「アタック25」今秋終了へ 長寿クイズ番組46年の歴史に幕 後番組は若年層ターゲット(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
記事によると
テレビ朝日系のクイズ番組「パネルクイズ アタック25」(日曜後1・25)が今秋で終了することが23日、分かった。
現在放送されている最長寿のクイズ番組。46年の歴史に幕を下ろすことになる。
75年から36年間、俳優の故児玉清さんが司会を務めた。現司会の俳優の谷原章介(48)は3代目。
民放業界全体が若い視聴者層を獲得するための番組制作へシフトしている中での改編となった。広告関係者も「後番組は若年層をターゲットにした番組になる予定です」と明かしている。
この記事への反応
・私が小学生時代の担任の息子が
クイズ王で、アタック25、アップダウンクイズ、
三枝の国盗りゲーム、世界一周双六ゲームなど、
70~80年代の大阪局制作のクイズ番組に出場し、
すべて優勝していたことを思い出した。
アタック25は「東リ」一社提供時代によく見ていました。
もう視聴者参加番組は厳しいかも。
・自分の人生で観てきた番組が又一つ涙。何でなんだろうな…
・この番組はクイズ好きの私にとって
児玉清さんを知るきっかけとなる憧れの番組でした。
「いつか児玉清さんの横で…」と何度思ったか…
トップ賞の旅行も時節柄宮古島に変えていたのに惜しい限りです。
ラスト・コールがかかるその日まで楽しみます。
・この後何を流すか知らんけど、
そもそも日曜の昼下がりにテレビを見る若年層っているのかしら。
自分で自分の首を締めてないかテレ朝。
・終わってしまうのか。
児玉清さんがお亡くなりなった後は、ほとんど観ていなかったな。
・最近、若年層をターゲットに、で
長寿番組を終わらせる傾向があるけど、
そもそも若年層はテレビ離れしてるんですが。
・全ての時間帯を若者向けにするのもどうかと。
時間帯によって住み分けしても良いと思うんだが。
スポンサーの意向なんかな。
・ついに終わってしまうのかというのが率直な感想。
谷原さんも頑張ったと思う。
だが終わるのであれば、
児玉さんが亡くなった段階で終わってもよかったと思う。
なぜなら、アタック25は、児玉清さんの番組なんだから。
若者向けシフトが理由って……
それ自分のクビ絞めてるとしか……
とにかくお疲れさまでした
それ自分のクビ絞めてるとしか……
とにかくお疲れさまでした

子供の頃はいっぱいあったのに、
今は【数週間撮り ビデオ鑑賞番組】
ワイプ顔芸ばかりで時折メシ喰う場面ばかり
「お散歩番組」より金掛けないスタイル
バイトやっちまったな
ちょっと早いけど
祝オオタニ25ホーマー
オオタニサン!!!!
オオタニサン!!!!
オオタニサン!!!!
オオタニサン!!!!
ラッパーを革命する ラッパーを継承する
ラッパーを改革する ラッパーを踏襲する
メッセンジャーを革新する メッセンジャーを保守する
メッセンジャーを革命する メッセンジャーを継承する
メッセンジャーを改革する メッセンジャーを踏襲する
完全にオオタニホイホイじゃねーか
ドンマイ次はミスらないようにちゃんと確認して行こう
テレビ業界は
お疲れ様でした
はちまさん。説明していただけますか
なぜ赤を取らない!?
その層はスマホで動画見てるからTVなんか見ないだろ
これは記事になりますねえ
司会を博多華丸にせんからあかんのや
ダッダーン♪
遠藤アウト
でも誤爆でしか楽しめないようじゃあどうかと思うのでもうちょっと楽しませる努力をしてほしい(´・ω・`)
ちびまる子やサザエみたいな「無駄に長いだけの無意味アニメ」もはよ終われ
オオタニサーン!!
そういやこれで毎週継続の素人参加型(クイズ)番組って無くなるのか…?
後は新婚さんいらっしゃい、のど自慢、なんでも鑑定局位か…?
