記事によると
・現在はYouTubeなどで活躍しているひろゆき氏は様々なと討論番組に出演した際に相手を次々と論破していくことから、『論破王』として人気がある。
・一方、そのひろゆき氏の論破スタイルに憧れて間違った方向にかぶれてしまい、「相手のマウントを取る」ことに喜びを見出す痛い学生たちも増えている模様。
・関西の私立大学似通う男性(21)は自身が所属するゼミの中で論破にかぶれた学生がいるとして、不満を持っている様子だった。
・彼によると、「僕は、欧米圏で発展したコミュニケーション論を専門とする先生のゼミに所属しています。ゼミの中でよくグループディスカッションやディベートをする機会があるですが、同じゼミの中に、ひろゆきさんのYouTubeを見て変にかぶれてしまった学生が何人かいるんです」と話した。
・続けて、「ひろゆきさんの口調を真似した感じで、『はい論破!』『嘘つくのやめてもらえます? エビデンスないですよね?』『それってあなたの感想ですよね?』などと言い始めて、建設的なディスカッションができなくなる。正直、間違った方向にかぶれていると思うんですよね……」と学生たちの間で「論破」自体に憧れる者が増えているのではないかと分析した。
・その上で、「周りでも『論破がかっこいい』と思っている人が増えている印象ですね。でも実際は(必要ならば論破もできる)ひろゆきさんがかっこいいのであって、コミュニケーションにおいてなんでもかんでも論破していたら、タダの嫌な奴ですよ」などと話した。
この記事への反応
・とりあえず相手の話を最後まで聞く
・ひろゆきは
人気者だなぁ
・リアルタイムは厳しいとしても収録後に演技加工するぐらいはもうできるんじゃね
・真面目に討論なんかしてるの?
・はい論破!のあとに論破されたら無茶苦茶恥ずかしい
・20年前の俺らじゃないのか?
論破とか自己紹介乙とか釣れたとかさ
・ひろゆきは論破出来てない事も多いからなあ
・過去の2ちゃんじゃねーか
・「あなたの感想ですよね?」
これ言われたら返す言葉のない必殺ワードだよな
・はい論破はスカッとジャパンだろ
【【真理】ひろゆきさん「人から何かを要求する時に、これらの言葉を使う人には関わらない方がいい」 → 納得しかないワードばかりだったwwww】
【ひろゆき氏「信者の多い詐欺師の最近の手口がこれ。○○だから捕まらない」 ← お前ら、引っ掛かっていませんか?】
まぁ、そう言う人は論破し返してドヤ顔しとくといいよ
出来るかはわからんけど
出来るかはわからんけど

ひろゆき「ゲームをしないライトな層は、きっと堀江さんと同じようなことを思ってるでしょうね。んで、景気もよくない時代にゲームにしか使えないものを買う人って多くないんじゃないかと。お金に余裕がない人は『ゲームよりもスマホとかタブレットを買おう』となるのが普通の流れですから」
ひろゆき「そんな状況なのに、ゲームしかできない端末で勝負を挑んでもなかなか勝てる気はしないですよね。ニンテンドースイッチがビックリするくらい安いならまだ可能性はありますけど、結構高いみたい(未発表)ですから。」
ひろゆき「『ニンテンドースイッチ』は持ち歩きができるとか、当たり前すぎて何がスゴイのか全然わからない。」
【ひろゆき】ゼルダBotWはクソゲーです。大人気ソフトの問題点を否定する不器用ひろゆき【切り抜き/論破】
ひろゆき「ボク苦手なんですよゼルダ。スイッチを傾けてボールを転がすみたいなのあるじゃん。あれで詰まって『クソゲー』ってやめたんだよね。クリアしなくていいやつでも、頑張ればクリアできるやつでクリアできないってのが余計になんか腹が立つんだよね。クリアできません、ならいいんだけど、あと30回くらい練習したらできるかなってなるんだけどさ、ずっとスイッチを持って傾け続けてる自分の30回分の時間を考えたらやるだけ無駄だわってなるじゃん。似たようなのがこの先もずっと続くんだろうなって思うとなんかやる気が失せるんだよね。
普通の戦闘とかで敵が強いのはいいのよ。それはちゃんとコントロールして操作できるんだけど、傾けるやつの感度とか適当じゃんスイッチ。うまくいくときもあればいかないときもあるからさ。なんかすごい時間を無駄にしてる感なんだよね。敵と戦うのはさ、自分のスキルが上がるからちょっとずつ戦うのうまくなったりするじゃん。だから死んだとしても先進んでる感あるんだけど、この傾けるのはうまくなっても人生になんの得もないじゃん。すごい時間を損してる感があるんだよね。
タラコ参考にするとかマジでアホだなぁ
あなたの感想ですよねはおそらくあってると思う
テリー伊藤のロンパリズ
お前のせいやぞ
負け組のお前が言っても滑稽なだけw
それってあなたの感想ですよね?
