87769c


「アタック25」今秋終了へ 長寿クイズ番組46年の歴史に幕 後番組は若年層ターゲット(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース



記事によると


 テレビ朝日系のクイズ番組「パネルクイズ アタック25」(日曜後1・25)が今秋で終了することが23日、分かった。

現在放送されている最長寿のクイズ番組。46年の歴史に幕を下ろすことになる。


75年から36年間、俳優の故児玉清さんが司会を務めた。現司会の俳優の谷原章介(48)は3代目。

民放業界全体が若い視聴者層を獲得するための番組制作へシフトしている中での改編となった。広告関係者も「後番組は若年層をターゲットにした番組になる予定です」と明かしている。

この記事への反応

   
私が小学生時代の担任の息子が
クイズ王で、アタック25、アップダウンクイズ、
三枝の国盗りゲーム、世界一周双六ゲームなど、
70~80年代の大阪局制作のクイズ番組に出場し、
すべて優勝していたことを思い出した。
アタック25は「東リ」一社提供時代によく見ていました。
もう視聴者参加番組は厳しいかも。


自分の人生で観てきた番組が又一つ涙。何でなんだろうな…

この番組はクイズ好きの私にとって
児玉清さんを知るきっかけとなる憧れの番組でした。
「いつか児玉清さんの横で…」と何度思ったか…
トップ賞の旅行も時節柄宮古島に変えていたのに惜しい限りです。
ラスト・コールがかかるその日まで楽しみます。


この後何を流すか知らんけど、
そもそも日曜の昼下がりにテレビを見る若年層っているのかしら。
自分で自分の首を締めてないかテレ朝。


終わってしまうのか。
児玉清さんがお亡くなりなった後は、ほとんど観ていなかったな。


最近、若年層をターゲットに、で
長寿番組を終わらせる傾向があるけど、
そもそも若年層はテレビ離れしてるんですが。


全ての時間帯を若者向けにするのもどうかと。
時間帯によって住み分けしても良いと思うんだが。
スポンサーの意向なんかな。


ついに終わってしまうのかというのが率直な感想。
谷原さんも頑張ったと思う。
だが終わるのであれば、
児玉さんが亡くなった段階で終わってもよかったと思う。
なぜなら、アタック25は、児玉清さんの番組なんだから。



若者向けシフトが理由って……
それ自分のクビ絞めてるとしか……
とにかくお疲れさまでした





B096XDGLW3
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2021-06-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.7





B0971X2KMN
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2021-06-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません