• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「なぜわからんのだ!」『スレイヤーズ』が原因で王族と摑み合いの喧嘩に…アラブ世界で受容される“日本文化”の実情(文春オンライン) - Yahoo!ニュース



記事によると


アラブ人のアニメ愛の深さを感じる出来事として、こんなこともありました。

サーニー家という、カタール王族の一族と日本のアニメについて話していました。「ここ20年くらいのアニメはだいたい網羅しているほど観ていた」とのこと。

『スレイヤーズ』という90年代のアニメ作品の話になると、私と王族の方とで『スレイヤーズ』の続編である『スレイヤーズNEXT』と『スレイヤーズTRY』のどちらが良い作品か、という議論が白熱し、お互いの服を摑み合いながら激論を交わすことになってしまったのです。私はNEXT派で、王族はTRY派。

私 「貴様! NEXTのゼルガディスのカッコ良さがなぜわからんのだ!」
e9b9e7bd-74e1-4c13-8640-292845d8225f


王族 「なに! 貴様こそTRYのヴァルガーヴの良さがなぜわからん!」

spd-0986e246a78a7c030eacde7e126c5ced



B07Z4HCV12
神坂 一(著), あらいずみ るい(イラスト)(2019-10-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



この記事への反応

   
絵師反応してて草


一番カッコいいのはなんだかんだでガウリィよ

フィルさん投入したら更なるカオスになりそう

ゼロス派のワイ、高みの見物

個人的にはNEXT派だけど、
TRYはゼロスの戦闘シーンがあったり、
ラグドメゼギスやガルヴェイラなんかも観られる貴重な作品かと。
王道でつまらんと言われそうだけど、
やっぱリナとガウリイの関係性が好きな者としては、
最終話でリナを取り戻そうとするガウリイのシーンが凄く印象に残ってる。


無印は基礎、NEXTはスレイヤーズ史上最高、
TRYはこの頃のアニメに蔓延していた
エヴァのオマージュに媚びてしまい、
まして声優さんでエヴァと共通点があることに
味を占めてしまったのか、その後の
ロスト・ユニバースで散々なアニメが
出来上がることになる。


スレイヤーズで一番はすぺしゃるシリーズ
異論は認める


よくある同人作家に石油王が金出すネタは、
もしかすると現実的に起こり得るのかもと思ってしまいました。



っぱNEXT派としては
記者さんに賛同してしまうな
あとロスト・ユニバースなんかなかった





B096XDGLW3
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2021-06-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.7



B0971X2KMN
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2021-06-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:30▼返信
まじかよリナ最低だな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:31▼返信
作者? イラストレーターだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:32▼返信
TRYのヴァルガーヴはマジでカッコいい
最終回震えたわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:33▼返信
スレイヤーズの面白さがわかるとか日本人だろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:33▼返信
>・作者反応してて草

作者は神坂一だ。記事で嘘拡散はよくないぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:35▼返信
仲いいな 
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:35▼返信
おしんが放送された時にガチで日本に大金を送ろうとした人達だし
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:35▼返信

六丸か?

9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:36▼返信
中国人のクソアニメ信者共と比べたら平和だぬ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:37▼返信
悪いな俺もNEXT派だわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:40▼返信
作者カタール行って来いよ大歓迎されるぜ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:41▼返信
ゼロスが好きだったな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:43▼返信
作者同じとはいえ、この話題とロストユニバースなんの関係あんだよ
エアプで適当なコメント書くなよバイト
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:44▼返信
ゼロスが好きです
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:45▼返信
本編ルートの第2部よりアニメルートのTRYの方が良かったとは思う
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:45▼返信
ゾルフでしょ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:46▼返信
どっちも良いだろうが!!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:47▼返信
日本の恥ずべき文化
日本人であることが恥ずかしくなる
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:47▼返信
トライはアニオリじゃなかったか
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:49▼返信
みんな違ってみんないい。
例外しか認めない。
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:49▼返信
しゅげえええええええええええええええええええええええ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:50▼返信
すまん原作アメリア派なんだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:50▼返信
>>18
こういうこと書き込んじゃうのが1番恥ずかしいよねw
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:52▼返信
フィブリゾだろうが
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:54▼返信
なんだかんだロスユニも好きなんだけど……
さりげなくdisんなや
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:57▼返信
単に好き嫌いを語ってるだけだろ
解釈違い、ってのとは違わないか
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:58▼返信
盛ってるなら虚言癖、盛ってないなら不敬罪
記者らしい話やな
まあワイは小説版しか知らんのだが
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:59▼返信
続編が出たのは知ってたけど
リナの服がもうめちゃくちゃやん
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 08:59▼返信
嘘松
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:00▼返信
バストのラインが分かる服は
ポリコレ装備で上書きされるんやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:02▼返信
荒ぶってるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:02▼返信
>>2
やっぱ絵を描いてる奴が作者ってイメージになるよなあ
あしたのジョー=ちばてつや。デスノート=小畑健。ワンパンマン=村田雄介。みたいに
33.投稿日:2021年06月25日 09:04▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:05▼返信
いつも思うけど