論破するの大好きなキッズは10年以上前から存在する
なんだろう
嘘つくのやめて貰っていいですか
別に商売の能力は批判してないぞ
西野とかと同じ弁が立つだけの詐欺師ってだけで
相手の言葉尻を捉えて屁理屈で返すだけ
いや間違ってないでしょ
実際こんなもんじゃん
人付き合いでひろゆき出したら絶対あかんで
ネットでいきるくらいにしとけ
それをきちんと共有した最後は己の感想を言い合うだけのフェーズにはなる気がする。
半普遍的に明確な答えがある数学とかそういうの以外では。
相手の粗探しにご執心なのよね、そんなのディベートじゃないよ。
相手と一緒に結論を導き出す共同作業なんだからさ。
ひろゆきみたいに芸としてやってる分には良いが、それでも二番煎じじゃカネにならん
専門外の所に突っ込んでって知ったかのデタラメ言いふらさなければ多少は尊敬できるかな
Switchで逆転裁判でもやったんじゃね?
そもそも議論が破綻してる
どこの世界線の話ですか?w
まとめのコメント欄て感想書くとこやろ
B「それってあなたの感想ですよね」
A「それってあなたの感想ですよね」
B「それってあなたの感想ですよね」
ループ
「オレの感想でいいんだよ。オレがどう思うかが大事だろ」と言うことにしてる
なんかそういうデータあるんですか?w
なんだろうw嘘つくのやめてもらっていいですか?w
もしそうじゃないなら、アスペの疑いが濃厚
カノジョも彼女のアニメ化おめでとうございます
それこそ自分の感想を言うときは「僕は~~だと思いますけど」って言えばいいだけ。ひろゆきですら言ってる
その瞬間にそいつの負けだと思うわ
これこれこういう理由で2だと思いますってのは論破なのかなんなのか。
もちろん根拠ありきという前提で訂正はかなり大事だと思うが
「それはあなたの感想でしょう」と言う奴にはハンマーで指を潰してやって,痛いかどうかを尋ねれば良い。
「痛い」と言ったら、「感想にも実はある」と吐き捨てるだけ。
特に関わりもない見ず知らずの人にいきなり論破しようものならただのヤベー奴だな
討論番組は見てて楽しめるがツイカスみたいな醜態は誰も見たくないだろうよ
論文は?とかエビデンスは?とかソースは?とかメンドクサイわ。
こんな掲示板の書き込み如きに一々ソースなんざ用意するかよアホ。
ぶーちゃんさあw言われて悔しかったのはわかるけど全然関係ない記事に書くのやめな?w
日本の未来は大丈夫か?
ソースは?
お前だよ。
実際には何も言い返せてない自分に気付けてもいない雑魚だったけどなw
Altが桐生ココの引退の原因は任天堂案件に嫌気が刺したからに違いないと
結論ありきで記事作ってて、米欄はそれを絶賛する流れだったこともあったな
たまげたなぁ…
はい、論破
永遠にやってろよw
はい論破
信者も同レベル
人間て面白いわ
ひろゆきに圧されて討論にもならないだろうなwww
お前らは悪口だけで討論なんてできないもんなwww
掲示板で「ソースは?」ってそれこそいつの時代から言われてた話だよw
それな
ここの米欄に特に多いけどソース欲しかったらググればいいのに
相手からソースを引き出さないと負けた気分になるアスペが多すぎるんだよ
だっせえwwwwwwwwwwwww
頭の悪い文章で自己紹介ありがとうございました😊
競技ディベートなら負けだろ…
ひろゆきのやり方の猿真似だと、勝負に勝って試合に負けるよ
エビデンスは?
話し合いに勝ち負けを持ってくることが、相手の話を聞かない=正常な判断ができない、ってことだから、弾かれると思うけど
論破()するならそのデータに対してそれは間違えているっていうデータも同時に提示せんとダメよな。
それってあなたの感想ですよね?はい論破
ひろゆきに勝てないからって俺にあたらないでくれる?
早くゼルダの装着率102%は集計ミスだったってソース持って来いよ
案外そういうのに限って、肝心な時はしっかりひろゆき力封印してしっかり弾かれなかったりする
感想じゃなく正論なんだけどね
まず、はちま民が賢けりゃこんなところに来てない
ひろゆきみたいに成功してたらこんなところにこない
明らかに別種の生物
少なくともお前はハブられる嫌われ者っぽいな
あなたは成功者じゃない
論破したこともないし
リアルで2ちゃんねらーを作り出すひろゆきに草
データの話しなきゃいけないところで感想言うのがダメなだけで
身近な人間とか大学ゼミでやって人間関係をぶっ壊すのも出てくるんだろうな
それってあなたの感想ですよね?
少なくとも、思考が小学生レベル。
オンラインサロン入っても お前は底辺のままなのに?
中二と変わらんひろゆきは相当に恥ずかしいけど
ひろゆきに言いくるめられた人らもひろゆきに反論の根拠としてのデータを求めれば勝てたのが多いけどまぁ普通はそんな面度なヤツを相手にせんからな
その「ハブられる嫌われ者」という評価に関係なく、抜けられるやつは抜けられるって話やで
採点・評価する側もいい加減だっていう視点もあるけど
そこは反論しろよ
悲しいなぁ
ディスカッションでは、ただの馬鹿な行為だからなw
昔はそうやってたんだよ
採点・評価する側もいい加減だっていう視点の説明もちゃんとしただろ?
それってあなたの思い込みですよねーも通ることになるし何でもありだな
学生なんか血祭りにあげられるだけだろうな、ひろゆきごときも相手にならんだろうし
そもそもひろゆき自体が論破の意味すらわかってないから論破を全くしていないわけで
スマンな
なんか本当に嫌われ者っぽい感じだったのか
それあなたの感想ですよね
それってあなたの感想ですよね?
・・・なるほど、確かに何にでも使えて便利ですね
「馬鹿な子供に喜ばれそうな意見ですね」って
自分から言っておいて謝って一歩引くっていう、もはや伝統的と言える嫌われムーブ
これで「好きにさせとけばいいと思う」とか言ってるのか
元気出せよ
お前は嫌われ者かもしれないしオレらみんなお前のこと嫌いだけど
そういうキャラも需要あるよ
最近は逆に普通に良いイメージ持って好意的な目でひろゆき見てる人多そうだよな
勝手に聖人化して、勝手に切れ出す人これから増えそう
って言う奴はまったく議論してない定期
真似してる本人たち数年したら死にたくなるぞこれ
それを理解せずにリアルでやっちゃう奴ってアホすぎでしょ
てかそんな痛々しい奴いるか?見たことも聞いたこともないぞ
論破されて逃げてることの方が多いけどな
当の本人が利益あるところでしかやってないってことすらわかってないからな
気持ちいいだけの論破は自慰と変わらない
変態ですね
反論は妥協点を探っていくものであって相手を否定して勝利するレスバとは違うんだけど
本当にこんなこと言ってるのなら即追い出すべきだぞ
なんでそんなに悔しそうなんだ
言ってたら引く
感想ですよねって言われたら貴方の感想ですよねっていうのも感想ですよねって感想ですよね返しすればいい
最低でも収入差で勝ててないとむしろ恥晒しかねないと思う
それってあなたの感想ですよね?
正しい使い方ですね
ディベート文化ないから
議論とかムダ、喧嘩になって終わり
ありがとうひろゆき
「はい、論破」とか使わんだろw
ひろゆきがやってるのはディベートであって、解決や同意点や妥協点を探る話し合いではないから、こんなテク普段使いしたら、迷惑な痛いヒトになるだけ。
ディベートするような話題って、絶対そういうあやふやなところが存在するし、だからこそディベートするわけで。
確実なデータが提示できるんならそもそもディベートなんかやる必要ない
議論でもなんでもない
レスバに負けたからってなーに本気にしてんだよw
弁護士が法廷で使うテクニックがこれ。
ひろゆきは法律専攻でアメリカの大学出てるから、絶対ディベートクラスで習ってる。
普段の生活で、話し合うべきところをこれやってしまうと、ただの痛いヒトか人格障害者。
これ以上相手に反論させないための手段として使っているんだよなぁ~
はい論破!
