記事によると
・『GTA6』について、内部関係者からのリークがあった。
・その内部関係者はBFやCoDといった大型タイトルのリークを的中させた実績がある。
・そんな彼によると、『GTA6』は現代のバイスシティが舞台になると言及した。
・設定ではバイスシティは80年代としていたが、Rockstar Gamesはそのような制限をしたくないと思っているとのこと。
・主人公は『GTA5』と同じく複数の主人公が登場し、そのうち一人は女性だという。
・そして、バイスシティは時間とともに成長し、変化していくとのこと。
・本作はまだしばらくの間発売されることはないとし、Rockstar Gamesは余裕があるため、2025年になっても、発売されないかもしれないと話した。
・これは『レッド・デッド・リデンプション2』に開発に関する不利な報道を受け、こういったことがないよう開発に十分な余裕を持たせたいとしている。
・また、本作は次世代機用タイトルとして発売したいと考えており、次世代機が普及してくれるのを待っている模様。
-リーク者の動画
この記事への反応
・逆にまだ作る気あるんだ
シリーズ終わりにするのかと思ったぞ
・時事ネタを入れたいのに開発が長引くから無理だってな
・無理じゃね?
規制が当時よりかなり厳しいし
・生みの親だった人はもういないし
・出るならよかった
・余裕というより作れる人員がいないんだろ追い出したし
・いまだにGTAV売れまくってるからな
オンライン収益だけでも凄まじいからむりに次回作つくる必要ないんだよな
・もうオンゲーのようなもんだろ
10~20年に1度の刷新がある感じか
・本当はまだ作り初めてもないんだろ?
・早くて2028年でしょ
【PS5/XSX版『グランド・セフト・オート5』11月11日に発売決定!!さらに「GTA3」20周年を記念した"サプライズ"もあるらしいぞ!】
【『GTA』シリーズのプロデューサーが20年近く勤めた『Rockstar』を退社】
当分先は出てこなさそう
これまでのプロデューサーもいないし、ちゃんとしたGTA6が作られるのか不安やな…
これまでのプロデューサーもいないし、ちゃんとしたGTA6が作られるのか不安やな…

え? もしかしてPS5独占なのかな?
元記事だとCS次世代機のみって書いてあるからPS5とXSXのみってことだろ
マイクロソフト独占
ガチのポリコレになるよ
主人公の一人は中国系だろうなあ
この間70超えちまったよ
生きてるうちにあと何作遊べるのやら
これなんだよ
GTA6じゃあねえしな
もはやナンバリングを求めている奴のほうがニッチ層だ
はちまの誤訳やと思う
次世代機のみってところをそう訳したのかと
コンスタントに作られなくなったな
それな
GTAOをブラッシュアップさせてくだけでもう十分
差別反対と叫びながら貧乏人を小馬鹿にする活動家とか
そういったブラックなパロディを期待してたのに
4KHDR60FPSになるだけでしょ
無いんじゃねーかな
GTAっていつもPS優遇してるし
そもそもPSに売上がかなりかたよってるIPやぞ
理由はロックスターとしてはMOD文化めちゃくちゃ嫌ってて、CSをメインにして時間がたって大勢の人がバニラ状態を楽しんだのをみてPCも出したって感じだ
もうシナリオライターいないんだから
GTA5発売週に北米で初めてPS3が箱○の販売台数を上回ったのよ
要するに北米ですらPSばかりを牽引したってことなんだけど
スイッチプロは一体何時出るんですかね?噂ばっかりで何一つ情報出てきやしないじゃん
そもそも普及するの待ってるって話なのに
発売すらしてないハードの名前出すとか豚はやっぱりイカれとる
現状、普及台数ゼロやんけそれ
出たとしてもCS最速の普及スピードのPS5に追いつけるとは思えんし
ポリコレ汚染で駄作にならないといいが
GTAOが1億本売れているんだ
つかストーリーモードなんてポリコレがうるせえし作らなくて良いよ
ハブッチ確定やな
あひたさやさわなまらかさやさはやばなたやあさあゆらやらまら
ベヨとかメトロイドとかはまじ理解不能
何に時間かけてんだあの低スペで
もうどんどん先細りするのが確定してる
いい勝負だな
サイパンがなぁ…酷いことになったから
ベセスダにしろ岩☆にしろ本当に大丈夫なの? って感じはする
頼むからすり寄ってこないでくれ
キモい
リアルになりすぎるのも厄介なのかもしれんな
オンラインも楽しいけどオフラインももう少し何か欲しい
UE5をなんだと思ってるんだ豚はw
しょうもな
ノウハウ持ってるディレクター全員出てるんだから
ミサイルオンラインにしたあのバカのせい
真面目に開発するより延々アプデで稼ぐ方が得だし
無理して新作出す情熱もない
スイッチプロを待つのがいいだろう
マリオだけ待ってればいいんだよ!
