• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


マカフィー創業者が自殺か スペインで勾留中に死亡 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News



記事によると


米インターネットセキュリティー大手マカフィー(McAfee)創業者のジョン・マカフィー(John McAfee)被告(75)が23日、収監されていたスペインの勾留施設で死亡しているのが見つかった。

自殺とみられる。


同被告は2014年から18年にかけて1000万ユーロ(約13億円)以上の所得を意図的に申告しなかったとして米国で起訴され、有罪となれば最高で禁錮30年を言い渡される可能性があった。



衝撃のニュースです
ご冥福をお祈りします

コメント(111件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 06:58▼返信
伝説のスタフィー
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 06:58▼返信
マカフィーとかいう実質ウイルスみたいなソフト
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 06:59▼返信
マカフィーとか懐かしいな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 06:59▼返信
刑務所は生き地獄
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:00▼返信
映画化決定
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:01▼返信
マッチポンプだよな
セキュリティーソフトの会社って
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:01▼返信
ついでに害悪ソフトの方もいなくなれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:01▼返信
>>1
おっちょこちょいでドジなスタフィー
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:01▼返信
あぁ…あのウィルスね
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:02▼返信
安心安全を求める馬鹿から、史上最高額のカツアゲ食らわした天才
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:03▼返信
海外は刑期厳しいね
日本なんかじゃ簡単に国外逃亡されたりそもそも捕まえなかったりするから不思議ダネー
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:04▼返信
こんなものインストしても不便だった記憶しかない
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:05▼返信
セキュリティを謳ってウイルスをばらばくお仕事
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:05▼返信
マカフシギ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:06▼返信
しかしこんな有名な人でも18億の所得隠しなのか
DaiGoだったら1年かからず稼ぐ額なのになあ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:07▼返信
くっそ重いだけのゴミ
サポートも海外だからレスポンス悪くて最悪 
二度と使うか
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:08▼返信
マスクの先駆けみたいなことしてたな
パンプダンプで仮想通貨バブル遊びしただけで理不尽なくらい怒られてるイメージだったわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:08▼返信
今も使ってるよ
悪いことなんて何もない
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:08▼返信
普通Nortonだよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:09▼返信
いやセキュリティソフトとかもうWin7の時点で必要ないやろ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:10▼返信
製品ですらないアドウェアをうっかりでインストさせようとしてたアドビはなんか言うことないの
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:11▼返信
糞邪魔なウイルスソフト
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:14▼返信
創業者が自殺したウィルスソフトとか邪悪すぎるだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:15▼返信
※11
金次第だぞ海外は。
アメリカですら刑務所に売春婦呼べたりするからな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:17▼返信
ソフト作ってた人間が
儲かったことで金に対する異常な執着が生まれ
でも金が原因で逮捕され自殺とか
金は飲んでも飲まれるな()って感じか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:18▼返信
金に困ってないのにアホな最期だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:19▼返信
よくメーカーPCにくっ付いてるやつ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:19▼返信
ソフバンのハゲもぶち込んどけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:20▼返信
日本はぬりいな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:23▼返信
>>8
クッソ重くてなんの役にも立たないゴミを生み出した犯罪者が死んだのは良いニュースじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:23▼返信
avast 入れてるけどもういらんの?
win10のfirewallだけでいいの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:23▼返信
脱税ってそれほどの重罪なんだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:24▼返信
自殺者に祈る事はない
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:24▼返信
キーロガー仕込んでたんだっけ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:29▼返信
プリインストールのマカフィーは害悪
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:30▼返信
>>24
むしろアメリカだからでは?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:32▼返信
セキュリティソフトと言えば

ファイザーだよね

あれ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:33▼返信
>>11
このオッサンも国外逃亡しまくった末の逮捕だゾ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:34▼返信
マカフィーは一時期使ったことあるが本気と書いてマジで重かった
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:39▼返信
実質これがウイルス
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:42▼返信
>>19
あんなGoogle様と喧嘩して不具合だらけのもんが一番使えん
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:45▼返信
>>31
Avastは他社に情報売ってるからただのスパイウェアやぞ
今は何も入れないでいい
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:46▼返信
マカフィーは買ったパソコン二入ってるからうぜーわ
ゴミみたいなセキュリティソフトはいりません
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:47▼返信
セキュリティソフト入れると通信販売が出来なくなるからアンインストールしたわ、はちまも有害サイトとして閲覧出来なくされたし
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:48▼返信
守銭奴
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:49▼返信
※44
優秀じゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:54▼返信
>>15
申告してない分の18億やぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:55▼返信
はちまがあまりに衝撃を受けていることが一番衝撃なんだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:55▼返信
ひろゆき「セキュリティソフトなんて無意味なんすよwww」
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 07:56▼返信
そらあんなクソを作り出したら死にたくもなるわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 08:01▼返信
気休めで軽いソフト入れたいんだけどなんかいいのねーかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 08:08▼返信
アンチウイルスソフトの成功、殺人、薬とこいつ中々ロックな人生を歩んでたよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 08:10▼返信
税金逃れして 捕まって自殺
金さえ納めてれば 持ってるだけの金は自由に使えて生きれたのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 08:17▼返信
マカフィーとかセキュリティソフトで一番糞やん
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 08:21▼返信
こいつは殺された感じが強いな
色々いちゃもん付けられて海外逃亡、海外から挑発したら米国が強引に手を回して逮捕させて、今回の獄中死。

