• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【地獄】有名投資家さん「この仮想通貨、マジで錬金術が発明された歴史的イベントかもしれない」 → 翌日、価値が12億分の1になる歴史的大暴落発生


インフルエンサーが煽りに煽った末
一晩で12億分の1の価格に大暴落してしまった
仮想通貨・TITAN。



その仮想通貨に
『中間管理録トネガワ』で大ヒットした
漫画家の橋本智広さんが
手を出して大損していたと判明wwwwww



一夜で12億分の1に大暴落した仮想通貨で100万円が溶けた夜 | 日刊SPA!



記事によると


大暴落っ!!!!!

 オレが魔界でコツコツ貯め続けた利益を、思いっきりぶっ飛ばした「IRON TITAN事件」は、仮想通貨界における最大級の事件となりました。

※TITANに手を出しており
一晩で100万円が50万円に!!
(かすり傷ですみました、とのこと)






B08F1WBD82
福本伸行(著), 萩原天晴(著), 三好智樹(著), 橋本智広(著)(2020-08-11T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



この記事への反応

   
カイジから何を学んでたんや

まぁ自業自得ですな

投資は自己責任

ハッシー先生流石です!!!
あれで生き残ってるなんて凄すぎるw


リスクが高いから儲かる訳で、
そのリスクを取れる範囲でやりましょうって事ですよね。
別に暗号資産以外でも、何でも一緒だと思いますが。。。


起きていても半分溶けちゃったのね
どの参入組もきっちり魔界を経験させられる魔界って…欲そのもの


ハンチョウは違う人が描いてたことを今初めて知った

仮想通貨に手を出せない理由はこれ。


『トネガワ』の連載終わって
何をしてるのかと思ったらこんな事に…
トネガワなのにリアルカイジみたいな
生き方しなくても……



B0971X2KMN
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2021-06-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B08WX58GB7
任天堂(2021-06-25T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(123件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:23▼返信
ざわ ざわ ・ ・ ・
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:23▼返信
金は命より重い
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:23▼返信
自分の作品に自信持てず他の方法で金を増やそうと投資してる漫画家時点でだいたい屑
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:24▼返信
楽して儲けようとするから
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:24▼返信
金が減ることをかすり傷という名言
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:24▼返信
が、ダメ!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:25▼返信
ちまきちゃん目からせーし出てますよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:25▼返信
ショボッ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:25▼返信
仮想通貨が法定通貨を代替するとかイキってたアホがいなくなって清々するわ
あんな価値の乱高下するデータが通貨を名乗るなんておこがましいんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:25▼返信
たった100万円程度しか賭けてないんじゃ遊びでやってる感覚だろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:26▼返信
いや彼は有能だわ こうやって失敗しながら資産運用していくんだわ
人生掛けて全財産運用したわけじゃないし何も問題ないだろ
無能は資産運用を博打と勘違いしている奴
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:26▼返信
ギャンブルで大成功を収めた後の防御力ゼロのカイジみたいな人だ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:26▼返信
100万溶けたならさらに100万突っ込めばいい
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:26▼返信
こりゃあ ぐにゃるわ🥴
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:27▼返信
※3
こいつニシ豚並に無知で草
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:27▼返信
当たればでかいのかもしれんが
こんな乱高下するものになんか怖くて投資なんかできん
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:28▼返信
ハイリスクな割に儲けても税金高いし株の方が絶対いい
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:28▼返信
買って大損って人ばかりで売って大儲けって人が一人もいない謎
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:30▼返信
※10
こいつの作品 トネガワ1本だけだし100万は痛い気がするが
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:30▼返信
まあ、100万ぐらいなら
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:30▼返信
12億分の1に暴落したのに100万?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:31▼返信
イケハヤなんかにハメられてやんの
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:32▼返信
オシシ仮面は草
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:33▼返信
>>19
トネガワどんだけ売れたか知らんが100万円なんて10万部売ればおつりがくるレベル
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:33▼返信
金は抱いて眠れ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:34▼返信
身を削ってネタ作り!
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:35▼返信
世の中金
金さえあれば何でも買える
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:36▼返信
結局のところ合法賭博だよね仮想通貨って
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:36▼返信
↓有り金全部溶かした人の顔が見たい~
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:36▼返信
>>1
ギャンブル下手くそだなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:36▼返信
100万ってその何倍も稼いでるんだから
むしろネタに出来てラッキーだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:37▼返信
ギャンブラーが描くギャンブルの世界の漫画だからなぁ
描いたからといって賢くなる訳でもギャンブルが止まる訳でもない
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:37▼返信
仮想通貨を投資と言うと抵抗を感じる
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:37▼返信
オシシ仮面パロw
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:39▼返信
>>11
人生は博打
生まれる前からギャンブルは始まってるのだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:40▼返信
トネガワ終わってたんか…
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:40▼返信
これをネタにまた漫画作ればええやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:41▼返信
ほんとに役所とかでも仮想通貨で助成金とか出してて、国がまでいかないけど末端の役場が認めてる振る舞いをとってんだけど
裏で口あわせしてるとしたら、だれが価値を決めてるのかってところまで踏み込まないといけない
キーワードは缶ジュース一本の原価
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:41▼返信
※13
貯金通帳にな
そうするとなぜか150万になってる
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:44▼返信
イケハヤ信者だったのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:45▼返信
一点投入なわけがない他は何百倍にもなってるというオチ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:46▼返信
投資は自己責任
夢が見れる(儲けが有った)のも地獄を見る(損益発生)のもギャンブルだから仕方ない
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:48▼返信
投資は見返りを求めた時点で負けですよ
ただ子供が小さいうちは無理してでも父親を演じた方がいい
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:51▼返信
投資額もトネガワっぽい
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:51▼返信
欲かかずに李傕せえいうたやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:52▼返信
その時の心情を漫画に活かせるじゃんw
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:52▼返信
海老谷のモデルって作者自分自身やったんやろな・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:55▼返信
作品にぜひ活かしてほしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 12:57▼返信
12億分の1なのになんで100万が50万なの?それ2分の1じゃない?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:00▼返信
ぐにゃあ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:01▼返信
>>49
途中で売ったんだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:06▼返信
(´・ω・`)リアルカイジ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:07▼返信
通貨がふたつある〜
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:11▼返信
株だったらストップ安になるような落ち方でも仮想通貨ならこの通り
極々一部の大富豪以外手を出すもんじゃない
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:16▼返信
完結してたんか
アニメはよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:19▼返信
>>49
即売りしたから火傷ですんだ話、寝てたら死んでた
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:20▼返信
蚊に刺された程度でしょ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:21▼返信
この人からすれば100万なんてはした金でしょうに
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:23▼返信
仮想通貨は投資やなくてギャンブルやって
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:31▼返信
12億円が1円になったとかならハートフルだった
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:35▼返信
マイナーな仮想通貨なんて少人数で相場動かせるから何人かの富豪が組めば幾らでもハメ込み出来るからな
買い煽りして自分だけサッサと逃げてたあいつとか相当怪しいよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:35▼返信
なんでイケハヤとか
信じちゃうんかね……