なんて言わなくねえ?
韓国じゃ声のデカさと勢いがあるほうが勝つって言うしね
勝利宣言したら勝ちみたいな短絡的思考の奴しか使って無いだろ
蓮舫?
本気で効いちゃってた奴いたとかマジ?wウケるw
それって、エビデンスあるんですか?
なんだろう嘘つくにやめてもらってもいいですか?
知っている限りでは聞いたことないけど、これが奴の代名詞になってる事を考えると
昔はよく使っていたとか?
ああ見えて相当歳だし
無視すればいいだけw
会社だったら干せばいいだけw
だからタラコは「それ違うんじゃないですか?」とか「おかしくないですか?」
って感じで反論じゃなくてあくまで質問って体裁で追い詰めるんだよ
言い返せなければ論破、言い返されても単なる質問だからノーダメみたいに
絶対に自身が不利にならない、最悪でもイーブン状態になるように論陣を張る
はい論破君
詭弁を論破と勘違いしてる痛いおっさんだぞひろゆきは
・それってあなたの感想ですよね?
・なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか?
・なにかデータとかあるんですか?
・嘘を嘘と見抜くことができなければ(掲示板を使うことは)難しい
全部面白い時に使う台詞じゃんこれ、鬼滅の〇〇の呼吸とかと同じノリだぞ
レスバトルでこのセリフ使われてキレてるやついんの?
議論の中身なんて関係なく予防線張ってるだけ
人それぞれ論と同じで便利なリセット技ではあるが最後に壇上に残る必要があるのを忘れるなよ
それあなたの感想ですよねとか何かデータあるんですか?って言って
議論強制打ち切りさせてるからね仕方ないね
これ言われたら返す言葉のない必殺ワードだよな
え?普通に「そうですね、自分の感想ですが討論というのはお互いにどう感じて考えてそれを相手に伝えて話しあう場じゃないですか。
なら自分の感想をあなたに伝えてもおかしくないですよね?じゃあ次はあなたの番です」
こんな感じで返すけど?これでウゼェとか言ってきたり顔に出したら本気で討論する気無い馬鹿なんだなぁと思って討論止めるわ
論破だの勝っただの負けただの言う奴と話すほど無駄なことってないなと思うわ
普通に友達に諭されてるだけの弁が立つつもりの友達が「いつも言い負かされる」
とか言っててなんだかなぁと思った
「分かった。じゃ君出てっていいよ。お疲れさん」て言っとけばいいんじゃね?
互いにネタと認識してるなら良いとして話す本人は真面目な雰囲気で真面目な話してるのに勝手に茶化されてバカにされりゃ誰でもキレるっつうの
世の中にはそんな馬鹿がいるから手におえないんだぞ
ま、俺の職場のおっさんの事だけどなw
「それあなたの感想ですよね?」
テレビなので確認の為に言いましたってだけの話だから普段使えるわけじゃないのになw
結果が出るのであれば私見(あなたの感想)をそれぞれエビデンスに基づき
協力して比較検討しても問題ないはずなのだが
もちろん大抵の学徒なら学会の常識と自分の意見は区別がついているはずであるし
嫌がらせ以外でこんなわざわざ結論を遠ざけるアホで暇な姿勢をとるやつはいない
とか
ガイジwwwとかオウム返しwww
とか困った時の必殺ワードよりマシだろ
大の大人が恥ずかしくないの?
こんな印象操作までして
相手の反論を封殺することが目的としてあれやこれややり取りをするだけのゲーム
こんな下らないことでリアルにモニターパンチスマホぶん投げとかしてる奴いたら引くわ
確かにw
真似してる子が出てるしなww
~よりマシとかいう一番糞ワード
知能に問題のある奴しか使わん
真面目な話ししてるのに茶化すならキレられてもしゃーないね。
それもわからないお前は馬鹿だ。
データはこのコメント。
まぁ、これは感想だから何言われても気にしないよね。ひろゆき流ならバカは相手しないって話だし
ひろゆきの論調を真似した奴にレスバで悔しい思いをしたから
印象操作のためにこういう記事を書いたってこと?
なぜ惹かれるのか?全く理解できん!
ひろゆきは嘘柱並につまんないし痛いって事が証明されたな
真面目な話してるかどうかはそれぞれがその議題に対してどんなスタンスでいるのかによるからな
つまり相手がどのような人物かを勝手に頭で想像して戦ってるだけだから
肩透かしや梯子外し食らって一々感情的になってるほうが馬鹿だということだと思うけどね
1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
それは自分が冗談通じない堅物と言っているだけになってしまうぞ
15.新しい概念がすべて正しいのだとミスリードする
16.すべてか無かで途中を認めないか、あえて無視する
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する
19.権威主義に陥って話を聞かなくなる
こいつスマホが出た時も堀江と一緒に逆張りかましてたよなw
新しく出たものでこいつが批判するものは売れるw
学級崩壊製造機
あなたの感想ですよね
あぁよく使うんだそういう言葉
知能に問題のある奴というレッテル貼りという常套句の登場とか
君に響くわけだわ>>242が
それあなたの感想ですよね?
って話しかしないのがねえ・・・・・・
いいえあなたの評価です
なんかそういうデータあるんですか?
なんかそういうデータあると思ってるんですか?
そりゃwiki見てるだけの奴が専門家に知識で勝てるわけないじゃん
無いからおまえの感想なんだよ
俺もそいつに同意だからあなたの感想ではないな笑
はい論破
いいえあなたの評価です
ん???
あなたの感想ですよねデータじゃないよ
つまり感想だよね
そうなんだよな
それを本気にしてキレてるとかだせえよな
いいえあなたの評価です
データじゃないというのはあなたの感想ですよね?
会議中や講義中に淫夢用語使うくらい痛いって事か
まあリアルでやってたらそうだろうな
レスバでキレてる奴はバカだけどw
ツイ理系「それってあなたの感想ですよね、データとかあるんですか?」
ヒロユキ「・・・・・・・・・・・・・・・・」
これだからな、都合悪くなるとダンマリする人間が論破王とかクソ、しかもそれを妄信するFランもクソ
自分からヤバイやつですって自己紹介してくれるのは
ありがたいことやんw
データが無い以上あなたの感想でしかないと感じましたけど何か?
でソースがwikiそれがひろゆき
それってあなたの感想データですよね?
感想データ? ちょっと何いってるかわかんないんだけどw
相手をどのような人物かを勝手に頭で想像って、なにかデータでもあんの?
ないなら感想でしょ?ってなるやん。
普通そんなもん用意してないし、一理あるって話に、この言葉使えば面倒くせぇ奴ってだけだぞ。
議論してるなら一緒に探せ
ネットでは淫夢語録と同じ括りだからどんどん使っていいぞ
はい、論破(大爆死)
仕事や会議でやられたら死ぬほどウザそう
お前が「嘘だ」というなら嘘だという証拠を出すのはお前なんだよボケナスが
俺はどんな人物だと思ってレスを返したんだい?想像してるはずだぞお前は
素性も姿も明かしていない俺の姿は
お前の脳内にあるあらゆる知識と経験則からなるデータによって
お前だけにしか見ることはできないんだ
あなたは日本語を使っていますか?
まさに自己紹介だな
自己紹介になってないぞ
お前も俺もみんな巻き込まれてるから
マネしようがしまいが本人のレベルは変わらん
論破なんてのは、その時自分だけが気持ちいいだけ
あのな、そういう人たちって無意識に周りを傷つけて回って、気が付くと自分の周りは焼け野原
行きつく先は「絶対的な孤独」なんだよ
それに耐えられない奴は絶対マネすんな
他人の受け売りじゃありませんか?あなたのオリジナルってデータあるんですか?
俺、傷付いたわ
お前もこいつらと同じやんけ
家庭でやったら嫁さんにも子供にも嫌われるモラハラ野郎
実際は全然論破していないけどハッタリで使う奴
発した言葉がオリジナルだと証明できるデータがある人なんているんですか?
それと
なんだろう、PCデスクで肘つくのやめてもらっていいですか?
