゲーム入れろよ
ゲームギアミクロからちょいズレてるぞ


単なるプラなのに5000円?



関連記事
【画像】メガドライブ版ぷよぷよの取説が面白いと話題!「神ゲーだった」「今より個性強くて草」

【本編公開中】『しくじり先生』、カズレーザーさんが講師のメガドライブ解説回が放送! → 次回予告はドリームキャスト編wwwwww



ゲームが遊べないのに価格が本物と同じ
(4,500円:税込 4,950円)なのが
割高だという指摘も



5te489at9489tewa


メガアダプタとは、セガ・エンタープライゼス(後のセガゲームス)が販売したメガドライブ用の周辺機器である。1989年1月26日発売。価格4,500円。

セガの家庭用8ビットゲーム機セガ・マークIII用ソフトを、メガドライブで使用可能にするアダプタ。メガドライブ最初期のソフト不足をカバーするための製品である。ある程度ソフトが出揃うと製品としての役割を終えたため販売期間は短い。また、あまり積極的に販売もされていなかったため、出荷数・現存数が少ない。










それより、セガサターンミニ出ないかなぁ…



B08WX58GB7
任天堂(2021-06-25T00:00:01Z)
レビューはありません


B0971X2KMN
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2021-06-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0963LFK18
アジチカ(著), 梅村真也(著), フクイタクミ(著)(2021-06-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7





コメント(93件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:01▼返信
ただの飾り!
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:02▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:03▼返信
ゴキは説明読まないからな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:03▼返信
任天堂寄りの神谷やんけ
5.投稿日:2021年06月23日 20:03▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:05▼返信

ロストジャッジメント内で遊べるのも紹介しろよ

7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:07▼返信
タイトーのやつみたいにSDカードでゲーム追加できるようにすれば
メガドラミニもネタハードで終わらなかったのにな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:07▼返信
売った覚えがないので今でもあるはずなのだが
どこ行ったんだろうなあ
メガアダプタ

これはレアもんよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:07▼返信
流石ゴミ痛
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:08▼返信
変態ハードのサターンを出す労力考えたらドリキャス出したほうが早いわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:08▼返信
エンジンミニがあんだけ叩かれてたのはなんだったんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:09▼返信
ガチャガチャでいいじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:10▼返信
バカ豚w
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:11▼返信
詐欺やん・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:12▼返信
プラチナのハゲは出てくんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:12▼返信
信仰心が試されてる。俺は予約した
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:13▼返信
こんなエゴサしてるからベヨネッタが遅れるんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:13▼返信
PS4のソフトだったのにDLCがPS5だったFF7Rさんみたいな詐欺やん
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:14▼返信
やっぱコジマと癒着してるようなとこは駄目だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:14▼返信
本物より小さくて中身もなんもなくて同じ値段てすごくない?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:15▼返信
プレイステイ豚がまた勘違いしたのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:15▼返信
ミニハード商法とかアホ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:16▼返信
>>19
ほんこれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:16▼返信
終わってん堂
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:16▼返信
「これはコレクター向け商品だからゲーム目的じゃない!」

アタマ湧いてんのかよ...
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:17▼返信
>>19
デスステマユチャクランディング
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:18▼返信
これがただのモックだったり
バーチャファイターの新作と言いつつ過去作のリメイクだったり
セガってフェイクが好きだねー
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:19▼返信
これで4500円?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:20▼返信
やっべえ、厄介なのに目をつけられてんじゃんw
無意味なランキングに誤報記事、誤植間違い当たり前、もう廃刊したらどう?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:21▼返信
小型化して更にお値段据え置きだぞ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:21▼返信
ミニ買うやつらってなんで普通に中古本体買わないんだ?
限定されたゲームしか遊べないのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:21▼返信
※26
また任天堂信者が小島に粘着してるよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:21▼返信
>>18
Switchには出ないからくやちいねw
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:22▼返信
セガは経営が火の車だからこうやって小銭稼がないといけないんだろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:22▼返信
Huカードみたい
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:22▼返信
本文にもあるが、セガサターンミニを早く出してくれマジで買うから。
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:23▼返信
ハミ痛、対消滅!
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:23▼返信
キングボンビーの法則発動
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:24▼返信
これ出す意味あるの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:26▼返信
>>36
やりたいゲーム買ってきてSSFでやれよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:26▼返信
悪徳!
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:26▼返信
因みに任天堂もスーファミでファミコンソフトが使える『ファミコンアダプタ』を発売する予定だったがファミコン本体が売れなくなるからという理由で発売中止になった
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:28▼返信
>>36
はぁ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:29▼返信
※20
変換だけでCPUすら積んでないから安い
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:29▼返信
だからセガはダメなんだよ・・・呆れるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:32▼返信
コジマ君さぁ…
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:33▼返信
高いしせめてSDカードとかでちゃんと遊ばせろよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:34▼返信
これで5000円ってのが頭おかしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:35▼返信
>>3
>単品では遊べないのだが、それをファミ通が『メガドライブミニの新アクセサリー“メガドラタワーミニZERO”が10月21日発売決定。マスターシステム専用の名作タイトルがプレイ可能に』という記事を書き混乱が広がる

なるほど?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:39▼返信
セガのツイート画像に書いてあるのにファミ痛記事だけ信じるとかさすがゴキw
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:39▼返信
ゴキちゃん日本語読めないから
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:40▼返信
>>51
中国人がそれ言うの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:41▼返信
建てよう じゃねーよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:41▼返信
プレイステイ豚さんw
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:41▼返信
前回のメガドラタワーミニに続く第2弾で、急にゲームまでプレイできるとか思う頭がやばいわ
コロナでもうすぐ死ぬんじゃねーのw
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:42▼返信
デマゴキ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:43▼返信
セガもこんなんで稼ぐとかセコすぎ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:43▼返信
なめてるな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:43▼返信
ミニハードはゲーム遊ぶ為に買うんじゃないとか言ってた勢力どこ行った?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:45▼返信
ドリキャスミニやろjkw
PSOだけでええから出せw
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:46▼返信
デマ流すファミ通って
いつも豚が情報源にしてるやつじゃんw
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:49▼返信
>>60
はぁ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:50▼返信
>>3
え?ゴキだけど普通にミニチュアとしか思わなかったわ

勘違いしてるの君だけちゃうの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 20:54▼返信
※60
ドリキャスのPSOはEP1しか遊べないからなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:19▼返信
ちゃんと書いてあったし普通は構造的にもありえないってわかるから誤認もしない
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:21▼返信
そもそもこれをやるならMKIIIミニとかマスターシステムミニを出すよなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:22▼返信
金型を新規作成して少量生産なんだからこの値段でも仕方ないはずなんだが

~円なら欲しいですって言う奴は、値段云々以前に基本的に買わない奴ら
買わないなら黙ってろと
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:23▼返信
ウソ技
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:28▼返信
SSミニがでたら買う
後DCミニ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:36▼返信
大丈夫?ファミ通だよ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:57▼返信
値段が高すぎでしょ…
そりゃ勘違いもするわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 21:59▼返信
望まれてるのは間違いなくセガサターンミニだが、あれは今の眼から見ても頭のおかしい代物で
やろうとしていた事がPS4時代の先見性の先取りで技術的に無理な事をどうにかしようとして
やたら込み入ったプログラムを組んでるからエミュレータまで再現に困る処理が多々ある
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:01▼返信
本物持ってたな
FM音源鳴らせないのがネックですた
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:05▼返信
ネタ商品を発売できるのは企業体力がある証拠
最近のセガ業績良いしな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:08▼返信
しかもコレサイズ的にもかなりちっちゃいからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:53▼返信
プラモと思えば値段はそんなものかと思ってしまった
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:56▼返信
なんか、これおもろいでしょ?感で出しているのが見えちゃって寒いな…これは売れないだろ…またしくじり先生のネタに追加だな…
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 22:56▼返信
メガドラ2以前のSEGAのゲーム機は知らないので飾りなら買わないなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 23:00▼返信
大・丈・夫?ファミ痛の攻略本だよ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 23:36▼返信
ファミ通がはでまったか
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 23:37▼返信
割高言うけどこの手の金型作るのかなりコストかかるんだわ
バンダイのプラモデルの値段はバンダイだから可能で他社じゃ無理なのと同じ理由で高くなって当然
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月23日 23:39▼返信
セガはすぐ調子に乗ってやらかす
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 04:14▼返信
セガって書いて何と呼ぶ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 05:56▼返信
割と本気でドリキャスmini出してほしい
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 06:07▼返信
アプリで大コケしたから取り戻さないといけないもんな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 06:55▼返信
は?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 08:02▼返信
サターンミニも欲しいけどそれよりドリキャスミニ早く欲しい
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 09:40▼返信
32Xミニ出せや!!
もちろんスペハリやアフターバーナーが遊べるやつな!!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 10:27▼返信
モックに5000円??
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 10:28▼返信
>>3
🐷「ファミ通はゴキ」
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 10:32▼返信
信頼と実績のファミ痛
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 11:20▼返信
メガ重
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 19:28▼返信
ガシャポンで出てきそうなくらい小さいプラスチックの塊なのにこれが5000円・・・!?

直近のコメント数ランキング

traq