63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:40▼返信
馬鹿じゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:40▼返信
キューバンがどれだけ焦がしたのか知りたいね
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:40▼返信
額がショボすぎる
最低でも数千万は溶かさないと面白くないだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:42▼返信
賭博爆タヒ録トネガワ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:44▼返信
なんで高値の時に買うんだよw
馬鹿なの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:51▼返信
漫画のネタになったと思えば安いもんだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:52▼返信
>>67
お前はバカだな
そこが高値かどうかなんて後にならないとわからないんだよ
どこが高値でどこが底値か分かるなら高値でショート入れて高値でロングを入れたら大儲けできるぞw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:58▼返信
イケハヤ、マナブとかいう詐欺師共
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:01▼返信
生まれて間もない通貨をごく少数の人間が急激に買って不当に上がってただけの事
これが他の通貨でも起きると騒ぎ立てるバカは相場を勉強してこい
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:02▼返信
自分で調べる事を怠ってなければイケハヤなんて昔から詐欺してるって分かるはずなんだがな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:04▼返信
誕生した瞬間の仮想通貨を買うなんて宝くじ買うような感覚だろ、投資ではない
せめて決済手段として企業が参入してからが通貨としてのスタート
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:05▼返信



元々他人のフンドシで一儲けした金やし別にええやんw


75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:05▼返信
>>69
日本人が話題にし始めたらそこが天井だからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:05▼返信
ソース見たら
「ざわ・・・ざわ・・・」