そうそう有耶無耶にして精神勝利したい時の決まり文句
決め台詞じゃなくて
逃亡する時に吐き捨てる「おぼえてろよー!」みたいな認識よな
ブラウザバック前に一矢報いて逃げ切る時の一言
それが
はい論破である
大抵の場合また戻ってくるんだけどなw
違うとは言ってない だから言ってるだろ
論破なんて何も生み出さず人を傷つけるだけで意味がない
コミュニケーションには他にもいろいろ方法がある
今気が付いたんなら、自分に見合った方へ行け
こっち側には来るなって話
途中でレスを返すのをやめても勝利したと思えるし
相手がレスをやめたことによって勝利したとも思える
時間を空けて相手がいなくなった頃合いを見計らってレスしても勝利したと思える
レスバトルは実はどちらも最後は勝つ
win-winなコミニュケーションなんだぜ
はい論破
ってつけるの忘れてるぞ
負けたなんて思ったことないだろお前等だって
エンター強押し!(ターンッ)
とか昔から馬鹿にされてただろ
失敗してる人って感じだけどなぁ
いきなりイタリア語で応対して見事にイタリア語で返されて
適当にいいわけしてるカッコ悪いヘタレって感じだけど
問題解決の場にあって必要なのは議論であって討論ではない。
優劣つけたいのなら仕事が終わってから個人個人でやっていただきたい。
はい論破
汚物が目に入る
「それってあなたの感想ですよね?」
ってセリフを当時の不登校小学生youtuerに言われて、急にその子の父親の経歴を叩き出したけどな
よほど頭にきたんだろうなアレ
大丈夫ですか?
脳みそ足りてますか?w
逆転裁判とかダンガンロンパのやりすぎじゃねーの?w
はい、論破!!それってアナタの感想ですよね?w
まともな常識があれば実際にそんな言葉使ったらその後どうなるか分かるよね
ってひろゆきだっけ?ミサワのイメージ
で、大概の場合自分が論破されてることに気づけない。
ディベートでやらかせばジャッジにマイナスポイント食らう自滅テロ行為
クソゲーダンガンロンパアw
ガキじゃないんだから、
大学ならエビデンスとかデータ用意して話すもんだろ。
そもそも「はい論破」の元ネタは木下ほうかだと思ってた。
何も無いんですか?
たった一人の男に
ひろゆきはもちろん、ひろゆき以外でも聞いたことないが
誰がそう言ったんだ?
で人の話をさえぎってからの~
「ハイ論破」
そりゃニートも増えるわけだ
逃げるのを勝利と錯覚してんだモンね
聞いてないよー!
ってのが、流行ったのと同じなのかなとか思ったり。
学校の先生が、明日ナニナニを持ってくるようにとか言ったりすると
えー!?聞いてないよ!
って感じで言ったりしたのを、先生が
今言ったんだよって呆れ顔で言ってたの覚えてるわ
もしかして絶対反論マンさん?
まんま自分にも帰ってくるブーメランwwwwwwwwwww
負けるとみると逃亡を繰り返すアホゆきにはピッタリだけどwwwwwwwwwww
まさにカイゾク
「ふ~ん それで?」とか 「あっそう」 「それがなにか?」
みたいなの
もともとそういう使い方じゃない
論破できてないのに言い回しだけ真似してるやつがイタいだけで
それを互いに言って意見交換したりするのが議論なのに、
それを「それはあなたの感想ですよね?」だの、相手の発現や意見を全否定して「はい論破」とかどやってる奴と議論なんて出来ないだろ
それ議論や討論にならないだろ
感想なんですか?感情論で物事の議論をしないでください。
それってあなたの感想ですよね?
今はネットの民度低すぎるとか他人面してるけど
ネットの民度もリアルの民度になってく
嘘松が増えてる時代、ソースを求めらると困る人が増えている
俺の地域ではコロナにかかってるやついない、なんて話は
ソースは?って言われて当然なのよ
ひろゆきって模倣しやすいこういう環境作るの上手いよな
ひろゆきはその場でそれを考えて言うからすごいのであって
それってあなたの感想ですよね?w
悔しかったらボキャブラリーと観察眼と理路整然に話す話術で反論してくれよwww
こういうのはこいつみたいに頭の回転バリ速なやつだけが許されるんだけど、頭の回転悪いやつがマネするとただの話聞かないやつ
橋下はそのうち口喧嘩で日本を支配しそうで怖い
はい論破!って言う恥ずかしい人って人を侮辱して逆上芝させたら勝ちって思ってそう。自分がまず言葉を選ぶって事を学んできたら良いのに