よく覚えてんなぁお前ら
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:05▼返信
暇をもてあました王族の遊びだから
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:10▼返信
90年代から
「強い女性」が主人公。

ポリコレ先進国やな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:13▼返信
TRYのヴァルガーブかあ、あまり覚えてないな
TRYだと火薬使いの獣人がカッコよかった記憶がある
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:14▼返信
イスラム圏の王族って王位継承権3ケタ4ケタってのいるからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:15▼返信
ラノベ黎明期をリアルタイムで楽しめるなんてなんて贅沢な
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:16▼返信
TRYってアニオリなんだよなあ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:17▼返信
ロストユニバース?
知らないアニメですねぇ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:18▼返信
基本的にファンの間ではNEXTの方が評価は高い・・・と思ってるが
TRYはロスユニと関連があったり完全新規作品だから放送当時は楽しかった
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:19▼返信
後の第三次世界大戦の引き金である
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:19▼返信
なろう小説のパクリ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:19▼返信
原作の最新刊で結界の外にいったけどそれを20年以上前にやってたのがTRY
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:22▼返信
ガウリィは頭の悪さが減点すぎる
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:22▼返信
話題になるのは昔のアニメばかり
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:22▼返信
TRYのラスボスより強い敵は世界設定として存在しないからあれで終わり
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:23▼返信
>>46
あれ読者がおいてきぼりにならないために説明役としてそうなったらしいがw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:24▼返信
>>47
エバゲリ「なんでや!100億行ったやろ!」
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:24▼返信
そういや17巻出てたな
そろそろ読むか
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:25▼返信
ゼルとヴァルならゼルだろうけどアニメとしてはTRYの方が好きなんだがな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:26▼返信
原作3部、TRY、SFCのゲーム、水竜王​の騎士と3部相当の作品が4つもある
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:26▼返信
>>49
説明役じゃねぇw
説明促し役だ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:26▼返信
>>49
光の剣使うと馬鹿になるらしいぞ
精神力吸われて
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:27▼返信
>>55
キツネみたいな魔王のエネルギー使ってるんでしょゴルンノヴァって
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:28▼返信
>>55
ガウリィの痴呆に公式でそんな設定あるのかよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:28▼返信
NEXT派だがキャラはヴァルガーブだったな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:38▼返信
>一番カッコいいのはなんだかんだでガウリィよ