何か色々情報持っててやられた感あるわ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 08:23▼返信
元祖暗号通貨煽りおじさん
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 08:25▼返信
>>2
世界中にゴミをばら撒いたことを悔いながら逝ったのかな
58.投稿日:2021年06月24日 08:26▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 08:27▼返信
そう、大変だねえ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 08:27▼返信
やはりWindows Defenderだけでは頼りにならんなあ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 08:28▼返信
WindowsDefenderがあるからアバストマカフィーはもうお役御免
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 08:29▼返信
だいたいここ観てる連中は入れてない
だって入れてたらシャットアウトされるだろ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 08:32▼返信
アンチウィルスを装ったウィルスみたいなもんで商売してるしな
脱税や詐欺やってても不思議じゃない
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 08:33▼返信
逆にウィルス作りたい人間の立場に立って考えたらさ
最低でもWindows Defenderをすり抜けるウィルスを作ってバラまかなきゃ
まったく意味ないわな 広がらないし
つーわけでDefenderに頼るのは危険
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 08:39▼返信
数あるアンチウィルスソフトでもMcAfeeはソフト開発現場だと、即アンインストール対象だわな。
こいつ入れていると通信系開発では勝手にポート閉じるわパケット潰すわだし、
ビルド中に中間ファイルをウィルス誤検知するわ、VSSやらSVN、GITから落としている最中に遮断するわ、本当ろくでも無い。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 08:40▼返信
ESETだったがNURO光で無料のカスペ入れてるわ
PC起動でESET立ち上がり遅くてな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 08:43▼返信
めっちゃ使わせてもらってたわここのウイルスソフト!かなしいなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 08:50▼返信
マカフィーってヤバイのか。
そろそろ中国に買収されそうだな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 08:55▼返信
>>1
昔買ったパソコンにバンドルされてたのがセキュリティソフト初体験。
それまでのパソコンにはそういったソフトも無かったし、日本語対応じゃなかったから、正直稼働してるのかすらよく分からんソフトだった。
以降、マカフィーがバンドルの場合は速攻で消して別の(主にノートン先生)ソフト入れた。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 08:55▼返信
守るべきは他人のPCではなく、
法と自分の身であったな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 09:20▼返信
このオッサン大概にヤバい奴だったよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 09:21▼返信
>>52
あんまり知られてないけどコイツ滅茶苦茶なんだよな
73.ナナシオ投稿日:2021年06月24日 09:22▼返信
>>30
反地球連邦組織の奴じゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 09:23▼返信
>>25
いや単に薬やったり殺人容疑あったりで滅茶苦茶やってただけやで
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 09:37▼返信
※64
その話は、今度はそうなるとdefenderのままになってるだけの個人のPCに(他人にとって)どれだけ価値があるのかって話になるのよ
ウィルスソフト開発だってすでに複雑化してる上に一度でも発見されたら数日で全アンチウィルスソフトが対策してしまう昨今、一発で大きく狙わないと意味が無い
windows defenderだけに頼るのは危険だが基本的にアンチウィルスソフトは排他利用だし、各ソフトでも未知のウィルスに絶対はありえない
そうなると結局トラブル時に情報が少ないとおま環かどうかの判断に遅れるのでユーザー数、情報量の多いソフトが対策で有利になったりする