やる気ないならそろそろソニーに買収されてもええんやで?
害国人プレイヤーなら日本でリアルGTAし放題やから遅くてもへーきへーき
酒類のステマしてるせいなのかこの記事の続報が全然上がってないのが笑える
マジでそれ。
夢のある追加要素こないからマルチやらなくなったわ。
まさにリアルバイスシティですね
裸の無課金プレイヤーは車やパトカー破壊したり盗んだりして
わざと一度捕まることでアバター服までもらってるしなwww
ソニーはざまあみろと
5を超えるのはどう考えても無理だろ。
パッケージは儲からないからな
特に安売りすると
TES6も今世代中には来ねぇよ
宇宙版TESのスターフィールドやれ
開発者がおらんやろ
庵野の抜けたガイナックスと同じ状況じゃんロックスター
金づる捨てるやつ何ていないしオンラインが下火になったら出すんじゃねぇの?
任天チェックの品質に満たないんだろ
メトロイドとかもそれで作り直せとやり直しになったから 壊しては作り壊しては作っりの繰り返しでさっぱり進んでないのだろうな
さすがに開発云々とかいうレベルじゃない
そもそも次世代機ターゲットってPS4時代はPS3で発売されたGTA5のリマスターだから丸々一世代飛ばしてることになるからな
オンライン主体のゲームの続編が難しいのってこの辺
プロになろうがPS4の性能以下のものに出るわけねえじゃん
3倍でも7割以下だし性能
ってのが前の世代の教訓だろうしなぁ
マジで?
オンライン飽きたから、6欲しいのだが
賛否両論あるのは理解出来るけど俺はやっぱRDRの方が好きだわ
西部劇でも時代劇でもそうだけどロマン溢れるカッコ良さに勝るものはねえわ
GTAは同じ悪党でもカッコよさが一切無いから楽しいとは思えないしGTAオンラインとか何が面白いのか理解も出来んのよね
そりゃまぁRockstar Gamesだって荷が重すぎて勘弁してください!となるのは分かる
だから西部劇のRDR2に逃げたんだ
21世紀を総括するにはまだ早すぎるんよ
まずGTA5出してもらえよ
何をどう考えてもFF16が早い(2022年?)
さらに言うならDQ12モンハン6FF7リメイク2すら先に出るレベル(2023年?)
何ならDQ12完全版やモンハン6DLCが出るまである(2024年?)
その後にGTA6、TES6、FF7リメイク3じゃね(2025年になっても出ない)
テキスト量なサイパンと違ってGTAは読み物とかストーリー分岐無いから平気だろ
テキスト量が異常なサイパンと違ってGTAは読み物とかストーリー分岐無いから平気だろ
ほらおいで
いや、来いって
無視すんな、来いコラ
C'mon💢
良い所有るんだろうけど、不快感しか残らなかったわ。
3か4人目の主人公がイキナリ彼氏○す所でドン引き辞めた。