こいつは二人に掴みかかられるな
ガウリィじゃなくてガウリイだからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:38▼返信
>>1
いやほのぼのニュースじゃねえよ
「イスラム教徒は王族でもこんなくだらない事で他者を攻撃する」
これがどれだけ恐ろしいかはこの20年で嫌というほどみてきただろうに
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:39▼返信
で?ソースは?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:39▼返信
シリアス寄りのトライが外人にウケたのはわかる
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:46▼返信
嘘松
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:50▼返信
>>49
ガウリィは原作では魔法や世界情勢に疎いだけで他は常識人のはずだったんだよ
それがアニメで記憶に疎いとか完全にボケキャラになっちゃった
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 09:55▼返信
>>57
公式じゃなくてファンの間でそういう説があっただけだったはず
作者も思わず納得しちゃったらしいが公式設定にはしてないw
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:03▼返信
文春オンライン鵜呑みにするとか正気か?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:05▼返信
そんなくだらない喧嘩してたら
竜破斬で滅ぼされるぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:05▼返信
王族だけど違法視聴だよな?な?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:08▼返信
NEXTは神、次点でTRY。
だがREVOLUTION、REVOLUTION-Rお前らはダメだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:08▼返信
昭和のオタクの日常だろ
平成後期から同調で慣れあいになった
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:14▼返信
喧嘩なんてしてる暇があるなら金をぶち込んで続編の支援をしてくれや
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:18▼返信
2部は、ゼルもアメリアも出てこないからし、殺伐としてるからアニメ向きでないとか。
最終戦みたいんですけどね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:19▼返信
>>60
サッパリ分からん。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:19▼返信
何故かは知らないけど
スレイヤーズって海外で人気あるんだよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:20▼返信
なんでやレボリューションも面白いやろ
当初はクソだと思って見てたけど今見返すとちゃんと設定練られてて面白いぞレボリューション
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:20▼返信
>>73
本音を話し合える仲の良い関係で。
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:21▼返信
私はNEXT派
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:24▼返信
>>1
竜破斬されるぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:25▼返信
いちばんいいのはすぺしゃるだぜ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:27▼返信
※60
スレイヤーズファンが全員ヤベーやつみたいなネガキャンはNG.
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:29▼返信
2部は色々辛くてなあ
ロスユニは良いのと悪いのの差が激しすぎる
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:31▼返信
ロストユニバースはOPだけ最高だった
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:35▼返信
アラブの王族がある企業のゲーム好き過ぎてその企業を買収したって聞いた事あんなぁ
ガチの金持ち王族は時計買いに行く=その店の時計全部購入とかも聞いた事ある
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:42▼返信
NEXTしか勝たん
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:43▼返信
OP曲はTRYが一番好き
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:49▼返信
TRYは面白いし歌含めて好きな作品ではあるけど
なんで急にNEXTまでの原作路線捨ててアニオリやりだしたのかってのは不満ではある

あそこで原作やってたら原作もっと進んだり、最後までアニメで見れたんじゃないかなって未だに思ってる
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 10:54▼返信
そりゃ喧嘩するな
TRY派は駄目だわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:05▼返信
※68
正規品に自宅内で字幕付けさせるとか余裕だろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:09▼返信
>>ここ20年くらいのアニメはだいたい網羅しているほど観ていた

すっご。駄作も見まくってるってことだろ?修行じゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:15▼返信
原作はアニメのインフレ路線についていけなくなった一方でリナの敵が逆に面倒な連中になった
民族対立みたいな路線にシフトしたんで落ち着く迄が大変だったという
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:17▼返信
ルーク、ミリーナ編アニメ化してほしい。原作読んだ人ならゼル、アメリアとは、また違った面白さがあることがわかると思う。
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:21▼返信
この王族と友達になりたいw
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:28▼返信
>>53
でも明確な3部のパラレルは水竜王だけっぽいよな
TRYやSFCは時系列的には2部のパラレルととれる
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:29▼返信
やっぱゼロスだな

・・・おいおいこのスレ、ジジババ臭いぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:37▼返信
以前、林原のファンだったけど
スレイヤーズ辺りから急激に興味がなくなっていった・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:41▼返信
TRYってさリナたちよりもドラゴンたちがメインなんよねえ

