爆速サ終で話題になったゲーム
【超速報】スマホゲー『サクラ革命』、サービス終了! セガが社運をかけるも約5ヶ月の歴史に幕 : はちま起稿
まだもうちょっとだけ続くんじゃよ
【重要】サービス終了変更のお知らせ[1/3]
— サクラ革命(7/20サービス終了) (@sakura_kakumei) June 29, 2021
『サクラ革命 ~華咲く乙女たち~』は、サービス終了後もストーリー回想などをご覧いただける「機能限定版」を配信予定です。皆様に最後まで楽しんでいただくため、機能チェックに時間を要しております。#サクラ革命
【重要】サービス終了変更のお知らせ[1/3]
『サクラ革命 ~華咲く乙女たち~』は、
サービス終了後もストーリー回想などをご覧いただける
「機能限定版」を配信予定です。
皆様に最後まで楽しんでいただくため、
機能チェックに時間を要しております。
【重要】サービス終了変更のお知らせ[2/3]
— サクラ革命(7/20サービス終了) (@sakura_kakumei) June 29, 2021
そのため、予定しておりましたサービス終了を、2021/6/30(水)13:00から「2021/7/20(火)13:00」に変更いたします。それに伴い機能限定版のデータダウンロードの期間も変更となります。
詳しくは→https://t.co/7QF8lxpGDl#サクラ革命
重要】サービス終了変更のお知らせ[2/3]
そのため、予定しておりましたサービス終了を、
2021/6/30(水)13:00から「2021/7/20(火)13:00」に変更いたします。
それに伴い機能限定版のデータダウンロードの期間も変更となります。
【重要】サービス終了変更のお知らせ[3/3]
— サクラ革命(7/20サービス終了) (@sakura_kakumei) June 29, 2021
突然のお知らせとなったことを重ねてお詫びいたします。『サクラ革命 ~華咲く乙女たち~』を、最後まで何卒よろしくお願いいたします。#サクラ革命
【重要】サービス終了変更のお知らせ[3/3]
突然のお知らせとなったことを重ねてお詫びいたします。
『サクラ革命 ~華咲く乙女たち~』を、
最後まで何卒よろしくお願いいたします。
この記事への反応
・ここまで大ゴケしたソシャゲも珍しいな
私もこれがサクラ大戦のシリーズ作品だと認めたくない
セガは自社ブランドを自らの手で潰しちゃって何考えてんだ?
・革命失敗
・神運営様(^人^)感謝♪
・延長ありがとうございます! これで自力でエンディングまで進められそうです。
・延長ありがとうございます!明日は私の誕生日でもありましたが、玉野さんの誕生日も祝える様で良かったです!ストーリーもまだでしたので期間中にやります!!
・すっごい嬉しい
・いや、ありがとう!
このまま継続でいいんすよ
・うれしい反面急ぎ足でクリアしたことが悔やまれますね。
そして優良ログボは続くんですかね?チラッ
オフライン対応版すら予定通りに作れないぐらいの
開発環境ってことだけは伝わった
開発環境ってことだけは伝わった

たまたま他社の当たったものを見てまだイケるとか思う経営陣が頭悪すぎる
本編でも、藤島キャラよりもKBTITキャラのほうが好きやし
キャラクターも魅力ゼロ
これに課金する奴がいるんだろうかと
首かしげながら数日プレイしたわ
名越というゴミもいるんだな
馬場はクビにしろ
スクエニとツートップやわ
デッドバイデイライトワークス側が突っ張ったのか
もういいから潔く散れよ
セガも地雷だし
眉毛は可愛いと思ったけど?むしろ眉毛以外は全員歌舞伎者で区別出来なかった。
プレイしたのかよ
首かしげてまでやるとかお前も病気やな
技術力が全く無い無能集団なのを証明した革命的なソシャゲ
今後DWに制作を頼むメーカーはあるかな?w
さすがDW
・吉良は特別な霊力持ったしのを依り代に、吉良は旧人類なる神めいた存在にアクセスし、人類を高次元の存在に押し上げようとした。しかしそれをなでしこが妨害。その結果起きたのが大災害