「ざまあ・・・ざまあ・・・」
になってて草
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:09▼返信
たった100万かよ
漫画の稼ぎってタイトルだから資産全部かと思ったわ
くだらねえ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:10▼返信
つぶやきみると減った所か本人は下がる前に利確して逃げ切れてるみたいだけど違うの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:11▼返信
素だと山下たろーくんぽい絵柄なんだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:11▼返信
※75
マイニングと一緒だな情弱の馬鹿ばかり
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:12▼返信
影も形もない仮想通貨なんでそんなもんです
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:12▼返信
※69
おうがんばれよ
お前程度が思いつくことはみんな思いつくけどな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:14▼返信
>>69
一般人の耳に入る段階になってまだ買いだと思うとか相当の情弱だと思うが・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:14▼返信
これは地下帝国行きですね
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:15▼返信
ビルゲイツが忠告してた時点で損切りする羽目になるのは目に見えてたろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:23▼返信
軒並み下がってるからな
ビットコインなんか200万超えてバブルとか言われてたのに
コロナ化で上がっただけで不安は解消されはじめてるんだからまだまだ下がります
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:29▼返信
逆指値入れなかったんか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:32▼返信
漫画のネタとしておいしいかな
ちゃんと使えば経費で落とせるかもしれん
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:42▼返信
くだらない便乗嘘松はやめてくれたまえ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:43▼返信
仮想通貨に手を出すくらいならFXの方がなんぼかマシだわ
ドルとかなら急激に動くこともないからほとんどリスクないし
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:44▼返信
元が10倍以上になる可能性もあったんだし、ゼロになったってかすり傷だよね
とは言え後ろ楯のない仮想通貨は全て暴落の危険性があるんだよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:49▼返信
ビットコインも今3万ドルだろ
これが今年の最高値に戻ったって倍になるだけだし、半分になる可能性もある
それでバクチに勝ったとしても、売却時は総合課税で馬鹿高い税金を取られる
なら、成長株に投資した方がよほどマシだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:52▼返信
100万だからこそネタに出来たんだろうけどな。数千万溶かした奴は特急電車の時間を調べたり忙しい。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:54▼返信
なんで作者もカイジみたいなことしてんの…
そういうことしたら破滅するって自分で描いて気づかないのか…?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:55▼返信
ビットコインは保有者が多いから下がりづらいけど、皆が見切りをつけるようなイベントがあったら速攻で無価値になるぞ。中国の締め付けで価値半分、通貨覇権国のアメリカが禁止しだしたらどうなるか。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:56▼返信
>>11
典型的な総合的に負けてる奴の言い訳だな…
のちの投資だから実質負けじゃないとかいう言い訳
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:58▼返信
知らんがな
んなこと
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:59▼返信
>>83
だから
そこが天井だと思うのならショート入れろよw
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:59▼返信
まぁ100万ならダメージ少ないし
漫画にかけるネタになるなら逆にアリでしょ
今回の大損は作者のネタの引き出しの追加にもなるし
資産全部を突っ込んだ人はご愁傷さま
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 15:00▼返信
>>75
マジでバカなの?
そんな簡単に天井が分かれば空売りでボロ儲け出来るわw
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 15:01▼返信
魔界的なところでの遊びはAMC株しかやったことない
これ春くらいに12ドルで掴んで半分以下になって塩漬けになり、数か月後に14ドル位で処分した
で、今はというと50ドル位
半年握ってりゃボロ儲けだったが、そこまで時間かかるとは信じ切れなかったから仕方ない
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 15:01▼返信
>>93
「1000万越えたら2000万も同じ」というさゆり姉さんのありがた~いお言葉をかけて励ましてあげよう
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 15:05▼返信
100万でネタが出来たんだから結果儲けてるだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 15:09▼返信
株なんかでも良く『こんな高値で買うのがアホ』とかいうやつが居るけど
そんなの結果論だからな
本当に今の価格が高値だと思うのなら全力ショートしてみろって感じ
そんな簡単に高値や天井なんて分からんよ
高値だと思って全力ショートして破滅したやつなんて山のように居るからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 15:10▼返信
※94
漫画のネタにするつもりだったらしいよ
本物の詐欺師を紹介されたりと創作家として中々面白い経験積んでるように思える
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 15:10▼返信
100万なんてかすり傷だろw
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 15:14▼返信
本気で突っ込んでたら100万なんてキリの良い数字にならないから遊びだろうね。
今世界中でコロナ対応でインフレ起してるから世界通貨安になったらまた上がるかも。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 15:16▼返信
イケハヤの言う事を信じるとかwwwあたまプペルかよwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 15:20▼返信
※104
テスラとかもコロナ禍で余った資金が流れ込んでバブルになったけど段々上がっていったから後から参入してても儲かる話だったしな

今が山の頂点だと誰が判断できるのだろうか。頭と尻尾はくれてやるって言葉があるがどこが頭なのかしっぽなのか判断つくかは怪しいもの
上がり調子に買ってもどこがしっぽかわからず胴体部分で切り離してしまった人とか多そう
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 15:34▼返信
50万の損失なんて大したことじゃないな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 16:31▼返信
なんだリスク分散してんじゃん
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 17:38▼返信
でも持ってりゃまた元に戻るんだろ?
任天堂の株みたいに
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 18:30▼返信
100万くらい投資やるなら必要経費だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 18:42▼返信
少なくとも現在の状況では仮想通貨に投資するのはダメ
仮想通貨は基軸通貨ならないから最終的には消滅してしまう
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 18:49▼返信
寝ていたら死んでいたって奴かw
本来ならドル紐付けの保険があったが不等号のミスで機能しなかったとか、やる気でやったんじゃねぇかとw
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 19:07▼返信
昔2049ってETFがあってこいつのせいで74万ぐらい消えたの思い出した
パウエル許さねえ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 19:08▼返信
これは投資ではない、投機だ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 19:10▼返信
イケハヤとか言う妖怪は全然損してないんだよなー
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 19:33▼返信
あの動きで50万で済んだなら上手い方だろ
次は上がると良いな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 21:21▼返信
良く知らないけど、確定しないで上がればノーダメージじゃなかった?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 22:43▼返信
あの暴落で50万ですんだならラッキーだよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 03:57▼返信
最小のリスクで最大のリターンってのがトネガワ哲学なので一応はリスクヘッジが出来てたんやな
それでもインフルエンサーの煽りに乗るとか笑止千万には違いがないが
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 20:11▼返信
>>11
ギャンブルと資産運用は違うけどね

直近のコメント数ランキング

traq