個人で機能を把握して課金や更新を切らさずにきちんと管理、対処出来る人ならいいけどそうじゃない人はwindows defenderをオートアプデのまま触らず放置が一周回って(トラブルはあるかもしれないけどそれなりに)最適という結果になる
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 09:38▼返信
日本で脱税してる奴もこんぐらい豚箱にぶち込んだら?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 09:51▼返信
※31
iranai
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 09:53▼返信
>>75
個人のパソコンであろうと感染を広げることには意味がある
多数のドローンを用意すれば真の目標を攻撃することもできるからな いわゆる踏み台攻撃
DDoS攻撃を防ぐことは難しい
そしてウイルス作成者にとっては 最もポピュラーな環境こそ狙うに値する
利用者が多くアップデートされていないdefender装備端末は格好の標的なのでは
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 10:05▼返信
最悪最低なのはウイルスバスター
昔使ったけど住所強制登録とか個人情報抜き取るだけのゴミ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 10:26▼返信
※74
殺人容疑!?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 10:26▼返信
こんなクソソフトで何故利益が出るのかと思うが、一部の大手企業がマカフィーを使っているからその企業の台数だけで(小会社関連も全部これ)相当数になるからな
さすがに個人で使うアホはいないと思うが
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 10:30▼返信
ハサウェイの異名
マフティ・ナビーユ・エリン……
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 10:32▼返信
まあ75歳で30年食らったら生きて出られんからアリっちゃアリか
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 10:37▼返信
PC自作カーとか自称上級者は絶対アンチウィルスなんかいれなくて
ディフェンダーは切ってるよなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 10:43▼返信
※15 売上を所得と理解する中卒並みの知能が心配だわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 10:47▼返信
ウイルスソフト作ってばら撒きやがったクソ野郎という印象しかない
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 11:05▼返信
ゴーンをこんくらいの懲役にしたいな
88.投稿日:2021年06月24日 11:21▼返信
このコメントは削除されました。
89.投稿日:2021年06月24日 11:29▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 11:30▼返信
自殺する理由ある?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 11:36▼返信
この爺メチャクチャやってたけどかっこよくてで頭よくて金持ちのチート人間だったな
いくら金あっても薬物はあかんなぁと思わされる
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 12:11▼返信
セキュリティソフトの現在は実質ノートン一択になっちまったな。
カスペは微塵も信用できないし。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 12:11▼返信
遺産狙いで殺られたのかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 12:15▼返信
ESET以外使う価値ないだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 12:18▼返信
13億の脱税で禁錮30年って何か別件の罪も含まれてるだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 12:24▼返信
追悼記念セールあるー?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 12:32▼返信
テメーのセキュリティ対策も満足にできなかったんか。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 12:38▼返信
>>73
何がご冥福をお祈りしますだよ
犯罪者が死んで冥福とかいいだすまとめブログ初めて見たわ
はちまって宅間守とか麻原彰晃とかも崇拝してんのか?マジで管理人のこと○した方がええんちゃう?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 12:53▼返信
暗号通貨!?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 13:00▼返信
30年じゃ生きているうちにシャバに戻れないもんなあ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 13:05▼返信
そのソフト自体がウイルス
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 14:17▼返信
以前なんかのアプリ更新する度に勝手にインスコされた実質ウイルスみたいなクソソフト
うちにはすでにノートン先生がいるってのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 14:30▼返信
鉄壁を謳いながらスッカスカだったセキュリティソフト
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 15:04▼返信
富士通のノートパソコンに最初からインストールされててイライラする。
勝手に更新してどんどん使いづらくなるし、
勝手にマカフィー金庫とかいう、まったくいらない邪魔な物を強制インストールして常時起動させ、
しかも消せないとか言ってるし。邪魔で邪魔でしょうがない。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 15:13▼返信
罪状認否の段階でロシアからのスパイ疑惑を疑われてたけど獄中自殺って事は
やっぱり元スパイでセキュリティを騙って各国の情報収集をしてたから自決せよって指令が
富士通・・・お前やっぱり
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 18:53▼返信
破天荒なおっさんだったな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 22:04▼返信
>>1
犯罪者ざまぁああああああああああーw
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 22:25▼返信
ウイルスバスター信用できなくなってた時にジョン・マカフィーがYouTuberのインタビューで仮想通貨で儲けたいって言ってるの見てこの人信用出来るなって思えて来ちゃって、それ以来パソコンもスマホもマカフィーリブセーフ、一択です(^^ゞ
アメリカ製だしね♪

韓国とか中国とかロシヤと繋がってるウイルスバスターとかカスペルスキー使ってるやつ大丈夫か?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月24日 22:30▼返信
ウイルスを作ってる奴がウイルスからシステムを守る会社を興すのがホワイトハッカーの始まりなので
どこの会社も多かれ少なかれ共産圏の走狗だった過去を持つ
IT業界ってのはそんなものだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 02:32▼返信
マカフィーはPCの寿命削りすぎる。マカフィー作者の寿命も削ってご愁傷様。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 06:32▼返信
docomoのあんしんパックやらに入るとこれが付くんだっけ?

直近のコメント数ランキング

traq