・吉良は旧人類由来のミライエネルギーを使って地盤を整えつつ、しのクローンであるプラナ(一番かわいいやつ)を依り代に同じことをしようとした。これが本編の真相
・ラスボスは旧人類だが、しの達に絆され去っていき、吉良も改心し終わり
・旧人類は今の人類よりはるか昔にいた種族、今の人類より遥かに科学が進んでいた
・しのとプラナは赤ん坊の時でも東京を壊滅させ、今は全人類を滅亡させられる霊力を持つサクラ大戦シリーズぶっちぎりで最強の存在
なんでこれでいけると思ったんだろうね
やるもん無かったからな。そのうちウマが来たけど
そのウマも飽きちまって今は白夜極光やってるぜ
何気にこれ今年のベストゲームかも
駄作やな
やっぱDWってクソだわ
そのチェンクロもインフレやべーらしいけど
開発もダメ、運営もダメ
諦めて試合終了しましょう
なんか昔のイメージ変える?だっけか、コケた事インタビューしてくれないかな
どこまでも糞運営w
サ終ですべて消え去るとかおかしいんだよ
いくらなんでもそれを悪くいうのは下品すぎる
課金されないものを継続する意味がないから止めるんでしょ
ぶっちゃけセガのせいまであるからな
歴代人気キャラ全員使用禁止とか無理ゲー
旧歌劇団は永遠に二都封印の贄となったのだ
そもそもこんな短期間でサ終するようなゴミをサクラというSEGAの大看板でやらかした時点でね
いつもこうだったろw
セガはIP貸しただけ
作りたくないようなのを押しつけられてもうまくいくわけがないんだよ
当時のオタクが夢想したであろう大神と歌劇団の幸せな未来もすべて新サクラがぶち壊したけどね
最初からクソバランスやらゴミ3Dモデルやらを改修してたら少しは生き永られたろうに
そら過去作から1人も出せない環境でGO出したセガとDW上層部に全責任があるやろ
大看板どころか写真すら貸してもらえてねーよ
ここまで儲かる気ゼロで、全力でサ終したがっておいてサ終しないわけないだろ
貸してすらないんだよなぁ
fgoアンチはこの件に関してDWだけを責めるよな
本当にDWだけが原因ならDWをチームから外して継続できただろ
昔の方が優れてるとかホライゾンゼロドーンかな?
露骨でも今風のキャラデザにしとけば良かったのに
以上
貴重な教訓を得られたと思えよセガ
オン版の失敗がそいつらによるものだからじゃない?
あの表紙絵の眉毛の太いやつ
まずあれで敬遠したやつ多い気がするわ
なんで眉毛太くしちゃったんだろうね、需要が狭すぎる
つまり悪いのは
その集めるカードが不細工しかおらんのだからそら売れないの当たり前だろって言う
ってかセガとかPSO2NGSでも相当やらかしてるけどどうすんだよ?
サクラIP復活は社長だか会長の息子だか肝煎りの企画
誰も止めれん、オレがセガ社員でも絶対何も言わん
自業自得
さっさと逝け
結局遊ぶのは男、男は美女を好む
なぜ男みたいな太い眉毛の黒人ブスをヒロインにしたのか…
でもFGO最近オベロンとか言うクッソ不細工な自称美形キャラ出してきたしなぁ
三月のライオンの作者って絵自体は下手糞だけど作風にはあってるってだけなんだからファンタジー連れてきたらあかんやろ
ジャンプ漫画家、有名漫画家なんてゲーマーにとっては何の価値もない
何の売りにもならないってことに気づかないんだろ
最後までgdgdやないか
粗めのタッチが魅力の漫画家にビジュアル命のゲームキャラデザインさせるなよと
最近だとSwitchの演劇ゲーみたいなやつ
そしてさらにサクラ革命はその新サクラの主要人物さえも死滅した時代ということで新旧全てをぶち壊した
いや、開発のDW外して継続って難易度高すぎんだろ
ゲームの寿命ながくするためでしょ
ポリコレにも配慮する気あるとしたら攻撃優先度後回しにしてもらえる
メインヒロインのキャラデザが微妙過ぎたのも問題
しかも調べてみたら無名の絵師が描いてて闇
理由も出来たし次は企画止められるな
これはこれで良かったんじゃね?