このアタックポーズってスクエニの社長だかのトドメの一撃ポーズやんか
地獄へ堕ちろ
この記事が作られたときのサムネが何故か大谷翔平でした
噂の東京マガジンはBSに移動してから見なくなったし
まぁ無くなったら無くなったで裏のローカルも気になってたから構わんわ
前の方何言ってんのかと思ってたから納得
ミリオネアの後期みたいなものやなぁ
淡々と進めるだけっていうか
残ってるのは小学生教科書レベルの問題で芸能人がやるやつばっか。
あんなんクイズじゃないよ
テレビ見ない人達にアピールしても無駄な気もするけど…
また芸能人にばっかり賞金ばら撒くクソ番組ばっかりになってしまう…
毎回盛り上がるようにいいタイミングで芸人が正解だすから
答え知ってるんだろうな
面白さが属人的だったわ
古いぞ昔はガチ勢のクイズ番組でいかにもな高学歴ガリ勉陰キャだらけだったけど最近は小学生レベルの内容でその辺にいるバカな主婦が答えるような超低レベルにシフトしたからな
芸能人がやるかやらないか程度の違いでしか無かった
プレイステーション2作でも出たのに
だったら
ちびまる子ちゃんもサザエさんも最終回にしたらいいだろクソつまんないし
ONE PIECEやドラえもんやしんちゃんもみてる子供達が嫌になるだろ※悪影響
それがなくてもズレてるし
こんな事してもまったく無意味だわ
そもそもテレビなんて若者は見ないし
しかも日曜日の番組ならなおさらだ
せっかくのお年寄りの視聴者を切り捨てるだけ
かと言って言うほど数字取れてない番組だからこその改変決定なんだろ
これが数字取れてるならそもそも若年層狙いでも改変される事はない
写真が変わって混沌としてて草
わかってなさそう
改変すればなおさら数字が取れなくなるのは火を見るより明らか
その分何してるんだ?
出かけるか家にいるならゲームしてるよ
NHKが民放全体を廃業においこんでる
>新築買ったら、もうアンテナ設置しないからな
初めて聞いたわwそんな話
さすがにそれはねーわ
幅広い年齢層、視聴者層に受けてるから続いてるんだぞと。
それなのに若年層にターゲットを絞るとかますますの視聴者離れが…
あの時間基本的に若者はテレビ見ないよ
児玉さんが亡くなって、オープニングの家族のイラストではいまだにお爺ちゃん健在っていう状態なんだが
あれどうするんだろうな
ちびまる子ちゃんやサザエさん、ドラえもんがなぜ続いているか…という話だよな
「ニジューゴォォォーーー(↑)」
じゃあ誰出すん?
同年代に同じ朝日放送が制作していた「霊感ヤマカン第6感」というクイズ番組があってな、そのOPにも同じようなコーラスが入ってたんや
当時はそういうのが流行ってたのかもよ
知らんけど
年寄りとクイズオタクしか見てないイメージ。視聴率がとれなかったんだろうな…
視聴率よりスポンサー企業撤退じゃないかね。
横だけど噛み合ってなくね?
夜遊びして寝て起きたらこのくらいの時間ってことはそこそこある
正解
それならどの番組もこれ以上下がるからと恐れて何時までも延々とやる事になりますが?
多分、ほぼ見たことなくて一応知ってるだけって身だが
購買意欲の無い年寄りの数字取れても意味がないからだよ
じゃないの?
お前の読解力低いんじゃね?
ゴミばかり出るゴミ番組
本当のこと言っただけで降板か
女とか普段好き勝手に言ってんのにな
丸ごと潰れてしまえこんな売国局
谷原がゴミクズだからねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもあののりで1971年からやってるって凄いな
まだ一般は白黒テレビじゃないの
危険水域に入っている事を表している
好きな番組で毎週見ていたが残念だ
たまに不定期 スペシャル番組として 復活して欲しい
世に溢れる通販番組ってどうみても年寄り向けの商品ばかりですけどね
ゴールデンタイムからアニメが撤退したのは子供の生活スタイルが変わって塾通いや習い事に行く子供が増えて在宅率が減ったから
昔の人気クイズ番組「タイムショック」も一時期復活させたけれど芸能人を出演させてクイズバラエティ番組になってすぐに消えたじゃん
ある意味、CMこそメインコンテンツで番組はそれを流す為だけのプラットフォームなのかもしれん
そりゃ、人気あるスターとかタレントとかを目玉にすれば良いし、適当に出演料の安い新人のお笑いを起用すれば経費も浮くかもしれない
ゴールデンとかひな壇芸人集めたクイズなんかは問題が下らないし、演技にしろ芸人の答えが低レベル過ぎてつまらない。
せめて50年までやってから止めれば良いのに
まだラスボスののど自慢があるから(震え声)