リナは強いの出てきたらぶっ飛ばすだけの役
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:41▼返信
PC98のゲームなかった?
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:49▼返信
TRYのゼロスとフィリアの掛け合いが好きだったわ
最終話でゼロスとリナが協力して地球破壊攻撃するところも好きw
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 11:58▼返信
NEXTしか勝たんやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:04▼返信
NEXTはつまらんだろ
TRYは良かった
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:15▼返信
チェリーちゃんペロペロ(^ω^)
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:22▼返信
ヤシガニやめろw
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:26▼返信
いい歳してアニメでケンカとは情けない
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:29▼返信
ああ、かのものが人間を止めたのは人の悪意が理由だったラノベか
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:32▼返信
同じ趣味で譲れない物の為に仲良く殴り愛出来るのも楽しそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:36▼返信
※13
作者繋がり ググレカス
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:40▼返信
俺は外伝のナーガ派なんだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:43▼返信
だから、あの辺りは、戦争やテロが絶えないのか。納得した。
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 12:55▼返信
原作派のワイ
原作2部のアニメ化以外は興味ない
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:01▼返信
外人もアニメでレスポンチバトルする時代かア・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:10▼返信
タイトルの伏せ字の段階でゼルのことかなと思って開いたらやっぱりそうだった。ゼルいいよね、うんうん。
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:12▼返信
>>111
グリリバと高木渉ならグリリバの方がいい
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:13▼返信
大体見てるなら俺よりアニオタって事になるな…やべぇ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:29▼返信
※32
それらは漫画だから分かるよ。こっちは小説だ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:32▼返信
いい加減イエメンとの戦争はやめろ
どうせ戦争の原因は軍事予算の消耗だろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 13:47▼返信
アニメごときで喧嘩するぐらいだから
戦争が絶えない理由は納得w
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 14:00▼返信
ナーガ様だろ('ω'`)
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 14:23▼返信
アラブの王族って日本でいうとこの大手関連子会社の社長みたいなもん
それ位数多すぎる
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 14:26▼返信
嘘松
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 14:44▼返信
記者の鷹鳥屋明ってのが胡散臭い
中東きっての有名日本人を自称していて
記事の中に「当時カタールでも私の知名度があったせいか」とかさり気ない自慢を混ぜて、初対面の王族とお互いの服を摑み合いながら激論を交わす?
> 私 「貴様! NEXTのゼルガディスのカッコ良さがなぜわからんのだ!」
> 王族 「なに! 貴様こそTRYのヴァルガーヴの良さがなぜわからん!」
↑記事原文だぞコレ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 14:52▼返信
あのクッソ目がデカイ気持ち悪い絵を容認できるのかすげーな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 15:01▼返信
アニオリはちょっと、、、
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 15:11▼返信
原作は全部読んだけどアニメは覚えてないなー
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 15:34▼返信
>>73
頭悪いんだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 15:41▼返信
>>22
ぐぅわかる。
リナに対してタメ口なのいいよね…
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 15:56▼返信
基本リナのキャラで人気出た作品だと思うけど
その辺のキャラでケンカになるんだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:20▼返信
>>41
原作までなかったことにすると泣いちゃうおじさんが沢山いるから十分に注意してくれよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:27▼返信
※120
胡散臭いも何も経歴も明かしてるし実績もあるだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:45▼返信
また懐かしい物を
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:52▼返信
めこすじ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:15▼返信
なんかこういう王族や有力者同士のしょうもないケンカ、スレイヤーズの劇中に実際に出てきそうで怖いw
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:41▼返信
スレイヤーズもロストユニバースも好きなんですけどねえ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:17▼返信
なんでロスユニ消すんや
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:34▼返信
>>76
なんて平和な話題なんだ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:57▼返信
ヴァルガーヴは覚えてないや。
ゼルガディスはスタメンだし記憶にあるけど。
みんな詳しいね。
136.投稿日:2021年06月25日 20:58▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:36▼返信
楽しそうで何より
138.投稿日:2021年06月25日 22:39▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 22:42▼返信
ロスユニもなんだかんだで好きだったよ。原作面白かったよ。
あとがき設定が設定じゃなくて「浅学なんでSFに喧嘩売れません。」みたいな説明が凄かった。「○○を○○するなんかすっげぇ砲弾」みたいな解説だったな…。リメイクのアニメやって欲しいよ。
私はNEXT派かな。アレはワクワクした。
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:56▼返信
黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの
時の流れに埋もれし 偉大な汝の名において
我ここに闇に誓わん 我等が前に立ち塞がりし すべての愚かなるものに 
我と汝が力もて 等しく滅びを与えんことを!
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:38▼返信
やることなくなっても人生は続くからな
アニメ視聴は最も手軽で楽しめるコンテンツのひとつ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:57▼返信
>>106
13番は同じ作者と知っていたよ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:10▼返信
ロスト・ユニバースは「ヤシガニ」こそ作画崩壊の代名詞になったけど、アニメ化があったから何年も続き出なくて止まってた原作の続きが出て完結したんだから、超重要だよ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 04:15▼返信
原作派、アニオリ派の争いかと思えば推しキャラ論争なのは草

直近のコメント数ランキング

traq