サクラシリーズにとどめを刺した伝説の作品
うーん、これは恥ずかしすぎる
そもそも違うジャンル、しかもサクラ大戦と真逆の人がサクラ大戦というテーマを発揮できると思う?
名越は完全に龍が如くシリーズだけの一発屋になってる、それ以外のタイトルはもう無理
サービス終了するのに何期待してるんだか、そもそも終わる訳だし
企画段階で失敗と悟ってやめれば一番いいのに
オンゲもゴミ
サクラは終わりじゃ
素人は黙っとれ。
アプリの開発者が退職して、そのあと更新失敗して終了したものもあるのに。
予定通りの終了すらできないのよ
FGOも期待しちゃいけないアプリって周知されたからな
ナカイドへのネタ提供ありがとう!www
キャラがブサイクな時点で課金されないから名前だけ変えても意味なし
FGOの人気はFate人気だと気付かなかった責任が
セガはなぜこんなゴミみたいな所にゴミを作らせたんやろ...
維持費かかるのは分かるけど、爆死とはいえ垂れ流しでも月に数百万位は稼げそうなタイトルな気がするけど…
今年入ってSEGAが絡んでるソシャゲはバタバタと終わってるからな。
FGOだから成功したのであって、他は成功できないって完全に証明できたからいいんじゃないかしらね。
DWに所属しても開発まともにできないなら
所属してる人全員退職しちゃえばいいのに。
ずげー面白いと思う
正式名称はサクラ暴動
セガは損切りしたがってるだろ
損切りしたくないのはDWだろ。いつになるかは置いといてFGOは作者が終わりを決めているからDWは死ぬ気で次のIP欲しがっているはず。FGOの終わりがDWの終わりなんだし。
DW>退職者、続出で仕事が回らなくて、深夜残業しても仕事納期に収められなかったよ‼︎
ってアピールが半端ないな…
なんの会社でもそうだけど、
上層部が相当な無能だと会社も自然と無能になる。それがたまたま世の中に出ただけで、
この会社には二度と課金や投資しないってなった方が社会はよくなると思われ
サ終間際に発表されて聞いてないよそんな話?!って開発が地獄を見てるのだろう
企画を持ち込んだDW社が無責任に撤退してくれたお陰で協力してたSEGAが全責任を背負った形である
やっぱりDW社は何をやらせても駄目駄目駄目駄目駄目駄目な奴だな!!!
稼ぎよりサーバー維持費のほうが高くつくようになったら撤退すんのは当然だろ
更新もなく垂れ流すコンテンツに誰が数百万も金出すの?
これは最初からできる限りやりたい程度の対応やろ
締め切りなんぞない
DWの技術レベルが低いのは事実だけど、失敗したのはセガの要求した事を守ったからやろ
セガは責任どころか「連絡取れないからチェックすらしてませんでした」が公式見解やぞ
邪魔しかしとらん
むしろDW的には何の未練もないだろ
こだわる理由が一つもない
潔く散り腐れ
出す奴いそうじゃね?
ただでさえ正気の沙汰じゃないんだし
はやく楽にしてやってくれ
もう眠らせて
今日終わったアークザラッドはアナウンスは無かったが、キャラとストーリーが見れるオフライン版出してくれた
他もそうしてほしいよな
きさまだけは…
>>126
流石にそれは無理かテキトー言ってすまんかった
俺が本当に言いたかった事は"DW"だけを必死に誹謗中傷する連中がキモいって事ですわ
ちょっと話題になった程度のゲームなんだから
革命がこんな結末迎えるのも当然っちゃ当然
締めの仕事の期限すら守れんとか、開発会社としては致命的だぞ。
DWじゃ無理やろ
言葉が悪くてすまんかった。
DWの内部情報がリークされていたけどDWがセガを騙してIPを獲得したから、それを知っている人はみんなDWを嫌っている。
セガを騙し、Vtuberファンを騙し。
テイルズを大炎上させた馬場がいることを隠し(起用するなとは個人的に思ってない、隠すのが隠蔽体質の現れ)
続けるとしたらただ一つ、DWが全部の赤字を補填してセガに続けさせてもらうしかない。